「リーマン・ショックで財産を失った女優、新NISAに頑なすぎる態度を見せて周囲を困惑させる」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/01/12(金)
ID:MjQ4MDA5O
メンタルよわよわだから投資なんて胃に穴が開きそうでできない
そんなデバフのために時間と労力とメンタルを消費するのが怖い -
2 名前:匿名
2024/01/12(金)
ID:MjE0NjIyM
「勝つ理由があるのでひたすら勝つ」
こういう奴が破産すんだわ -
3 名前:匿名
2024/01/12(金)
ID:MTQ3NTgwM
NISA的なのは淡々とずっと買い続ける物だよ。5~10年単で定年が視野に入ってきたら、株価の高い時に現金に近いポジションに換えればいい。
小倉優子だってリーマン時も買い続けて今でも持ってたらかなり利益出ていたはず。人生単位の超長期で見ないと。 -
4 名前:匿名
2024/01/12(金)
ID:MjIxNDg4N
>国が推してるものにいいものがあるのか
典型的な底辺とアカの世界設定
国≒ヤクザの元締めみたいな -
5 名前:匿名
2024/01/12(金)
ID:MzA5NTcyN
新NISAで買い替えなきゃいけなくなったのだけ不満
これがなけりゃずっと保有できたのに -
6 名前:匿名
2024/01/12(金)
ID:MjIxNDg4N
※1
でも貯金はするし保険にも入るんでしょ? -
7 名前:匿名
2024/01/12(金)
ID:MjY4NjA0M
爆死経験あったら、そら手を出さんわな…
-
8 名前:匿名
2024/01/12(金)
ID:MjQ2NjU0O
アベノミクスの恩知らず
-
9 名前:匿名
2024/01/12(金)
ID:NDI0MDg2M
極端に言えば100万円あって1万円だけ投資してたらリーマンショックが起こっても影響ほとんど無いんだが
自分のリスク許容度をはるかに超えた投資をしてたのか?
それ以前に制度と商品が混ざってる気配もあるし、これが金融リテラシーの欠如って奴か -
10 名前:匿名
2024/01/12(金)
ID:MjE0NDE0M
NISA(とiDeCo)はむしろ投資のなかでは超イージーモードやぞ
結果が出るのに20年30年かかるけど -
11 名前:匿名
2024/01/12(金)
ID:MjEzOTc2N
NISAはタンス貯金程度の認識でいいんだよ。久々に開けたらなぜか増えてたみたいな感じで
-
12 名前:匿名
2024/01/12(金)
ID:MjI1MTgwN
普通の優良株ならその後戻したけどな。
NISAは基本長期保有の配当優待期待だろう。
爆死とは無縁なはずなんだが、そんな知識もないのに信用でもしたのかな。
政府の陰謀論とか本気で言う奴よくお金や儲け話を取り上げる番組に出したな -
13 名前:名無しさん
2024/01/12(金)
ID:MjI2MDQ5M
株やってる最中に暴落があるってラッキーだな、買い増しすれば良いだけ。
まあ個別株で紙くずになったら仕方ないけど、それは投資ではなく投機や、全米や全世界のを買えばいい。 -
14 名前:匿名
2024/01/12(金)
ID:MjMwODYwN
がっぽりとか言ってる時点で理解してないのよ
あんなの余ってる金を塩漬けにしておいて、数十年後に増えてるヤッターってくらいのもんだろ -
15 名前:匿名
2024/01/12(金)
ID:MzYzOTQxM
ちゃんと自分で痛い目みた上でやらないって決めたんだから賢い人だよ。やったこともないのにテレビで言ってることだけで分かったような顔してる人よりよほど偉い。
リスクを取ってまで資産増やす必要がないならやらないでしょ普通。
無知で言ってるわけでもないのになぜ叩かれてるのか理解できない。 -
16 名前:匿名
2024/01/12(金)
ID:NTQ5OTc3O
>>15
そりゃ今震災があったにも関わらず年始から日経平均連騰してんのは新NISAで養分増えるの見越してるからでしょ?
養分が増えていっときしたらいなくなると思うぞ -
17 名前:匿名
2024/01/12(金)
ID:MjEzOTg1N
投資の基本は分散だぞ
当然NISAでの投信全ぶっこみはアホ、ある程度分散させるのが正解 -
18 名前:匿名
2024/01/12(金)
ID:OTk0MTYwN
狼狽売りして退場なんかインデックス投資の唯一の負け筋ですやん( ´,_ゝ`)プッ
-
19 名前:匿名
2024/01/12(金)
ID:MjQ0NDAyN
NISAって投資信託とちゃうの?
投資信託ならそんなに邪険にならなくてもいいと思うけど -
20 名前:匿名
2024/01/12(金)
ID:MjgyNjczO
クニガー、ニホンガー はあまり関係ないかな。
信じる、信じない、でしか物事が見れない人。
一つのモノに全掛けする人。
投資や投機でダメになる典型で、この女優は失敗する人のサンプル。
この女優はカルトや左翼の食い物になりそうだな。
すでに金融屋の食い物になった訳だし、何かに目覚めて、
何かを信じこんで、更に愉快な人生でザマァされるのは確定。 -
21 名前:匿名
2024/01/12(金)
ID:MjgyMTQ0N
まあ理解できないものに手を出さないのは正解よ
最悪を想定して許容できるものだけやればいい -
22 名前:匿名
2024/01/12(金)
ID:MjI1MTgwN
>>16
基本いなくならないだろう。
NISAを何だと思ってるの年間240万限度に増やせる非課税枠1800万のことだぞ。 -
23 名前:匿名
2024/01/12(金)
ID:MjY4OTQyN
結局こういうこと言って金融商品関係の広告契約出来ればそっちで儲かるんだろうな
-
24 名前:匿名
2024/01/12(金)
ID:MjY0OTAxN
まあ「値上がり・売却益にかかる税金が免除されるよ」ってだけの話だから
知能の低いテレビタレントとかパヨには向かないわな
信じた男が浮気性、身近にいるのがろくでなしって意味では知的弱者だから損しかしないやろ -
25 名前:匿名
2024/01/12(金)
ID:MzEwMDE1N
小倉がライブドア・ショックを経験してたなら、その言い分理解する。
-
26 名前:匿名
2024/01/12(金)
ID:MjgyODAzO
メンタルもだけど投資の勉強も足りてない
どういうものかを知らないから無駄に不安に陥って狼狽売りしてしまう
保険に入る人もそうよね。どういう時にどういう制度が利用できていくら不足するとかがわからないから不安を煽られて無駄な保険に入ってしまう
まあ、といってもまともな投資情報が広まりだしたのここ十数年くらいな気もする。リーマン前とかは投棄的な情報が蔓延ってた印象ではある -
27 名前:匿名
2024/01/12(金)
ID:MjY5Mzk2O
そもそも単なる株取引に対する優遇税制と違うのか?NISAって。
お得だお得だ、言われても、通常の株式取引と同様のリスクはあるよな。
勿論ファンド形式にする事でリスクは分散するんだけど、ファンド自体は手数料の回収だけで儲かるし。
まぁ銀行に預けてても手数料分目減りしてくだけで何のメリットもないが、努力したつもりになれる、以上の効果はないと思うが。 -
28 名前:匿名
2024/01/12(金)
ID:OTk0MjE5M
投資なんか好きにやりゃいいがね
それは置いといてこんなしょうもなさそうな番組見てるやつは絶対やらんほうがいいだろうw -
29 名前:匿名
2024/01/12(金)
ID:MjE0NDQ4N
>私、株やってたからわかるんです、、、ふーん、途中経過までは、ですね。
パニック売りしなければ戻るのよ、過去見ると。継続は力なり。
どうして狼狽売りしたのか自分を見つめ直す努力があれば良かったのに。みんな通ってきた道だし。でもやらないのも選択。 -
30 名前:匿名
2024/01/12(金)
ID:MjgyNTc3M
政府は積み立てもしくは成長型(株式投資も可)形式器の投資の非課税という【ただの制度】を決めただけで金額的に適応する投資信託をNISA商品として各証券会社が出してるだけだぞ
手数料がかからない=勝てば総取りできるから儲かるっていう話だけでしかないんだけど
てか投機的に考えてるよねこの人 -
31 名前:匿名
2024/01/12(金)
ID:MjU0OTAyN
>>国が推してるものにいいものがあるのかって。
判断基準が国が押してるかどうかとかww -
32 名前:匿名
2024/01/12(金)
ID:OTk0MTI0O
※29
モノによるし、機会損失のことまで考慮してるとは思えない。 -
33 名前:匿名
2024/01/12(金)
ID:MjQ1ODIyO
>新NISAで買い替えなきゃいけなくなった
これ嘘で旧NISAと新NISAは別枠
だから旧NISAでMAXBETしてた人は既に勝組
投資板は嘘吐きが多いので騙されないようになw -
34 名前:匿名
2024/01/12(金)
ID:MjEzOTc4O
>国が推してるものにいいものがあるのか
ふふ、こういう事を言われてカモられてるんだなw -
35 名前:匿名
2024/01/12(金)
ID:NDQ2OTc0N
桐谷さんもリーマンで3億から1億に減ったんだっけ?今は6億くらいに増えたとか
財産減らした恨みを国にぶつけるとか・・・
つくづく自民党って無能無知にとって都合良いサンドバッグなんだなぁ~ -
36 名前:匿名
2024/01/12(金)
ID:MjEzOTc4O
羹に懲りて膾を吹くってやつ?
-
37 名前:匿名
2024/01/12(金)
ID:MjgyNjgxM
お金に貪欲すぎて、お金側が逃げちゃうタイプね。
一生、お金に振り回される人生だろうね。
まだギリギリ若いから、助けれくれる男も居るだろうけど
この先は、誰も助けてくれないと思うよ。
最後は、白い犬と日本を侮辱したCMに出るんだろうねw -
38 名前:匿名
2024/01/12(金)
ID:MzYyNjY2M
リーマンショックのおかげで都心にマンション買えた俺、ワロタ
あれからもう15年経とうとしてる事に驚愕してる -
39 名前:匿名
2024/01/12(金)
ID:MjQ3Mjg3M
でもみんな財務省が悪い財務省が悪いって言ってるじゃん
-
40 名前:匿名
2024/01/12(金)
ID:MzUzNzE1M
投資やるときは
・単一の銘柄に突っ込まないで経済状況で違う動きをするもの(例:内需型と外需型の業種を組み合わせる、株と債券を組み合わせる)に少額ずつ分散投資
・すぐに用途がない余裕資金のみで投資。間違っても生活資金を注ぎ込まない。借金して投資など論外
・まとめて大額を投資するよりも、少額に分けて定期的に投資(タイミングの良し悪しでのリスク低減)
この辺守ってりゃ大ケガはしないな。 -
41 名前:匿名
2024/01/12(金)
ID:MzA5NzcyN
かつて財務官僚が「年金制度」を創設した時「毎年大金が永遠に入ってくるから良い金づるだ」と言って自分たちの賢さを誇っていた。
今それが破綻に瀕してきて支払うものが無くなって来たので国民に自分で何とかしてって言う事で作ったのがNISA。つまり第二の年金制度みたいなもので、しょせん株頼みなので絶対はない。 -
42 名前:匿名
2024/01/12(金)
ID:NDA4MTcyM
そもそも投資の税金が免除されるってだけの代物じゃん
しかも期限や金額の上限があって、ちゃんと投資したい人にはかえって面倒ってか使えねえ
投資自体が暇で知識がある人がやらんと損するかもしれないものだ
国が個人に企業に投資させてそっちに資金を流そうってだけだよ -
43 名前:匿名
2024/01/13(土)
ID:Mzk5NzgyM
新NISAを「国にお金を預ける」と壮大な勘違いしてるアホもいるから救えねー
-
44 名前:匿名
2024/01/13(土)
ID:MTA3Nzc4M
ここのコメント、大半が素人だから
勉強したい人はちゃんとしたサイト探してみてね。 -
45 名前:匿名
2024/01/14(日)
ID:MTQ0Mzg3M
株なんて持ち続けてれば会社倒産でも無い限り、勝利者になると思うのだが
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります