「日産経営陣がホンダとの統合に執拗に抵抗した理由が発覚、安い報酬だったヒラ執行委員まで反発したのは……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:NDEyNTA4N
自分がリストラされて会社が存続しても意味がない。
リストラされそうな人は抵抗するわ -
2 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:NDEyODc2O
内田は自分の顔を一度鏡で見た方がいいんじゃない?疲弊してなのか強欲のせいなのか知らないけど、語気の強さとは裏腹に歪んで生気を失ってるよ 能力がなかったからこれだけ長期に渡って日産が沈み続けてるわけだよ もっと優秀な人に任せないと同じことの繰り返し 辞め時を逸してこのまま意地を張ってたら本物の妖怪になっちゃうよ
-
3 名前:匿名
2025/02/17(月)
ID:NTEzNTA1N
憶測で好き勝手書きやがって…
こう思ってるんだろうなァ -
4 名前:匿名
2025/02/17(月)
ID:MzAzMTQ0O
トップが孤立しているみたいな記事も見かけたけど
役員の思いは保身で一致団結しているだろ -
5 名前:匿名
2025/02/17(月)
ID:MzI4NDI0M
ホンダは、下っ端の従業員だけ引っこ抜いた方が速そうだな
-
6 名前:匿名
2025/02/17(月)
ID:MzYxMTI2N
記事タイトルが 執行委員 になってますよ それは組合
会社は執行役員ね -
7 名前:匿名
2025/02/17(月)
ID:MzU5NTAxM
後出しであの時、日産に転職誘われたけどしなかった俺頭いい!とか言ってるバカもくそダセエな
フカシもいいとこだろ -
8 名前:匿名
2025/02/17(月)
ID:NDM5MDgzO
日産にはビジョンがない
日産はあと数年で倒産する
このままだとゴーンの言った通りになってしまうな -
9 名前:匿名
2025/02/17(月)
ID:MTg4MzY1N
自民党と被って見えるのは俺だけか
自分たちのことしか考えていない -
10 名前:匿名
2025/02/17(月)
ID:MzAzODA5M
というか…
こんなのしか残らないように動いてたゴーンが悪いわな…
自社開発をきっちりと残さずにこんな連中を台頭させた訳だからね… -
11 名前:匿名
2025/02/17(月)
ID:MzA0MDQ3N
理想を抱いて溺死しろ。
-
12 名前:匿名
2025/02/17(月)
ID:MzAzMTI5M
うーん記事は盛らないとだけどメインは
合同会見で持ち株会社の下に2社が置かれる構図からどーんと逸脱したからだろ -
13 名前:匿名
2025/02/17(月)
ID:NTE1NTk3N
いやいや日産の執行役員なんて全部クビだろ
それが前提でないと経営統合なんて成るものも成らん
だから800億とか戯けた数字が出てくるんだよ -
14 名前:匿名
2025/02/17(月)
ID:MTcwMTMwM
こんな体質だからゴーンが必要だったわけか
-
15 名前:匿名
2025/02/17(月)
ID:MzA0MzE2N
>>14
トップとその周辺が過大な報酬を貰っている体制はゴーンが作ったもの -
16 名前:匿名
2025/02/17(月)
ID:MTQzNTA4N
コレ、今時の政治家、官僚、テレビと全く同じパターン。 ズブズブの中共、朝鮮に渡りをつけてる政治家が利益のために自己優先。 天下り先の確保が先決で、公平道徳無視の形だけ行政指導する官僚。 他人を散々こき下ろして、ジャニーズを利用したくせに、自分らの悪行を棚にあげて知らん顔するテレビ、新聞。 中国、ちょうせんと絡むとロクなことにならない。
-
17 名前:匿名
2025/02/17(月)
ID:MzI3MTAzN
こういう時のためにあるのがストだと思うけど日本じゃやらないよな
-
18 名前:ダットサン
2025/02/17(月)
ID:NTE0OTg3M
日産は、このようなアホばかりな役員が45人も後ろに控えてました~
-
19 名前:匿名
2025/02/17(月)
ID:MzQ2MDIxO
>>16
朝鮮も中国も失敗すれば更迭だぞ 責任とらないのは日本だけ ちったあ勉強してから書き込めよバカ右翼 -
20 名前:匿名
2025/02/17(月)
ID:MzQ2MDIxO
>>17 専従も似たようなモンだろアホらしい
-
21 名前:名無し名無し
2025/02/17(月)
ID:MzE1MjE3O
欲の深い船頭多くして船山に上る。製造業は現場がすべて。主役は本社の会議室ではない。
-
22 名前:匿名
2025/02/17(月)
ID:NTEzNTYxO
本来のUSスチールみたいに倒産させてから残った工場と社員を他の自動車メーカーが安く買い取ればいいんじゃね
-
23 名前:匿名
2025/02/17(月)
ID:MzU5NTQ1N
日産としては、社員の大多数が給与が上がらなくなって減るよりも
日産が潰れて職を失って年収がゼロになるほうが良いって判断をしたわけで、
まぁ、良かったじゃないか、
日産が潰れれば全員が喜べるっていうね、
誰一人路頭に迷って悲しい思いをするのではなくてね、
喜んで路頭に迷う方を選択したっていう
全日産社員の意志を尊重しようぜw
というか、日産でこの馬鹿な経営陣に馬鹿なことを辞めてくれって
社員の誰一人さえそんなことを言ってないのだから
まぁ、彼らの希望通りさっさと潰れてもらおうぜ! -
24 名前:匿名
2025/02/17(月)
ID:MTY1NDc1M
ところがどっこい!日産は労組も歴史に残るレベルのゴミなんで、少なくともその関係者は他社も欲しがらないんですよね。今回ホンダが嫌がったのはこれも絶対あるんだけど、マスコミじゃ『労働組合は正義!』だから言わない。
日産の役員がやたらと多いのも、おそらくそれは無関係じゃない。実質労組の子分みたいな奴らが、碌に仕事もせずに役員入りして、運営会議で口を出すのは労働組合が強すぎる会社でよくある状況だからね。
まあどっちにしろルノーみたいなフランス内で『実質国営企業。税金を使って運営陣を儲けさせている』と言われる企業と組んだ時点で終わってたんだろうね。 -
25 名前:匿名
2025/02/17(月)
ID:NjAxODgxM
一族の未来も掛かかるだけ同族経営の方が健全なのかもね
-
26 名前:匿名
2025/02/17(月)
ID:MjA5MDcyM
シャープの二の舞だな。技術なら他社のが優れているし、下手に中国に買われるよりはもう素直に潰れていいよ。
-
27 名前:匿名
2025/02/17(月)
ID:MzMxODY3M
議席が減るからと反対した市町村合併に反対する議員みたいだな
-
28 名前:匿名
2025/02/17(月)
ID:MzAzMTM2N
日産に思い入れの無い、天下りにも似た外部役員とか入れりゃあそうなるわな
-
29 名前:匿名
2025/02/17(月)
ID:MzAzOTYwO
なんか一発逆転の隠し玉でもあるのかと思ったら結局それかい
会社潰れれば結局収入なんかなくなるのにな
呆れたもんだ -
30 名前:匿名
2025/02/17(月)
ID:MTQwODUxN
うーん、やっと出たZがウンコだったのはキツイよなぁ
-
31 名前:匿名
2025/02/17(月)
ID:MTQwODUzM
役員報酬減るのやーやーなの!は「保身」ですらないでしょ
役職解かれるならともかく -
32 名前:匿名
2025/02/17(月)
ID:Mzc5NDU4M
経産省の無駄な頑張りもむなしく鴻海に身売りかな
役員の給与と地位は保証されてホクホクのはずが遅くても1年で成果なしと判断されて解体・再編の上全員放出でEndが既に見えてくる -
33 名前:匿名
2025/02/17(月)
ID:MzIzOTU3N
まあ、これで、ホンダ+日産が逝くんじゃなくて
日産だけが逝くなら自己責任ってことでいいんじゃね
ところで、三菱の話は全く聞かないけどどうなってるんだろ -
34 名前:名無し
2025/02/17(月)
ID:NTE0OTkyO
ホンダは三菱が欲しかっただけ
-
35 名前:匿名
2025/02/17(月)
ID:MjAzNjgxM
役に立たない窓際族もクビにしたんだから高給取りの役員ていう「新窓際族」もクビにしろ
-
36 名前:匿名
2025/02/17(月)
ID:NDY4NTM3M
ゴーン体質から抜け出しきれてないだけでは?
下を切って切って切りまくって更に下請けまでイジメ抜いて自分たちは莫大な報酬を貪る
ゴーンがやってきたことそのままじゃん -
37 名前:匿名
2025/02/17(月)
ID:MTc0MjUwM
>>36 それはみんながOKしちゃったからだろう。最初から嫌な人は嫌だったしな。z切ったのもそうだし…
だがしかし、ホンダが三菱欲しがってても、バイクファンとしては、三菱創価が入るのもどうかと、複雑w
まぁ、今年の株主総会は楽しみな件w -
38 名前:匿名
2025/02/17(月)
ID:MzYxNjYxM
人相に滲み出てる
-
39 名前:匿名
2025/02/17(月)
ID:MTc2MjEzN
大昔にも、日産は労働組合のドンの保身と自己顕示で傾いたんだよね。そういう特定の人物にインチキ臭いカリスマ性を持たせて「群れの統率」を維持しようとする社風で、コレはもう変わる事は出来ないんだろ
-
40 名前:匿名
2025/02/18(火)
ID:NDI1ODA2M
ゴーンさんのやり方を褒め称えあとに続いた人達だからね
そりゃあ自分の給料減らすようなマネするわけがない -
41 名前:匿名
2025/02/18(火)
ID:NDE3NTExO
ゴーンの置き土産みたいな企業体質と役員が原因で傾いたのに
「だからゴーンさんが必要だった」
「ゴーンさんが残ってればこうならなかった」
などと今さら宣う人がいるのに驚く -
42 名前:匿名
2025/02/18(火)
ID:NjU3NDI0M
今の日本と同じです、取締役の人が多すぎます
敏速に意思決定を出来ません、日産の存続が一番です -
43 名前:匿名
2025/02/18(火)
ID:NjU3NDI0M
取締役は60人近く居るらしい、多すぎます
其れに給料が高いらしい、会社として終わっています
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります