「色々な意味で力尽きてしまった広島県呉市、『またきて呉!』の英訳を諦めてしまった結果……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/10/13(日)
ID:MjMxODA4O
呉呉タコラ ・:*+.( °ω° ))/.:+*.
-
2 名前:匿名
2024/10/13(日)
ID:MjkxNzk2M
>ダジャレにはなっていないけれど
>See you again at Kure.
なんも意味分かってなくて草 -
3 名前:匿名
2024/10/13(日)
ID:MzA1NjI2M
ロッキー4のアポロのネイルを食べるをスネイルと勘違いするロッキーとのやり取りを日本語では長釘とナメクジにしてたな
-
4 名前:匿名
2024/10/13(日)
ID:Mjc1Nzg1N
“welcome cool repeaters”
てのはどうだろうw -
5 名前:匿名
2024/10/13(日)
ID:Mzk5Nzc5M
呉はマスコットキャラの呉氏といい変に投げやりなところがあるw
-
6 名前:匿名
2024/10/13(日)
ID:MzM1MTEwM
>>5
地元だけどあのゆるキャラ?本当に嫌い
日本一センスのないゆるキャラだわ -
7 名前:匿名
2024/10/13(日)
ID:MzA1NjQ4O
ちょいちょいいる直訳勢はどういう勢力なんだ
-
8 名前:匿名
2024/10/13(日)
ID:Mjc1MDk0M
And then there come again everyone at Kure sity. Don’t you, Christie?
背景に十人の笑顔で。著作権とか版権の関係で無理かな? -
9 名前:匿名
2024/10/13(日)
ID:MTMxNTI3M
ポケモンとか遊戯王の名前つけてる人に頼むべさ
妙に洒落とかネーミング上手いんだよな、アイツら -
10 名前:匿名
2024/10/13(日)
ID:MjMyNTEwN
そこら辺に日本語のできるアメリカ人くらいいるだろ。
ちょっと探せば日本文学や落語に精通してるアメリカ人だって。
そういう人たちに協力してもらうとか考えないのかね? -
11 名前:匿名
2024/10/13(日)
ID:MjMyNDM2M
ダジャレを翻訳は無理でしょ。
翻訳の難しさは、
I love you>月が綺麗ですね
は成立しても逆が成立しないとかあるし。 -
12 名前:匿名
2024/10/13(日)
ID:MjMyNDM2M
軍都「呉」で売り出し中なのに、
何で英語で外国人に宣伝してるんだ? -
13 名前:匿名
2024/10/13(日)
ID:NDQxMjI0M
>>11
不思議の国のアリスの翻訳とか気が遠くなるわな。
日本語訳だけでも多数あって、誰の翻訳で読んだのかもう思い出せないレベル。 -
14 名前:匿名
2024/10/14(月)
ID:NTExMzI5O
またきてご
-
15 名前:匿名
2024/10/14(月)
ID:Mjc3MjI4M
スコットランド限定?だと
「Bring bacKURE my Bonnie to me to me」
かもしれない
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります