人気ページ

スポンサードリンク

検索

22件のコメント

「首都圏のタワマンバブルが崩壊の兆しを見せている模様、この価格帯だと実需筋が消えて投機マネーが……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:NDQwNjAyO

    タワーマンションも一種の流行り物の側面があったと思うし、需要が一定満たされれば売れ行きも落ち着くでしょ
    都市部の終の棲家としては低層のマンションの方が高齢化社会に適応しているんじゃないかと

  • 2 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:MzgyMjk4N

    高齢者向けの老人ホームタワーにすればいいさ

  • 3 名前:無銘 2025/02/21(金) ID:NzQyMTU3O

    投機筋が買い増しよりも整理を気にし出す頃合いだもの。

  • 4 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:NDU2Mzk1M

    そら資金源になっとった中華不動産マネーがバブル崩壊まくってんから、こっちも時間の問題で崩壊しますがな。
    まあ中華マネーの吸い上げ装置としては機能してた思うけど、あっちの銭が尽きたんならもうええかげんやめや。
    そもそも日本人は中国の不動産を所有でけんのに、中国人は一方的に日本の不動産バンバン所有できるて話が根本的におかしいやろ。取引に相互性が成立してへんのやから中国人の日本不動産売買は全禁止でよろしのよ。
    (´・ω・`)

  • 5 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:NDM5MDY5M

    国会や行政の中の人は中国の犬が多いからねえ

  • 6 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:NzQzNTAwM

    オリンピック後には弾けるって言われてたからようやくかな

  • 7 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:NzgxMTk3M

    中国人が買い占めてくれるよ。

  • 8 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:NzczMDEzN

    >>5
    今の日本人って愛国者面した奴がお互いを中国の犬だと罵り合いながら同じ主張を叫んで喧嘩してるから滑稽だよね

  • 9 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:Mzg5NDE4M

    もっと上がる金利引き上げて供給減ってる
    韓国の不動産統制の失敗見りゃ分かる話
    米も同じモノが減れば価格は釣り上がる
    そしてこのサイト打てないワードが何なのか分からなすぎ

  • 10 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:NDE2MDQzN

    ※8
    日本国籍ないからってイライラしてんなよ

  • 11 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:Mzk4NTY3O

    >>7
    そのタヒ那人にカネが無くなっているというお話しなんだが

  • 12 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:MjE0NjQ1O

    ロンドンのタワマン火災で分かるようにタワマンは本来貧困層向けの賃貸物件で何年間で建て替え前提のもの

  • 13 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:NDkzNzUwO

    崩壊って金額の話か
    だったら購入者も想定済だろ
    右肩上がりに上がるとか思ってたわけじゃあるまいし

  • 14 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:Mzc1MjUyO

    バブル期じゃあるまいし流石に企業が財テクで不動産買ったりはしてないでしょ……。

  • 15 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:MjA1NDU3O

    >>11
    全員が全員、同時にカネがなくならまだしも、実際は余裕がない奴から順番に落ちていくからなぁ
    気が回る奴は落ちてくのが増えるのを悟って、早めに他分野とか他国とかに逃げるだろうし
    もしかするとコメ投機に走ってるのは・・・という可能性も

  • 16 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:MjE2NjIyN

    都心のタワマンはまだ土地の有効活用でわかるんだけど、郊外のタワマンはわからんな
    なぜぎちぎちに詰めようとするのか

  • 17 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:Mzk0Mzc1M

    >>10
    客観性を欠いたらパ翼と同じだぞ?

    もしも本気で敵が外部にばかりいるように見えてるなら、
    お前は立憲民主党を支持してるも同然だ

  • 18 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:NDE1OTMxO

    >>16
    都内が上がりすぎてるからだよ
    不動産投資セミナーとかに行くカモが買える値段ちゃう
    そいつらが買える値段だと郊外になる
    まだ関東ならともかく地方都市のタワマンを投資目的で買うやつの気が知れんわ

  • 19 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:NjM0OTk0N

    ※14
    あらたな華僑が買ってるんよ、転売を目論んで。

  • 20 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:Mzc0NDYwN

    >タワマンバブル崩壊やったー
    特亜じゃ建築投機が完全に逝ってしまったからね
    日本もそうなるべきべきベッキー
    卑しい連中ならではの発想よ
    ・マンションバブル崩壊で地獄に落ちる日本人wwww
    ・安くなったMSを買い漁って転売して大儲けwwww
    これを同時に考えられる両脚馬鹿、それが中国人
    *韓国人は金がないので日本の不動産が買えず、衰退国見物と称し貧乏旅行に勤しむという馬鹿の要素すら薄い両脚ナニか

  • 21 名前:匿名 2025/02/22(土) ID:NDM1NjIzM

    山手線沿線民だけど
    マンションはバカすか建ってるけど軒並み賃貸投資物件だね
    分譲は価格上がりすぎて実需層が買える金額じゃないからビジネスとして成立しにくいのだろう
    でも直近で値下がりする要素、気配が無いから今後5年~10年は今の水準じゃないかなあ

  • 22 名前:匿名 2025/02/22(土) ID:NDY4NDgxO

    外国の投資ファンドがREITごと買い始めてるし
    外人個人が日本の安い不動産を買って大儲け、が宣伝されてる
    岸田が外人が簡単に不動産を買えるよう法改正したので、不動産の価格上昇はこれからが本番
    タワマンよりも市井のなんでもない物件が奪い合いになって外人大家が家賃を上げまくる
    安倍のまいた悪夢の種に岸田が水と肥料を与えた花が開く未来がすぐそこに

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク