「予算が底をついたロシアが「銃後の護り」の維持を諦めた模様、傷病者激増で医療需要が増大しているのに……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/02/22(土)
ID:NjQ4NDc3N
侵略戦争なんかやると国民が迷惑するだけ
糞シナもいずれこうなる -
2 名前:匿名
2025/02/22(土)
ID:NTY2NTkyM
早くウクライナに降伏すればいいのに
( ´,_ゝ`)プッ -
3 名前:匿名
2025/02/22(土)
ID:NjA2MzQyM
ウクライナも死にかけだし、ますます欧米が描いた共倒れの図に近くなってきたな
戦争というのはシアターにもアクターにもなってはいけない。カメラの外でメガホン取ってる奴が一番偉いし得をするように出来てんだよ -
4 名前:匿名
2025/02/22(土)
ID:NDQyNzExN
戦争は金ばかりかかってむなしいものだなあ
-
5 名前:匿名
2025/02/22(土)
ID:NTMxMjU4N
後、半年か一年続いてればロシアは崩壊してたかもしれない。けどトランプが出てきて戦争終わらせようとしてるね。プーチンも喜んでるよ。トランプはプーチンか、ロシアを助けたいと思ってると思うのが普通。ゼレを独裁者とも言ってるしね。一体どんなアホディールがあったのかな
-
6 名前:匿名
2025/02/22(土)
ID:NTEwMjkwM
露は前線に送り出すことによって「傷病者を節約」してるからね
-
7 名前:匿名
2025/02/22(土)
ID:NDkyNDM5N
中国は石油備蓄が2週間もない。
-
8 名前:OTL=3ブッ
2025/02/22(土)
ID:ODA5OTA0N
医者や看護師も最前線送りにしてそう。っていうかロスケにも病院があったのか。
アイツら自身が病気みたいなもんだから無いものとばかり。
まあウォッカを呑んだらハイになってどうでもよくなるだろ。
AK小銃でロシアンルーレットでもやっとけや。 -
9 名前:匿名
2025/02/22(土)
ID:MTg0MzA4M
治療には病院はいらぬ
銃弾一発あればいい -
10 名前:匿名
2025/02/22(土)
ID:NDUzMzUyN
その昔ウラド・ツェペッシュが豪語した「病人も障碍者も居ない国」が、今新たに実現しようとはね。
いや、加えて「貧困者も居ない国」にもなりそうだな。 -
11 名前:匿名
2025/02/22(土)
ID:NDMxODIwN
たぶん元から「あるだけ」でポストを埋めるための病院だから、問題になっていないんだろう
ソ連時代の革命直後かスターリン時代の数字を理想にでもしてるんだろうか?
レーニンやスターリン当人が地獄で聞いたら仕方ねーからそうなったんだよってキレそうな話 -
12 名前:匿名
2025/02/22(土)
ID:MjIzMzg4N
>>3
その共倒れをトランプが壊しそうなんですが
日本としてもメガホン取るとかせずとも観客でいられる方が格段にメリット多いから、停戦してほしくないものだ -
13 名前:匿名
2025/02/22(土)
ID:NDIzMTQ4N
傷病者を前線に送れば医療費を削減出来て財務省はニッコリ、兵力を確保できて軍部もニッコリ、理想的なwinwinの関係だな。
-
14 名前:匿名
2025/02/22(土)
ID:NTY4MTYwM
希望的観測はもういい
はええとこ露助が阿鼻叫喚になる様が見てぇんだよ -
15 名前:LLLLL
2025/02/22(土)
ID:NDM5NjA2O
だから、前線で治療を受けて、そのまま居残ればエエんじゃね!?
