「時間節約のためにコンビニ飯を選択した北大受験生、店員が箸入れるの忘れたせいで……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/02/25(火)
ID:NDQ1ODA0N
普段からカバンに割り箸入れとくといいよ
週イチくらいで使う機会あるよ
食事だけじゃなくて何か物をつまむ時に役に立つよ -
2 名前:匿名
2025/02/25(火)
ID:NTMxMDgyN
社会性に欠けるから誰かに頼れないのか。
-
3 名前:匿名
2025/02/25(火)
ID:NjMwNDk3N
コンビニの店員が聞かなくなったり、自分で入れる制度になったせいでちょくちょく忘れるので、バッグにマイ箸入れるようになったわ。
-
4 名前:匿名
2025/02/25(火)
ID:MjQ5NjM1N
非日常詰め合わせセット
ご苦労さんやで -
5 名前:匿名
2025/02/25(火)
ID:NTIxNzEyN
店員が箸入れるの忘れたんじゃなくて、自分が箸貰うの忘れただけやん
-
6 名前:匿名
2025/02/25(火)
ID:NTMwNjQ5M
北大は見てないよ
-
7 名前:匿名
2025/02/25(火)
ID:NTIxNDc4M
「ちなみに」から先が全く別物なのは何でですか~?w
-
8 名前:匿名
2025/02/25(火)
ID:NTIxNDc4M
急ぐ時は箸の要らない助六寿司かサンドイッチを選ぶだろ、ふつう。
-
9 名前:匿名
2025/02/25(火)
ID:NTIxNDc4M
環境か何か知らんが「箸下さい」と言わないと入れてくれませんよ。
-
10 名前:匿名
2025/02/25(火)
ID:NjQ1Njk4N
応用力が無さすぎる、こいつは落ちるな
-
11 名前:匿名
2025/02/25(火)
ID:MjQ5NjM2N
オニギリを選択していれば要らなかった苦労だな。
-
12 名前:匿名
2025/02/25(火)
ID:ODQ4NTA4M
>>8
寒いから汁物が食べたかったんだ。カップ麺のほうは安かったんだ。
箸は当然もらえるものと思っていたのだ。
それはそうと、SDGsな昨今のコンビニは言わないと箸つけてくれんのでは?
だから入れ忘れではないという説を述べてみる。 -
13 名前:匿名
2025/02/25(火)
ID:NTU5NTg5O
姉の元カレが当時北大の恵迪寮生だった縁で現地入りした前期試験2日前から後期試験の合格発表1週間後までずっと寮に泊めて貰ってたわ
いい時代だった -
14 名前:匿名
2025/02/25(火)
ID:NTc5ODY4O
合格ラインを超えてても
こういうのはそっと落としておいてほしい -
15 名前:匿名
2025/02/25(火)
ID:NzU3Mzk2M
>>14
箸が無いだけならただのトラブル。
それを写真つきでSNSにあげている時点で緊張の糸が切れている。
脳が試験のために100%向いていない。
これでは実力の7割しか出ないよ。 -
16 名前:匿名
2025/02/25(火)
ID:ODUzNjcxM
ブラシ側使うのは綺麗だとしても心理的抵抗があるか
でもやっぱりグリップ側をつかうとすべりやすいよね -
17 名前:匿名
2025/02/25(火)
ID:NTg3Nzk4N
なんだろう
とにかくネットにアップする承認欲求の強さはレス乞xの匂いを感じる -
18 名前:匿名
2025/02/25(火)
ID:NTU5NTgyN
こんなまともな意思疎通も出来そうにないチンパンジーは大学受かって卒業してもその後が駄目だろうな・・・
-
19 名前:匿名
2025/02/25(火)
ID:MTY1Mzg2O
割り箸なんてコンビニ以外でもセルフか「割り箸ください」の一言が必要
その程度の常識がないのもダメだし店員の入れ忘れっていう他責思考もダメ -
20 名前:匿名
2025/02/25(火)
ID:NjQ0NDM1M
高卒弱男がコメ欄で発狂してるやん笑
学歴もなければ社会性もないお前らがなに上から説教してんの?笑笑 -
21 名前:匿名
2025/02/25(火)
ID:NTI1OTc4M
受験なのに割り箸は縁起が悪くないか?
-
22 名前:匿名
2025/02/25(火)
ID:NTM3NDQ5N
※20
今時最終学歴高卒なんてほぼ居ないだろw罵倒するためにそんなレアケースまで持ち出すの?w -
23 名前:匿名
2025/02/25(火)
ID:NzU1OTU5M
2次試験に前日の詰め込みなんて大して効果無いんだから
せめて美味しい物食べてリラックスしてさっさと寝るべきなんよ -
24 名前:匿名
2025/02/25(火)
ID:NjQ0NDM1M
ほら、外に出ないし常識も知らないから大学に行っていない人間の割合もわからずに頓珍漢なこと言ってるやん笑
これが罵倒に感じるならお前が当事者ってことだな -
25 名前:匿名
2025/02/25(火)
ID:NTg4NjgyM
容器の文言で検索したら、マルちゃんのカップ麺っぽいが
カップ麺は店員に「箸くれ」と言わないともらえねーのでは?
それにコンビニでお湯を入れたのではないだろうから
(コンビニでお湯入れてたら、その時に箸が無いことに気が付くだろ)
ホテルに戻って開封なら、お湯を入れる前に箸を買いに行けるだろ
受験の時まで「これはウケる」とか思って
SNSやってるバカは受からねーだろうな -
26 名前:匿名
2025/02/25(火)
ID:OTI1MjE1N
大学受験なんだから18とかなんだから、そんな厳しいこと言うもんじゃないだろ。文句言ってるやつは買う時に箸が無いことにすぐ気づいて注文できるような落ち着いた人間だったのか?この頃ホテルに一人で泊まったことがあったのか?
こんなところでグチャグチャやってるようなのがそうだとは思えないけどな。 -
27 名前:匿名
2025/02/25(火)
ID:NTA4ODI1N
高校の時だったかな?教師に、試験を受ける時は筆箱に新しい鉛筆を二本
入れておけ、箸を忘れてもそれで弁当が食えるって言ってたの思い出した
腹が減っては戦はできんってさ、まぁ少なくとも慌てんで済むわな -
28 名前:名無し
2025/02/25(火)
ID:NTIxNzU5O
ビタミンゼリーの一気飲みこそ栄養補給における真の時短ぞ!
トップバリュの激安のやつでいいやろ 2個いっぺんにいったれ -
29 名前:匿名
2025/02/25(火)
ID:NTg4ODExO
受験という苦しさのなかでの思いはわかるが・・
「健気」とは自分で主張するものではない。その時点でマイナスだと知れ -
30 名前:匿名
2025/02/25(火)
ID:NTI0NDk1N
健気さアピールしてるつもりの知恵遅れ。知能と知性と品性がなくても、お勉強ができればいいというバカサル社会w
-
31 名前:匿名
2025/02/25(火)
ID:NDQ1Nzk3O
実は昼休み中は学食が開放されていて、そこに行けば無料の割り箸もあった、って落ちは付かないのか?
-
32 名前:匿名
2025/02/25(火)
ID:NTg4NjgyM
※31
試験前日(2/24)の話だから、昼休み云々は関係無い -
33 名前:匿名
2025/02/25(火)
ID:NTI0MTMzO
真面目に返答するとカップ麺の蓋を何回か折って強度をつけて一本箸(福島の大内宿で有名なネギ一本でソバを食う感覚で。)で喰える。
カップ麺製造メーカーも割り箸と変わらないように食べられる→蓋を箸にうまく変形させる特許を取れよ。長年蓋やってきて、後は棄てられるだけの存在じゃ蓋が可哀想だろ。 -
34 名前:匿名
2025/02/25(火)
ID:NTg5MDQ4M
それより大学入試を翌日に控えた状態で、余裕でXネタ投稿してる精神力に感心するのだが。
というか、これは演技だろな。入試前日の宿泊や食事くらい入念に準備してるはず。コンビニのインスタント麺で済ませたというのも変だが、仮にそうだったにしてもその時に限って店員が箸を入れ忘れたなんて偶然は信じがたい。ちなみに自分は過去数百回はコンビニに行ってるが、箸の入れ忘れなんて一度も経験したことが無いな。 -
35 名前:匿名
2025/02/25(火)
ID:MjQ4ODkxM
要領悪そう
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります