人気ページ

スポンサードリンク

検索

80件のコメント

「防衛省を激怒させて問い詰めを食らった財務官僚、「そんな覚悟は有りません……」と本音を漏らしてしまう」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:Mzk2MDU5N

    正直財務省に各省の専門知識なんてないよね
    そのくせ重要な予算削ろうとする

  • 2 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:NzM2MjEyM

    そりゃないだろう。俺だってない。
    ウクライナ兵だってそれしか方法がないからやってるだけで。

  • 3 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:NDcxNTAzN

    決意があるとか、ないとかは関係ない
    やらせるんだよ
    いい加減に決断の責任を取らせろ

  • 4 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:NDEyMTM4O

    逆に財務省の防衛省担当者が、軍事マニアだったりしたらそれはそれで面倒くさい事になりそう。
     
    それを考えれば、財務省が素人丸出しの疑問を提示してくれるのは、後々考えれば良い事ではないか?
    予算案提示後に民間の面倒くさい人達から同様の事を持ち出された際、「既にご懸念の事項は検討済みです」と出来る訳だし。

  • 5 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:NzM5NjI4N

    通名禁止もスパイ防止法も無い無防備国家日本の政治家と官僚は日本民族限定で!

  • 6 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:NzUxMTI2O

    財務官僚「ザイム真理教の布教に人生を賭けております!」

  • 7 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:NDE5NjIxO

    兵員に限りがある以上陸戦兵器を優先的に揃えて消耗を抑える方がどう考えても最適解だもんな
    ジャベリンのような兵士が接近して使うような携帯兵器はあくまで副次的な手段であって、それを主にするのは本末転倒だろうと

  • 8 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:NDQ4OTgxM

    >まー削っちゃいけないところを削ったらケツは貴様らが拭け、というのは正しい。

    本当これ。

    野田政権の時の三党合意で国民の理解を得る為に10%の消費増税するのと一緒に国会議員の定数削減や財務省職員の定数削減すると約束したはずなのに、未だに財務省職員の定数削減やら国会議員の定数削減せずに、約束を反故にしてるんだよね。

  • 9 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:MzkwMTYwN

    まぁ、「自衛隊の現実を知ってもらうため、あなた方にはレンジャー訓練に参加してもらいます」位やってもバチは当たらんと思う。

  • 10 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:MTIwOTc2N

    財務省って、PB黒字化という国民を赤字にする政策を長年行い、毎年、生活苦で自死する国民を1万人以上出しても、数字にしか関心ない奴らだからね。
    国民の命なんか、なんとも思っていない奴らなんだよ。
    それを放置してきたのが、政権与党であり反日野党なんだよね。
    それを民主主義のルール、自由選挙で選ぶ国民の、如何に間抜けな事か。

  • 11 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:NjA0NzY3M

    マスコミがまた自衛隊イジメのネタにしそうだなと

  • 12 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:NzM2MTQwM

    ※10
    選挙で勝てない自分はマヌケ未満ヤンケ
    鬼龍以下のミジンコヤンケ

  • 13 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:NTE1ODgxM

    ※12
    おいおい、タフなんて誰も分からないでしょうが

  • 14 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:NDEyMTM4O

    そもそも、官僚とは国家運営の為「政治家に使われる道具」でしか無く、本来彼らには何一つ決定する権限はない。
    詰まる所、彼らの行動は「法律」に定められた行為を代行しているだけ。
    ぶっちゃけ、意志や感情を持たないAIに置き換えたほうが、余程スムーズに事が進むだろうし、そもそも道具に責任を求めても何ら得るものは無い。

  • 15 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:NzA2NDQwN

    ジャベリンみたいのは非対称戦でも強い一手になる兵器だけど、命の値段考えずに抗うための兵器だからねぇ
    撃つとこまでいくのも命がけ、撃った場所はすぐバレて他の戦車の攻撃対象なんだし

  • 16 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:MzU3NDEwM

    この論で突き詰めると『核兵器が一番安上がり』になるんじゃね?

  • 17 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:NDQ3NDcwN

    コスパいい兵器ってのは、命を気軽に捨てるか倫理を捨てるかになるのよ

  • 18 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:MjA2MjY3N

    「コンクリートから人へ」の言い出しっぺが誰かよく分かるよね
    そして、前の戦争の原因も、「金儲け」を考えたのは誰かと、よく考えるとね

  • 19 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:NDAyNDY1M

    ミサイルと戦車のコスト比較は昔から戦車不要論者の常套句だけど
    その都度用途の違うものの比較は意味ないって否定されてるのにね

  • 20 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:MjA2MjY3N

    ※14
    官僚の答弁をなくしてやった野党どもの罪は重いと思う
    政治家の主導のためと美名を言い張ったが、
    官僚をあの場に立たせるという意味合いからすると
    「都合の良い官僚を責任から解放」「敵対することが確実な下っ端は裏で残業させる」という構図が見えるわけで

  • 21 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:Mzg0OTg2N

    防衛相が強気で安心した

  • 22 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:NDM1MDU3N

    答弁書を見る限り防衛省の勝手な仮定にそんなの知るかって財務省が突っぱねただけに見えるんだが
    なんでこれが防衛省がカウンターパンチを食らわして財務省の敗北宣言みたいな扱いされてるんだ?
    試算を見直しますなんてどこにも書いてないが…
    防衛省が強気な発言をしてスカッとジャパンって事?

  • 23 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:NDQ4OTg3M

    防衛費増額に関しては結局アメリカがインフレしてるからなんかね
    全部国産で成立するわけないし

  • 24 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:NDQ4OTgxM

    >真面目な話、財務省は予算監査のために各省庁の事業に関する専門知識を持っているという設定なのだから、財務省から各省庁へ出向組を作るのはアリだと思うんだよな どの省庁も歓迎してくれるだろ

    ただ、今回の財務官僚みたいに中途半端な専門知識ほどたちが悪いものはないんだけどね。

    例えば、対戦車ミサイルの存在は知っているのにアクティブ防護システムの存在を知らないと対戦車ミサイルにも対抗策が確立されつつあるなんて分からないんだよね。

    技術革新なんてのは日進月歩であり、イスラエルのトロフィーAPSの様に実用化される事もある。

    防衛省の場合、防衛費が少なくて研究開発費にも予算が回せなくてAPSの導入が遅れたり研究開発が先延ばしになったりする事があったんだよね。

    財務省の予算査定のお陰で予算が得られず研究開発が先延ばしする事があったから防衛費をGDP2%にまで増やしてインフラ整備や研究開発費に回せって話なんだよね。

  • 25 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:NjA0MjgzN

    ※1
    民間で人件費削減推進してる人等も似たようなもんだから困る
    しかも今回の件の方がマシに思えるレベルで自分等のケツ拭きすらしないし

  • 26 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:MTMyMzI1N

    ※1
    財務省職員には専門知識どころか会計知識さえない。

  • 27 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:NDI0ODk5N

    仮想戦記 財務省対戦車班

  • 28 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:MjAyODk4M

    >>22
    さすがに財務省も言ってみただけレベルだったと思うんだけど、
    ほっといたらマジで「戦車調達減・対戦車ミサイル調達増」を提案してきた可能性はなくもないので、そうなる前に強めの言葉で釘を刺した、てのが正しい流れ、になるのかな?

    財務省「16式装甲車って戦車の代わりになりますよね?」
    防衛省「いやならねーよ用途違うんだよ」
    財務省「ほんとに?どんな時も絶対?」
    防衛省「・・・ある程度、特定状況でならそういう事もあるけど」
    財務省「じゃ戦車削るね」
    防衛省「おい!?・・・マジで予算削りやがった・・・」
    って前科もあるし。

  • 29 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:NDE3MzY5N

    日本が陸続きじゃないと、知らない官僚が居るのかー(呆

  • 30 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:NDE3MzY5N

    >>1
    財務相主計局防衛省担当の方が、防衛省官僚よりも詳しかったりする。
    知らんかったのかw

  • 31 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:NjA2NTgyM

    米26
    舛添に元嫁にも言ってやればいいのにな
    16式以前にも同じことをしていていて国会議員になった時ぐらいに実績として戦車数を減らしたのを自慢してたしな

  • 32 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:MzU3NzAzM

    財務省官僚のAI作ってAIのべりすとみたいな玩具にするなよ、するなよ

  • 33 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:NzA4MTY1O

    公僕たる者前線で率先垂範は常識中の常識。前線での戦いを重視する事は正しい公務員のあり方でそれ以外は税金泥棒。国民は公務員の戦いぶりに敬意を払い善戦空しく戦死した場合は御霊を靖国神社に奉り英霊に永久の感謝。

  • 34 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:NDE3MzY5N

    舛添元嫁の名前くらい調べましょうね。
    防衛省「これとこれと欲しい」
    片山「え~と、昨年何個買いましたよね、一昨年は何個、そうすると今年の必要数はこれだけ」

  • 35 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:NDMxOTU1M

    片山に迷惑かけられたクチだが、メチャクチャだったぞ。
    こちらで積算資料の見本まで作ったのに、根拠も示さず500万円削りやがった。積算資料の意味無視すんな。
    現場見ないからすぐ工事の程度を低く見積もろうとする。

    戦車削ったとか自慢じゃ無くて自虐だろ。そのせいで財務省追い出されたのだから。

  • 36 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:NzM2MzIwN

    失われた30年の元凶を正しく導いてほしい
    財務省を旭川駐屯地に移転して勉強させたらどう?

  • 37 名前:名無し 2024/09/02(月) ID:NjA0MzE2M

    解ってない奴を言い負かして痛快ではある。
    でも「上手いこと言いたい」感じがプンプン臭う。その割にさほど上手くもないし、ちょっと・・・
    (特に最後に財務官僚の覚悟に言及する辺りがダサい。その手前で奇麗にキマってるのに明らかに蛇足。その部分には拍手する気にはなれない。)

  • 38 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:MzU2NjQ0M

    近年防衛予算は増額してるってぬかしてるやついるけど、半世紀以上に渡って必要な予算の半分以下でやってきたからその足りなかった為に発生した負債(複利)の帳消しには全く足りないんだよ。

  • 39 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:MjAyODk4M

    >>30
    御説の通り、天下のエリート官僚様なので知識量はすごいんだよ。
    問題は、その知識がどんくらいで更新されるか、どういう技術開発でその知識の前提がひっくり返るか、って判断はやっぱ本職が強いんだよ。
    今回の話でいえば、
    「対戦車ミサイルで戦車を撃破する、コスパは確かに良い、だが戦車搭載のジャミング装置の発展もまた日進月歩であり、ことによれば対戦車ミサイルが完封される時代が来ることも大いにあり得る。仮にそうなった場合に備えて戦車はどのくらいの数を保有しておくべきか」
    本来ここまで考えるべき話なんだが、そういう将来予想の想定ってのが、この国の官僚はとても弱い。
    現にこんなアホな意見出しちまってるわけで。

  • 40 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:MTUxNDI3M

    御身大事なサラリーマン官僚ってか。

  • 41 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:NTAwNjgwM

    立法してどうぞ
    いや訓練はマジでやれよ
    政治家もだわ

  • 42 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:MTQyNTY5N

    >>1
    対戦車兵器があれば、戦車要らないでしょみたいの、専門知識無い一般人でも、それは違うだろ。と理解出来ると思うのだが、財務官僚は違うのだろうか?

    いくらお勉強出来ようとも、かつての参謀本部、軍令部の参謀ら同様、素人から見ても、あんたバカァ?と言いたくなるようなのと同類とか。

  • 43 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:MjA2MjY3N

    ※26
    大学教授とのコネだけで栄達してきた連中だもの

  • 44 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:Mzc1NTk1N

    コストだけで要不要を考えるのなら、外務省からパソコンを排して事務仕事は全部スマホでやらせようぜ
    その方が場所は取らない、電気代も少ないでいいことづくめだ

  • 45 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:MzU2NjI5M

    「ジャベリンが素人でも使える」として正面軍事力削減を主張するなら、
    有事に素人がジャベリン担いで前線に赴けるよう法改正をするべきだ
    財務省に限らずコストカッター経営者はOSファイル群を見たとき
    ”よくわからないがファイルが大きなものは邪魔”と断じて削除しようとする両脚阿呆

    まぁ気持ちはわからんでもないが、なぜこのファイルが存在しているのか根本を理解しようという意思の無さこそが
    無自覚な無能さを補強するだっつーの
    ※39
    知識はあるが、その知識を己の奉じる結論や詭弁のために使うから
    正面より踏み込まれた場合にはあっさり蹴破られる

  • 46 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:MzU2NjI5M

    しかし時代は変わったな
    冷戦末期でもここまで言ったら国会で吊し上げを喰らっていたよ
    ・戦争について野党の主張を信じる国民が激減した
    ここまで大きなものだとは(´へ` )
    今の世情で野党がこのやりとりに噛み付いても歯が折れるだけだし

    あと軍人がここまで激語する情勢は危険だ
    それは避けがたい戦争が差し迫っているということだから

  • 47 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:NDQ4OTc4M

    金の勘定しか頭にない官僚が現場の状況も知らず
    無理難題な切り詰めを吹っ掛けて事態を悪化させるって
    小説やドラマでよく見る構図なんだが、ホントにやるとはね。

  • 48 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:NDQ4MzY1N

    よく読み込んでないが(価値が見出せん)戦車不要論か?
    対戦車兵器は優秀だが待ち伏せできる防御にしか効かない。
    また露助がバンバン戦車砲塔飛ばしてたのは、奴らの戦車がしょぼいのと、歩兵随伴してなかったからだ。
    支那が上陸してきた時に、一時的な防御は待ち伏せで良いが、地形が開けていたり、一度引いて再編した敵を撃ち破るには戦車は必須。
    Aー10も買えよ!と言いたいくらいだ。
    そもそも国内に巣食う支那軍の手先(法律で習近平の指示が出たら民間人とて支那国籍があれば戦闘員になることが規定されている)を帰国させるべきだろう。
    有事に敵軍が国内にいることを許容できんぞ!

  • 49 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:NDE3MjAxO

    現代の「一定以上の人権意識がある」先進国で最もコストが高いのは人だということがわからんような原価厨みたいなのが財務省にいるのか?

  • 50 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:Mzg0NjAxN

    金は出さんがそのせいで前線の兵士がどんだけ死んでも知らんとかふざけんなって話だわな
    じゃあ予算減らした元凶のお前らを動員するわってなるのは筋通ってる

  • 51 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:MjAyODk4M

    結果として、軍事に限らず、
    財務省官僚の知識量は普通に多いんだが、
    そのたくわえた知識について助言・訂正を行う役職・システムが存在しない、このため現状と乖離した提案が生まれがちで、
    →かつ、今までも彼らは他分野においてもこの調子で押し切ってた疑惑、が強まってしまうんだよなあ・・・。

  • 52 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:MzczNzYxM

    もう古い話だ。今は、対戦車ミサイルよりもドローンの時代のようだ。
    時代も兵器の有効度も、あっという間に変遷してしまう。
    今なら、オートバイ特攻を、財務省職員に要求すべきかもしれない。

  • 53 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:NTE2MjI3M

    質問した浜田聡は来年改選の参議院議員。N党の人だから、再選は厳しいかもね。面白い質問してくれる人なだけに寂しい。

  • 54 名前:匿名 2024/09/02(月) ID:NDI1Njg3M

    人命も含めコスト計算してパフォーマンスを見るのも軍事の一面だけど
    一つの価格の安さでコスパがどうのと言われれば反論も受けるし
    なにより自衛隊は対外的にはどうであれ軍人じゃない、ただの公務員
    財務省と同じ扱いという建前だから都合よく予算を削っているのだから
    君も同じく命も削るかと皮肉で返されるのも行き過ぎれば起こるよね

  • 55 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:MTM4NjUzN

    > 逆ギレで挑む防衛省
    こいつ、逆ギレの意味分かってんのか?

  • 56 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:MTEwOTE4O

    ※16
    開発が済んだ国に取っては全くその通り。

    ※39
    そこまで考えず、国民防衛隊にパンツァーファウスト持たせれば楽勝!みたいな発想しか持ってないように見えるあたりで既に問題でしょう。

  • 57 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:NjczNDcxN

    ※30
    >財務相主計局防衛省担当の方が、防衛省官僚よりも詳しかったりする。知らんかったのかw

    いやいや、それって財務省の官僚の知識量があると言っているのではなくて、単に防衛省の事務方の官僚(背広組)に専門知識がないだけでしょ。

    防衛省の事務官(背広組)なんて自衛官(制服組)ではないんだから戦車に乗った事も動かした事もないので戦車の有用性なんて知るわけないし。対戦車ミサイルの射程がどれ位でがどういう状況で射撃するのか使った事もないんだから戦車と対戦車ミサイルの話をしてもどういった時に使うかなんて分かるわけないでしょ。

    言っている話のロジックが論点のすり替えやご飯論法と同じではっきり言って下らないんだよね。

  • 58 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:NjczNDcxN

    ※51
    >結果として、軍事に限らず、財務省官僚の知識量は普通に多いんだが

    知識があっても経験がないと机上の空論だけの人になってしまって見識があるとは言えないんだけどね。

    餅は餅屋だしスペックオタクはオタクでしかない。

  • 59 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:MTAxODIwO

    これ財務省が屈した的なニュアンスと解釈しているけど、
    単に「んなの俺らの知ったことか」と突っ放しているだけに見える。
    無責任には違いないが。

  • 60 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:MTAxODIwO

    ※51
    どんだけ知識量があっても、TPOに合わせて適切に運用する能力がないなら意味がない。AIのほうが処理速度早いだけマシ。
    どうせ交渉相手の揚げ足とってマウントとることばかりに使っているだけだろう。

  • 61 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:NTc3MzYzM

    で、ジャベリン一発を敵戦車に打ち込むのに、歩兵は何人犠牲になるのさ?
    逆に、敵側が歩兵を何人犠牲にしてでも、ジャベリン(と同等の兵器)を用いた場合には、味方戦車はほぼ確実に撃破されるわけでしょ。
    ジャベリン(と同等の兵器)を無効にできるような戦術が無いのならば、
    戦車に予算を割くのはコスパが悪いのではないか?
    (ていうか、この狭い日本の北海道以外のどこで戦車戦なんか出来るのかな?)
    やはり、いまの時代は攻撃用ドローンの開発・製造・配備を急ぐべきだろう。

  • 62 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:NTM2ODM3O

    記事とは直接関係ないが、いわゆるコスパ厨タイパ厨って、コストとタイムを減らすことを至上とするよね。
    同じコストと経緯で密度を増やす、同じ時間と行為で得られるモノを増やす解法もあるだろうに。

  • 63 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:MTgxMjQwN

    財務省は統帥権干犯

  • 64 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:NTM0OTQ3M

    現場を知らずして予算の管理はできないという名目で、災害や有事の際には優先して財務省の職員を現場に送れる法制度の整備をw

  • 65 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:NjAzNzQ0M

    エチオピア「呼んだ?」

    ムッソリーニのイタリアに攻め込まれたとき
    満足な装備もなく
    各省庁別に役人が臨時部隊作って奮戦
    一応近代的な軍隊だったイタリア相手に善戦したw

  • 66 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:MTQwODg4O

    >>65
    中曽根元総理「呼んだ?」
    内務省入庁後に海軍に出向して少佐まで出世してるんだよな。しかも前線行って生き残ってるし。基本的には飯炊きと帳簿、雑用が主任務だったけど。

  • 67 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:NTM0OTYxN

    防衛省は日本を守るのが仕事
    財務省は自分たちの省益と天下り先を守るのが仕事

  • 68 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:NjY5NjMxO

    画像検索すれば一目瞭然だがジャベリンと戦車を価格だけで比較するのは流石にマズいわ、そりゃ防衛省も怒るよ

  • 69 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:NzczODUzN

    財務官僚は予算削る事と、税金上げる事しか頭にないので、そのための知識はあるが、経済的な知識もそれ以外の予算に関するまともな知識も持ち合わせてない。東大法学部出ただけの無能が多い。
    自衛隊はジャベリンを財務省に打ち込んだら良い。

  • 70 名前:名無し名人 2024/09/03(火) ID:NTg1MTE0M

    本当に財務省は日本の癌だね!
    そのくせ、自分たちの天下り先には甘い!
    もう一度、解体したほうが良いのでは?

  • 71 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:NTM2MTM0M

    この流れで誕生した『財務省臨時対戦車連隊』という部隊名が無駄にカッコ良すぎてちょっと悔しくなった。

  • 72 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:NjE0NTAxN

    >>5
    日本に「スパイ防止法」がないは誤り
    焦点ボケの「特定秘密保護法」は古色蒼然
    ttps://diamond.jp/articles/-/43782
    ttp://www.masrescue9.jp/taokasyunji.pdf

  • 73 名前:名無し 2024/09/03(火) ID:NTM2Mzg2M

    普段 軍事訓練もしてない 省庁の職員を出された所で、有事の際には何の役にも立たない。
    だいたい、労働者不足だと移民で補うとか、数を増やせば いいと言う物ではないだろう。

  • 74 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:MTEwNDc1M

    装甲板とか、脱出装置とか、無駄だよね。当たらなければどうということはないんだし。どうせ当たれば粉砕される、耐えられるほどの装備だと重くて動けなくなる。備えるだけ無駄
    結果が、減量穴だらけの零戦になって、特攻機になった
    よろしくない遺.伝子は、連綿と受け継がれている

  • 75 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:NTM2MTM0M

    ※73
    役に立つかどうかはこの際関係ない
    責任取ってタヒんてこいってだけ

  • 76 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:NTY1MDg2N

    もう何十年も言われてんだろ
    財務省の権限を分散させろって
    いい加減メスを入れようぜ

  • 77 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:NjI1NzY3M

    マジでジョブローテーションの一環でやったれや!

  • 78 名前:名無しさん 2024/09/04(水) ID:MTIwODU2N

    あーでも尖閣とかそっち方面で中国から脅威が分かる所に財務省の人を前線で体験して貰うのはいいかもね。
    言葉で説明して分からないなら実体験して貰わんと。

  • 79 名前:匿名 2024/09/04(水) ID:ODM5MTkzN

    勉強しかできねえバカなんだから、代案まで考えなくていいから自分の言った事が実現したらどうなるか考えようとはしようか。
    あとサルには難しいかも知らんが信念を持とうか。吠えまくるだけで害悪にしかならんが、愛国心だけは異常なチョウセンイヌのほうがまだマシじゃね。

  • 80 名前:匿名 2024/09/04(水) ID:ODY3ODAwN

    >>66
    中曽根は国防きちんと考えて、アメリカと防衛協力を強化したが?

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク