「フジ・中居問題」で読売テレビ解説委員が女性アナに示した異様な“圧”のもの言いにスタジオ沈黙・視聴者騒然
中居正広の女性トラブルをめぐり、批判にさらされているフジテレビ。各局の番組でも問題が取り上げられるなか、ある番組での一幕が、波紋を広げている。
2月1日に放送された『今田耕司のネタバレMTG』(読売テレビ)では、フジテレビの10時間超え会見の話題となり、同局の林マオアナウンサーが、「私も1個、聞きたいんですけど……」と切りだした。
林アナは、フジテレビの取締役相談役で、フジサンケイグループ代表を務める日枝久氏について、「(フジテレビの)企業風土を作ってきたのは、もしかしたら日枝さんなんじゃないかなということをおっしゃる方もいらっしゃいますよね」と発言。
すると、読売テレビ特別解説委員の高岡達之氏は「企業風土が今回のことを生んだかどうかは、わからないんじゃないですか?」と真顔で切り返した。
続けて「だから、企業風土を作ってきたのが日枝さんだとして、その企業風土って、じゃあ何なんですか? 風土を、あの10時間の記者会見で立証できますか?」と林アナを詰問。
にわかに張り詰めた空気となり、林アナが「立証、まではできないかもしれないですが……」と返すと、高岡氏は「そうでしょう? 風土と解釈は、人によって違うと思っています」と語った。
高岡氏の異様な“圧”に、スタジオは沈黙。緊迫した雰囲気のなか、実業家の杉村太蔵氏が「どうでもいいですけど、そこまで高圧的にならないほうが……」といさめたことで、場の空気はやっと緩んだ。
MCやゲスト陣に笑顔が戻り、今田耕司も「怖かったよね! 太蔵くん、ありがとう!」と思わず感謝。高岡氏も、口に手を当てる“ぶりっこポーズ”とともに苦笑いを見せていたが、スタジオの面々から「謝っておこう」と声をかけられると「林さん、後で」と語るのみだった。
「高岡氏は、もともと『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)のプロデューサーで、その後に報道局解説委員となり、2019年ごろからはさまざまな番組でコメンテーターを務めています。はっきりしたもの言いで知られ、好き嫌いがわかれるタイプの人です。偉そうといった反発の声も少なくなく、『嫌いなコメンテーター』ランキングの常連でもあります。テレビ業界全体に厳しい視線が注がれるなか、日ごろの振る舞いが悪いほうに出てしまったようです」(芸能記者)
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf148f0f794e34d9406ecefeb97561a89ee0c7ed
高岡っていつも攻撃的だな
>>3
長いものには至って低姿勢だぞ
ミヤネ屋のやつか
パワハラだな
高岡怖ぇw
この人いつも上からだよね
動画あった
読売テレビ高岡達之が女子アナへ公開パワハラ
— 125 (@siroiwannko1) February 3, 2025
#今田耕司のネタバレMTG pic.twitter.com/RKO4uey3u1
https://x.com/siroiwannko1/status/1886349671863656458
>>16
普通だったわ
>>16
周りがネタにして誤魔化してくれてるけど感じ悪いオッサンだな
>>16
女性アナウンサー泣きそうになってるな
>>16
詰め寄ってて草www
>>16
もっとすごいかと思ったからそうでもなかった
>>16
みんな必要以上に声を張り上げすぎてやかましい
立証するしないは論点じゃねーな
言い返せない女もどうかと思うが
そもそも解説委員って何なのさ
何をして食ってるの?
>>39
社員がテレビで視聴者に解説しているだけ
別に解説委員だけが仕事じゃなくて
玉川徹みたいなコメンテーター起用方法論の二番煎じ
「ウチもあれでいってみようよ」「俺もああいうのやってみたい」と
台本だとは思うけれど、林アナの質問も伝聞の問いかけという雑談以下レベルだけどなw
議論をする時は多少強めの語気になるのは仕方ないわ
それに対して言われた方も負けずに冷静に言返せばいいだけなんだよな
この辺は議論なれしてない国民性が悪いと思う
>>74
対等の相手ならいいが
明確に上下関係がある中でやっちゃだめだろ
この人ミヤネ屋出てる人だっけ?
急にテンション上げて怒り始めるよな
タイミングがよくわからない
高圧的というか単に意見言ってその後返されて答えられなかったから高圧的に見えるのでは
>>148
周りも張り詰めた空気になってる時点でそれは高圧的だったと誰でも思わねーか?
>>148
質問に質問で返してる時点で何も答えてないのでは?
企業風土って要はめちゃくちゃオブラートに包んでの表現だしな
日枝が上納システム作ったと言われてるが?って質問にそれを証明する術があの会見であったか?って事なんだろうけど、これめちゃくちゃ不毛なやりとりだよな
立証できますか? って 裁判やってんじゃねーんだからw