(´・ω・`) -
16 名前:匿名
2025/02/22(土)
ID:NDc4MTI4M
ロシアの連邦大学の分校が、日本で唯一函館にあったんけど今年から募集停止やて。
年間予算6千万で営業しとったらしいんけど、それももうきっついと。
貧乏は恥ずかしいことではあらへんけど辛いからねえ・・・。
(´;ω;`) -
17 名前:匿名
2025/02/22(土)
ID:MTU3MTQ4M
おバカな激高型のトランプさん。
このバカがロシアのプーチンを助けていますね。
ゼレンスキーに「安全保障」もなく「レアアース50%よこせ」と”上から目線”。
断られるのはアタリマエ。
アメリカさんよ、このオツムの悪い大統領を引っ込めろや!。
喜ぶのは中国とロシアですよ。 -
18 名前:匿名
2025/02/22(土)
ID:MzkyMjkwN
これで反乱が起きないのは凄いな
さすが帝政、旧ソと慣らされた国民は違う -
19 名前:匿名
2025/02/22(土)
ID:NDc4MTI4M
焦点:ウクライナ巡り市民が告発し合うロシア、「密告と人民の敵の時代再び」
By Mark Trevelyan
2024年11月22日午後 3:13 GMT+93ヶ月前更新
https://jp.reuters.com/world/ukraine/HUUECNXHVFLAROKXECNID7ZU6I-2024-11-22/
※14
けっこう前から阿鼻叫喚やがな。(´・ω・`) -
20 名前:匿名
2025/02/22(土)
ID:NDc4MTI4M
トランプ次期政権、ロシアに和平促す制裁戦略を準備-イランも圧迫へ
Ben Bartenstein、Nick Wadhams、Daniel Flatley
2025年1月17日 3:54 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-01-16/SQ6M2YT1UM0W00
トラさんがやってはるんは就任前から予想されてたアメとムチ戦略のアメのほうですやろ。この段階ではプーちんが辛抱たまらんくなって釣られてきはったらええのんよ。
そない単純にアメだけやる気はない思うんけど。
そんなん通名人記者やX連投民よりアホやないのww
こんところ航空事故多いよって、サウジへ向かうプーちん専用機が墜落したりしてもあっさり解決できるわけやしねえ。
(´・ω・`) -
21 名前:匿名
2025/02/22(土)
ID:MTU3MTQ4M
※16 >ロシアの連邦大学の分校。。。。
検索すると確かに「ロシア極東連邦総合大学 函館校」てのがあるね。
スパイ養成所か?。”スペシャリスト育成”と書いているね。”
ただし2024,6,12に学生募集停止。2024,6,11寄付お願い。だとよ。
何じゃこれ!。ワロタ。 -
22 名前:匿名
2025/02/22(土)
ID:MjIzMzg4N
>>11
そういうソ連当時のトップダウンな書類上の帳尻合わせのカサ増し病院なんて、ソ連崩壊後の混迷で潰れてるんじゃね
元々軍事費が予算の多くに占めているロシアに、あるだけポスト埋め病院に金流す余裕があったとは思えんなぁ
それより、指摘され済みだけど地方での削減と搾取が行われていてもう住民が物申す事も出来んというだけじゃね -
23 名前:匿名
2025/02/22(土)
ID:NTE4Njk4N
敗戦前の日本みたいw
-
24 名前:匿名
2025/02/22(土)
ID:NDY2OTczO
全員前線に送って帰ってこないんだから必要ない、ってことなんじゃないか
-
25 名前:匿名
2025/02/22(土)
ID:MzkzNDc5N
しかし、ここまでボロボロになるとはなぁw
-
26 名前:匿名
2025/02/22(土)
ID:NDUzMzUyN
>>14
外から見るのは難しいかな?
外に声を上げられるだけの才覚があるロシア国民は、既に国外に逃げている。そしてできない国民は故郷か戦場のどこかで朽ち果てる。
だからこの先ロシアの現実はより一層見えにくくなるだろう。
なので、どうしても見たいなら自分で見に行くしかないが・・・人質になられても迷惑なのでやめてください。 -
27 名前:匿名
2025/02/22(土)
ID:NjY2NTA4N
”日本も”と言うのもなんだが 世界のどの国も戦争になったら同じだぞ。
世界のどの国でも医者は基本的に不足していて 高給をもらい仕事を選ぶ。
だから戦場で傷病兵を治療する軍医になりたがる医師なんていない。
どうしても軍医を確保したかったら 既存の病院を強制的に閉鎖してその医者を軍医にするしかない。
ロシアはそこまでやる羽目になったというだけの事。
追い詰められてはいるのだろうね。
コロナの時に開業医はコロナ患者の診察どころか 当初はワクチン接種すら拒否した。
田舎の病院が医師不足で閉鎖になる一方で 大学卒業後にそのまま美容外科になる直美問題など根は同じ。
韓国はその解決の為に医学部定員を増員したら 1年経ってもまだ医師のストが続いている。 -
28 名前:匿名
2025/02/22(土)
ID:MjkzNDI4M
そんなに弱っているはずの追い詰められてるはずのロシア相手に
ロシア側の意が大いに反映されたウクライナ側無視の停戦交渉をしようとするトランプ… -
29 名前:匿名
2025/02/22(土)
ID:MzkzNDczM
病気になったら前線へ
期間は3日
費用は無料 -
30 名前:匿名
2025/02/22(土)
ID:MjIwMTY4M
徴兵可能年齢が20歳〜27歳だったのに、18歳〜27歳に引き下げられた
国の若者を戦地に送るって、戦後の復興を遅らせるからやるべきではないのに
ほんと、あの国の指導者って愚かだよな
ん?ウクライナのことじゃないの? -
31 名前:匿名
2025/02/22(土)
ID:NDUzMzUyN
>>30
侵略されている側が、戦後の復興よりも「今生き残る事」を優先するのは果たして愚かなのか?
しかも、ロシアによる子供の略取まで行われたというのに。
もちろん言うまでもないが、「侵略している側」が同じことをするのは愚か以外の何物でもない。 -
32 名前:匿名
2025/02/22(土)
ID:ODA5NzU0N
トランプは親露派!と予算切り喰らったポリコレイシスト崩れが暴れてますな
-
33 名前:匿名
2025/02/22(土)
ID:NDUzMzUyN
>>32
いや、ポリコレ崩れでなくとも、トランプのやってる事は親露派そのものだろ?
そも、犯罪者相手にディールとかあり得ん。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります