人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

57件のコメント

「最後に脱出を試みたJAL機の機長ら、最終確認によって逃げ遅れた乗客を発見していた模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/01/04(木) ID:MTIzMDA5O

    船は艦長は最後の退避というのが相場だけど、この機長もそういうのに沿ってて凄いな…

  • 2 名前:匿名 2024/01/04(木) ID:MzMxNDExM

    何処かのフェリーの船長とは違うな

  • 3 名前:匿名 2024/01/04(木) ID:OTQxOTIzO

    優秀な機長・客室乗務員vsとにかく悪者を生み出したいマスゴミ
    ふぁいっ!

  • 4 名前:匿名 2024/01/04(木) ID:OTI3ODAxO

    ゴミ共が必死に落ち度を探してるな
    クソガキの相手して避難をきっちりさせた手腕は流石だわ

  • 5 名前:まんぼー 2024/01/04(木) ID:MzMxNTk2M

    俺には出来ない…

  • 6 名前:匿名 2024/01/04(木) ID:NzE2MDcyN

    インターフォンが故障のうえ、騒ぎ出す親子によるノイズで客室乗務員間の連絡が難しくなるなか、よく連携して冷静に避難口を判断して乗客を脱出できたと思います。
    逃げ遅れた乗客も見逃さず、乗務員の行動は賞賛されるべきものだったのでは。

  • 7 名前:匿名 2024/01/04(木) ID:MTQ3ODkxO

    誰も実体験のない状況で適切に判断したチーフパーサーと後ろのアテンダントを心底尊敬する。
    文句を言う奴(は既に文句たれの近所の嫌われ者だと思うが)には(有事の際に自分が巻き添えを喰わないように)注意が必要。

  • 8 名前:匿名 2024/01/04(木) ID:NzY2MzEyM

    現場勤務になれば乗員は非常事態を想定した訓練なんて年に1回くらい
    毎回の飛行前のブリーフィングで徹底した安全確保の確認をしてるからこんなことにも対応できたんだろうね

    乗員の適切な判断と乗客がパニック起こしながらもその乗員の誘導に大人しく従ったからこその脱出劇

  • 9 名前:匿名 2024/01/04(木) ID:NzE0NzY1O

    JALチームには勲章の一つでも授与すべき。プロ過ぎだわ。

  • 10 名前:匿名 2024/01/04(木) ID:NzEzMjgyM

    命を助けてくれてありがとうございました
    スタッフは最高の仕事をしてくれました

  • 11 名前:匿名 2024/01/04(木) ID:NDA1NDMxN

    この、逃げ遅れって何?詳しく知りたいわ

  • 12 名前:匿名 2024/01/04(木) ID:NDA1NDMxN

    騒ぎ出す親子って、まあ日本人じゃなさそう。

  • 13 名前:あさひ 2024/01/04(木) ID:ODM2MTg5O

    セウォル号との比較話が出ていたな。あれはあれで、船長の判断は間違っていたとはいいがたい。元が過積載の上に過剰な乗客、一旦傾けば終わりなのは、船長が一番よく知っていただろう。そして乗客は、韓国人。避難させようとしてもパニックを起こし、より迅速な沈没を招いたと思われるし、甲板に出ても救命艇が足りる訳もないし、韓国人は泳げない事でも有名。更にはこのような場合に最も経験が豊富で、優秀な日本に助けを求めなかった時点で、終劇。船長や乗組員が助かっただけでも良かったと言わざるをおえない程元が悲惨。まあ、最初から不法改造しなければ何ともなかった話だが。

  • 14 名前:匿名 2024/01/04(木) ID:NzY4OTU2M

    乗客がパニックになることや脱出時のけがはしょうがない
    そのパニックをコントロールして乗客を全員脱出させた全乗務員に感謝
    CAに騒いでSNSで勝って言っている人やペットガーなんて言っているマスコミは自分がクズだと自白しているようなもの

  • 15 名前:匿名 2024/01/04(木) ID:NDkxOTM0M

    やるなー。プロだなー。
    プロ中のプロの仕事ができる人って本当に尊敬する。

  • 16 名前:匿名 2024/01/04(木) ID:ODM3NzA3N

    この事例は、全世界の航空会社のテキストになる。
    ただし、このような奇跡の結果を生み出す事は、困難である。
    これは、日本人だからできた事、と世界中の航空関係者は判断する。
    特に、東アジアの船長・機長が、我先に逃げだす国では、絶対にあり得ない。そう、それは誰もが気づいている、中華人民共和国と大韓民国です。

  • 17 名前:あさひ 2024/01/04(木) ID:ODM2MTg5O

    最後に逃げ遅れが居たという話だが、想像でしか言えないが、足がすくんで動けなかった可能性がある。逆に堂々と居眠りして、脱出を忘れていた可能性もある。時々何が有ろうと俺は大丈夫と言う、少々訳の分からん思考を持っている方も居る、この辺かな。

  • 18 名前:匿名 2024/01/04(木) ID:NzY4OTU2M

    まあパニックになれば足がすくんで動けないとか立ち上がれないとかあるしね
    それを想定して最終確認をするってマニュアルにあるんだろうが
    それでも自分が逃げ遅れるかもしれないぎりぎりで責任を果たしたクルーたちは素晴らしい

  • 19 名前:あさひ 2024/01/04(木) ID:ODM2MTg5O

    旅客機側のパイロットたち3名が、地上の飛行機を視認していないと言っているそうなので、双方が動いていた状態での衝突と思われる。
    原因として考えられるのは、管制官のミス、管制官からの指示を一方が聞き逃して、直前の行動をそのまま実行しての衝突。聞き間違いの可能性とこの3つぐらいが現時点では考えられる。

  • 20 名前:匿名 2024/01/04(木) ID:MTIzMjcxN

    これは奇跡ではなくて日頃の訓練による実績だな。

  • 21 名前:匿名 2024/01/04(木) ID:MTQ2MDkzM

    セウォル号と真逆の行動です
    国民性の違いですね

  • 22 名前:匿名 2024/01/04(木) ID:MzM1MTA1N

    >>旅客機ってそういうことあるから上下左右複数ラインで断線対策の配線通してるって話聞いたぞ

    それでは重くなって飛べない。

  • 23 名前:匿名 2024/01/04(木) ID:Njk4Njc0N

    絶賛されて然るべきなのに何処ぞのアホ新聞は苔下ろしに必死なのは何故何故?

  • 24 名前:匿名 2024/01/04(木) ID:ODQ5OTM4O

    >>13
    いやいや、民間船にしても軍艦にしても船長の退避は最後というのに例外はないよ。船長が重傷負っててでもない限り。

  • 25 名前:匿名 2024/01/04(木) ID:NzkyMDg4M

    国民を助けようとしないどこかの政府とえらい違いだな

  • 26 名前:匿名 2024/01/04(木) ID:MTM2MTIyM

    旅客機が全焼する前に全員退避は不幸中の幸い。
    海保機の搭乗者は気の毒だ。
    まさか離陸時に背後からぶつけられるとは思っても見なかっただろう。
    被災地への物資輸送の為のフライトが飛んでも無い事に…
    原因究明と対策を徹底してほしい。
    米国でもジャンボジェット同士の滑走路上の衝突で大事故を起こしている。
    海保機が小さかったからこその規模だが、地上の機体が大きかったら最凶と言われる123便を上回る事故になりかねん。

  • 27 名前:名無しさん 2024/01/04(木) ID:MTEwMjQzO

    日本の場合、乗客の殆どが助かっても、1人でも死亡すると

    叩かれるから・・なぁ。 東日本大震災の石巻・大川小学校も

    1人も死亡させないように慎重を期したたため、ほとんどの小学生・教員が逃げ遅れた・・

  • 28 名前:匿名 2024/01/04(木) ID:ODcwMTYwO

    着陸時で残燃料が少量だったのが幸いした(鎮火した状態で翼が形状を保ってる)、もし翼内タンクに燃料が残っていたら退避終了18分では乗客の半分近くは被害を受けていたかも。

  • 29 名前:匿名 2024/01/04(木) ID:ODM1OTE3M

    CAまさかの失態
    機長がリカバリーして事無きを得るとは事実は小説より奇なりだな
    ミスを叩くよりもチームワークの大切さ有効さを見習ってほしい

  • 30 名前:匿名 2024/01/04(木) ID:MTAzMDQyM

    これが韓国の航空機なら乗務員が真っ先に逃げて乗客は丸焼けだったろうな

  • 31 名前:匿名 2024/01/04(木) ID:MTQ3NTEzM

    >脱出時に手荷物を持たないこと

    飛行機では無くなって困るものは持ち運ばないようにしないとね

  • 32 名前:匿名 2024/01/04(木) ID:ODA0OTY1O

    >パニックしてるバカ親子がいたが

    ああいうバカの悪い見本をマスゴミが報道してくれるおかげで市民の災害対応力が上がっていく効果もある

  • 33 名前:匿名 2024/01/04(木) ID:NzE1NDA2M

    あれ?
    どっかの半島から ぐぬぬ、ぐぬぬ
    って声が聞こえてくる

    あとマスゴミからあら捜しも不発の
    お通夜状態も見える

  • 34 名前:匿名 2024/01/04(木) ID:ODk3OTYyM

    >命がけで人助け出来るなんて貴重な人材だな(´・ω・`)

    いやいや、毎年訓練しているから出来るのであって日頃訓練していないといざという時には動けないよ。

  • 35 名前:匿名 2024/01/04(木) ID:ODk3OTYyM

    国や地方自治体も客室乗務員を見習って、せっかく9月1日を防災の日(関東大震災があった日)としているんだからその日ないし近日を休日に指定して全国一斉で避難訓練を実施するとか、毎年でなくても数年に一度は特定地域で避難訓練を開催して何らかの対策をした方が良いんじゃないかな?

    特に河川や海岸線付近や土砂災害の恐れがある地域は避難訓練をしていかないと、核家族化、少子高齢化が進む社会では国や地方自治体が率先して連携していかないと大規模災害が起きた時に取り残されてしまい助かる命も助からなくなるよ。

    国や地方自治体が避難訓練を強制すると左翼マスコミが軍靴の音ガーと言われるかもしれないけど言いたい奴には言わせておけば良いんだよ。

  • 36 名前:名無しさん 2024/01/04(木) ID:ODY0MDMyM

     現場を引っ搔き回すシナ人不在が100%生存の最大理由だ

  • 37 名前:匿名 2024/01/04(木) ID:Mjg1MTg1O

    多分避難誘導している最中は命がけの意識はないのかもしれないな
    訓練でオートにできるようなところまでしてるんだろう
    それはとてもすごいこと

  • 38 名前:子烏紋次郎 2024/01/04(木) ID:MTg0OTM4O

    どこかの国営放送がやみくもに 逃げてください
    逃げてくださいと言ってたのと大違い

  • 39 名前:匿名 2024/01/04(木) ID:NzE0ODUyN

    日本のマスコミは日本人の不幸が
    大好物だからなあ、、悔しいんだろう。

  • 40 名前:匿名 2024/01/04(木) ID:ODM1OTE3M

    どんな厳しい訓練を受けて成績が良くても
    いざ本当に命の掛かった状況で訓練通りに動けるとは限らない
    極限の状態でやるべき事をやり、助け合い
    全員生還したという事実は末代まで語り継がれる伝説だよ

  • 41 名前:匿名 2024/01/04(木) ID:NzUzNDkwO

    かの国では電車も船も率先して逃げたような

  • 42 名前:匿名 2024/01/04(木) ID:MTIyNTc1M

    >>22
    過去の航空機事故の教訓から
    操作系の多重化は今日の設計では当然になっています

  • 43 名前:匿名 2024/01/04(木) ID:NzEzMjU4M

    >旅客機ってそういうことあるから上下左右複数ラインで断線対策の配線通してるって話聞いたぞ
    どう多重化しても駄目なときは駄目@御巣鷹山
    だから、センサがすべて死んだ場合に備え最後の目視確認が重要となる
    後確の徹底こそ正義

  • 44 名前:- 2024/01/04(木) ID:Mjg1NjY4N

    これ、死者がでてたらマスコミとパヨが狂喜乱舞していたことだろうね。

    想像できるよな。

  • 45 名前:匿名 2024/01/04(木) ID:ODQ4NDQ3M

    >>38
    あれの理由も理解できないような子供がこんなところで何やってんだ
    こんな場末でバカ晒してないでさっさと宿題でも片付けてろ

  • 46 名前:匿名 2024/01/04(木) ID:MTA5NzMxN

    やっぱり、離陸前の非常設備の説明ビデオはちゃんと見ておこうっと。
    非常口の位置、A350は前後以外はどこ?

  • 47 名前:匿名 2024/01/04(木) ID:MTIwOTM2M

    幼稚園バスの運転手は声出して読んどけ

  • 48 名前:匿名 2024/01/04(木) ID:NzY5ODAyM

    >「脱出時に手荷物を持たないことが徹底された」
    CA「手荷物持つんじゃねえぞ、ゴルア!」
    般若の形相のCAが脳内再生されたw

  • 49 名前:匿名 2024/01/04(木) ID:MTIyNTg3N

    ※46
    A350は400人弱も乗れる機体だから前後以外にも当然ドアはある
    今回は火災が発生していたので、火の近いドアを使わなかっただけの話

  • 50 名前:名無しです 2024/01/04(木) ID:OTQxNjY3N

    いやさすがJAL、プロ中のプロだわ。事故は残念だったが誇っていいと思うよ。

  • 51 名前:匿名 2024/01/04(木) ID:NzE2MDc3N

    足が不自由とか耳が聞こえなくてCAの避難指示が分からなかったとかじゃ無いかな?
    ドチラにしろ機長の責任感の強さに感服

  • 52 名前:匿名 2024/01/04(木) ID:MTgzNTg5N

    ほんの20人ぐらいが指示を無視して荷物持ち出そうとしてたら相当数死んでただろうね同じようにパニックを起こして脱出口に殺到してても駄目だった

  • 53 名前:匿名 2024/01/05(金) ID:MTA2MjQyO

    コメ27 ← 今は津波てんでんこのスローガンが徹底されてる。高知だか何処かで、津波の訓練で小学生にお年寄りの付き添いをさせようとした自治体だか教育委員会だかは相当非難された。
    見捨てるべきは見捨てるべしの件だが。お前らにも気をつけて欲しい点が…シニたがりと遭遇した場合。ちゃんと顔色を見極めるべし。ちゃんと生きて帰る意思が有るヤツか、それとも、しがみついて道連れが欲しいヤツか? 特に踏み切りで倒れてるフリしてるお年寄りとか、橋の欄干の外で立ってる女とかな。一撃殴って、それで怒って追いかけてくる様なら救助は達成できるし。物量で勝てる様に複数人で救助に当たらにゃいかんけど、刃物とか催涙スプレーとか手錠とかで道連れを欲しがってる様な上級者に捕まらないようにな。

  • 54 名前:匿名 2024/01/05(金) ID:MTA0NTQxM

    ドアが開かないって言うのは最初からおかしいと思ってた!
    開かないでは無く、開けてはいけないっていうニュアンスだったはず

  • 55 名前:匿名 2024/01/05(金) ID:MTI4ODMxM

    ハンドスピーカ、拡声器とかもたないづめだな。

    セオルは船長やほか逃げて船内アナウンスとか船長が閉じこめたんだろ、まわりにたくさんの船いたがだれも乗り込んで船長が閉めたドアあけに行かなかった、数時間しずむ時間あったのに。
    マジ安倍さんからの支援断ったクネクネはミスだよな、自分の海上警察とか無能なんておもわない。
    そのご、地下鉄事故でアナウンス無視してにげたりするようになったよな。

    園児バス、今年はそんなこと起きないといいが。

  • 56 名前:匿名 2024/01/05(金) ID:OTQ0MDQ0M

    まあでも、もっと日本人が死ねば良かったと、特ア人が願うのはわかるよ。
    近現代の国家の繁栄とは交易によるものであり、交易とは即ち海運。特アは台湾と日本列島に海を塞がれた交易の孤島。日本列島があり、日本人がいる限り、特アの繁栄は絶対に無いからなあ。
    どんな馬鹿馬鹿しく見えることでも、どんな小さなことでも、どんな僅かな瞬間でも、日本人の死を願わずにいられないのが特ア人よな。

  • 57 名前:匿名 2024/01/05(金) ID:ODk1MDkwN

    >>33
    >どっかの半島から ぐぬぬ、ぐぬぬ

    西の方角から異音が聞こえると思ったら、ここからだったんですね! (^o^)

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク