人気ページ

スポンサードリンク

検索

66件のコメント

「高校から推薦入試を断られた男が『悠仁様の推薦入学』に激怒、「俺の地雷を踏み抜かないでくれ」とブチ切れまくった結果……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:MzYyNTEzN

    自分が最初から入試で入ると決めてたならまだしも、
    自分が失敗したから、成功した人を妬むとか、

    こういうのが気軽に上げるからSNSがおかしな方向に変わるんだよ

  • 2 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:MjYxOTk4O

    自意識過剰の素行不良が見抜かれただけですね
    高校が推薦するわけがない

  • 3 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:MjUzMjIxO

    高校以外理由はわからないよ

  • 4 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:OTk0MTM1M

    テレビで「ネットで批判の声も」ってやってたな
    マスゴミが普通のネット民のフリして荒らしてるのは何回もバレてんだけどな

  • 5 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:MzYzNTUwN

    SNSを批判しながらSNSで嘘松で世論工作を企むマスゴミ

  • 6 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:MjA3NDEwM

    推薦書いてくれなかった高校が悪いのか、はたまた拒否られるお前の素行が悪いのか

  • 7 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:MTAwNTMxN

    うわぁ…
    こう言うニンゲンにだけはなりたくないと言う見本的な人だなぁ…

  • 8 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:MjU5MTM5M

    この子は・・・東京理科大学に経営学部なんてあったんや。
    そっちにびっくりしたがな。
    偏差値50ちょいあれば入れるみたいけど、初耳やよってまあそないなもんやろね。
     
    言うか、この子は推薦の原理が理解できてないんやないのん?
    学校が持ってる推薦枠は指定校制の場合、定員あるよって1名しか推薦枠定員を持ってへん大学へ既に他の生徒の推薦が決定してたら、推薦要件を満たしててもそこは無理て言われることは普通にあります。
    ぜんぶ公募の推薦とは限らへんのよ。
    (´・ω・`)

  • 9 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:MjUwMzIxM

    まあ素行不良でしょうね

  • 10 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:Mjc4MzQwN

    推薦にも枠があるでな
    その枠から外れただけの事
    そんな人幾らでもおるやろ
    何かが足りなかっただけの話

  • 11 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:OTk0MTIyM

    推薦枠は高校ごとに上限あって大体成績順に選抜されるから条件満たしててもギリギリだと外されて当たり前

  • 12 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:OTEyMDEwM

    「筆記試験で勝負だ!」
    そういや大昔、コロコロコミックでそういうマンがあったなあ…
    こうまで馬鹿だと小学校も危ないな…

  • 13 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:MjUxOTA1M

    推薦、って言葉の意味を理解していらっしゃらないようで
    まあこんなアレな人でも点数という要綱満たせば合格できる
    一般入試という制度があるのでそちらで頑張ってみては?

  • 14 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:MjU5MTM5M

    言うか、この子は東京理科大学経営学部ビジネスエコノミクス学科でもあんまついていけてのうて成績判定崖っぷちみたいやしww

    高校は海城高校みたいけど、中高受験で無理しすぎて潰れとるタイプぽいよね。性格的な歪み嫉みもそこに由来してるものかと。
    (´・ω・`)

  • 15 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:MjY5MzQyM

    >>12
    答案二枚返し!
    なつかしす

    最後あたりボクシング漫画になったんだっけ?

  • 16 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:MjMwNjk3M

    筑波大の推薦は、昔から色々な忖度の話が有るから忖度して貰える側じゃないと出すメリット無いよ。
    どうせ忖度される側じゃないと受からないし。

  • 17 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:MzAzOTU0N

    最初から受験で大学入学したならともかく、推薦で大学行こうなんて人間が他人の推薦に文句言うなよ。
    推薦なんてブラックボックスで不公平満載の世界だろ。そんなん利用しようとしておいて文句言うなよ。

  • 18 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:MzA5MzU1M

    つーか、こんな属性の御仁にまで妬み全開とか理解できない
    NYで弁護士やってる人を叩いてるのもそのクチだろ

  • 19 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:MjU0NTczM

    マジレスするけど、

    皇族と対等になるためには、

    最低でも毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日~~~~~~、

    世界の平和を祈願しなきゃいけないんだよな。

    西のキリスト系カルトが真面目にやっていない以上、
    世界平和を毎日心から祈願している人は日本の天皇一族だけなのだよ。
    これだけでも天皇家というのは存続してもらう価値があるよね。

  • 20 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:NDA3MjgzO

    >>1
    SNSの所為ではなく、相変わらずSNSが馬鹿発見器として優秀ってこと。
    あとリテラシー教育失敗してるってことぐらい?
    これがこの世代特有なのか、今後改善する兆しがあるかは知らんが。

  • 21 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:MjU0NTczM

    世界にはお前らを筆頭に腐りきった人間しか居ないというのに、
    それでも世界平和を達成するために為に日夜神職に付き
    世界で唯一毎日のように世界平和の祈願をしてくれているのに
    これ以外にさらに受験勉強までしているなんて、
    凡人には絶対に無理な話だよな。

    世界で最も人類の為に働き人類に貢献してるのが
    天皇であるのは間違いない事実だよ。

  • 22 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:NDQzNzk2N

    いくら評定が条件内に収まっていても、その他の内申が悪ければそりゃ高校も拒否するだろ。手持ちの弾の調整したいもん。あるいは先生に嫌われちゃってるか。
    後者ならご愁傷様。教師って生き物は皆クソだから頭切り替えて一般入試でチャレンジだ。

  • 23 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:MjQ5MDIyM

    そういうとこだぞ
    これがほんとしっくり来るアホっぷり

  • 24 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:NDQxNjg0M

    ※21
    と腐りきった人間(自己申告)が申しております
    毎度思うが、この俺はお前らと違うと言う病的な発想は何から生まれるんだ…?

  • 25 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:MjE0NDE2M

    他人を敬う気持ちに欠ける人間なんか危なくて推薦できんわ
    つかそれすらも想像できんのか

  • 26 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:MTE5ODIxN

    すぐ被害者面する奴って自己評価が異常に高いよなwww

  • 27 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:MjgxMjY1N

    まともな一般人はそういう片方を持ち上げてもう片方を下げるような下品な人の誉め方しないから

  • 28 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:MjEzOTc4O

    この件で批判する人には共通点がある

  • 29 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:OTk0Mjg1O

    性格では完全に負けてるから妥当

  • 30 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:OTk0MjU1O

    しらんがな(´・ω・`)

  • 31 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:MjUxMzM4M

    こんな学生が入学するとしたらその大学は災難としか言いようがない

  • 32 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:OTk0MjgzN

    そういうとこやろな
    高校が推薦できない理由なんてこいつ見てたらバカでも分かる

  • 33 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:MjY5NDg0M

    学力入試はフェアたけど、推薦入試はフェアな推薦は絶対しないからな まだ子供だから世間の何も分かっていないんだろ 高校の時、慶応の推薦を希望していた奴多かったけど、最終的にはPTA会長の息子に決まったよ やっぱ高校への寄付金がモノを言った感じだったから、ほかに希望していた奴もあきらめが早かったよ 今必要なのは世間を早く知ることだと思うよ

  • 34 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:MjUxNzYwO

    高校だって変な奴推薦できないからな
    成績だけ基準満たせばオッケーなんて無責任なことできるわけない

  • 35 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:MjUxNTg0M

    どうせ50歳のパヨおっさんだろ?

  • 36 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:MjY0ODk0O

    こいつのポスト見たが高校の判断は正しいとしか思えない

  • 37 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:MjY4NTk5N

    自分の好きなように行動できる一般人の方がよほどゲタ履かせてもらってる
    特別といわれる人たちは自分自身の為に使える時間に限りがあるとは想像できないんだろうな

  • 38 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:MjIyNDg0N

    新御三家でも筑波の推薦なんて取れるもんじゃない
    成績だけでもライン越えてるならもっといい大学行ってるだろうよ

  • 39 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:OTk1MTE5N

    推薦って普通学校推薦だろ、高校が拒否るやつとかは論外だわ

  • 40 名前:ななっしー 2024/12/12(木) ID:MjI1MzU3M

    大学入試の推薦は高校で行うとか解らないようでは推薦入学なんて無理難題でしょう?

  • 41 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:MzUyNTQ2M

    美容室で読んだ女性自身のねつ造記事に騙されて秋篠宮叩きをしてるオバハンと一緒。
    田舎の高卒オバハンが通うパーマ屋はみんなこんな感じ。境界知能のオバハンはみんな秋篠宮を嫌ってる。

  • 42 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:MzI5MTk2N

    推薦するという事は推薦した側にも責任を問われるから、人柄とかも見るよね
    そういう事だぞ

  • 43 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:NDQyMTcyM

    普段の学校生活の内申点が足りないやつだから推薦枠に入れないだけ
    普段の行いが返ってきた自業自得でしか無い

  • 44 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:MjU5MTM5M

    ※33

    ほらねw
    こういう私立の推薦もらうのと国立の推薦もらうのの違いも理解できてない人がいっぱいしゃしゃってきてはんのよ。
    なんで国立で寄付金が合格を左右すんだよw
    (´・ω・`)

  • 45 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:MjUxNzYwO

    20歳まで酒もたばこも我慢しないし遅刻もするし授業も休むって言ってて草
    そりゃ推薦されませんわ
    なんで規則正しい生活してる皇族と張り合えると思ったのか

  • 46 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:MjE0ODIxO

    普通に大学側からすれば、皇室との関係性を得られる好機だし知名度も注目度も上がる訳で、そうなると今回は勉学の能力に性格等の評価も加わり、推薦も高校側に問題発生がない様に慎重に選択して下さいと通達されていた可能性があるかもしれないな。
    この発信者の様な性格だと、入学したら絶対に絡みに行き問題を起こす、大学側が最も警戒すべき人物、大学と高校共に悪名が後々も記載される危険人物など、怖くて推薦出来る訳無いだろう。

  • 47 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:MjU0NTc3N

    おめぇの都合なんか知らねぇよwwwwwwなーにが地雷だよwwwwwww

  • 48 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:MjM4Mzk0M

    >>26
    このポストひとつでも、こいつに推薦やらなかった高校GJにしかなりません。
    すぐに他人に喧嘩売るがごとき言動&被害者面して恥じないとか、せいぜい精神系の病気にならないように気をつけろよと言いたいwww

  • 49 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:MTE5ODIxM

    コイツ擁護してる奴らきっしょw
    素行不良で人格に問題あり、こんな学校の恥を推薦出来るわけないじゃん。

  • 50 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:MTE3NDM4M

    「そういうとこだぞ」が面白すぎる

  • 51 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:MjgyODQwO

    コレにいいね7万かよw

  • 52 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:MTE3NDM4M

    皇族にイチャモンつけるなら、まず名字捨てような
    人生の選択肢もほぼない

    最近、中共の工作か再生数稼ぎか、皇族批判を広めてる奴らがいるのよね
    それに安い正義感を刺激された人が、安い嫉妬の炎を燃やしてる

    自分を安売りすんなって思う

  • 53 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:MjE0NjIyM

    青葉予備軍。

  • 54 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:MTIxNzc2O

    また、ペットボトル案件だな。

  • 55 名前:匿名 2024/12/12(木) ID:MjQ3MjgzM

    筆記試験に自信があるなら一般入試で合格すれば?としか。
    まだ12月だもの。
    愚痴って炎上している暇があるなら、やることやれば良いだけの話。

  • 56 名前:匿名 2024/12/13(金) ID:MTU5ODc4O

    要項を満たすのは必要条件だけど十分じゃないって事でしょ。高校の名をかけて推薦するんだから、それに値しない人は推薦できない

  • 57 名前:匿名 2024/12/13(金) ID:MzA2MjE0N

    つか、学校推薦貰えて100%合格出来ると思ってんのかね

  • 58 名前:匿名 2024/12/13(金) ID:MjU5NDI0M

    筆記試験勝負したいんなら推薦いらんやろ

  • 59 名前:匿名 2024/12/13(金) ID:Mjc2NDYwM

    どうせ実在してないんだろ。

  • 60 名前:匿名 2024/12/13(金) ID:MjkwMTczO

    みんな「そういうとこやぞ」言ってて笑える
    でも本人は言われてもわからんのやろなぁ

  • 61 名前:匿名 2024/12/13(金) ID:MjcyMjc1M

    弱者に配慮する社会が甘やかすから直らない

  • 62 名前:匿名 2024/12/13(金) ID:MzA1NjQ4O

    条件満たしてるのに推薦をもらえないことを反省しろよ

  • 63 名前:匿名 2024/12/13(金) ID:MzkyOTY5M

    赤点君だものなあ 何しろ母親の母(祖母)が解同の電話番で父親も宮内庁に殴り込むし 半島大好き親父で川島荷駄男とかいう噂だし
    ズルの宮ユウジンは皇室に縁のないD学を選ぶしかない理由は分かるが、
    せめて般若キィ~~~子を黙らせろ 帰れコールが出る皇族は不要だ

  • 64 名前:匿名 2024/12/13(金) ID:MTMxOTk3N

    SNSって馬鹿発見機だけでなく類友発見機でもあるなw

  • 65 名前:匿名 2024/12/13(金) ID:MjU2MTE2O

    そりゃSNSでぐだぐだ言って何でも人のせいにしてる奴なんて推薦される訳がないわ
    どうせ普段から教師相手にも舐めた態度取ってんだろ

  • 66 名前:匿名 2024/12/13(金) ID:MjU4MjQyM

    こんな大炎上する奴に推薦あげなかった高校はちゃんと生徒見てるな

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク