人気ページ

スポンサードリンク

検索

18件のコメント

「中学受験に全滅した家庭から先生に連絡、調査書のお礼でも一言あるかと思ったら「先生が目の前で出席簿を落としたときに……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MTg4MDk1N

    そのうち「受験問題に落ちる滑るって単語があった!」なんて志望校にっ文句を言ったりするのかな

  • 2 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MTc5NjUyO

    男の子は将来の大学を意識して中学受験するけど、女の子は仲がいい子が中学受験するから、友達もいない公立中学には行きたくない だから中学受験するという子供が多いよな あれ、ほんと意味がよく分からない 仲がいい子と同じ中学に行けるとは限らないし、だいたい成績がはっきり言ってよくない 私立中学ならどこでもいいという発想だし 将来の計画もないし、親の経済力も貧弱だし いったいなんのメリットがあるの? デメリットしか頭に浮かばないけど

  • 3 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MjQxOTA2O

    子供が受験に落ちた最大の原因が判った気がする

  • 4 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MjQ2MDcwO

    調査書のお礼ってただの業務にどうしてお礼があると思ったんだよこの教師も

  • 5 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MTM4MjU2N

    <<4
    ただの業務だからと、窓口業務や接客業務に横柄な態度をとる思考ですね。
    わざわざ作成してもらうのに…。

  • 6 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:NzU1NzUwO

    実は、受験というのは落ちる人が出るのです。
    合格者とは不合格じゃなかった人なのです。

  • 7 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MTg5MjQ3M

    嘘松X!

  • 8 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:NzU1NzUwO

    教師という教育を仕事としている場合は、全落ちして全く責任がないかと言えば違うとおもうが。落ちても特に責任も問われないから、教師って不思議なポジションだな。

  • 9 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:Nzk4ODA5O

    仮に保護者つきで面接するようなところは
    学生本人より親の性格や素行を見る
    頭アレな親だと他の親とトラブルになって
    学校の評判に傷がつくから
    どんなに子供の成績よくても落ちる

  • 10 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MzY5NzgzM

    わりとゲン担ぎする人は多い
    うちの地元はスキー場で名前売ってるレベルだが小中高と最高学年になるとスキーの授業は一回もやらなかった

  • 11 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MjA2MzU1M

    リンゴが木から落ちる
    サルも木から落ちる

    義務教育レベルの早い段階で子供が落ちたなら育てた木が悪かったんじゃねーの(棒)

  • 12 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MTQyOTU1N

    塾なんて行ったこと無いから分からない世界だな。
    大学受験は真面目にやったけどさ。
    どの段階でゴリゴリの受験するのがいいのかは難しいね。

  • 13 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MjgzMjgwN

    去年我が子の受験前は何かしら何度も物が落ちて不吉だったけど結果は第一志望の国立受かったし
    やっぱ関係ないわ

  • 14 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MjkyMTg5N

    >>2
    事情なんて説明できないから、そう言ったのでは。小学校はまあまだけれども、良いご家庭の子供が抜けて、中学校は今一つな地域もありますよ。

  • 15 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MTQzMDM2N

    とにかく誰かのせいにしてサンドバッグにしないと気が済まないのかしら。

  • 16 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MTc5MDY1O

    勉強しても凡人未満にしかなれないガキに期待すると大変だな

  • 17 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:ODA5MTM5M

    中受する親の立場って強くなったなあ。
    良いことだとは言わないが。
    10年位前は、クラスメートの前で担任にどこ受けるんだとしつこく聞かれ、志望校合格の報告をしたら、吐き捨てるように手続きはそっちでやれと言われたわ(当然そうするつもりだったが)
    中受を敵視してきた公立小の伝統がここに来て結実してんじゃないのか

  • 18 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MTU4OTI5N

    >>15
    そうやって、事実を受け止めずに理不尽に他人のせいするような性根だと、
    将来精神病になるよという、言ってはいけない事実を突きつけてやりたいw

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


スポンサードリンク