「日枝久氏に言及した女子アナに「解説委員が異様な“圧”を示して」スタジオは沈黙、緊迫した雰囲気が漂うも……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/02/05(水)
ID:ODkxNTk1N
読売には「ナベツネ」って天皇がいたもんな
-
2 名前:匿名
2025/02/05(水)
ID:MTgyNjE3M
杉村太蔵の肩書が実業家だった事をはじめて知った
-
3 名前:匿名
2025/02/05(水)
ID:NDk5MjcyM
日枝の印章悪くしてるだけじゃん
-
4 名前:匿名
2025/02/05(水)
ID:MTgyNjE4N
自社に返ってくるから余計なことは言うなでも言いたげだな
-
5 名前:匿名
2025/02/05(水)
ID:NDg2NjkxN
立証するしないじゃなくて、トップなんだから会社の姿勢には責任持たなきゃならんのよ。当人の人格や行動はこの場合関係ない。
まあ、言い出した方も大して考えもなく、なんとなく言ったんだろうけどね。むきになって言い返してる方が、頭が悪すぎる。 -
6 名前:匿名
2025/02/05(水)
ID:OTkwMDA1M
林マオ自体が大嫌いだから高岡につくわ!
-
7 名前:匿名
2025/02/05(水)
ID:MTAxOTczN
ウジを擁護してる連中って、
徹底して中居一人が悪くってほかは全部白だとか考えてるんだよな。
何が問題なのかを見極められない時点で
コメンテーターとしての素質も適性もゼロなのは見ての通りなのだが、
いいかげんにこういう不適格な連中しか
コメンテーターに呼ばない日枝の土壌はやめてくれね? -
8 名前:匿名
2025/02/05(水)
ID:MTA4NTU2N
本スレ 74:名無しさん
何で国民性なんて話しになる? -
9 名前:匿名
2025/02/05(水)
ID:NDE0MjE4N
これが読売の企業風土ですくらいの返ししろよ、アナウンサーだろ
-
10 名前:匿名
2025/02/05(水)
ID:MTExNzkyN
報道の体質を良く表していますね
-
11 名前:匿名
2025/02/05(水)
ID:MTEyMjI5M
テレビで批判する以上ある程度の根拠が必要なのは分かるが、その十時間の記者会見とやらのみで立証する必要なんかないのでは
日枝のせいでは?というのは実際この女性以外も言ってるし、「そういう声があるのも事実ですが現時点で分かってる事実からではそこまで言える根拠には足りない、今後の調査が待たれますね」程度の返しで良かっただろ -
12 名前:匿名
2025/02/05(水)
ID:ODkzOTg2O
※11
アナウンサーがそっちに引っ張っても良いんやで。 -
13 名前:匿名
2025/02/05(水)
ID:NDE0MjcwN
疑惑は一層深まった
-
14 名前:匿名
2025/02/05(水)
ID:NDk3NzAxM
そらまあエビデンスを何も示さずに、「場の空気的にそう言っておくと周囲が納得しそう」「そう言っておくと何か説明した気になれる」程度で言いだしたらそらダメよ
が、そもそもテレビや新聞ってそういうレベルの寝言で世相を動かそうとする集団だよなw
都合の良い時はベラベラ好き勝手な事言って他人を断罪している奴が、都合の悪い時だけ他人を威圧的に否定するんじゃないw -
15 名前:匿名
2025/02/05(水)
ID:MTg0ODcyN
質問する方もなんか根拠みたいな事を示さないと、世間の流れに乗って攻撃しているだけに過ぎないように見える。1人で女子社員上納文化を作ったのかな。
-
16 名前:匿名
2025/02/05(水)
ID:MTE3ODgzM
コンプラ室に言わなかった!
会社ガバナンス成っていないんじゃないの?
身に覚え有り? -
17 名前:匿名
2025/02/05(水)
ID:NDE0NjEzO
なるほど、こうやって圧をかけて置きながら、自発的にパーティーに参加したから業務命令ではないとか言い張っている可能性もあるのか
-
18 名前:名無しさん
2025/02/05(水)
ID:MTAwMzgyN
>>17
せやろな
この手のを庇うとなると、日テレもそれをやってるんだろうなあ、と思わされるわ -
19 名前:匿名
2025/02/05(水)
ID:MTAwNjI0M
日枝体制が行き着くと
ドラマのキャスティングさえ口出されるとか…
(本人が何も言わなくても、取り巻きが威光振りかざしてやりかねない)
という夢を見た。
そうなると色々ねじ曲げられるな…
アレ?これってセクシー(ゲフンゲフン)にも通じるな… -
20 名前:匿名
2025/02/05(水)
ID:MTg3NzgyM
>対等の相手ならいいが
>明確に上下関係がある中でやっちゃだめだろ
まぁ、これよね
下から噛みついていくスタイルもいいけど、体質的にはそれで出して貰えなくなるリスクもあるから難しい -
21 名前:匿名
2025/02/05(水)
ID:MTAwNjI0M
「エビデンス?ンなモンねーよwww」と切り返せば
伝説になってたな(一部界隈で) -
22 名前:
2025/02/05(水)
ID:MzMwODA2N
太蔵好きじゃないけどこの場で明るく茶々入れられるの良いな
-
23 名前:匿名
2025/02/05(水)
ID:MTAwNTc4M
そもそもあの場にいた社長達が「日枝氏が今のフジの企業風土を作り出した偉人」みたいな感じで言ってたけどな!
-
24 名前:匿名
2025/02/05(水)
ID:NDE4ODgzM
日枝に絡む話は痛いと言うことでしょ?
体制側にとっては。
そしてアナウンサーレベルではアンチ日枝で固まってる。
上層と下層が完全分離。
パキッと折れるよ。 -
25 名前:匿名
2025/02/05(水)
ID:MTA2Mzc4M
悪魔の証明迫るってw
流石オールドメディアw -
26 名前:匿名
2025/02/05(水)
ID:OTYxMjM4N
この元プロデューサーのコイツ良い噂無いもんな。
関東でも悪い噂来ている時点でね。
いずれは答え合わせ出来るでしょ。
じゃなきゃよっぽど敵が多いのか。 -
27 名前:名無し募集中。。。
2025/02/05(水)
ID:OTUyODQwM
こないだはこの人、良く言ったって別件でほめられてなかった
-
28 名前:匿名
2025/02/05(水)
ID:OTkwNDg5O
トランプ狙撃の時「耳より大きな弾丸ガー」って言った奴だっけ?
-
29 名前:あ
2025/02/05(水)
ID:MzA5ODgxN
刑事事件になった訳でもないのに立証とか言うから余計にうさんくさくなる
-
30 名前:匿名
2025/02/05(水)
ID:MTA0ODk5M
はーい、きみたちは~いじめをみてみぬふりしました~どうるいどうざいで~す。
テレビとかいうゴミクズどもがそーいってまーす。
バカ面さらして半世紀、よくもまぁバカ学んできたね? -
31 名前:匿名
2025/02/05(水)
ID:MTE3ODg0M
※1
権力者を「天皇」って揶揄するの、昭和中期はよく使ってたみたいだけど、さすがに現代では違和感あるんだよなあ -
32 名前:匿名
2025/02/06(木)
ID:MTgxMjQyM
自分達に都合が悪い事には、強圧的に抑えようとするのが朝鮮人!
名前は日本人・・・ -
33 名前:匿名
2025/02/06(木)
ID:MTM0Njc1M
※12
何のために解説員呼んでるのよ
アナウンサーとか芸人のような質問する人がいて解説員が解説する
もしアナウンサーが提起して自分で答えるなら解説員いらないわ
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります