携帯電話乗っ取られました。すぐに気づいてソフトバンクショップに行き、緊急停止してもらい警察に行ったので、今の所の被害はPayPayチャージを勝手にされて数千円利用されたのを確認(PayPayも利用停止した)。ショップでも警察でも新手のなりすまし案件との事で、私の経験と対応を共有します。続
— 風間ゆたか 東京都議会議員 立憲民主党 世田谷区選出 (@setagaya_k) April 17, 2024
携帯電話乗っ取られました。すぐに気づいてソフトバンクショップに行き、緊急停止してもらい警察に行ったので、今の所の被害はPayPayチャージを勝手にされて数千円利用されたのを確認(PayPayも利用停止した)。ショップでも警察でも新手のなりすまし案件との事で、私の経験と対応を共有します。続
— 風間ゆたか 東京都議会議員 立憲民主党 世田谷区選出 (@setagaya_k) April 17, 2024
進化する「きかんしゃトーマス」19日映画公開 男女比やSDGs配慮https://t.co/h3j6i4QXkK
— 毎日新聞 (@mainichi) April 17, 2024
男の子ばかりだった機関車に女の子が加わり、リサイクルの大切さが説かれるなど、ジェンダーバランスやSDGsを意識した作品作りとなりました。
進化する「きかんしゃトーマス」19日映画公開 男女比やSDGs配慮
小さな青い蒸気機関車トーマスと仲間たちを描いたアニメ「きかんしゃトーマス」。英国で初めてテレビに登場して今年で40年を迎え、日本ではNHK・Eテレなどで放送されている。そんなトーマスが近年、大変貌を遂げている。アニメーションがよりコミカルかつダイナミックになっただけでなく、男の子ばかりだった機関車に女の子が加わり、リサイクルの大切さが説かれるなど、ジェンダーバランスや国連の持続可能な開発目標(SDGs)を意識した作品作りとなった。時代とともに進化するその様子を探った。
https://mainichi.jp/articles/20240416/k00/00m/200/276000c
大理石とか、クリスタルを使った
— M16A HAYABUSA (@M16A_hayabusa) April 17, 2024
豪華なベンチを作れとか言わないよ。
こういうのを公園に置いてよって話なの。
解体された家屋の廃材とかを使ったベンチを。 pic.twitter.com/nlbHVrhK9a
これすごい既視感があって、学芸員時代に勤務していた町の最初の町長が県議になって、新町長の政権になったときに、この新町長が、日興証券の証券マン出身で、行政は金銭的利益をどんどん上げていくのが理想、という思想の持ち主だった(続く)。 https://t.co/6soTxBfjb2
— 村山茂樹 (@Clunio) April 18, 2024
私学経営者の読む新聞の一面見出しにぶったまげた。
— 開智学園教職員組合(新) (@Kaichiunionsyok) April 17, 2024
中教審では今、私立大学の競争力を確保するため、国立大学の学費を55万円から150万円程度に引き上げる提案がなされているそうな。
提案者は慶応の塾長。慶応ではここ20年で学費を50万値上げしたことを引き合いに出して説明。
これって、いいの? pic.twitter.com/0JNpIg0Oqn
https://i.imgur.com/kH10zI4.jpeg
https://www.mext.go.jp/content/2020327-koutou02-000034778-5.pdf
北海道白老町にあるアイヌ文化の発信拠点「ウポポイ」の来場者数が伸び悩んでいます。昨年度の来場者数はおよそ33万人で、政府が目標とする年間100万人にはほど遠い状況です。
コロナ禍の2020年に開業した「ウポポイ」。アイヌの衣食住や舞踊を体験し、歴史や文化の魅力を学べる施設です。
松野官房長官(2022年当時)
「これから目標の年間100万人、コロナが収束していけば日本国内はもちろん国際的にも魅力ある施設としてこの目標を達成していかなければなと思います」
政府が目標とする年間の来場者数は100万人。しかし、いまそれとはほど遠いどころか、来場者数の減少に転じています。
井元小雪記者)
「平日の昼間ということもあり、人はまばらです。伝統的家屋チセにも、人はほとんど出入りしていない印象です」。
ウポポイを運営する財団によりますと、昨年度の来場者数はおよそ32万8000人で、コロナ禍だった前の年度を下回りました。
「来場者数が減少している厳しい状況。来場者数の増加に取り組んでまいりたい」。
期待の修学旅行生も2022年度はおよそ8万2000人だったものの、昨年度は6万7000人に減りました。この状況に国交省は来場を促すための戦略をまとめました。この会議の中で有識者が指摘したのは「児童生徒や学生が楽しめるコンテンツが用意されていない」ことや「地元白老町からの来場が少ない」ことなどの課題です。
全文
https://www.htb.co.jp/news/archives_25776.html
これで地震保険が出ないんだから!
— サラリーマン不動産投資家伸びしろ有オジサン (@shibanami2013) April 17, 2024
東◯海上は止めて他の保険会社に変更します。 pic.twitter.com/AJD6CHKXas
真夜中の発災2分後に対策室を設置してもそれでもまだ「遅い💦」と言えるような、感覚のおかしな人が世の中にはなぜこうも多いのかね…? pic.twitter.com/hPgnXPcXwC
— Z-Pale Rider(6/4天安門で朝食を) (@MeierLink_Z) April 17, 2024
車検通ってるのに警察の見解だとアウト🫨
— cool cars (@coolcars_kirei) April 16, 2024
これで車検通した人がわるいの?警察がわるいの?このライトつけた人がわるいの?pic.twitter.com/qIHbYhtneG
こちらが立憲民主党の候補者、酒井菜摘候補の演説会場です。聴衆より関係者やマスコミの数の方が多い気が…。 pic.twitter.com/POlSFsHRon
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) April 16, 2024
「大東亜戦争」ツイート騒動、総括できない日本を象徴 広中一成さん
陸上自衛隊の第32普通科連隊(さいたま市)が、X(旧ツイッター)の部隊公式アカウントで硫黄島(東京)の戦没者追悼式を紹介する投稿に「大東亜戦争」という用語を使い、その後削除して投稿をやり直すという騒動がありました。なぜ「大東亜戦争」という言葉を使うことが物議を醸すのか。歴史学者の広中一成・愛知学院大学准教授に論点を聞きました。
――政府は、「一般に政府として公文書に使用していないことを踏まえた」として投稿を修正しました。「大東亜戦争」という用語は問題用語なのでしょうか。
全文はこちら
https://www.asahi.com/articles/ASS4J23Z7S4JUTIL015M.html
滋賀県警は4月13日に万引き容疑で逮捕した74歳の女性について誤認逮捕だったと発表しました。
警察によりますと、4月13日午前、滋賀県近江八幡市の大型量販店で、店の関係者が、女性(74)がいなり寿司(販売価格約300円)をカバンに入れそのまま店を出たのを目撃したとして110番通報。
防犯カメラにも不自然な様子が映っていたため、駆け付けた警察官が、いなり寿司を万引きした窃盗の疑いで女性を現行犯逮捕したということです。
逮捕された女性は逮捕当初から、いなり寿司について「知り合いからもらった」と容疑を否認していましたが、警察がその知人に確認したところ、いなり寿司が渡されていたことがわかったということです。また、店の売り上げを確認したところ窃盗は起きていないこともわかり、逮捕から3日後の4月16日夜、警察は女性を釈放しました。
滋賀県警は「逮捕された方には心からお詫び申し上げる。しかるべき調査をした上で、再発防止をはかってまいりたい」としています。
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20240417/GE00056823.shtml
Meta、「著名人なりすまし詐欺広告」で声明–根絶には「社会全体のアプローチが重要」
Metaは4月16日、堀江貴文氏や前澤友作氏、孫正義氏などの著名人をかたった投資詐欺広告について声明を出した。<中略>
Metaは声明で、詐欺広告について「インターネットを通じて世界中の人々を標的とする社会全体の脅威。多くの場合は国境を越え、自動化などの手法を使って、意図的に我々の検出を回避しようとしている」と指摘。<中略>
最後に、こうした詐欺広告の根絶には、産業界や専門家、関連機関との連携による「社会全体のアプローチ」が重要だと強調。Metaは「その中で役割を果たすべく注力する」とも述べた。また、今後も対策を進化させ、専門家との対話によって手法の見直しも続けると表明した。
https://japan.cnet.com/article/35217842/
件のテロ事件以後、露内務省は不法移民の取り締まりを強化
— 露探【円谷猪四郎】 (@karategin) April 16, 2024
↓
モスクワで、クルグズ大使館の参事官家族の住居に警察官らが押し入り、滞在証明の提示を要求
↓
外交旅券を提示した所、バカな警官らはそれが何か分からず、恫喝の上奥さんを殴る
↓
クルグズ外務省がお前らウィーン条約知らんのかとキレる https://t.co/NONjCPWlhX
長年の相棒でご退任された蒲島知事を追いかけるも転けるくまモン…泣ける pic.twitter.com/kN5Y1u2XcQ
イギリスが万引き防止に本気を出した。
— 髙安カミユ(ミジンコまさ) (@martytaka777) April 12, 2024
・小売店従業員への暴行禁止法
・万引きを繰り返す犯人にGPSタグを付ける ・最新の顔認証を導入する
スナク首相は言った。『もう逃げられないぞという明確なメッセージを送る』
GPSと顔認証はうらやましい。 pic.twitter.com/OzPG2h8Rs4
サンフランシスコで長年愛されて来た夫婦が営むハンバーガー店が入口段差が車椅子で登れないという理由で訴えられ廃業。パンデミックで客足が減り対応のコストを出せなくてやむなく閉業した。子供の頃から通ってくれた人々やコミュニティや親しい客と別れる事になるのが辛いと主人。 https://t.co/L3be7Ty5Fh
— mattn (@mattn_jp) April 15, 2024
訪米前、あれだけ岸田総理をこき下ろしていたデーブスペクター氏が、手のひら返してベタ褒めしてたわhttps://t.co/txP8OaDt9e https://t.co/g38p6ayMYo pic.twitter.com/48VcXaxeFI
— Chum(ちゃむ)🪿🌼 (@ca970008f4) April 14, 2024