人気ページ

スポンサードリンク

検索

34件のコメント

「「最強のステッカー貼ったった」とドライバーが宣言、「煽り運転が激減しそうだ」と目撃者絶賛」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/01/12(日) ID:MjEzOTc4O

    でっかく「警察関係車両」小さく「ではありません」というステッカーは警察に怒られるかな

  • 2 名前:匿名 2025/01/12(日) ID:MjM1Mjg3O

    煽り運転って後ろから煽るのも居るけど前に出て走行妨害するのも居るからなフロントガラスに貼るわけにゃいかんだろ、ボンネットだとワゴンやバンとかトラックならええけど普通車じゃ貼っても見えにくいやろ

  • 3 名前:匿名 2025/01/12(日) ID:MjM1Mjg3O

    ※1
    ヤバそうな架空のカルト教団のマークとかは?もしくは海外の国旗クルドとかchinaとかや架空の海外友好団体とか

  • 4 名前:☆凛@お布施いっぱい 2025/01/12(日) ID:MjYyMjE4M

    バカみたいな
    見てるこっちが恥ずかしい

  • 5 名前:匿名 2025/01/12(日) ID:OTk0Mjc0O

    メーカーが法定速度越えられる車作ってんだから、スピード違反の反則金、メーカーが半分出せよw(ちな、ワイはゴールド)

  • 6 名前:匿名 2025/01/12(日) ID:MjM3NzE3N

    バカ「おもしれー、煽ってやろう!」

  • 7 名前:匿名 2025/01/12(日) ID:MjgyMTQyO

    煽り運転って経験ないなぁ
    やっぱ高速で多いのかな

  • 8 名前:匿名 2025/01/12(日) ID:MjI4NzI3O

    煽ってくる奴って自分が事故に巻き込まれることなんて想定してないんじゃね?

  • 9 名前:匿名 2025/01/12(日) ID:MzYzNTI1N

    こういう人を食った大喜利は煽り運転をするような沸点の低い連中には逆効果だろ

  • 10 名前:匿名 2025/01/12(日) ID:MjE0NDU2M

    昭和育ちは実際みかけたことがある

  • 11 名前:匿名 2025/01/12(日) ID:MjQ2Njg2M

    昔後ろからのハイビーム対策に、リアガラスに貼るハイビーム当てるとブラクラまがいの怖い幽霊の顔が浮かぶ偏向シールとかあったな。

  • 12 名前:匿名 2025/01/12(日) ID:MjU0OTEyN

    「警察OBが乗ってます」「弁護士が乗ってます」「習志野空挺団所属です」でいいんじゃね

  • 13 名前:匿名 2025/01/12(日) ID:MjEzOTc4N

    最近はこの手のジョークステッカーは減ってきたと思ってたが、まだあるんだな。
    でも、今だとこの手のステッカー貼っても、煽って来る奴はおちょくってるのか、馬鹿にしやがってと火に油を注ぐような事にしかならんと思うぞ。

  • 14 名前:らてやや 2025/01/12(日) ID:MTIxNDkxN

    アラビア語で 「交通安全」 と書いてあるステッカーも良いと聞いた。

  • 15 名前:匿名 2025/01/12(日) ID:MjgzODcwN

    ※12
    そんな、ものの3秒でばれるステッカーより
    素直に 頭が悪い人が乗ってます で良いだろ

  • 16 名前:匿名 2025/01/12(日) ID:MzA5ODQ4N

    無保険・無人は最強だな・・・だけど、おもろいからマグネットだと盗まれるぞ!

  • 17 名前:匿名 2025/01/12(日) ID:MzYyNDk4M

    「最近出所しました。仕事ください」
    なんてのは嘘って丸わかりか

  • 18 名前:匿名 2025/01/12(日) ID:OTk0Mjc2N

    ドララレコシールにプラスしてYouTubeのロゴに動画チャンネル配信中って書いたプリンター出力のシール貼ったら全く煽りされなくなった

  • 19 名前:匿名 2025/01/12(日) ID:MzA5NzY0M

    ステッカーの字が小さくてなんて書いてるのか読むために
    車間詰めちゃうからネタものはほどほどで止めようね

  • 20 名前:匿名 2025/01/12(日) ID:MjE0Nzk1N

    煽り運転するような輩にそんな冷静な思考力や判断力があるとは思えんからネタの域を出ない
    寧ろ「煽り運転上等!!」とか貼ってた方が逆に奴らの天邪鬼精神に作用して煽られなさそう
    本当に煽られたら警察に突き出してやろう

  • 21 名前:匿名 2025/01/12(日) ID:OTk0MTIzM

    真面目に効果のあるステッカーってあるかな?
    ヤバ過ぎると一般人からも引かれるし、煽る層にピンポイントに効くのってあるんだろうか

  • 22 名前:匿名 2025/01/12(日) ID:MzYzNTI1N

    >>18
    むしろステッカーごときでその効果がはっきりと自覚できるほど
    それ以前に煽り運転をされてたということの方に驚く
    一体どれほどトロい運転を知るんだろう

  • 23 名前:匿名 2025/01/12(日) ID:MTE4MjEwN

    未だにあおり運転してるアホはそんなもん気にしないだろ
    というか変なステッカー貼ってると逆に晒されるぞ

  • 24 名前:匿名 2025/01/12(日) ID:MjEzOTc4O

    「ヘタクソどもめ!どけどけー!鬼クラクションだ!ケツピタだ!」という
    アホどもはどこにでも沸くからなw

  • 25 名前:匿名 2025/01/12(日) ID:MzA5MTEyM

    戸愚呂を模した安全作業の啓蒙ええやん

  • 26 名前:匿名 2025/01/12(日) ID:MjI2NTc1M

    >>12


    「習志野空挺団」じゃなく「第1空挺団」な。

    今どきなら「水陸機動団」の方がよくね?

  • 27 名前:匿名 2025/01/12(日) ID:MzA5MzE4M

    どれだけバカにわかるように説明したところで
    バカはそもそも説明を聞いていない、もしくは都合よく解釈する

  • 28 名前:匿名 2025/01/13(月) ID:NDc5MDc4N

    共産党とかれいわ新選組とかのステッカーなら煽る輩だけじゃなくて近所の住民や友達まで避けてくれそうだけど。その代わりそっちのアカい連中が寄ってきそう。

  • 29 名前:匿名 2025/01/13(月) ID:MzM1NzQ5M

    韓国の属国旗が最強だぞ

  • 30 名前:しにらら 2025/01/13(月) ID:MjMyNTEwN

    「俺は任意保険かけてねえぞ俺が急ブレーキかけておまいが追突したとしても保険会社は賠償しねえし俺も賠償しねえぞ」とか煽られ防止の効果あんのか。
    任意保険に加入していない場合は何かやらかしても賠償しなくていいと考えてる人がいるとはねえ。

  • 31 名前:匿名 2025/01/13(月) ID:NDYwMTUxM

    >>30
    田舎には結構凄い人がまだまだ多いんだけどなあ
    保険とか他者への補償なんか出来ねえよって人は結構多いし
    なんなら事故起こしても脅せばこちらが新車になるって考えてる人も結構居る
    自分だけの価値観で物事計るなよって言う人が最も馬鹿の価値観を知らないって言う例だな
    特に保険会社が絡まない10:0の事故は怖いで

  • 32 名前:匿名 2025/01/13(月) ID:MjY2OTM5N

    30年前だけど、当時25歳ぐらいで経緯忘れたけど友達の家に行った時のこと
    友達の友人も来てて、俺入れて3人とも同じ小・中学校だったんだけど、小中の時から友達の友人とは単なる顔見知り程度で高校大学も違かったんで久しぶりというより、こういう奴いたなぁ程度だったんだが
    どうしてそういう話になったのかも覚えてないんだけど、そいついわく
    『自賠責しか払ってねえ、任意なんて無駄』という奴で車はボロボロで
    『事故ったらその時はそん時』とか話してて恐怖を覚えたのを思い出した
    むろん、俺も友達も普通に任意保険入ってる
    十数年前にまたぎぎでそいつ単独事故で亡くなったとか聞いた時は、悪いんだけど「単独でよかったな」とか思った思い出

  • 33 名前:匿名 2025/01/13(月) ID:MzQ3MDI3N

    むしろ「弁護士特約付き任意保険加入済」とかの方が効くと思うぞ

  • 34 名前:匿名 2025/01/13(月) ID:MTI4MDYxM

    ぶつかられる側が任意入ってる入ってないってあんま意味なくね?

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク