人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

66件のコメント

「「設定だけ買ってタイトルもキャラも変えれば?」と提案されたテレビ制作会社の人、テレビ業界の常識に基づいて反論した結果……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:MzMwODc1M

    原作人気にあやからないと見てもらえないとわかってるくせに原作を下に見たりつまらなく改変しまくったりするからますますテレビが不人気になるんだよ
    今に始まった話じゃなくて昔っからそう
    テレビ局の連中やそれを擁護してる連中こそそういう原作漫画よりも遥か下の地位にいるということを自覚しろ
    無闇な原作改変をよしとする連中にはガチで人権ないぞ

  • 2 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:MzU3NDIyM

    たちの悪い同人誌と同レベルなんだね
    見る価値のない産廃やんけ

  • 3 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:NzMyMTE1M

    「日テレはどう生きるか」
    ゴールデングローブの行方にご期待ください!

  • 4 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:Mzc5NjI4N

    マンガのTVドラマ化なんて
    二次創作の同人誌とレベル
    変わらないということか。
    いゃ、同人誌に失礼かw

  • 5 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:MzMwODc1M

    ※2
    同人の場合は同人ゴロだから
    テレビの場合はテレビゴロだな

  • 6 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:NzA0NjY1N

    スポンサーはATMで、原作はその通帳って訳だ
    世の中なめてんなぁ

  • 7 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:MzU3NzA4O

    漫画はオリジナルでシノギを削って生き残って来たのですが、それを理解出来てない発言だなぁ
    原作者がリスクを背負って命を削ってるというのがよく分かる
    今回の自殺の背景を日テレ側が何も理解出来てないってことか

  • 8 名前:日本テレビ 2024/02/02(金) ID:MzU3Mzg3M

    おっと、個人に対する誹謗中傷はそこまで!

  • 9 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:MzQ5MzM3M

    昔々海のトリトンとかいう手塚治虫さんの原作のアニメは、
    全くの別もんだった!
    作者が割り切れるかどうかだけどコミックにアニメは別もんだって書いてあったから大御所でも割り切れてなかったんでしょうね。

  • 10 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:NzMwNDc2M

    はなから手を抜く前提の業界って事だよね
    面白い物を作る人達だとわかってたら宣伝なんかなくても観に行くわ〜逆にくだらない物作るから大々的に大袈裟に『面白い!』と洗脳するほどの宣伝費かけなきゃいけないんでしょ
    いい作品を創る事を諦めて原作やアイドルに寄生する事を選んだ業界…廃れて当然

  • 11 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:MzU3NTk3M

    依存してるくせに偉そうってwww

  • 12 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:NDE5NTk0N

    要するに原作の知名度に乗っかった盗作のメンタリティと変わらんのさ。公式契約で許可されてるだけで、実写化の作り手側には原作のテーマを尊重する意識など一切無いと言う事。

    韓国人が日本の漫画をパクりまくって、ウェブトゥーンだのK-トゥーンが日本を制圧するだのと言って自画自賛してるのと同じロジック。

  • 13 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:NDcwMjQzN

    どこまでも無能なんだな
    クリエイティブな事が何一つ出来ず、改ざんして放送するだけ
    しかもその改ざんはストーリーとか関係なく色んな所に忖度しまくるだけとか

  • 14 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:MzU3NTk1N

    原作の知名度を利用して広告費をケチるくせに、原作者には作品の宣伝になるんだからとか言って妥当な金額が支払われていない上に、原作者が許せないレベルの改変をして、苦情を言う原作者をウザイウザイといじめ倒すとか、悪魔かな

  • 15 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:NzMwNDc2M

    ※12
    そういやK大好きな日テレだったな⋯

  • 16 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:MTIzOTU0N

    今後は日テレだけでなく全放送局のTVドラマで原作ありの作品には重箱の隅をつついて穴が開いてしまうほど
    いちいち「原作とはここが違う」「あのシーンを省いてるのは原作のストーリーの方向性を違えてる」「あの台詞回しは登場人物の設定上かなりおかしい」など苦情を投げ込むのが定番になっていくかもね
    俺にドラマを観る趣味がある人間だったらそうするわ

  • 17 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:MzU3NTk2O

    原作の読み込みと解釈に関してはパロAVの方が真摯まである。

  • 18 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:MjAyNjY2N

    ※9
    海のトリトンは虫プロの作品だしちゃんと手塚治虫の監修は入ってるんで今回の問題とは別だろう

    というかあれは手塚治虫の嫉妬みたいなもんだ

  • 19 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:NDEyNzM3M

    喰霊-零-って作品あってさ、前日譚だよ主人公こいつだよって宣伝してたんだよね

  • 20 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:NDYzOTAwM

    まんまコリアンメンタリティーで草

  • 21 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:NjEwOTU3N

    脚本家の協会も公式で原作は欲しいけど原作者はいらないとか、言い切っちゃってるからなあ
    つか原作が必要ならそれに見合った対価は出さなきゃダメでしょ
    やってることは八イノリだよこれじゃ

  • 22 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:NTE1NjA3M

    オリジナルは怖くてできませんって情けないなぁ
    そやからテレビが詰まらんのや

  • 23 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:MzU2NjM4M

    原作の知名度を当てにして2次創作で飯を食ってる、とかセミプロ同人作家かよw。
    じゃあ、利益も同人作家並みでいいな。残りは全部、原作者行きにしちまえ。
    政治家さん達、そういう方向で法改正した方が国民に受けますよ。

  • 24 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:MzU2NjMxN

    つまり原作ありきのドラマ化は同人本と同じだと

  • 25 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:NjA0NzY3M

    日本はもう終わりだー!とか言いながら日本から離れられない人達に似てる!不思議!

  • 26 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:MzU3MzU2N

    原作付きを決定してる人と、その下々の者は別人だろうから、食わせてもらってるリスペクトもなく僻みばっかり加速するんだろうな。スピンオフとして原作者に触りだけでも描いてもらったら?

  • 27 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:NTQ4NjYwN

    TV局は文化の消費者であってクリエーターでは無いと言う事
    問題なのはそのくせTVは偉いと思い込んでる事だな

  • 28 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:MjA2MTYxM

    おい工作員、人の褌で相撲を取る日テレを早く援護してやれよw

  • 29 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:NDExMDg1M

    原作者が知らないうちに、企画進めて外堀埋めまくってから「こんだけ金と人かけたんだから、断られると困る」って半ば脅迫のように迫る事例もあるらしいな。
    メンタルが強い人だと「それがどうした?」で突っぱねた事例もあるそうだが、大抵は億単位の金額にビビッて飲んじゃうそうだ。
    ただ、断って損害出ても原作者は与り知らなかった話なので、なんの瑕疵もないんだよ。裁判やったらほぼ確実に原作者が勝てる(ただし、会話の録音など証拠は残して保全する必要あるだろうけど)。
    ビビっちゃだめだし、すぐに弁護士に相談だね。

  • 30 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:NjA0MzMzO

    原作におんぶにだっこしてるくせに原作を大事にしないのほんと意味わからんわ

  • 31 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:NDIzNjQ3N

    だからお前らもいい加減にしてやれって、

    ドラマについて全くの素人でしかない日テレ社員が、
    無い頭を絞って頑張って考えたんだぞ?

    少しはその努力を買って、シベリア派遣特派員に任命するとか、
    もう返ってこなくていいって声援を送るとか、
    そういうことをしてあげるべきだとは思わないのだろうかw

  • 32 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:MTY1NzExO

    原作付きじゃないと企画を通せない業界の衰退を視聴者に責任押しつけてるのか

  • 33 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:NDExMDg1M

    ※18
    トリトンは原作のタイトルも違うし(「青いトリトン」)、あのままやったら暗すぎて子供向けには訴求出来んしな(^^;。

  • 34 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:MTY1Njg4N

    内部の良識ある人間が居たとしても、もうどうしようもないと匙投げてる状態だからな
    内部からの自浄は望めないから外から無理矢理綺麗にするしか無いって結論で良いと思う

  • 35 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:NDExMDg1M

    ※4
    まぁ、どんなものにも例外はあるが、同人誌は元ネタへの愛やリスペクトはあるからなぁ。
    今回の騒動元は欠片もないから、同人誌に失礼なのはそのとーりだと思うぞ。

  • 36 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:NTE2NDI3M

    んでも、それで売れたら映像作家が俺様の腕と功績だ、って原作者踏みつぶしてガッツポでしょ?

  • 37 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:NDExMDg1M

    アニメにしろドラマにしろ、全くのオリジナルでもブレイクするのはあるから、唐沢さんにそんなこと言ったのは単なる無能者なだけの気が。

  • 38 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:MzU3NDIxN

    ゲームプログラマー昔やってたけど、漫画アニメやアイドルとか版権あるもの使う時って権利元の口出しメチャメチャうるさかったがなぁ。
    イメージ優先で、こっちの方が面白いでしょみたいな提案全部蹴られたよ。だからキャラゲーはクソゲーになりがちなのよね

  • 39 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:NDQ2Mzc5N

    オリジナリティーが〜って喚く脚本家どもは原作を自分で作りゃ良いんだよ
    ナウシカのときの宮崎駿みたいにさ
    それができない無能にオリジナリティーがある脚本が書けるわけがねえんだから

  • 40 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:NzA2NDUyM

    ※20
    そりゃ半島ミンジョクに乗っ取られた業界だからね…
    マジレススマソ。

  • 41 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:NDEyMTM4O

    >>29
    法律的はその通りなんだよな。
    原作の実写化とは、即ち原作を翻案した「二次創作」扱い。
    そして、二次創作物に対して原著作権者は「同等の権利」を有しているから、「公表権」を主張して何時でも放映停止に追い込める。
    ※知的財産権で言う権利とは基本「他人にさせない」という意味。
     
    勿論、法で保証されている権利の行使だから、損害賠償を求められることもないし、理由すら説明する必要もない。(何なら「お前の面が気に入らん」でも良し)
    ま、そんな事すれば二度と実写化の声が掛かる事は無いだろうけど、別にその都度テレビ局とごたつくなら掛からなくても良くないか?とも個人的には思うのだけどね。

  • 42 名前:ななっしー 2024/02/02(金) ID:MzU4MDM2M

    原作者はテレビと関わりを持たなくても大して問題は無いけどテレビのヒト達はそうではないと自覚出来たら良いのに?

  • 43 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:MzQxNTYxM

    根底にあるのは「テレビ関係者は偉い」という勘違い、この点ではNHKも民放も同罪。

  • 44 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:NDM1MDU1N

    酷いのは、テレビがもうこの件を報道しなくなった事だよ。

  • 45 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:NDEyMTM4O

    >>38
    そりゃ当然でしょ?
    権利元が大事にしているのは当にその「イメージ」なんだから。
     
    たとえゲーム的におもしろいアイディアでも、イメージに合わなければ蹴られても仕方ない。

  • 46 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:NDEyMTM4O

    >>38
    >>45の補足。
    不特定多数が目にするテレビと異なり、キャラゲーだとメインの購買層は「元々そのキャラのファン」になるからね。
     
    なのでどんなに良いゲームでも、ファンの間で定着したイメージと異なるゲームは商業的に良くないゲームになってしまう。

  • 47 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:NDcwMjQwN

    欲しいのは原作の人気とファンだけ
    搾り取ったらあとはもうポイ捨てですか

  • 48 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:MzU3MzY0N

    テレビマンはデビルマン

  • 49 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:NTE2MzUwO

    新規IPなのにいきなり他メディア展開する裏事情はそういうことか

  • 50 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:NDcwOTYxO

    ※38
    その提案がイメージにそぐわないものならそれは厳しくいくでしょう
    ゲーム制作者の「プライド」で提案「してやったのに」感あるけど大丈夫?
    指示通りに作成したのに後から仕様変えられたとかならまだ愚痴としてもわかるんだけどね

    …てかなんでそんな書き込みを
    …テレビじゃなくゲーム業界なら同調されると思ったのかな?

  • 51 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:NDQ4NDQ2N

    ナウシカの頃から変わらんな
    ナウシカも駿が作りたい言ったけど、オリジナルアニメじゃ金引っ張れない原作付きのやつでって鈴木が言うからアニメージュで漫画連載始めたんだっけか

  • 52 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:NzMyMTA2O

    こういう考えで自分で自分の首を絞めてテレビはオワコンになりましたとさ。誰が見たがるんだよ、通名背乗りドラマを。

  • 53 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:NDA5NzA0M

    つまりドラマは質の悪い実写同人と

  • 54 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:NzM2MTYyN

    「売れること」が目的になってしまった虚しい業界

  • 55 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:Mzk3OTkwO

    ※38
    「原作汚しのプロデューサーと脚本家」と同様発言の自覚ありますか?

  • 56 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:NDQ3NjY1O

    つまり、漫画の知名度に寄生しています、と。
    それでよくデカい面出来るな。
    漫画がメディアを利用してるんじゃなくて、メディアが漫画を利用しとるのも理解出来ないのか。

  • 57 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:MjA2MzA3M

    テレビ側からしたら「視聴率をとらなければいけない」はそうなんだろうけど
    そのために原作者を足蹴にしていいわけじゃないんだけどな
    テレビを足蹴にされても文句言うなよ?

  • 58 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:NDQ3NjY1O

    ※38
    当たり前じゃない?
    原作ありきの時点でキャラクターの為のゲームなんだよ
    キャラゲーで間違い無いしそうならなければならない
    ゲーム性とかキャラの後から付いたおまけで、キャラ犠牲にすり訳ないやん、君等の仕事は不愉快じゃない戦闘システムを作る事だけ
    原作ありきとはそういう仕事だよ
    割り切れ

  • 59 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:NTE1OTExO

    脚本家やプロデューサーがあれだけ偉ぶってるんだからその名前をどんどん前に出せばいくらでも視聴率取れるんでしょ

  • 60 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:NDI2MTA1O

    燃えるお兄さんの作者がコメントしてるのかとプロフ見たら違った。
    プロフにもその事書いてあった。

  • 61 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:NTE1NDMyO

    ※38
    そりゃ版権ある側が注文つけるのは当たり前だろ。権利という文字が読めないのか?
    こっちのほうが面白いんじゃない?というアイデアあるならそれを通す企画自分で出すなりプロジェクト立ち上げるなりしろよ。マンガアニメアイドルなんてイメージ壊されたら死活問題だ。イメージ優先が悪いとでも言いたげな態度はいかんでしょ

  • 62 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:NTE2NTY3O

    ベネットは反則だろ
    ふいたわ

  • 63 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:NTE1NjY2O

    原作ありについては「自分で売れるものを作り出せないから原作者は踏み台になれ」ってのがテレビ屋の総意なわけね

  • 64 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:MzU3Nzc2N

    ただの寄生虫ですやん

  • 65 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:MjAwMjE3N

    昔っから、ドラマやアニメのオリジナル邪魔だなぁって言われ続けて、言い訳し続けてるからね。よくなることなんて極々まれ、ガチャぐらいの確率。

    海外はなー、面白い物作る合戦やってて面白いんだけどなぁ。ミスト当たりの、原作者がやられた!とかね。
    やっぱ売ってやるってハングリー精神と、責任を取るっていう恥の文化の差かな。

  • 66 名前:匿名 2024/02/03(土) ID:NTM0OTYxM

    オリジナルなんて怖くてできませんってならやるなよ
    原作者との契約くらい守れやって話

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク