人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

21件のコメント

「ドトールの隣席で始まった「やばすぎるバイト面接」に目撃者が衝撃を受けまくり、あきらかに世間知らずの大学生を……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/05/18(土) ID:MzIxOTMyN

    ドトール、面接無しって書いてあったような…

  • 2 名前:匿名 2024/05/18(土) ID:NDAyODk5M

    業務委託なら遅刻したら罰金だけどってのが意味不明で
    業務委託は作業時間内にどのような作業をしていたとしても問題ないしたとえ休憩してたとしても問題ない。たとえ雇用主に別の仕事してほしいと頼まれても断れるし仕事が早く終われば終わるまで遊んでても良い。
    作業が終わらない場合残業しなきゃいけないところが問題なだけであとは契約が切れることもあるけど突然終了ではないでしょうし

  • 3 名前:匿名 2024/05/18(土) ID:MzU5MjE1N

    >>1
    もちつけ
    ドトールは面接を行っていた場所だ
    イッチがコーヒー飲んでたら近くで面接してるやり取りが聞こえた
    って話だ

  • 4 名前:匿名 2024/05/18(土) ID:MTg2NTUzN

    裏バイト意外にあるのか…?

  • 5 名前:匿名 2024/05/18(土) ID:Mzg4NzcyN

    さすがに面接の練習とかじゃないかな…

  • 6 名前:匿名 2024/05/18(土) ID:NDA0MDc5M

    ああいう所で面接や商談する時点でお察し

  • 7 名前:匿名 2024/05/18(土) ID:NDI0MDIxO

    ドトールでなんて書くから勘違いするんだよ。
    喫茶店で見た光景でいいだろう。
    作り話に、実名店の名前使ってんじゃねーよ案件。

  • 8 名前:匿名 2024/05/18(土) ID:MzIwOTY4M

    「個人事業主で業務委託だから」とかって違法なマルチ商法系の勧誘かもな

  • 9 名前:匿名 2024/05/18(土) ID:NDAzNzEyM

    で金貰えなかったりして…

  • 10 名前:匿名 2024/05/18(土) ID:NDY0Nzg0N

    就職活動する学生に対して、学校サイドから、こうした基本的な知識、注意点を必ず伝えるようにすれば、だいぶマシになりそうだけどなぁ
    なんなら国主導で小冊子なりサイトなりでもええと思うけど、「知らないと君たちに大きな不利益となるから必ず理解すること」って念押しすりゃさすがに見るっしょ

  • 11 名前:匿名 2024/05/18(土) ID:MzgzNDk5O

    風俗店の面接もこんな所でやってたりする
    主に個人店

  • 12 名前:匿名 2024/05/18(土) ID:MzIxOTMzM

    安倍さんがこれを問題視していたけどなぁ
    企業側は違法性のない正常な商取引だと突っぱねていたしな
    労使関係がアメリカ並みにドライになってくると、余程細かく法規定しないとブラック根絶なんか出来ないけど、やりすぎれば自縄自縛になるしな

  • 13 名前:匿名 2024/05/18(土) ID:MzIxOTMzM

    小さな芸能事務所とかVTuberとかだったりして

  • 14 名前:anonymous 2024/05/18(土) ID:NDI0MTgzM

    雇用契約書で内容を確認

  • 15 名前:匿名 2024/05/18(土) ID:NjEyNTYyO

    そもそも隣にいただけで隣が学生って分かったのなんで?
    それホントにバイトの面接だったんか?
    現場はセキュリティ的に入れないからフリーランスの面談とかは現場近くのカフェでやるとか普通にあるんだけどなあ

  • 16 名前:匿名 2024/05/18(土) ID:NjEyNTYyO

    聞き取れた情報だけで想像してるとしたらニュースの切り抜きみたいな印象操作出来るからなあ、同席してたなら分かるけど隣にいて会話がたまに耳に入っただけでしょ?

  • 17 名前:匿名 2024/05/18(土) ID:NDI0MzQxN

    従業員を個人事業主で業務委託って事にして長時間ワンオペは
    すき家が有名だよな

  • 18 名前:匿名 2024/05/18(土) ID:Mzg4NzcyN

    ※15
    学生か社会人かなんてだいたい見分けつくぞ
    たまにどっちかわからんのも居るけど学生って確信できるやつは間違いなく学生

  • 19 名前:匿名 2024/05/18(土) ID:MjczNTUxM

    映像系なら会社で面接(委託)→近くで一緒に飯の流れはよくあること
    新人でも委託が基本なのでそんな感じなんやろなと思う

  • 20 名前:匿名 2024/05/18(土) ID:Njc2MDMxN

    コメダとドトールではこんな感じの面接多いよね。
    会社で出来ないっていうのはそういう部屋がないのか?来られては困る?
    周囲に人がいる中で履歴書読み上げるし、大丈夫なのかって他人ごとながら心配になる。

  • 21 名前:匿名 2024/05/18(土) ID:MzgyMjY5O

    なんとか詐欺の受け子とか、鍋とか洗剤のねずみ講商売の面接じゃないの?

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク