人気ページ

スポンサードリンク

検索

38件のコメント

「米フォードがEVに集中してきた戦略をしれっと修正、日本勢の戦略が正しかったと認める羽目に」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/04/05(金) ID:ODkzNTQzM

    EVを煽り続け、反日にも利用してきた日本の反日マスコミは謝罪も訂正もせずに逃げるだけ。

  • 2 名前:匿名 2024/04/05(金) ID:NTA3MDU2N

    まぁ行動力のあるバカは当たれば大きいが長期的にはただのバカ以下なんよね。

  • 3 名前:匿名 2024/04/05(金) ID:MTgzMDIzN

    FCVやHVの特にこれといった技術も無いヒュンディ「」
    もうバッテリー事業しかないLGバッテリー「」

  • 4 名前:匿名 2024/04/05(金) ID:ODkxNTc4O

    今のEVは技術的に発展途上
    それを日本に先んじて普及させ、市場の主導権を握ろうと焦った結果がコレ
    馬鹿だねぇ

  • 5 名前:匿名 2024/04/05(金) ID:MTI4ODY4N

    白人て頭悪いな〜と思う
    redditで書き込んでもbad付きまくりだったし
    偏見はひどいし自分の頭で考える力が弱いし

  • 6 名前:匿名 2024/04/05(金) ID:MTA4NzU4M

    ドイツのEVタンカー火災の続報が
    全く無いのでゴタゴタは続いているんだろうな、と。

  • 7 名前:匿名 2024/04/05(金) ID:MTExNTk1O

    かつてのマスキー法の時は日本車の躍進を許したし、
    EVでは中国車の躍進を後押しした。
    どっちにしても欧米の連中は自国の利益になってない。

  • 8 名前:匿名 2024/04/05(金) ID:MTExNTk1O

    ※5
    白人ブロンド女性に「裏を見よ」と書かれたカードを渡すと
    延々とカードをひっくり返すなんてギャグがあったが、
    さすがにこれは「女性」の部分がポリコレに引っかかって
    言われてないらしい。
    ギャグだけあって極端だが、その程度な人間が少なくない。

  • 9 名前:匿名 2024/04/05(金) ID:MTI4OTE2N

    アメリカじゃV8を讃えなくてはならないからな(マッドマックス感)

  • 10 名前:匿名 2024/04/05(金) ID:NDE4ODgxN

    現時点のEVがいかにクズか、EUがチナ巻き込んで証明してくれた。
    ありがとう。
    次世代内燃機関と新電池積んだ車は日本にお任せ下さい。
    あれ?
    EVに巻き込まれた日本メーカーも有るの?
    まあ、新電池も発電費用がかかる今の電力事情では詰むからHVしかないよな?
    核融合発電できたらBEV考えれば良い。

  • 11 名前:匿名 2024/04/05(金) ID:OTY1OTIxO

    シェールガスのあるアメリカなら国産助成で行けると思うんだがなぁ。

  • 12 名前:匿名 2024/04/05(金) ID:MTExNTk1O

    ※9
    いや、マッドマックスはオーストラリア映画

  • 13 名前:匿名 2024/04/05(金) ID:MTA2NTMwO

    こういう時こそ色々注意しなければならん

    戦略の見直しをさせられた連中は内心面白くないだろうから、
    なにか仕掛けられる事はあり得る

  • 14 名前:匿名 2024/04/05(金) ID:ODkxNjAyO

    複雑なトヨタ式ハイブリッドよりE-powerの方が大雑把なアメ車には良さそうだけど

  • 15 名前:匿名 2024/04/05(金) ID:MTE3NzA2N

    テスラとBYDにシェア奪われるwww
    バッテリーの性能というハード面と発電・送電というインフラ面が
    EV普及の足かせなのにその2社が解決できると思ってるのがすごいわ

  • 16 名前:匿名 2024/04/05(金) ID:MTAyNDE2O

    >>1
    「iPhoneと同じことが起きる」アップルカーは3年以内に自動車業界を根本から変える
    2021/06/21 9:00
    ttps://president.jp/articles/-/46854?page=1

    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  

    「アップルカー」開発中止、人員2000人の多くはAI部門に異動か…米報道
    2024/02/28 10:17
    ttps://www.yomiuri.co.jp/economy/20240228-OYT1T50048/

    ٩( ‘ω’ )و

  • 17 名前:匿名 2024/04/05(金) ID:MTI4OTE2N

    ※12
    なんと、アメリカだと思ってた
    ご指摘感謝

  • 18 名前:匿名 2024/04/05(金) ID:ODI3MTg3N

    フォードのHVへの出戻りじゃん
    HVが許してくれるといいけどな

  • 19 名前:OTL=3ブッ 2024/04/05(金) ID:MTA1ODI1N

    ※6
    EVのタンカーて怖すぎて石油を運べないだろうwww
    と言うか世界中の港で入港拒否されるw

  • 20 名前:匿名 2024/04/05(金) ID:ODI3MTg3N

    ※5
    さすがに特亜ほどじゃないけど、それでも善悪などの二元論から抜け出せなかったり平気で他責にしようとしたりするやつも多いからな
    一応まともなやつもそれなりにはいるけど

    ※3
    ※4
    「今の現状の技術力のままじゃ日本人でもどうにもならない」のがBEVなのに
    その現実を無視して無理やり押し通せると思ってるあたりが世界リーダーたちのダメダメなところだな
    この世は根性出せばどうにかなるコロコロのホビーマンガじゃないってのに

  • 21 名前:名無し 2024/04/05(金) ID:MTAwNTc2M

    過ちを改めるに、何の遠慮することがある。
    悪夢の民主党が始めた理不尽な太陽子パネルに群がる自民党議員の群れ。
    まさにこれこそ恥晒し、人間以下と呼ぶにふさわしいクズそのもの。

  • 22 名前:匿名 2024/04/05(金) ID:MTExOTE4O

    HV,PHV、FCVもEVの一種なんだが、EV=BEVにしてる人多いのね
    マイルドハイブリッド以外走行用バッテリー別で積んでるから方式変えようがバッテリーに起因するリスクは下がらない
    特亜Libそのまま流用する海外HVは発火の危険性高いと思われ

  • 23 名前:匿名 2024/04/05(金) ID:MTg2MjE3M

    果たして、今から戦略を修正しても、経営破綻せずに済むかどうか。

  • 24 名前:匿名 2024/04/05(金) ID:ODkzOTgxM

    そんなことよりフィエスタ返してくれよ
    そんなことよりモンデオ返してくれよ
    そんなことより日本で売ってくれよ

    お前には失望しかないぞフォードよ

  • 25 名前:匿名 2024/04/05(金) ID:MTI5MTI1N

    ※14
    e-POWERはアメリカみたいに長い距離をノンストップで高い速度域で走るのが一番苦手なのよ、一番得意なのは日本みたいに60キロ前後でゴーストップの多い道。
    なんで、そういう時はエンジン出力を可変で使えるトヨタ式、エンジン駆動に切り替えるホンダ式に比べて燃費が良くない。
    なんならマイルドハイブリッドの方がましレベル。
    日産は海外では独自技術の可変圧縮比エンジンで高速時の燃料消費量を抑えようとしてるけど。

  • 26 名前:匿名 2024/04/05(金) ID:OTYxMjM4N

    インドじゃEV無理でしょ。
    バッテリーの熱ダレで放電してマトモに仕様通りの性能発揮しないわ、バッテリーの熱膨張からの発火の可能性大だわ、特に南インドは駄目でしょ!!
    そもそもインドでカレーが食べられている理由を考えれば、バッテリーには酷な環境だと一目瞭然でしょ!!

  • 27 名前:匿名 2024/04/05(金) ID:ODkzNTY3M

    ※24
    青楕円「口だけで買わないのバレてんだよ」

  • 28 名前:匿名 2024/04/05(金) ID:OTIyODY4O

    >EVの手を緩めるとその隙にBYDとテスラにシェアを奪われて奪還するのが難しくなる

    この手の「先行したら地位安定」って妄想はどこから来てるのかねぇ
    中国人の願望でしかなさそうに思うが

  • 29 名前:匿名 2024/04/05(金) ID:MTI5MDg3N

    >米国は世界有数の産油国であることから石油不足の懸念は低いからな
    アメリカも精製施設は脆いし輸出はしないしで端から見ると頼りない

  • 30 名前:匿名 2024/04/05(金) ID:NDg5MzI1N

    電池残量を気にしながらのドライブは運転を楽しめないし微妙なストレスが常にかかっている状態
    いざとなればガソリンがあるHVの安心感は強い

  • 31 名前:匿名 2024/04/05(金) ID:MzAyNDQxN

    日本から自動車市場を奪うという結果ありきが、成功するわけなかろうに。
    日本だって、自分が得意な分野だけやっていたわけでは無いだろう。
    消費者の立場を考慮したら、絶対にガソリン車無くしてEVカー一つだけなんて選択あるわけないから。
    メガソーラー発電と同じ匂いしかしないよ。
    特定の人の利権だよね。
    消費者の事なんか考えていない。
    環境保護なんかも考えていないでしょう、実際に、ガソリン車より環境負荷高いしね。

  • 32 名前:ぬぬぬ 2024/04/05(金) ID:MTcwODgyM

    100年前から電気自動車はあった
    最初の自動車は電気自動車でもあった
    その後何度もガソリンから電気へシフトする試みが行われてきたが
    全部失敗
    電気自動車は「スジが悪い」と何度も言われてきたではないか?
    学習しないやつらだ

  • 33 名前:匿名 2024/04/05(金) ID:MTA0ODI2N

    EVで中国を絶賛し、日本メーカーのEV参入の遅れをバカにしたパヨTBSのサンモニ。手めぇが終わるwwwザマァ

  • 34 名前:んさいあ 2024/04/05(金) ID:MTA1OTU3M

    せめてバッテリーの進化が確定したところで移行すれば、進化が加速するのにね。あまりにも見切り発車過ぎた。

  • 35 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:NjAwNjUyO

    100年近く前と比べると・・・なんかすげえ劣化してんな。
    なんかあったっけ。戦争以外へたくそなんかな。
    侵略略奪しかできねえ歴史だもんな

  • 36 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MjIzNTE4O

    2023年1年間フォード、ディーラーどっちも毎月EV新車在庫増えてディーラーはEV納入拒否してた。株価にも影響与えまくって右肩下がりでようやっとこの判断

  • 37 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:OTkyNjI1M

    ※34
    固体電池とかでもやっぱり充電や継続時間、環境的弱さや劣化の問題は残るでしょ
    問題は電池だけじゃなくて電動式のパワーにもあるし

  • 38 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MTU0OTUwO

    ※37
    現時点の全固体と今のリチウム比較だと
    容量は同容積でリチウムの三倍、充電速度は80%迄の急速充電で3分、耐熱温度は200℃、耐寒性能は-20℃迄性能維持可能、高耐久では50万キロのテストで劣化5%なので、電池自体の問題はかなり解決される。
    ただ電池がそうなっても電力インフラの方が足引っ張ってくると思う。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク