人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

23件のコメント

車検制度の電子化により本末転倒すぎる事態が進行中、それなら電子化するメリットはないのでは?

1:名無しさん


国土交通省は2023年1月に導入する「自動車検査証の電子化」に伴って経費が増加することから、検査手数料を引き上げる。

継続検査手数料では、保安基準適合証の提出がある登録車・軽自動車の窓口申請が300円値上げして1400円、電子申請が200円引き上げて1200円。

新規検査で完成検査終了証の提出がある登録車・軽自動車の窓口が1500円、電子申請が1300円とそれぞれ300円値上げとなる。構造変更検査は普通車が2200円、小型車が2100円、軽自動車が1900円となる。

全文はこちら
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/b64a0f3146e040184f6b9c9e43af8a6749e1e410/?mode=top

 

続きを読む

25件のコメント

テスラ車が設計ミスで指を切断する危険性があると判明、イーロン・マスクCEOはリコールではないと主張中

1:名無しさん


 米電気自動車(EV)大手テスラが、約110万台のリコール(回収・無償修理)をすることが明らかになった。米高速道路交通安全局(NHTSA)が公開した19日付の書簡によると、窓を自動で閉めるパワーウィンドーの力が基準より強く、手や指を挟んでけがをする可能性があるという。

 対象は、2017~22年に製造された主力セダン「モデル3」や「S」、SUV(スポーツ用多目的車)の「モデルY」と「X」の4車種。同社の昨年の世界販売(約94万台)を上回る規模となる。NHTSAによると、この問題によるけがや事故は報告されていないという。

 一方、テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)はリコールについて「無線でおこなう、わずかなソフトウェアのアップデートになる」としたうえで、「(リコールという)用語は時代遅れで不正確だ」とツイートした。(サンフランシスコ=五十嵐大介)

https://news.yahoo.co.jp/articles/825ac7e11264a3916445b5285a440a07b9944483

 

続きを読む

44件のコメント

野球家の伝説的投手が羽田空港の検査員に暴行を加えて逮捕される、晩節を汚す行いに失望のコメントが

1:名無しさん


「マサカリ投法」で知られる元プロ野球選手の村田兆治容疑者(72)が羽田空港の保安検査場で女性検査員に暴行を加えたとして、現行犯逮捕されたことがわかった。

 午後1時すぎ、羽田空港から「男性が暴れている」と110番通報があった。捜査関係者によると、110番を受けて羽田空港第1ターミナルの北ウイングの保安検査場で元プロ野球選手の村田兆治容疑者(72)が女性検査員に暴行したという。

警視庁は村田容疑者を暴行の疑いで現行犯逮捕した。村田容疑者は金属探知機に何度もひかかったことに腹を立て女性検査員の肩を右手で強く押すなどしたという。その様子は防犯カメラにも映っていた。

 村田容疑者は「前に立ちはだかれたのでどかしただけで、殴ったり蹴ったりはしていない」と容疑を否認しているという。警視庁は詳しい状況を調べている。

全文はこちら
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/22903534/

 

続きを読む

42件のコメント

菅前首相の名采配により台風14号被害が極限まで抑えられたと判明、教訓を生かしてダム管理を一元化

1:名無しさん


菅 義偉@sugawitter
この度の台風14号は、各地で記録的な大雨を記録しましたが、
過去の類似の豪雨災害と比べて、被害は相当小さく抑えられています。
過去最大となる123のダムでの事前放流などが効果を上げたものと考えられます。
1万リツイート 6万いいね

菅 義偉@sugawitter
官房長官の時に、多大な被害をもたらした令和元年台風を教訓に、電力用は経産省、
農業用は農水省など、縦割りのために洪水調整に使われていなかったダムを、
国交省に一元化して、洪水対策に使えるダムの容量を2倍に増やし、事前放流の運用を大きく改善しました。

菅 義偉@sugawitter
また、今年から線状降水帯の発生予報が出るようになりましたが、
予算や人員を充実させて気象予測精度を上げているところです。
他にも洪水時の水位を低下させる河道掘削や河川内の樹木伐採など
様々な対策を進め、被害の最小化に努めてまいります。


 

続きを読む

10件のコメント

三菱電機が現場猫案件を27年間も放置していたと判明、本来支払うべき料金を14億円ほど支払わず

1:名無しさん


三菱電機が下水道使用料14・3億円未払い 伊丹製作所、尼崎市に対して27年間

三菱電機は22日、兵庫県尼崎市の同社伊丹製作所で1994年4月~2021年12月の約27年間にわたり、下水道使用料の未払いがあったと発表した。総額は遅延損害金相当額を含め約14億3千万円。空調機の型式変更に伴い下水道使用料が増えたが、必要な申告をしていなかった。今月30日までに未払い分をすべて納付するとしている。

 同製作所はもともと「水冷式」の空調機を利用。1994年4月から蒸発した水を下水道使用量から差し引き、料金の減免を受けられる同市の制度を受けていた。その後、蒸発を利用しない「空冷式」に順次変更し、下水量が増えたが、市に申告していなかった。また使用料が必要な地下水の排出を95年から始めたが、これも未申告だった。

全文はこちら
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202209/0015661151.shtml

 

続きを読む

66件のコメント

「マイナ保険証」を誤登録されてしまった女性、登録解除を求めたところ驚くべき事実が発覚

1:名無しさん


住民のマイナカードに誤って保険証機能を登録 滋賀・栗東市、「想定外」解除できず

 滋賀県栗東市が、住民女性(50)のマイナンバーカードを誤って健康保険証として使える「マイナ保険証」に登録していたことが22日分かった。市は女性に謝罪した。国によると、登録は解除できないという。

 女性の話では8月18日、マイナポイントが付与される公的給付金の受取口座をカードに登録しようと市役所を訪問。保険証機能は登録したくないと考え、窓口職員に意思を伝えたが、誤登録されたという。

 市によると、職員は本来、タブレット端末の登録画面を本人に確認してもらい登録を進めるが、保険証のひも付けに関する職員の記憶が定かでない、という。

 いったん登録したマイナ保険証が削除できないことに関し、厚生労働省は「削除手順を整備していない。ひも付けによる不利益がなく、こうした(削除)要望が出ると想定していなかった」とした上で「削除の要望が来ており、検討しているが、健康保険組合など保険者の協力が必要になる」と説明している。

全文はこちら
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/885632

 

続きを読む

53件のコメント

部分動員令から逃れて国外脱出したロシア人をドイツが受け入れると表明、原則としてドイツで国際保護を受けることができる

1:名無しさん


【AFP=時事】ロシアで、ウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領が出した部分的動員令から逃れるため国外へ脱出する人が相次いでいると伝えられたことを受け、ドイツの閣僚2人は22日、ロシアの脱走者を受け入れる用意があると表明した。

 日刊紙フランクフルター・アルゲマイネ(Frankfurter Allgemeine)が公開したインタビューの抜粋によると、ナンシー・フェーザー(Nancy Faeser)内相は「深刻な弾圧を受ける恐れがある脱走者は原則、ドイツで国際保護を受けることができる」と説明。「プーチン政権に勇敢に立ち向かい、そのために大きな危険にさらされる人は誰でも、政治的迫害を理由に亡命を申請することができる」と述べた。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/9804886ffb9dac047bcfc569940f7473641e9ea0

 

続きを読む

8件のコメント

部分動員令に反対したデモ参加者に軍への召喚状が手渡された模様、召喚状への署名を拒否すれば刑事事件で立件される

1:名無しさん


ロシアの独立系メディア「メドゥーザ」は22日、プーチン大統領が発表した「部分的な動員令」に反対し、警察署に拘束されたデモ参加者に軍への召喚状が手渡されたと報じた。

 モスクワの複数の警察署では、召喚状が拘束者に直接手渡されたという。別の警察署では、近く召喚状が手渡されることになる、と拘束者に告げられているという。

 メドゥーザによると、ある拘束者は、召喚状への署名を拒否すれば刑事事件で立件されることになる、と脅されたという。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb5b6a5f8cfaa067f2cdcc063b6d5a84e3e92b87

 

続きを読む

37件のコメント

ロシアからの出国便が既に完売済みになり購入不能に、航空券予約サイトへのアクセス数も激増中

1:名無しさん


ロシア発の航空便予約が急増、動員令受け出国禁止を懸念

[グダニスク 21日 ロイター] – ロシアから出国するための片道航空券価格が21日に急上昇し、売り切れるケースも出ている。プーチン大統領がウクライナでの戦闘継続のために部分的な動員令に署名したと発表したことを受け、一部の成人男性が出国禁止になるとの懸念が出ている。

グーグルのデータによると、ロシアで人気のある航空券予約サイト「アビアセールス(Aviasales)」の検索が急増した。

アビアセールスでは、ロシア人がビザ(査証)なしで入国できるトルコのイスタンブールとアルメニアのエレバンへの直行便航空券が21日に完売した。

現地時間午後2時15分時点でトルコ航空のモスクワ発イスタンブール行きの便は25日まで満席となっている。

https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-flights-idJPKBN2QM26R

 

続きを読む

29件のコメント

プーチン大統領の動員令発令にロシア国民が猛反発中、ロシア全土で抗議集会が広がっている模様

1:名無しさん


ロシアのプーチン大統領が21日、ウクライナでの軍事作戦で劣勢を挽回するため部分動員令を出したことをきっかけに、ウクライナ侵攻や動員令に抗議するデモがロシア各地に広がった。人権団体「OVDインフォ」によると同日1300人以上が当局に拘束された。市民は「無意味な戦争」(予備役の男性)に動員される恐怖を口にした。

プーチン氏は反戦機運の高まりを恐れて総動員は避け、予備役を対象とする部分動員を出した。政権は近年デモを徹底弾圧しており、全国規模のデモは侵攻開始から間もない3月以来とみられる。抗議の声がどこまで広がるかは見通せない。

独立系メディア「メドゥーザ」などによると、第2の都市サンクトペテルブルクや東シベリアのイルクーツクなど38都市で抗議があり、拘束者が出た。

予備役の無職男性アンドレイさん(31)は取材に「戦争そのものと同様、動員も無意味で有害だ」と批判した。メドゥーザによると予備役は令状を受け取ると軍の許可なく出国できなくなる見通し。(共同)
https://www.sankei.com/article/20220922-MWME4DXU5VKJTGTG2YO4IMBDT4/

 

続きを読む

35件のコメント

日本電産の第2本社建設地が「農地」として固定資産税徴収されていると判明、年間2500万円も節税できている?

1:名無しさん


日本電産の第2本社建設地「農地として固定資産税徴収おかしい」 住民ら、京都・向日市を提訴「年間差額は2500万円以上」

日本電産(京都市南区)が、第2本社ビルなどの建設のため取得し使用している京都府向日市内の土地の一部について、市が税額の低い「農地」として固定資産税を徴収しているのは実態に合わないとして、市民らが21日、安田守市長を相手取り、課税の違法性を確認する住民訴訟を京都地裁に起こした。

 訴状などによると、同社は2020年3月、同市森本町の土地約6万6千平方メートルの所有権を取得。うち約3万2千平方メートルは、同年5月に使用を開始した。その後、新社屋の建設工事が進められ、22年7月には社屋の一つが完成したが、市は昨年度と本年度の土地の固定資産税を、登記上の地目に従い「農地」として徴収したとみられる。本来は、建設行為などが行われている現況に合わせて「宅地」などとして課税すべきで、市が適正な課税を怠ったとしている。年間の税額の差額は、約2500万円以上とみられるという。

全文はこちら
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/885261

 

続きを読む

20件のコメント

NHKの寄付サイトに手の込んだ嫌がらせをした男が逮捕された模様、乗っ取った無線LANと自作プログラムを活用

1:名無しさん


NHK寄付サイトに3万回超の虚偽入力、21歳無職に懲役1年求刑

 架空のクレジットカード情報を3万回以上入力し、NHK厚生文化事業団が運営する寄付サイトの業務を妨害したとして、偽計業務妨害罪に問われた北海道寿都町の無職、大坂良広被告(21)は20日、東京地裁の初公判で起訴内容を認めた。

冒頭陳述によると、被告は買い物に使える有効なカード情報を探すため、虚偽の番号などをランダムで入力するプログラムを自作。特定されないよう、自宅マンションの別の住民が使う無線LANも乗っ取っていたという。

全文はこちら
https://www.sankei.com/article/20220920-6R3JZMZQKBKT5HJAETFRNKZFKM/

 

続きを読む

101件のコメント

「SDGs教育」を受けた小学生、アニメの悪役みたいな結論に到達して保護者が頭を抱える羽目に

1:名無しさん


行き過ぎた「SDGs教育」で子どもが「人間はいらない」 お祭り騒ぎをしているのは日本だけ?

 学校教育の現場でもSDGs教育は盛んに行われており、ある小学校3年生の保護者は「子どもが『人間はいらない』『人間のせいで地球が滅びるから、少し死んだ方がいい』と言う」と頭を抱える。

 さらに、取材を進めると、SDGs関連の児童書に携わってきた編集者までもが、「動物がかわいそう、地球が滅んでしまう、と言って豊かな生活を人質にとった上で脅迫のような形でSDGsを正当化することには疑問を感じていました」と複雑な胸の内を明かすのだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e63b4c9a20fa498f0c7cd5c7ea35d80fc5485687

 

続きを読む

10件のコメント

10割増し商品券を楽観的すぎる見通しで販売した宮城県多賀城市、失態に次ぐ失態で現地は大混乱に陥った

1:名無しさん


宮城県多賀城市が経済対策で発行した市民限定の10割増し商品券の追加販売会に購入希望者が殺到し、長蛇の列や交通渋滞が発生したほか、熱中症の疑いで2人が搬送される事態になった。

深谷晃祐市長は「業務見通しの甘さに起因する」と釈明する。どこで見通しを誤ったのか。混乱を招いた運営を検証した。

10日の追加販売では商品券を求める市民が朝から並び、30分繰り上げた午前9時の開始時には敷地外まで列が延びた。最大で2000人を超えたとみられる。

「先着順で販売することは任期中には二度とない」。12日の市議会で深谷市長は何度も頭を下げた。

なぜ、競争心をあおるような先着順にしたのか。市によると、往復はがきなどの抽選式も候補だったが、先着順より手間や時間がかかると判断したという。

だが、要する日数の比較など具体的な精査はしなかったという。「今まさに困っている時に、いち早く資金を投入したかった」と市の担当者は振り返る。経済支援策としてのスピード感を優先するあまり、拙速に混雑を生む方式を選んだ。

需要も見誤った。

先行販売で市は最低でも全世帯(約2万8000)の7、8割が購入すると見込んだが、実際は約6割にとどまった。「関心が高くないと感じた。売り切れるか心配さえあった」(担当者)。市は敷地内の約800人分のスペースで行列を管理できると見積もった。

しかし、予想以下とはいえ約1万8000世帯が先行販売で買い求め、うち約5000世帯はその初日に窓口を訪れている。「捉え方を見誤った」と担当者も認める。

さらに、皮肉にも整理券の配布が混雑を助長した。

追加販売は市広報誌9月号の持参を条件付けた。代理購入を含め広報誌3部までを認めたが、「代理分を忘れた」「広報誌が届いていない」との声が続出。身分証を確認するなどしたため、整理券の配布に時間を要した。広報誌は住民基本台帳に基づいて郵送しているわけではなく、そもそも条件として適切ではない。

職員数も圧倒的に足りなかった。市民の苦情対応などに追われ、大混乱していた現場から市長や副市長への報告もなかったという。

全文はこちら
https://kahoku.news/articles/20220919khn000038.html

 

続きを読む

33件のコメント

エリザベス女王の国葬に遅刻したバイデン大統領、行列の後ろ側に並ばされることになった模様

1:名無しさん


【ロンドン時事】19日にロンドンのウェストミンスター寺院で行われたエリザベス英女王の国葬で、参列したバイデン米大統領夫妻が着席までしばらく待たされることになった。特例として大統領専用車での来場が認められたが、到着予定時間に少し遅れたためとみられる。米大統領が行列の後ろに並ぶのは珍しい。

 英紙ガーディアンなどによると、バイデン氏の席は14列目で、ポーランドのドゥダ大統領の後ろだった。英王室の式次第では、バイデン氏を含む外国からの賓客は19日午前9時35~55分(日本時間午後5時35~55分)の間に着席することになっていた。

 しかし、バイデン氏が会場に到着したのは午前10時07分(同午後6時07分)。既に英国内の受勲者らが行列をつくっており、バイデン氏はその後ろで待たされることになった。

全部はこちら
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022092000106&g=int

 

続きを読む

52件のコメント

台風の中で決行された矢沢ライブ、主催者側が責任を負う可能性はないとアディーレ法律事務所が断言

1:名無しさん


台風14号が接近していたにもかかわらず、歌手の矢沢永吉(73)が18日の福岡PayPayドーム公演を決行した。現在もネット上で物議を醸しているが、万が一、観客がコンサートの行き帰りでケガを負ったら、矢沢に賠償責任は発生するのだろうか。

アディーレ法律事務所の長井健一弁護士は「通常の場合、会場への行き帰りは観客それぞれが自身でルートを決めて行うものであり、道中の安全も自身で確保すべきであり、主催者が責任を負うことはありません」と指摘。

矢沢の福岡公演についても「台風の場合についても、会場への行き帰りのルートは観客自身が決めるのであり、原則として主催者が責任を負うことはありません」とした上で「特に今回は、開催を告知しているホームページで、必ず安全確保できる方限定としており、来場を断念された方には返金対応を明記していますので、主催者に責任を問うことは難しいと思います」と解説した。

https://news.livedoor.com/article/detail/22881623/

 

続きを読む

26件のコメント

針が怖い死刑囚が「未検証の処刑法」を希望して物議を醸す、なぜか関連した書類は紛失済みな模様

1:名無しさん


 アラン・ユージン・ミラーは、2022年9月22日に死刑執行が予定されている。彼は1999年に職場で男性3人を射殺し、死刑を言い渡された。

 そんな彼は、針が怖いことから薬物注射ではなく、「窒素低酸素法」による刑の執行を望んでいるという。

 アラバマ州ではこの処刑法が認められているが、じつはまだ検証されていない。それでも2018年、同州はミラーの要請を許可したという。

 問題は、これについて記録した書類が紛失していることだ。アラバマ州の検事当局もその証拠を見つけられなかったとしている。

「窒素低酸素法」による処刑とは?

 体の組織が酸素不足になり、正常に機能できなくなった状態を「低酸素症」という。ちなみに、血液に含まれる酸素が足りていない「低酸素血症」とは区別される。

 「窒素低酸素法」は、窒素で低酸素症を引き起こす死刑執行法だ。

 不活性ガス(ほかの物質と反応しにくい気体)である窒素は吸い込んでも害はなく、実際私たちが呼吸する空気の78%はこれで占められている。だが、窒素で空気が薄められてしまえば、体は酸素を取り込めず、低酸素症になる。

 空気に含まれる酸素が16%以下だと呼吸困難になり、4~6%になればたった40秒で人間は意識を失ってしまうという。

全文はこちら
https://karapaia.com/archives/52316074.html

 

続きを読む

35件のコメント

ゴーカートの暴走で2歳男児が意識不明の重体になった件、イベント施設に重大な問題があった疑惑が発生

1:名無しさん


 道南の森町のイベント会場でゴーカートが子どもたちのグループに突っ込み2歳の男の子が意識不明の重体です。

 アクセルとブレーキの踏み間違いが事故の原因と見られています。

 森町のイベント会場で正午前ゴーカートを運転していた11歳の女の子がコース外にいた1歳から4歳の子ども4人と大人1人のグループに突っ込みました。<中略>

主催者によりますと、係員がカーブした先のピットレーンにゴーカートを誘導しようとしましたが、女の子は時速40キロほどで直進しコースの外に飛び出したということです。

(主催者)「ブレーキを踏んで減速しなければいけないが、アクセルが踏みっぱなしになっていたという状態です」「けが人を出してしまい大変申し訳ない」

警察などによりますとゴーカートが飛び出した場所はカラーコーンで仕切られていましたが飛び出しを防ぐ目的で設置されたものではなかったということです。

全文はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/22875946/

 

続きを読む

27件のコメント

カラオケパブ殺人事件の裁判で犯人が周囲の質問に一切答える気がない様子を見せる、色々な意味で救いがなさすぎる

1:名無しさん


大阪市北区のカラオケパブで経営者の女性を殺害した罪に問われている男の裁判員裁判が始まり、男は「死刑をお願いします」と述べました。

起訴状などによりますと宮本浩志被告(57)は去年6月、大阪市北区にあるカラオケパブで経営者の稲田真優子さん(当時25)の首や胸などを刃物で突き刺して殺害した罪に問われています。警察によりますと宮本被告は、稲田さんが以前勤務していた飲食店にも通い、5年前から常連客になっていたということです。

きょうの初公判で宮本被告は「判決は死刑をお願いします」「いかなる質問にも答える気はない」と話す一方、弁護側は「犯人性を争います」と述べました。


https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/153862?display=1

 

続きを読む

31件のコメント

南米ハイチの光ファイバケーブル7箇所が切断されて修理不能の状況に、インターネットが不通になる危機的情勢だ

1:名無しさん


ハイチ、燃料費抗議デモで光ファイバケーブルが複数切断され、インターネットが不通に

接続は回復したが、国家は依然として危機的状況

ハイチで、記録的なインフレと燃料費の高騰に対する抗議行動の中、複数の光ファイバーケーブルが切断され、インターネットサービスが不通になる事件が起きました。

通信会社のDigicel社は、この問題を抗議者らが起こしたものあると非難しています。

「一部の地域では、バリケードを作るために木が切り倒されたり、同じ理由で道路が掘られたりして、当社の光ファイバケーブルの多くが著しい損傷を受けた」とDigicelは主張しています。

「当社は、この困難な状況下でもお客様が接続を維持できるよう、可能な限りの努力を続けることを国民の皆様に伝えるとともに、この機会にインフラの保護にご協力いただくようお願いします」と同社は付け加えています。

インターネット障害追跡サービスNetBlocksによると、この障害は9月15日に始まり、国全体の接続レベルは通常の34%程度にとどまっているとしています。

「事業者は今週、少なくとも7か所の光ファイバの切断を確認し、バリケードによって修理が困難になっている」

全文はこちら
https://cafe-dc.com/security/haiti-internet-disrupted-by-multiple-fiber-cable-cuts-amid-fuel-cost-protests/

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク