人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

26件のコメント

「「おもちゃに入ってた電池」を調べた人、「パナソニック製」かと思ったがよく見ると……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:NDc3NjI5N

    “マネされるうちが花” ってことかな??

    「キシダ??知らんがな」

  • 2 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:ODkzOTczN

    こういう事が恥ずかしいという発想も無いんだろうなー

  • 3 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:MjQyOTgxN

    前はPCのマザーボードを買うと、日本と全然縁もゆかりもないメーカーなのにでっかく「JAPAN」って書いてある内蔵電池が載ってたもんだけど、最近はどうなってんだか。

  • 4 名前:・・・・・・ 2024/05/24(金) ID:NTAyNTgyM

    昔、ミッキーのシルエットをしたアディダスロゴのパーカーが売ってて、「コラボ商品か」って思ったら、ロゴ内のアルファベットをよく読むとアディマウスになってた。
    タグも確認したが、完全なダブルパクリ品だった。

  • 5 名前:・・・・・・ 2024/05/24(金) ID:NTAyNTgyM

    >>3
    パッケージに、なぜかダンバインが描かれたヤツも有ったよね。

  • 6 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:NDQzNzY5M

    まあサムスン(三星)もミツボシのパクリだからな。ペネサミッグも将来デカい会社になるかもなw

  • 7 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:NDQzNzY5M

    ※6
    あ、ミツビシだったw

  • 8 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:NzI1Mzk4M

    裏金議員岸田河野全員選挙でおとせ
    マイナ保険証、インボイス制度廃止にしろ

  • 9 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:NjE5NzEyN

    被膜剥いたら中に単4入ってたりして、結構面白いのよね中国製w
    まぁ初期装備されてたらワイは棄てるけど、火災怖いしw

  • 10 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:NDc3NjI5N

    >>7
    喰らえー、メツブシだー!

  • 11 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:MTk4ODMxN

    ※1
    いつものキシダガーが漏れてますよ

  • 12 名前:ふすいそ 2024/05/24(金) ID:MjQzNTUzM

    このテの物で一番笑ったのが、栄養ドリンクの「リポチオミンC」
    リポビタンにチオビタにオロナミンCの合体!(笑)

  • 13 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:NDI5MjQzM

    フュラーリテスタオッサンドナイシテマンネン

  • 14 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:NTM4MjgyO

    昔中国製のSQNYってのがあってだな
    アフリカとかでソニーだと騙して売ってたな
    あれその後どうした

  • 15 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:MjQwMjYyM

    怪しい中国製品を買わなきゃこんな電池付いてこないだろ

  • 16 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:MjQ4NzI3N

    バイクはケウェセキ

  • 17 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:NTM1NzA1N

    >15
    香港ではPUMA(黒豹マーク)の商品が中国人に好まれてよく売れている
    だがニセモノは一切ない、現地人に安価で提供しているためニセモノが入り込む余地が無いのだ

  • 18 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:NDk4ODE3N

    未だに日本企業っぽい製品が存在するということは、
    まだ日本企業にブランド力があるということだろうか。

  • 19 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:NzA3NDI5O

    電池より機械本体の方が不安

  • 20 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:NDk4ODMzM

    SQNYって誰も書いてない…

  • 21 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:NDkxNjQ5N

    Penesamigはパチモン世界ではそこそこ有名だね。

  • 22 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:MTQ4NzMzN

    Lacoste のロゴマークであるワニが
    引っくり返ってるだけのOCOSITE(オコシテ)
    さすがに訴えられたようだが

  • 23 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:NTY1MTU0M

    こういう電池はちょっとでも放置すると液漏れが酷いからなぁ
    日本ブランドのものでも液漏れする場合もあるが1年も放置したらほぼ確実に液漏れして機器巻き込んでお亡くなりになるのはこういう電池
    (家電量販店やディスカウントストアプライベートブランドのも結構危ない)

  • 24 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:MjQ3NTY4N

    どんだけTEMUやアリエクが日本に侵入してるかって話か
    燃えても文句言うなよ?

  • 25 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:NDgyNzgwN

    発音したら割と近いのな

  • 26 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:NDI5MjUwN

    電池は必ず国産のに変えてる。
    中国のはすぐに液漏れするからね。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク