人気ページ

スポンサードリンク

検索

22件のコメント

「米セキュリティ企業が全世界のPCを稼働不能にした事件、米デルタ航空が巨額の損害賠償を求めて提訴」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/08/12(月) ID:MjY4NTk5N

    これでも良心的やろ
    潰れたら困るから早めに最低限の補償請求でってことか
    潰れる以外に方法あるんか知らんけど

  • 2 名前:匿名 2024/08/12(月) ID:MTIwMTA1N

    クラウドストライクがどこ主導で導入されたかに寄るんでない?
    MSの推しだったらMSも責任問われそうだ

  • 3 名前:匿名 2024/08/12(月) ID:MjY4NjA0N

    クラウドストライク側じゃなくてMSなのか…
    まぁ支払い能力的にはこっちだけども

  • 4 名前:OTL=3ブッ 2024/08/12(月) ID:NTU0MTYwM

    2019年10月に米軍が、戦略的自動指揮統制システムにおいて、フロッピーディスクを廃止した際、
    アメリカ空軍のロッシ中佐(当時)は、

    「IPアドレスのないものはハッキングできない。ほかのどこにもないシステムだ。
     フロッピーディスクは古い。そして、非常に優れている」と語っていた。

    フロッピーディスク使おうぜ。と思ったが、日本とドイツが生産を止めたか。

    それにしてもクラウド最低だぜ。これだから神羅カンパニーの元ソルジャーは信用出来ん。
    アバランチに入ってバレットに鍛え直してもらえ。

  • 5 名前:匿名 2024/08/12(月) ID:MjQxNDk0O

    どんなセキュリティーソフトも賠償はしませんとの説明書きがあるはず。飛ばし記事をネタにすんな。

  • 6 名前:匿名 2024/08/12(月) ID:MjEzOTg0N

    下手したら株主訴訟を起こされかねないからなぁ
    それはそうとEUはほんと余計な事をしやがるな

  • 7 名前:匿名 2024/08/12(月) ID:MjU1NDYxO

    あれだけの障害を全世界で起こしといて訴訟から逃れられると思うのが間違いだわ。

  • 8 名前:匿名 2024/08/12(月) ID:MjEzOTc3N

    フロッピーの容量が1Tあったらなぁ

  • 9 名前:匿名 2024/08/12(月) ID:MjEzOTc3N

    請求額も少ないと思うよ
    仮にシステム障害により航空機が墜落し大規模な人身事故に至っていた場合、賠償額はどこまで膨らむかわからんし
    アメリカにしては良心的つか少額訴訟なんだからさっさと払って和解汁

  • 10 名前:匿名 2024/08/12(月) ID:MjQ3MjgzM

    判らなくもないが、コレやるとデルタもまた「欠航による損失賠償」訴訟の対象になるぞ?
    ネットワークも航空路線も社会インフラだからね。

  • 11 名前:匿名 2024/08/12(月) ID:OTk0MTMyN

    そういえば
    昔PCを買うと、取説に原子力などクリティカルな業務に使用するなみたいなことが注意書きの免責として書かれていたけど、今はもう無いのかね

  • 12 名前:匿名 2024/08/12(月) ID:MjQ0NTIxN

    さすがにドライバに悪さされるとOSからはどうしようもないからなあ
    MSに責任求めるのは酷すぎる
    サードパーティ製ドライバにまでMSが責任持てというなら、全てのサードパーティ製ドライバをMS管理にしてMSが入念なテストをした上でないと出せないようにするしかない
    当然ながらドライバを必要とするあらゆる製品(セキュリティとかウィルス対策だけでなくグラボとかハード類も軒並み)は価格が跳ね上がることになるぞ

  • 13 名前:匿名 2024/08/12(月) ID:MzYzOTQzO

    >本スレ21
    そのボルトが原子炉品質を謳っていて破断したならネジ屋が訴えられる。

  • 14 名前:匿名 2024/08/12(月) ID:MjUxODk0N

    日本企業も過去散々賠償金とられたりしたからやったれ

  • 15 名前:匿名 2024/08/12(月) ID:MjQxNDk3N

    ※5
    これ企業向けのソフトじゃなかったかな?
    どういう契約になってるのか…

  • 16 名前:匿名 2024/08/12(月) ID:MTgyMzY4N

    今回は米企業が米企業に賠償請求だけど、米企業が世界支配すれば世界中から米企業に賠償請求されてもおかしくない
    だからインフラは国を通すべきでしょ

  • 17 名前:匿名 2024/08/12(月) ID:MzA5ODU2M

    MSは使用許諾に小さい字で、OS使った結果生じた損害はびた一文保障しないと明記してるから、まぁ訴訟は無理筋よね
    クラウドストライクもたぶん同様だと思うけどなぁ

  • 18 名前:匿名 2024/08/12(月) ID:MjEzOTc3N

    ※17
    泣き寝入りすると株主や客から烹られるし
    企業としては勝ち目がゼロでも訴えるしかないだろう
    それに放置していい問題じゃないからね

  • 19 名前:匿名 2024/08/12(月) ID:MjMwOTQ1M

    なるほど、アメリカでカスペルスキーを使用禁止にするわけがコレか。

  • 20 名前:匿名 2024/08/12(月) ID:MjE0NTU3N

    東側国家のit製品なんて全面禁止にしといたほうが防諜の観点では正しいがね
    雪解け神話に踊らされた結果

  • 21 名前:匿名 2024/08/12(月) ID:MjU0NjAyM

    免責は重過失の場合認められない事があります
    故意(未必含む)の場合でも免責されるほど契約は絶対じゃ無いんよ
    MSに求めるのは無理筋だけどCSはどうなるかね?

  • 22 名前:匿名 2024/08/13(火) ID:MjQyOTkzO

    >MSはとばっちりじゃないの?
    いや、クラウドストライク社のクラウド系ソフトウェアはMSと共同開発が大半なんよ。認証システムとかモロMSそのままだし。
    ここを無責で通り抜けたら、今後MSは共同開発してくれる企業がなくなるわ。いたしかゆしやね。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク