「「えっ?そんな理由で!」と米FDAがコストコに下した命令に世界が騒然、驚きの理由すぎて世界的なトレンドになってしまう……」のコメントページ
-
1 名前:
2024/11/13(水)
ID:MTI5ODA5N
原材料の表記はいるやろ
-
2 名前:匿名
2024/11/13(水)
ID:Mjc1NzkyN
「バターの原材料が牛乳である」ことと「原材料に牛乳が書かれていなかったから撤去するよう指示する」ことは全く矛盾しない
自分の常識が世界の常識だとでも思ってんのか?思い上がりも甚だしいな -
3 名前:匿名
2024/11/13(水)
ID:MjY0ODUwM
ピーナツバターとかあるし
-
4 名前:匿名
2024/11/13(水)
ID:MjUwMjA0M
80,000パウンドって、8万個の個包装されたバターだよね。
消費者の購買数で言えば微々たるものじゃないのかなアメリカの場合。 -
5 名前:匿名
2024/11/13(水)
ID:MjMxODA4O
バターは犬からも採れる>バター犬
古くから知られているように南方虎を遠心分離することでもバターが精製できる
牛に拘る必要はない -
6 名前:匿名
2024/11/13(水)
ID:MzIxNzg4M
これ食ってアナフィラキシー起こしたら、コストコは裁判に負けるだろうしなあ。
-
7 名前:匿名
2024/11/13(水)
ID:MjcyNTA0M
先進国で原材料を書かなくても良い国って有るのな?
-
8 名前:匿名
2024/11/13(水)
ID:MTI5ODIzO
これに異議を唱える人って、一人称視点オンリーって感じ?
-
9 名前:匿名
2024/11/13(水)
ID:MjMyMjg0M
これはバッタモンじゃないか
-
10 名前:匿名
2024/11/13(水)
ID:MzM1MTY5N
実物を見たことはないけど、山羊バターや馬バターもあるそうだしな…。
-
11 名前:匿名
2024/11/13(水)
ID:MTMwMTE0M
「うちのバターは生乳使ってないんだよ!」って開き直れw
それにしても「健康に悪いからバターやめてマーガリンにしろ」とか「とらんすしぼうさんがー」が暴れそうなこと書いてあるなw -
12 名前:匿名
2024/11/13(水)
ID:MjU4MTAzM
ヤギ乳バターとかヴィーガンバターとか
-
13 名前:匿名
2024/11/13(水)
ID:MjMyNTExM
抜け漏れ無く記載しとかんと訴訟が来るんやろなあ
-
14 名前:匿名
2024/11/13(水)
ID:MjMyNDM0M
日本だってパンや麺でも「小麦」表記はあるし、当たり前のものでもルールにしたげって明記しなきゃいけないだけの話だわな
牛乳とかアレルギーの危険性があるし
あたりまえだろ?って言う奴らは指摘の根幹を理解していないわ -
15 名前:匿名
2024/11/13(水)
ID:MjMyMzExN
マーガリンください!
1880年 アメリカ 安くておいしい改良型のマーガリンが開発される
↓
乳製品業界「にせバター死ね!規制しろ!税金かけろ!」
農業「せ、せやな・・・よくないな・・・」
↓
政府「マーガリン1ポンドにつき2セントのマーガリン税を導入するわ」
政府「あとマーガリンの卸と小売を認可制とし、認可料が徴収するわ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」
↓
政府「マーガリンはバターと同じ値段で売ること、安売りしちゃダメ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」
↓
マーガリン屋「これからは国産(アメリカ産)の植物油を使うよ!油売って!」
綿花農家「ありがてえwww」
大豆農家「ありがてえwww」
↓
農業「マーガリンいいやつだったわ 誤解してたわ」
政府「酪農は大事だけど、もうマーガリン差別をやめざるをえないわ」
乳製品業界「・・・」
↓
医者「正直、バターは心臓ぶっ壊す毒です。マーガリンのほうがマシ。」
乳製品業界「・・・」
↓
医者「トランス脂肪酸っていうのもある」
乳製品業界「っしゃああああああああマーガリンは毒!マーガリンは毒!プラスチック!」
↓
マーガリン屋「製法変えてトランス脂肪酸減らしたよ」
お客さん「マーガリンください」 -
16 名前:匿名
2024/11/13(水)
ID:MTMxNDU2M
>牛乳の入ってないバターなんてあるの?
ココアバターとか
植物油脂由来のものとかいくらでもあるんじゃないの -
17 名前:匿名
2024/11/13(水)
ID:MzU2NjMyN
ま、アカンな。
残当。 -
18 名前:匿名
2024/11/13(水)
ID:MjcwMjAxM
成分表示に牛乳が入ってないなら流石にアウトだろ。
一体何から作られたバター()なんだってなるし… -
19 名前:匿名
2024/11/13(水)
ID:MjkwMTczO
まあどっちかというと日本人の方が原材料とかに詳しすぎるんだよな
初等中等教育で当たり前のように栄養学教えてる国の方が少ないんよ
特にアメリカは穀物・食肉メジャーのロビー活動で学校での栄養学必修化が出来ないから -
20 名前:匿名
2024/11/13(水)
ID:MzM1NTg2N
調べたらメーカーの落ち度で必要な表示をしてなかったようだ
日本でも原材料とは別に含まれるアレルギー物質の表示があったりするね -
21 名前:名無し
2024/11/13(水)
ID:NTAzNzUxN
海外で食品倉庫で働いていました。
この手のトラブルは頻繁にあって、人力でパケッジに新しい/正しい成分表を貼り直します。時間はかかりますが、貼り直し後販売可能になります。
成分表貼り直し費用は、製造メーカーが負担することとなると思います。 -
22 名前:匿名
2024/11/13(水)
ID:MjMyNDM2M
※5
チビクロサンボは、タブー。 -
23 名前:匿名
2024/11/13(水)
ID:MjMyNTA2O
天動説を信じるのが国民の1/3もいるアメリカ。
ただの誤植で回収騒ぎになるのなら、中国製品は輸入禁止にしないとね。
>22
インドの子どもたちのためにイギリス人のヘレンおばさんが楽しいお話を作っただけなのに、勘違いした連中のせいで発禁処分になってしまった不遇の童話。まれに「トラを高速回転させるとバターになる」と信じる子どもがいる。 -
24 名前:匿名
2024/11/13(水)
ID:MjkxOTM3M
「トラを高速回転させるとバターになる」は日本語訳だけに存在する話。
原作ではバターではありません。確認しましょう。
物語の舞台は南インドです。主人公は黒人ではありません。 -
25 名前:匿名
2024/11/13(水)
ID:MzM0ODkyN
原材料のところに「牛乳」って書いたシールを貼っていくだけじゃないの?
同人誌の黒塗り忘れを一冊一冊ペンで修正するのと同じように。 -
26 名前:匿名
2024/11/13(水)
ID:MzkyNzI0M
プラスチックの原料が石油とつい最近知ったような人物が首相の有力候補になるくらいだから、
我が国もあまり他国のことを嗤えんわな -
27 名前:匿名
2024/11/13(水)
ID:MTI4MTEyM
プッチンプリンが玉子使ってなかったりするから
商品名で原材料を判断するのは厳しいんだよな
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります