「日系保険会社が社運を賭けて米系生保の買収に乗り出した模様、過去最大規模のM&Aに「円安なのに大丈夫か?」と懸念する人が多数」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/12/11(水)
ID:MjQ2MjIwM
日本人は投資なんて出来ない民族なんだから辞めろよ
-
2 名前:匿名
2024/12/11(水)
ID:MjI3MzQyN
>既存の保険契約を買い取る事業
うん?、どんな事業かよくわからん… -
3 名前:匿名
2024/12/11(水)
ID:MTk2NzM2M
アメリカの保険会社が払わないのはアメリカの医療費がえぐいから
日本でやってるような保険を向こうで展開しようにも同じ料率じゃ
とてもできないだろうし何目的での買収なんだろうな -
4 名前:匿名
2024/12/11(水)
ID:OTExNDI4N
やめとけ失敗したら事業傾くだろ
そこまででなくとも保険料に上乗せされて顧客が迷惑を被る -
5 名前:匿名
2024/12/11(水)
ID:MjEzNDA5M
日本企業の船井電機化が止まらない。
-
6 名前:匿名
2024/12/11(水)
ID:MjMyNzc1N
アメリカ政府は日本企業を排除しようとあらゆる角度から揚げ足取りしてる印象あるんだが。
ああいう国には深入りしない方が吉なのでは? -
7 名前:匿名
2024/12/11(水)
ID:Mjg0MDEyM
爆弾隠してんじゃないの?なんて思ったりするが
-
8 名前:匿名
2024/12/11(水)
ID:MTY3MTcxM
日本生命の内部が乗っ取られてて日本人のお金をアメリカに流したいだけの偽装買収の可能性ないか調べてもらいたいな
-
9 名前:匿名
2024/12/11(水)
ID:MjgzODkyM
欧米の金融系で儲かるとこなんて全部ユダヤかアラブに抑えられてるだろ
日本人が買えるとこなんて隠された問題抱えてるか何か罠が張ってあるかのどっちかだってバブル時代にさんざん体験学習したんじゃないんかね -
10 名前:匿名
2024/12/11(水)
ID:MTk2Njc1M
いやいやいや正気か?
米では大手生命保険会社CEOが白昼堂々銃撃で暗殺されるくらい庶民から恨まれてるのに、そんな国の生命保険会社を買収するって?
あとUSスチールの件もしかり、今の情勢で日本からの買収はイメージ最悪やぞ。まじで経済音痴、政治音痴にしか見えん。怪しげなコンサルに騙されてないか?気がくるってるとしか思えんわ -
11 名前:匿名
2024/12/11(水)
ID:MjExNDcyN
やめといた方が絶対に良いのに。
中韓資本に乗っ取られているの?!
海外保険会社の買収は、悪手だよ!!
アメリカに限らず。
何処の国の保険会社もやっとこさっとこの所ばかりでリスクしかない。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります