「午前4時半から除雪作業を行った業者に猛烈なクレーム、メディアがそれを拡散しようとするも……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NDYxNTA4M
スコップ投げられたんで、もう二度と除雪なんかせんよ
インフラも全部てめえで勝手にメンテしてろ -
2 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NTQxNDM0M
寒い早朝から仕事している業者さんに文句言う人は何時にやっても文句言うんでしょ。車を出せないとかテレビが聞こえないとか雪かきできないとか。
業者さんに対する感謝の気持ちを持たないような奴はきぐるいだと思う。 -
3 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NzQzMzk2N
それこそ、イヤなら雪国引き払って東京へ引っ越す。くらいしか解決策無いのでは?
-
4 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NDk0NTEwM
除雪車が入ったら大雪なのだなと気づく合図になっている。そしたら起きて自分の家の前の除雪するもんだけどな。じゃないと家から出られなくなるし。
除雪車の人と顔見知りになっていると雪捨て場まで運んでくれるから排雪も楽になる。
北海道に限らず試される大地で自己都合で敵を増やしても何も良いことはない。 -
5 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NDE5MDg0O
九州にでも越しておいでよ
意外とええとこやで? -
6 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NDk0NTEwM
※3
雪国育ちで除雪の音に怒る人って少なくとも自分は見たこと無い
来てくれないと不安になるしむしろ来てくれると安心するw
そもそも温暖な地域出身の人なのかもね -
7 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:MjE2NjIyN
札幌テレビに除雪頼まれた業者は「近隣から騒音で苦情が来てるから」で断っていいよ
-
8 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:MzY0MTMwN
※5
こんなの押し付けるなよ -
9 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:MzgyMjk4N
朝早くからありがとう、としか思わないんだけど
除雪といえば深夜から明け方ってイメージだし -
10 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:MTc2MTA1M
除雪作業してくれてる人たちによって
当たり前の毎日が過ごせてるんだよ
感謝こそあれど苦情なんてありえない -
11 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NTQyMDU0M
これ分からなくもないんだよな
住んでるところのすぐ脇で夜中に1時間くらいやられてるとさすがにきついよ
ただ、やらなきゃならないことだっていうのも理解してるんで文句は言わないけどね
繰り返すけど気持ちはわかる -
12 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:Mzc1NTk0M
少数派の声を、声のデカいマスコミが拡散する、結果的に大多数が迷惑を受ける。
両論併記で必ず反対の意見も流せば良いのに、更に賛否の数値も出せば世論はどう受け止めているのかもわかるだろうに。 -
13 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NDcxNTk1O
ええ、雪国なら自分ちの前の舗道の雪かきは朝7時には完璧に終わっているのがエチケットだから、雪がたくさん降った日は朝4時おきで雪かきだよ 朝6時台でモタモタまだ雪かきしていると、近所の人から文句言われるし 朝4時半から除雪というのは、通勤や仕事で車使う人のためにやってんだから、それに文句つければ、逆にそいつが周りからたしなめられるよ
-
14 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:Mzc1NTg4M
マスゴミがマスゴミしただけか
-
15 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:MTc0MTAyM
除雪の必要無い所へ引っ越せよ
こんな奴はお断りだがな -
16 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NDMyNzQ1O
確かに朝四時半に叩き起こされて、なんとも思わない人はいない。
でも、この事情で苦情を垂れ流す輩が、雪国で暮らしているとは思えない。
ぶっちゃけ、ホントにこの人居るのかね? -
17 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:MjA5Njg3N
た ぶ ん
中 国 企 業 の 仕 業 で す ね
中国企業が、北海道の除雪業者を乗っ取ろうとしていると、除雪業者の方から聞いた事があります。
北海道民にとって、除雪業は「インフラ同然」なのです。中国人が日本のインフラを乗っ取ろうとしているのは、今に始まった事ではありません。
マスメディアが、それに加担しているのです。 -
18 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NDQzMTM4N
冗談抜きに命にかかわるんだけどそれをうるさい?
どこで生活しているのかわかってないのですか -
19 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:MzkyNDQ0N
サマータイムは導入したがるくせに冬は1時間後ろにずらそうとならず気合でどうにかしろってのもひどい話だよな
そういう日も出てない4時から雪かきしなきゃいけないような朝型至上主義の方こそいい加減どうにかしろよ -
20 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:MTczOTYxM
さすが札幌テレビ
北海道知事選に立候補した野党候補の
石川知裕(小沢陸山会事件の実行犯)に対して
「清々しい印象」と評しただけのことはあるな -
21 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NDk0Njc4N
実際にアタオカ婆さんが「除雪車うるさい!」としつこくしつこくクレーム入れた結果、マジで除雪車が来なくなってしまった地域もあるらしい。
周り近所は大迷惑したそうな(笑) -
22 名前:名無し
2025/02/21(金)
ID:NDEzNjQ5M
クレームを入れた民間施設の周りの除雪を止めればよい。それか、村八分でその地区から追い出せ。
-
23 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NDU4NDk4M
やってるのが「道路」ではなく「民間施設の駐車場」ってのがミソだな
道路じゃない、民間の敷地内の除雪だから「昼間にやったら交通が」とか
「お前も恩恵を」が成り立ってないんだよ -
24 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NDg3MDk1O
雪国在住じゃないけど雪国の人達を尊敬してるわ
毎日重労働深夜の除雪
自分が出来るとは思えない -
25 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NDM2NDQzN
人数が増えればどうしても「どうしようもないアレ」が発生するのだろう。
だがそれをわざわざ取り上げるとは、取り上げた側にも「どうしようももないアレ」が居たという事ではないだろうか。 -
26 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NDg3MDkwM
札幌だけど
朝早くから有難う、という気持ちしかないけどな
どこのキチガイが騒いでるんだよ -
27 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NDM2NDQzN
>>23
じゃあ何時やるんだろうな。 -
28 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NjM2OTAzM
豪雪地帯に住んでたら早朝の除雪作業に文句言うやつの方が頭おかしい扱いされるだろ
むしろ出勤前の雪かきの手間省けるから願ったり叶ったりだ -
29 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:Mzk0Mzc1M
これ報道したテレビ局(STV)は早朝除雪は絶対やってないんか?
-
30 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NDQ1NDMzN
地面伝いに音が聞こえるのは分かるけど仕方ないことだろ
それやらんと生活できないような場所から引っ越して
除雪のいらんところに住めとしか言いようがない -
31 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NjM2MjEyO
とりあえず夜中の0時から6時までの除雪作業はやらない事にしたら良いのでは。
作業する側も楽ですしクレームもなくなります。
出勤時間に除雪が終わらず出勤できないとか知るかよ。 -
32 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NTQyNDQwN
あの映像の距離でうるさいなんて、ずいぶん壁が薄い家なんだなってww
-
33 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:MjA1NDU3O
早朝に除雪するなとか言っておいて、出勤時間までに除雪されてないとは何事だ、とか言い出すんだろ?
知るかよ、文句言ってるやつが出勤時間までに除雪しろ -
34 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:Nzc3MTgxM
ロクにソースも確認しないか阿呆なので理解できないのか妙なこと書いてるやつが居て呆れるけど、これ民間施設の駐車場の除雪の話だろ。
道路の除雪なんて夜中だって二回くらい往復するくらいだからそんなにうるさくもないし、ありがたいだけだわ。
こういうマンションとか施設の駐車場の除雪はそれなりに時間がかかるし、本当にただ煩いだけなんだよ。このついでに近くを除雪するわけでもないんだから、自分には関係ない場所だったりすると文句言いたくなるのはわかるだろ。4時に起こされて寝れない人は地獄だろうに。
この人はもう引っ越すしかないんだろうけど、そんなにもタダじゃないしな。 -
35 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:Mzc1NTk0N
局「バズった 視聴率アップ大成功!」
-
36 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NDQ0NjM0N
除雪って地域住民のインフラの維持のために行ってるんだろ?
除雪を非難した馬鹿って、
他の全ての人が雪に埋もれたままで不利益を被るほうが良いって考えてるのか、
まさか、除雪をさせないで
外へ出ようとしたら除雪されてなくてどこにも行けなかったとさらに苦情を言うのだろうか?
・・・、てかどっちにしろクレームするってことだよな? -
37 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NDQ0NjM0N
このテレビ局は
除雪をするのは住民の不利益を取りのぞいて
利益をもたらすから、
こんなことは絶対にやるべきではないって主張してるってことでオケ? -
38 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NDA0MjM2M
クレーム入れたやつ日本人か?
-
39 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NDM2NDQzN
>>34
じゃあその上で「いつやれって話なんだ?」って感じでさ。そこから先を言ってみなよ。
関係者の発言もある様に「この時間帯が適切」だから、他も一斉にこの時間帯でやってんだよ。中途半端に「気付いた」位は意味が無いのよ。そっから先「じゃあ何故なんだ?」まで考えなよ。 -
40 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:MjA5Njk0M
文句言うのなら自分で毎日雪かきをするか地方に引っ越すしかないわな。
-
41 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NDE5MDA2M
除雪専用業者なんて無いので大雪になってたら
夜中に重機持ってる土木とかの業界に召集がかかるんだよ
そういう業界の人は雪が降りそうな日は早寝してる
感謝しか無いわ -
42 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NDE2OTMzO
文句があるなら自分達でスコップもって手で除雪してこいよ
-
43 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NDcwMDU2N
こう言う脊髄反射バカがいるから論点がズレる
なんで他人の駐車場の除雪を自分達でやらなきゃならないんだよw -
44 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NDM2NDQzN
>>43
(脊髄反射を見ながら)SE YA NA. -
45 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:MTQ5OTcxM
基地外を被害者の如く取り上げんなよマスゴミが。
お前らが基地外だから共感したんか?! -
46 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NDQ2MDExN
新聞配達のバイク音レベルに怒るような人は話をしても無駄。
-
47 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NTQyMjM0M
どんなにうるさくても流石に住んでる人は容認すると思うけど
マスゴミの分断工作か -
48 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NDUxNzExM
取材を受けてるのは自分でテレビに持ちかけたからなのかな。訴えてるのがどんな人か知らないけど、地域住民の総意か個人の意見かで話は変わってくると思う。人によって対策は様々だろうけど、耐えられないなら少々不便でも静かな場所に引っ越すしかないんじゃないの。
-
49 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:Mzc1NTk0N
もう、この苦情を言ったやつとこれを流したメディア局の除雪はやめろよ
「うるさくてサーセンwwww」で終わるよ -
50 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NDE1ODQ2M
異〇者の意見なんかガン無視でいいよ
除雪してくれてありがとう -
51 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:MjA5Njk2O
ここのテレビ局も活動家が多そうな論調ばかり
繰り返してんだよね
クレーマーはテレビ関係者か当事者か -
52 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:MTc0MTQ2N
アザーンを初めて体験するとびっくりして目が覚めた
ムスリムの朝は早い
だがしかし三日目には慣れて起きなくなった
マスコミが目指すのは大音量でアザーンを流しても文句の言われない世界かもしれない
つまり大音量はお互い様
そのための下地慣らしかと -
53 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NDE3MjMwM
住宅地だけど家の近所の人ほぼ市営だけでは足りないから
民間の排雪業者に依頼してる。今回のケースがどうかはわからないけど
お金払うのが嫌で自分家は排雪してもらえないけど、他の家は綺麗に
なってるからそれが気に入らなくて文句言う人いそうとは思った。
除雪作業なんて危険もあるんだから人や車の少ない深夜の作業一択とは
思うんだけど、民間の施設とかお客さんいる時間にできないし。
そもそも除雪作業なんて毎日やるわけじゃないし。 -
54 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:Mzc1NzU0N
朝5時くらいまで起きてることよくある
除雪と新聞配達はすぐわかるくらい静かだけど、
逆にこんな朝早くにありがてぇなって思ってるよ -
55 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:MjEyMjUwN
苦情のあったところの除雪は一番最後にする。
-
56 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NDM0MDE4N
クレーマーの家の近隣は除雪しなくていいよ
ご近所が困る?、クレーマーに文句言えよ -
57 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NDcxOTg3N
まともな神経を持った人は、近隣に他人様が住んでる私有地で早朝4時半から騒音や大きな震動が出る作業はしない。
民営の駐車場を公道にすり替えてヒステリーを起こしている人々が理解出来ない。 -
58 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NDE2MDQzN
※57
豪雪地帯では早朝どころか未明から除雪作業しないと日中に間に合いませんが
お前の言うまともな神経ってどこの感覚? -
59 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NDcxNTk1O
雪国の苦労を知らなかったら書くなよ
-
60 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:Mzc0NDUzO
>午前4時半からやってる理由はそこが午前6時から仕事を始めるからという言い分だった
騒音で大変なのは分かるが
納得するしかない理由だから、メディアが取り上げるのは意味不明 -
61 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NDkzNzQwN
取り上げ方がおかしい、なにが怒りの感情だよ
文句があるなら除雪するなって言えば良いだけだろ
俺の言うとおりに除雪しろというなら全額金出してやれよ -
62 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NzQxODcyO
>札幌市の環境対策課には年間 1 0 件 ほど、除雪による騒音の相談が寄せられるといいます。
はい撤収 -
63 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NDQwNTc2M
いや時間よ。
もうちょっとなんとかなんない?って科学しねーの?
ま、ほんと、大体はおりこうさんにがまんできるいいこだね。でもまぁ、ほんとにやられたらどーせ切れるよ、舐めてるもん。人の痛みを理解できるようになろうとかほざく浮かれポンチだもん。知った気になってるだけだっての。 -
64 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NDE2MDQzN
※63みたいなイカレクレーマーが騒いでるんだろうなと言うことはよく分かる
-
65 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NzQxODcyO
そういう状況だとどうせ自分も早起きして自宅の雪を相手にしなきゃならんからね
一生賃貸や外に出なくていい引きこもりは知らん -
66 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:MzY2ODA1M
マジョリティが声を上げてくれて助かる
ほんとノイジーマイノリティにはやられっぱなしだったからね -
67 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NDExNzUzN
民間だから関係ない迷惑ってのがいるな
4時だと新聞配達なり車なり動きだしてる時間やし、そもそも雪国じゃ深夜から除雪せな間に合わん所もある目くじら立てて難癖つける程ではないやろ
まっどうしてもってんなら裁判でもして白黒つけて勝ってたら防音設備つけて貰えばええねん、ここまで言うなら徹底的にやればええ -
68 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NjM0NDExO
左翼と左翼マスコミの相乗効果や自作自演は昔からよく見かけるね
米国の戦争に巻き込まれるだの、朝日新聞の吉田清治と慰安婦騒動、
近くは安倍首相にずっと冤罪をでっち上げ続けたものな -
69 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:Mzc1NTk0N
時間の事言ってる人いるけど、間に合わないからその時間では?
駐車場とか自分に関係ないって言ってるのもいるけど、除雪の済んでない駐車場から出庫しようとした車がツルーっと滑って来た時、生身の体で受け止めたら分かってくれるのか?
誰だって寒い中、夜中から除雪なんてやりたくは無いと思う
でもそれをしないと社会が立ち行かないからやってくれてるんじゃないの? -
70 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NDA0MDY5M
うるさいと除雪されてないを使い分けることで無限にクレームを付けることができるんだ
-
71 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NzQxODcyO
社員が来る前に除雪完了しないと、そこの社員は周辺道路に路駐して雪かき始めることになるがよろしいか
公道関係ないと思ってる人は想像力が無さすぎる -
72 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NDE1ODcwM
早朝に除雪のブルドーザーの轟音が聞こえるとホッとするよ(東北住まい)
-
73 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NDAxOTExN
自分の家を雪で囲ったら静かになると思うよ
雪国の雪は命の危険があるから静かな方が怖いわ -
74 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NDQ1NDMzN
記事消えてて草
北国で言っていい類の寝言じゃなかったのにようやく気付いたか -
75 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:MTc0MTQ2M
オールドメディアマスゴミは本当にしね。
-
76 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NTQyMzk3M
うちの近くでは早朝の原付による騒音被害がひどいんですが・・・。
とりあえず元凶の新聞社を訴えればいいでしょうかね。 -
77 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:Mzg5MzQ1M
除雪なんて毎年恒例ですよね?去年は住んでいなかったんですかね?
-
78 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:MTc0MTQ1O
こいつは春まで冬眠してても平気なのかもしれんが、他の人は冬でも活動してんのよ 除雪してもらわないと困るの
嫌なら深山の穴ぐらに籠もって春まで寝てろや、街で暮らすんじゃねえ -
79 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NjM0MjIyM
記事削除
動画非公開
腐ってんな〜 -
80 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NDEyMTkyN
クレーマーの家とマスコミ関係者の家なんぞ排雪先につかってしまえ
・・・ところでまさかと思うけど、職権濫用で記事作ってないだろうね? -
81 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NzEyNjY2N
除雪もそうだけど自分のとこだと昼を知らせるチャイムがうるさいと言ってなくさせたやつがいる
田舎なんで誰が言ったかは分かっている
大体が郷に入っては郷に従えないあちらの人なんだよな -
82 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:Mzc1OTM4M
気持ちがわからんでもない。
数年前に福岡市の集合団地に3年間だけ住んでたんだけど、窓を開けて寝る時期には
午前3時キッチリに来るゴミ収集車の音で必ず起きたから、最初はものすごく辛かった。
400世帯をグルッと一周するまでの音が10分くらい。それから朝まで眠れないこともあったし
でも半年くらいで慣れた。起きるけどまたすぐに寝れる。人の適応能力ってすごいよね。
この人もきっと引っ越したばかりなんじゃないの? -
83 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NzgxOTY5M
※13
雪国の人って凄いな…マジで尊敬する。 -
84 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:MTc0MTM4N
不眠症だけど寝れないのは除雪のせいってこと!?
-
85 名前:匿名
2025/02/22(土)
ID:ODE0MDk5N
アスファルト削る勢いで(実際削ってる)深くガリガリしてるのは
さすがにそこまでやらんでええやろとさすがに思う -
86 名前:匿名
2025/02/22(土)
ID:NTU3MjAwN
というか、雪国では一般人でも4〜5時起きくらいで普通に雪かきするぞ
7時くらいに出かけるならソレくらいの時間帯で除雪しないと車動かせなくてどうしようもないわ -
87 名前:匿名
2025/02/22(土)
ID:MjIzNzQxN
朝に仕事に行く人のために、4時に除雪するんだろうに
クレーマーは無職の奴か? -
88 名前:匿名
2025/02/22(土)
ID:NjY0NTU4O
嫌なら自力でスコップで雪掻きしてろ
-
89 名前:名無し
2025/02/22(土)
ID:NDI5MDgzN
年がら年中じゃないんだから、我慢してやれよ!
-
90 名前:匿名
2025/02/22(土)
ID:NDYwNzczN
少数の声を聞く、とか共産党かよ
-
91 名前:名無し
2025/02/22(土)
ID:NDY0MjI3M
そういう奴って住んでる地域の税金収入減って福祉や環境整備が減ってもふるさと納税して自分のことだけ考えてる奴と同じ
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります