米フォード・モーターは4日、2030年までにガソリン車で展開する全車種でハイブリッド車(HV)を導入すると発表した。電動ピックアップトラックなど一部の電気自動車(EV)の発売は2年延期する。EVの需要の鈍化や採算悪化、米政府による排ガス規制見直しをうけ、EVに集中してきた戦略を修正する。
「資本を賢く使い、適切な時期に適切なガソリン車やHV、完全なEVを市場に投入する」…
全文はこちら
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN04EYD0U4A400C2000000/
ホンダ「」
もう今更なんだよ EVは諦めろ
焼け石に水だわ
米国は世界有数の産油国であることから石油不足の懸念は低いからな
同じ大国でも石油が足りない中国やインドとは事情が違う
フォードGMはもう海外市場で競争が力ない
アメリカのローカルブランドになって国内に引きこもるんじゃないかな
EVは暖かい地域じゃないと無理
>>9
暑いとこもバッテリー性能落ちるんよ
>>9
暖かい、というより寒くない地域。インドのような人口、気候で経済発展してEVでは、充電とエアコンで送電網の負荷が恐ろしい事になりそう。
>資本を賢く使い、適切な時期に適切なガソリン車やHV、完全なEVを市場に投入する
トヨタ「ようやく気付いたの?」
世界中の自動車メーカーがトヨタに勝てないので戦略的に進めたEV化
現実的には寒冷地の多いヨーロッパ北部や北米ではバッテリーがあがり動けなくなるケースが多発
EVカーのバッテリー製造過程やタイヤの摩耗を助長しかえって環境に悪いのが実態
水素を含む5万年分の天然ガス埋蔵が発見されてるしBMWとトヨタは水素エンジンを実用化させている
F1等のレース界では持続可能な燃料も供給され始めたし画期的なバッテリーが作れければEVカーは急速に衰退するよな
コロナと同じで踊るのが好きな奴って・・・
ここでEVから撤退すると中国やインドがEV覇権を握るから
もう止めるに止められないという
このままEV化が進んでも、しばらく停滞でも、どっちにしろトヨタが勝つ未来しか無いという事に、ようやく世界が気付いた。
バイデンがまだ大統領だからな
トランプが当選したら補助金速攻打ち切るって言ってる
EV延期はバイデンが再選されてもトランプが当選しても行けるようにしてるだけだろ
今の時期のアメリカならではの事情って訳だ
フォードは20年前にトヨタからハイブリッドの技術供与買ってハイブリッド作ってる
>>29
確かフォードに技術提供して
フォードが一足早くハイブリッドSUVを出したから
ハリアーとクルーガーハイブリッドは
世界初のハイブリッドSUVを名乗れなかったんだよな
EVの手を緩めるとその隙にBYDとテスラにシェアを奪われて奪還するのが難しくなる
どっちにしても既存メーカーは厳しいな
補助金ありきのEV戦略だからな
脱炭素だとか環境問題を政治利用して他の国にもそれを出させるのが欧州のやり方
しかしそれを続ければ中華EVに駆逐されるし
クリーンディーゼルも失敗して、この分野で自前の技術がある訳でもない
欧州全体で製造業が弱くなってるから何をやっても駄目
ようは詰んでるということ
e:HEV積むんか
ホンダはこの流れに乗らないで大丈夫?
単に政策に難があったとおもうけど
自由経済だけに任せればいいとは思わないし、大気汚染とかの規制はうまく言ってるようにおもうけど
メーカーだけの対処じゃすまなくて、一般人の行動を変えさせるのは、難しいってことかもね
アメ車のHVなんて余程の物好き以外買わないだろ
>>66
アメリカの2027~32年の排ガス規制が厳しくて無理すぎるから いずれにしてもガソリン車の選択肢は無い 3割は残るみたいだが
米 自動車排ガス規制を発表 段階的に厳しくしEVの普及加速へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240321/k10014397551000.html
進化論みたいだけど、技術も生残るのと淘汰されるのがあるね。
それ見越してか、最終解に近いのを、さっと出したのがプリウス投入時のトヨタか。
後からは何とでもいえるし、その後の推移に偶然もあるんだろうけど。
EVは意外に早く終わったな
日本でもEVかなり増えた印象あるけと
素直にトヨタに特許料払えばいいんだよ
0か1かのような極端なことにはならんわな
やっぱりトヨタは正しかったんだな
社会情勢はどんどん変わるし、ひとつの技術に全振りするのはよくないよね