人気ページ

スポンサードリンク

検索

41件のコメント

「首脳会談で貿易黒字の削減を求められた石破首相、トランプに約束してきた条件は……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MTg4MDk1N

    結局は現金が手土産か
    確かにそれが一番効果的だな
    貿易赤字の話をされたら石破の才覚じゃキツイもんな

  • 2 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MTQzMDgxM

    太陽光・風力なんて中身のないものさっさと潰して、アメリカから兵器買うほうがマシ。

  • 3 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MTM5NzM3O

    属国ムーブなら次の人のじゃまにならないからいい。

  • 4 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MTQyNjUyN

    孫の一件があるから、投資しますといえば例え石破でも無下にはされないと言われたんだろう 孫と違って日本にはそれだけの体力はあるし

  • 5 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MjExMjg0M

    後になって認識の相違があるとか文句言われそう

  • 6 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MTM5NzM3O

    邪魔をしないことしか評価ポイントないのだから、早く次の人に変わってほしいだけだわ。

  • 7 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MTcwMzUxO

    石破が無能すぎる
    そこは現在高騰を続けている石油じゃないのかよ

    で、日本は何を要求したの?
    アメリカだけが得をして終わりじゃないよな

  • 8 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MTc4NjgwM

    ※7
    無能に100点求めるなよ。
    余計なことやらかさず60点とってきたことに皆ほっとしてるんだから。

  • 9 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MTQ4MzQ5N

    トランプもすぐ変わる総理に無茶振りしないとか人の心は持ってるんだなと思った
    3月には交代と誰もが思ってるからな

  • 10 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:ODE5ODczM

    トランプ「安倍元総理が尊敬していた石破総理とあえて光栄」とか言ったみたいね、明らかに皮肉言われてるんだけど、石破には伝わってなさそう。

  • 11 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MjA2NjIzN

    余計なこと言わなくて良かったわ、台本書いた人に100点

  • 12 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MjA2NDkxM

    日米地位協定改定なんてとてもじゃないが言える雰囲気じゃないな

  • 13 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:NTcwMzg2N

    何が日本を守るだよ。その前に日本の資本や産業をチュウチュウ吸い取るのやめろよ。石破はやっぱり石破だった。

  • 14 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MTcyNTQ0N

    「約束なんてどうでもいいんだよ。どーせすぐ辞めるから」とか思ってそう

  • 15 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MTQzMDM3N

    自民党の奴ら、参院選楽しみにしとけよ、、くず











    いそいでねー

  • 16 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MTY0OTEwO

    横でトラが「お前、ソノ顎何とかせいよ…」とか思って見てそう…。

  • 17 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MTQzMDgxM

    クラブケーキ出されたら指差して笑ってやるところだったんだがな………。

  • 18 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MTU3MDI1N

    外務省の振り付け通りって、そりゃ過剰評価がすぎるわ
    こいつを当選させた母体は財務省と米民主党なんだから

  • 19 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:NjYzMTI5O

    脱、脱炭素?

  • 20 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MjA2NDI2M

    貿易黒字を焦点にされてるとか、ほんと使えない総理だな
    日本は、貿易収支が赤字になってるってのにな。むのうでしょ
    なんか、もう投資するだの何だの言って、言いなり状態のベタ降りで、
    自分の支持率のため「成果を上げた」という形を作りたいがために、国益を台無しにしているような日米会

  • 21 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MjA2NDI2M

    むのうを禁止用語にするは、おかしくないか?言論弾圧に屈した?

  • 22 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:ODE5ODczM

    なんかその場しのぎで良い顔してきて、帰ってきたら「思いを述べただけで実現できるとは言ってない」とか言い出しそう。

  • 23 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MTYyODMzO

    もう中国につくしかない

  • 24 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MjExNDkzN

    他の総理ならぼこぼこに叩かれるようなこんなんでもセーフになる
    みんなの石破への期待値低すぎてワロタ
    いや笑えねえわ……

  • 25 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MjA2NDkzN

    国家予算よりたけぇ

  • 26 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MTQzMDgzN

    >>21
    ここは結構ずっと、サヨクみたいに統制キツめだよ
    ぶっちゃけウクライナ上げの時点で
    ここはトランプ派ではなくバイデン派なのが分かる
    挙句に石破自民上げですかっていう

  • 27 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MTY0NDQzO

    >>25
    単位がわからんからなんとも
    国家予算は年ごとの金額に対して
    こういうのは10年分のドル計算だったりするから

  • 28 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MjExODAwM

    それこそ使い道無い米国債からなんやろ
    アメリカのご機嫌取れるんなら安いモンなんじゃねえの

  • 29 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MTczODY0N

    まあ対米投資積み増し自体は別にかまわんのやけどね。
    問題はその中身やのんよ。
    とにかく野党にジャップの票を入れさせたい投票権の無い優秀民族の人らの気持ちと意気込みは痛いほど伝わるけど、こん記事だけではなんとも。
    (´・ω・`)

  • 30 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MTc5MDY2M

    今回の会談は割と百点満点の内容だったな
    まあ官僚や他の政治家が頑張っててるのは目に見えているからあんまり石破自体の評価は変わらないけどね

  • 31 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MTU0Nzk4O

    中距離核ミサイルでも売ってくれればいいのに。高騰してる米でもいい。

  • 32 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MTQyNjUxN

    軍需で1,500億なんて屁みたいな額なんだがな
    ウクライナ戦役で毎日どれだけの弾薬が消費されてるか?

    まぁミサイルやイージスシステムは別腹なんだけど

  • 33 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MTYwOTI1M

    防衛に関して言質取っただけで百点満点でしょ
    日米関係が不安になってた所だからこれだけで一安心よ
    USスチールの件がイマイチどうなるかがわからない所は不安だけど、それでもバイデンよりはマシだし

  • 34 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MTQyNjQ5M

    会談時間からみて、官僚が決めてた内容に従っただけじゃないかな
    トランプが大して譲歩するとは思えないし、実質的にトランプの思い通りでは

  • 35 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MTY4ODE0N

    そもそも対中に関してはアメリカのほうがやる気だから言質を取られたのは日本のほうともいえる
    USスチールの県などでは日本から金を出させるという条件にされてトランプの勝ち
    アメリカの一方的な勝利では

  • 36 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:NzgyOTIxM

    トランプ側も、石破は夏の参院選までとわかっているし
    石破は中身がなく理念という外面だけ取り繕う男だと看破している
    交渉するなら次の政権なんで、友好ムードを出しとけばOK

    トランプにディール持ち出されないってことは、子ども扱いされてる(こいつと交渉しても意味ない)ってことでもある

  • 37 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MjA2NjExM

    米ドルは世界基軸通貨の中でも最強。トランプはアメリカファーストを標榜し、ドルによる利益収奪、言い換えれば、本来米国が得るべき利益を他国に流出していたのを止めて米国が本来受け取るべき利益を取り戻す、事をやっている。日本が対米直接投資を増やすということは「米国が集めた利益に日本がストロー刺してチューチューする」のと同じ。
    USスチールの時価総額が80億ドルくらいだが、日鉄の買収提案55ドルをUSスチールの発行済み株式2300万株で掛けると126億ドル程度となる。となると、投資と言っても「事実上の独占」であり、今後、米国政府が施すであろう国内振興策という利益も上乗せで日鉄が得られるから、悪い提案でもない。
    でも、この提案は日本に一方的に有利であり、実業家であるトランプ氏が忌み嫌うはず。でも、やったということは表に顕れない利益をトランプ氏が得たことを示すのでは?何だろうね?俺の私見としては「石破、三月中に辞任して早苗に総理の椅子を譲れ。岸田にも言っておく。(無言の圧力)」じゃないかと思う。

  • 38 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MjAyNjE4M

    つか、兵器と石油買うだけで黒字なんてあっという間に減るぞ
    「あんたの国が今まで石油売ってくれなかったんじゃないか!」で終わる話や

  • 39 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MTczODY0N

    やからねえ・・・。
    前から言うてんけど、ゲルとトラさんの初顔合わせで最も重要なんは、ケネディんちのロバートみたく、トラさんにいじれば楽しいオモチャとしてゲルを認識してもらえるかどうかやのんよ。
     
    あんま情報浸透してなかったんとケネディ一族や言うんで日本ではだいぶ誤解されてるぽいんけど、あん人は、子供ん頃からやることがキモい・・て一族からハブられとってマジもんのヤク中あがりで言動が非常におかしいってアメリカ中に知れわたっとる日本で言うたらアスカはんみたいな位置づけの人やよ。
    本人も直訳で「頭に虫がわいてるから変なことを言ってしまう」て前々から言うてはるわけで、完全あかん人やのんよ。
      
    あれはトラさんが、こいつはいじればいろいろ引き出せておもしろいw、てさんま師匠の心で保健福祉長官にすえて、ひな壇へ置いたとしか考えようがないのんよね。
    ゲルもそういうトラさんのオモチャグループに入れてもらえたんなら一安心や思うん。その場合は、トラさんとホワイトハウスでゲルをいろいろいじくって笑いを引き出しながら遠隔操作してくれはるやろし、けっこう長期政権化するかも、なんけど、こいつはいじってもつまらんな・・、て思われたら絶望や思うんね。
     
    そこんとこ、どうやったんかマスゴミはちゃんと取材してほしいん。
    (´・ω・`)

  • 40 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MTY0NDMyN

    あと2000億ドル(30兆円)積み増しますよでしょ?
    投資なんだから全損しなきゃ良いでしょ。
    近隣に出してた分の案分でなんとでもなろうもん。

  • 41 名前:匿名 2025/02/08(土) ID:MTczODY0N

    ゲルの実政能力は数々のトンデモ発言からダメダメなんはわかりきってるんけど、こいつは何を考えて生きてるんやww、て素ボケのおもしろさはあると思うんよね。
    トラさんにそこを肯定評価してもらえるよう、我々日本国民はそこに賭けるしかあらへんでしょ。

    あかんかったら退陣リセットで仕切り直しやよね。
    (´・ω・`)

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


スポンサードリンク