人気ページ

スポンサードリンク

検索

53件のコメント

「ゲーム業界のDEIを推進してきたコンサル会社、資金源がバレて以前から囁かれていた噂が本当だと確定する」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/02/09(日) ID:MTg5OTE2N

    陰謀論という言葉やトンデモ話が出てくるのはこういう話を隠すためなんじゃないの
    オカルトじみた主張をしてそれと同列扱いすれば人は疑い馬鹿にして信じなくなるから

  • 2 名前:匿名 2025/02/09(日) ID:MTg4NDc3M

    ソニーに莫大な損害を出させたゲームとかアサシンクリードの弥助騒動も裏にはコイツらが暗躍してそうだな。株主訴訟案件なのでは?

  • 3 名前:匿名 2025/02/09(日) ID:MjMyNDU4N

    少なくともUSAIDの設立目的からカナダのような
    先進国に”援助金”をつけるための組織ではないと思うんだが。

  • 4 名前:匿名 2025/02/09(日) ID:MjcyMjA4O

    ポリコレ系は汚職の巣窟だって事実が明らかになった以上、

    日本の子ども家庭庁とかも含めて
    汚職の有無をチェックしないとだめじゃね?

    それ以前に、103万の壁が満額引き上げられることなく、
    子ども家庭庁はあっさりと議論もなしに増額が決まってるだけで
    財務官僚と自公の汚職は確定とみるべきだけどね。

  • 5 名前:匿名 2025/02/09(日) ID:MzM1MjQwM

    汚職はどんどん暴かれてください
    陰謀論を信じる奴は馬鹿!の界隈も共犯なんですかね??

  • 6 名前:匿名 2025/02/09(日) ID:MzMxMzAxM

    日本のポリコレリベサヨうんこ学者達も一掃して欲しい。

  • 7 名前:匿名 2025/02/09(日) ID:OTIwMDkxO

    こうなると、某女性弁護士(複数)や某女性元厚生労働事務次官の
    皆様方も怪しくなってくるなぁ

  • 8 名前:匿名 2025/02/09(日) ID:MjMyMzE4N

    多様性だのLGBTだの異文化共存だのに擬態した
    利権を求めたイデオロギー戦争ってだけだね。
    詐欺師は笑顔で親身に同情しながら近づいてくる、
    ってやつだね。

  • 9 名前:匿名 2025/02/09(日) ID:MTg1Mzc4M

    男女共同参画も公金チューチューだからな
    普通の生活で男女差別はないわぼけ

  • 10 名前:匿名 2025/02/09(日) ID:MTIwMDM4N

    これ陰謀論か?
    辻褄が合わなかったり超常現象が絡むような案件を陰謀論扱いするのならわかるけど
    いかにもありそうな話じゃない

  • 11 名前:匿名 2025/02/09(日) ID:MjMyNDU1N

    スクエニ バンナム

  • 12 名前:匿名 2025/02/09(日) ID:MTYwODYxM

    キム

  • 13 名前:匿名 2025/02/09(日) ID:ODgwNzg2M

    日本文化庁の様々な補助金がサヨクの餌にされてるって話と同じだよね

    公募と言いながら、その知らせはパヨク内でしか回されてないとか、応募書類の正しい書き方を知っているのは官僚とそれからレクチャーされたパヨクNPOだけとか(他の人がたまたま知って応募しても、書類不備で落とされてしまう。結果、パヨクしか応募がなかったのでパヨク当選。不正もえこひいきもありませんというカラクリ)
    「公平」ではない形で金が流し込まれている

  • 14 名前:匿名 2025/02/09(日) ID:ODgwNzg2M

    陰謀論ではなく、ジャーナリズムの欠如
    こういうカラクリを白日の元に明らかにするのが、ジャーナリズムの一つでしょ

  • 15 名前:匿名 2025/02/09(日) ID:MjE3MTk4M

    そりゃBLMもそうだったけどその手の看板さえ掲げていれば「これからの時代は」っていうお題目が成り立つから集金するためのツールに使えるもんな
    思想的には悪いことじゃなくてもハゲタカは0.1mgの金の臭いを嗅ぎつけて食い荒らしていく

  • 16 名前:匿名 2025/02/09(日) ID:MTc5NTkxM

    そういう悪巧みする奴らほど連帯してチューチューしたり邪魔する奴を蹴落としたりする
    そうした連帯するクズの集合体がDS

  • 17 名前:匿名 2025/02/09(日) ID:MjEyMDA1M

    ソニーやKONAMI、スクエニもどっぷりsbiと組んでる。
    ジャーナリストもそう。被害者ヅラして、紅衛兵ばりに暴れ回ってる。

  • 18 名前:匿名 2025/02/09(日) ID:MzM0MzY2M

    日本の弱者救済NPOとかも同じだね
    こども家庭庁も…

  • 19 名前:匿名 2025/02/09(日) ID:MzA1NDYyO

    これクレカ問題も絡んできそうなんだが。

  • 20 名前:匿名 2025/02/09(日) ID:MTYwNDgyM

    背後にいるのは中国北朝鮮ロシアでしょうね

  • 21 名前:  2025/02/09(日) ID:MjEyMTY0N

    「陰謀論」唱えるお前が陰謀論者

  • 22 名前:匿名 2025/02/09(日) ID:MTg3MDU1O

    本当に寄生虫のような連中なんだな 寄生虫ばりに損害も与えてるし

  • 23 名前:匿名 2025/02/09(日) ID:MjMyNDUxM

    日本も一回イーロン流の出費削減した方が良いんじゃないかな
    支払いを全部停止して請求書を全部確認して承認されたのから再開って感じの

  • 24 名前:匿名 2025/02/09(日) ID:MTYwNDg4M

    元々みんなうっすら気づいてたけど、レッドパージでもしなきゃ証拠が出てこなかった代物って事でしょ
    USAIDってそういう部署だったし

  • 25 名前:匿名 2025/02/09(日) ID:MTg3NzMyM

    いわゆる善人は単に悪人の思考をトレースできないだけの無能なんだよね
    だから悪が事実上野放しになってる、悪が何をしてるか理解できないから
    でも本当の「善人」ってのは「悪」を完璧に理解し、思考と行動をトレースした上でそれを阻止する行動を起こしたり警告を発することができる者たち
    無能には「悪のトレース」それ自体が悪に見えるから、たいていそういう本当の善人たちが敵視されることになるという人類の悲劇的限界

  • 26 名前:匿名 2025/02/09(日) ID:MTM1MDc3O

    KKKの思想、犯罪手法はまだ生きているという事だよね。自分らの無知蒙昧、妄信を掲げて。相手を一方的に批判、虐待、抹殺する。日本のメディアも批判せずに尻馬に乗るどあほ。他の人が指摘するように、裏にとくア3国も絡むから、ややこしい。

  • 27 名前:匿名 2025/02/09(日) ID:MjcxNzkxN

    ※9
    男女差別はなくはないがあんなに予算つけても仕方ないんよな
    世間の「意識」の問題でそんなもん金かけてすぐ変わるもんじゃないからね
    そしてこの問題当然ゲーム業界だけのわけなくて他のエンタメもなんかしら影響あるだろうねディズニーとかさ

  • 28 名前:匿名 2025/02/09(日) ID:MTYwODIyN

    ※20
    買収狙ってたテンセントの関与は確定なのでシナに金が流れていた可能性大かと・・・。パナマのように。

  • 29 名前:匿名 2025/02/09(日) ID:MTYwODM5O

    UDAID資金、もしかすると弥助騒動のThomas Lockleyにも流れていたんじゃないの?更に、ロクな業績を持たないThomas Lockleyを準教授に採用した日本大学にも。

  • 30 名前:匿名 2025/02/09(日) ID:MTYxMTA4M

    おいおいNHKがUSAIDからカネ受け取って報道ゆがめてたって
    浜田聡参議院議員が言ってるぞ
    ゲームどころの話じゃねぇわ

  • 31 名前:名無し 2025/02/09(日) ID:MTc3MzAxM

    個人の嗜好にまで影響を及ぼすことはできなかった・・・と
    影響力ショボw

  • 32 名前:匿名 2025/02/09(日) ID:MzE4MDg0M

    コナミは創業者が山口組の企業舎弟だったしさもありなん

  • 33 名前:匿名 2025/02/09(日) ID:NjQxNzA1N

    弱者ビジネス、地球温暖化ビジネスの根っこがどこにあるのか
    ここ数年ずっと疑問に思っていた自分からすれば
    こんなの陰謀論でもなんでもないけどね
    この期に及んで陰謀論云々言う人間は
    今現在暴露されてるUSAIDの実態も陰謀論で片付けたくて必死ってこと?

  • 34 名前:匿名 2025/02/09(日) ID:MzI5NDEyO

    アメリカの公金チューチューは規模が凄いな

  • 35 名前:匿名 2025/02/09(日) ID:MTYxMTA4M

    USAIDの原資ってどこなん?
    米の税金だけじゃないよね・・・

  • 36 名前:匿名 2025/02/09(日) ID:MTc2NjUzO

    これ陰謀論?って言ってる人が居るけど、陰謀論だーが、とりあえず金の流れがあるよねって話になってるんで

    ※18
    CIA-KCIA-カツ共は定番じゃん
    何で金大中事件で大使館員の関与という話が出て、あの宗教団体の名前が出てこないのか分からん

  • 37 名前:匿名 2025/02/09(日) ID:MTYwOTE3M

    木を隠すには森
    陰謀を隠すには陰謀論の中。

  • 38 名前:匿名 2025/02/09(日) ID:MjExNjA3N

    という事は、少しはおとなしくなるのか

  • 39 名前:匿名 2025/02/09(日) ID:MTYwOTk1M

    陰謀論って何%は本当の事で、それをごまかしたいから陰謀論のレッテルを使いたい自作自演か本物なムー的なのが大量生産してるんでしょ
    トンキン湾事件やカティンの森事件みたいに

  • 40 名前:匿名 2025/02/09(日) ID:MTg5ODg5M

    中国が云々言い出したら普通に陰謀論だと思うけど、活動家が補助金目的にこういう事やるのはありふれてる
    なおスイートベイビーの創立者はフランスのUBI出身者

  • 41 名前:匿名 2025/02/09(日) ID:MTg4OTIxO

    北朝鮮の日本人拉致だって陰謀論扱いされてた時代があったし、陰謀論には本物が混ざってるんだよな

  • 42 名前:匿名 2025/02/10(月) ID:MTAxMjQyM

    >>3おフランスのファッションショーにも資金提供されてたらしいですからね

  • 43 名前:匿名 2025/02/10(月) ID:OTczMzgzM

    Sweet Baby Incが異常なDEIをゲーム界に押し付けていたのは最初から分かっている。バイデン政権が異常なDEIを国民に押し付けていたのも最初から分かっている。
    陰謀論と言われてなにか違和感があるのは、通常陰謀論は世間から隠れた真実が暴かれた!なんだが、Sweet Baby Incもバイデン政権も別に隠しては無いんだよな(笑)。まあ関係があるんじゃないかという考察はあったが、それ自体は陰謀論てほどのものではないので・・・。
    だってバイデン政権ってコロナ対策の予算計画時に、DEI関連の団体に色々なこじつけで巨額な融資を行い、議会で揉めに揉めた経歴がありますからね。まあ、そうでしょうねって話です。

  • 44 名前:匿名 2025/02/10(月) ID:MjMxOTQ3N

    創設者がそもそも元UBIてのが・・
    UBIも単なる民間企業でも無いようだし、日本の総務省のように隠れて利益を得るために謀略を図る集団だった、ってことだな

  • 45 名前:匿名 2025/02/10(月) ID:MTAxMjQyM

    >>30 記事の雁琳(がんりん)先生のXから(要約)、
    「米国はすべてのメディアをコントロールしている」 というプーチンの発言は本当だった
    ケモニクスがウクライナで行っていた浸透戦術も本当だった
    この話が出て来て、「プーチンはアメリカによるウクライナ浸透を防ごうとして特別軍事作戦を起こしたのだ」という親露派が言っていたことも、
    完全なる妄想ではなかったということが明らかになった

  • 46 名前:匿名 2025/02/10(月) ID:MTg0NTczN

    何年で何ドル、予算全体の何%を使ったって話かも言わず「使ってた
    税金投入してた!」って騒ぐヤツ見たらまず眉にタップリ唾を付けなければならない
    使途が広範な予算のうち、自説に都合の良い用途の部分をピックアップして印象操作するのは五毛技術の基本。
    単にその団体が発行しているレポートを研究目的で購入しただけの話を「資金提供している!」とかな
    左右問わず軍師気取りのギリギリ知能がよく引っかかる
    この方式なら、余程偏った、それこそ自分のお友達内でしか金を回さないカルトみたいな政権以外は簡単に利権がどうの陰謀がどうのの被疑者になってしまう
    コメ欄にも露毛が沢山湧いてるね

  • 47 名前:匿名 2025/02/10(月) ID:MTg1NDEzN

    最初の頃は中国とロシアがアメリカを分断する為にやってるのだと思ってたけど、最近はアメリカ民主党が世界規模で国家分断政策をしてたのだと理解した。支配者側からしたら民衆がお互い恨み合っている方が、政府に怒りの矛先が向きづらいからね。

  • 48 名前:匿名 2025/02/10(月) ID:MTc4Nzk3N

    ※45
    ソ連とアメリカが情報工作をしていたのは常識で、露毛がおかしいのはロシア(プーチン)のする事は全て正しいという主張だから。

  • 49 名前:匿名 2025/02/10(月) ID:Mjk0NDgzN

    元記事調べないアホが多すぎる

  • 50 名前:匿名 2025/02/10(月) ID:MjA5NDQyN

    中国かロシアか中東のどこかだと思ってたらアメリカ民主党だったでござる

  • 51 名前:匿名 2025/02/10(月) ID:MjIzMjEwN

    >49
    まあコミュノートが事実ならSBIはこれからも資金の枯渇におびえることなく活動できるんだからそれはそれでよかったじゃないか

  • 52 名前:匿名 2025/02/10(月) ID:MzY4MDUxM

    注釈ノート追加されてんじゃん
    同名の別団体だってよ
    アホがすぐ陰謀論に騙されてんじゃん、んでもってたぶん最新情報に更新しないから信じたままなんだろうな
    カナダの会社で元UBIが作ったというんだから、アメリカからというよりはシンプルにフランス周辺の影響だと思うわ
    カナダもフランス系だしな
    フランスも相当ポリコレに乗っかってるだろ五輪とか見れば

  • 53 名前:匿名 2025/02/10(月) ID:MjIzODM0M

    コミュノは優秀だなー

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク