人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

スポンサードリンク

14件のコメント

伊豆諸島を津波が襲って船が流される被害が出た模様、本州にも被害が出る恐れあり

1:名無しさん


気象庁は伊豆諸島と小笠原諸島に津波注意報を発表しました。

気象庁によりますと6時25分に、八丈島の八重根で高さ40センチの津波を観測したということです。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/766575?display=1

八丈町役場によりますと、9日午前8時半現在、津波により、港に係留していた船のロープが切れ、3そう流されたということです。ケガ人はいないということです。

また、大島町、三宅村、神津島村、小笠原村では現在被害は確認されていません。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5daebdcec412f141d5caab58a28662f3b71670dc

 

続きを読む

23件のコメント

イスラエルのイベントに出演した日本人DJ、ハマス戦闘員に道を塞がれるも九死に一生を得た模様

1:名無しさん


イスラエルでのクラブイベントのため4日に渡航した都内中心に活躍するDJ MASAYAが、7日に出演したクラブイベント中にミサイルが飛んできたたことを自身のX(旧ツイッター)で報告。その後、2日に渡って緊迫の時間を投稿している。

突然のミサイル飛来で、とにかく逃げることが先決だったのだろう。「避難中の為しばらく帰れそうにありません。ご心配かけてすみません、無事を祈っててください」と、自身のイスラエル入りを知っている人たちのために、とりあえず第一報をつづった。

避難の過程で少し落ち着いた時間があったのか、その後「パーティー中ミサイルが飛んできて中止になり、しばらくうつ伏せになり速攻、車に乗り逃げて帰り道の先にテロリストが道を塞いでいて、フロントガラスの真ん中に銃弾来て速攻Uターンしてガソリンスタンドに逃げて、隙を見て走ってポリスが囲ってる住宅街に逃げて今です、自分は怪我とかはありません」と生死が紙一重の状況に置かれていたことを投稿した。

6時間ほど経過してから「1番危なかった南のエリアからテロリストがいなくなったと言う情報で、車で2時間かけて1番安全なエリアでなんとか逃げてきました。空港の閉鎖なければ、明日夜中に空港行き帰国します。皆様からのメッセージありがとう、引き続き気をつけて行動します」と、最も危険な地域からは脱出したことを報告した。

一夜明けて落ち着きを取り戻したMASAYAはまさにパレスチナ自治区のガザ地区すぐ近くを通っていたことを知りがく然。「おはようございます、昨夜中々寝れませんでしたがなんとか寝れました。昨日避難してた時電波が全然無くてGoogle Map見れなかったですけど今見たらとんでもない所に約12時間ぐらい避難してたんだなと、かなりゾッとします」と緊迫の体験を振り返っていた。

その後、この日午後5時1分に「予定していたフライトキャンセルなりましたが昨夜自分が所属しているイスラエルのマネージメント会社が日本大使館にかけあってくれて予定の時間と少しずれますが違う便で明日朝帰国します」と報告した。

https://twitter.com/DJ_MASAYA/status/1710925837489385723

夜南の方から逃げてる際中サイレンが鳴った為車から降りて避難。

https://twitter.com/DJ_MASAYA/status/1710925611567292650

動画撮ってる場合じゃなかったけど自分が目にした事をちゃんと残す為に撮りながら逃げました、この後テロリストによる銃撃を受け数えきれないミサイル、ロケットが降って来るとは思いもしませんでした。
帰国するまで油断はできませんが帰国してから改めて実際戦場にいて経験した事も含めて戦争について考えようと思います。

https://www.sponichi.co.jp/society/news/2023/10/08/kiji/20231008s00042000440000c.html

 

続きを読む

67件のコメント

日韓戦で4軍メンバーで挑んだ日本にサッカー評論家が不満たらたら、相手と大会に失礼だと訴えている

1:名無しさん


<第19回アジア大会:U-22日本代表1-2U-24韓国代表>◇7日◇決勝◇中国・杭州

 日本は最強韓国相手にメンバーを落としたチーム構成で1-2の僅差で負けた。これで慰めになるか。完敗だよ、完敗。GKが頑張ったから2失点で収まったけれど、4、5点取られてもおかしくない展開だった。

 パリ五輪を目指す年代で、大学生を多く含んだサブメンバーが経験を積んだと言い訳するかもしれない。育成か。選手は勝って育つもんだよ。若手を育てたいなら、勝てるメンバーで挑まないといけない。わざわざメンバーを落として優勝を狙おうなんて、相手と大会に失礼だね。

 負の記憶だけが残る試合をしてしまった。今大会、北朝鮮のプレーが汚いと、言われていた。でも、この日の日本も相当汚いプレーがあったぞ。後半ロスタイム。右サイドでMF佐藤が後ろから相手の足を引っかけて警告をもらった。カウンターを許し、思いっきり、後ろから足を狙ってタックルした。一発退場でもおかしくないプレーだ。

 冷静に考えてほしい。普段の佐藤なら、あんなプレーはしないはず。でも実力の差が開きすぎている相手に、なんとか勝ちたい、しがみつきたいという気持ちが強すぎて、我を忘れたのだろう。これでは次につながらないし、イエロカード1枚で失点危機から逃れられるという甘い考えだけが残る。
この記憶は、佐藤の成長の妨げになるだろうね。

 韓国は兵役免除がかかる試合でタイトルを取りに行ったが、日本は経験を積みに行った。これでは試合にならない。スケジュール調整が難しく、Jクラブを気遣ったのだろう。以前はJリーグとのスケジュール調整が難しくて、招待された南米選手権に辞退したこともある。Jリーグと日本サッカー協会(JFA)が、一枚岩ではないんだね。

 ユニバーシアード大会の種目でサッカーがなくなったわけだし、スケジュールをしつこく言うなら、これからアジア大会は大学生だけを出場させればいいんじゃないの。

https://news.yahoo.co.jp/articles/45dd65cccec592ea1cd00e3100da0a25ec79ae74

 

続きを読む

42件のコメント

朝日岳の遭難死亡事故、生存者が過酷すぎた環境を告白している模様

1:名無しさん


7日、栃木県の朝日岳で4人が死亡した事故で、このうち1人と一緒にいた男性が「天気が急変して強風の中、四つんばいになって進んだ」と当時の状況を説明していることが警察への取材でわかりました。警察は突然の天候の悪化で4人が遭難したとみて調べています。7日、栃木県那須町の朝日岳の登山道付近で4人が死亡しているのが見つかりました。

警察が調べた結果、4人は栃木県さくら市の野口誠二さん(69)、いずれも宇都宮市の竹石佳子さん(72)と高津戸トシ子さん(79)、それに大阪市の医師、木村英二さん(65)と確認されました。

野口さんと竹石さんは「峰の茶屋跡」と呼ばれる分岐点から山頂へ向かう途中で見つかり、そこから数十メートルほど登った場所で高津戸さんが、さらに登った茂みの中で木村さんが見つかりました。

警察によりますと、木村さんと一緒に登山をしていた60代の男性は「おととい(6日)の午前11時ごろ、下山中に天気が急変した。強風が吹いて小石が舞う中、四つんばいになりながら岩につかまって進む状況だった」と説明しているということです。

全文はこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231008/k10014218841000.html

 

続きを読む

38件のコメント

TBSの社内検証番組が色々な意味で酷かった模様、最後には他局を巻き込んでいくスタイル

1:名無しさん


TBS「報道特集」で検証と反省 「ジャニーズという巨大な帝国を育てたのは間違いなくテレビ局」

 TBSは7日、同局の報道番組「報道特集」(土曜後5・30)で、ジャニーズ事務所のジャニー喜多川元社長による性加害問題を巡り、同事務所との関係について社員らの証言をもとに検証した。

 社内調査では報道局や制作担当、編成局編成部の社員や元社員ら80人以上に取材を行った。番組キャスターのフリーアナウンサー膳場貴子が「TBSは、ジャニー喜多川氏の性加害についてBBCが報じた今年4月まで報じてこなかった。その背景には何があったのでしょうか」と前置きし、社員、元社員の証言を紹介。2003年、ジャニー氏のセクハラ行為の真実性を認めた東京高裁判決を報道しなかったことについて社内からの圧力や忖度はなかったとし、当時の社会部デスクは「男性の性被害に関する意識が低く、週刊誌の芸能ネタと位置づけてしまった」と証言したという。

 ドラマやバラエティーなど番組制作の現場からは「圧力を感じたことは一度もない。忖度を強要されたこともない」という証言の一方、「この1年の間にもジュリー氏を通してキャスティングをめぐる圧力が番組にあった」との声も。

 同局の日下部正樹氏は「BBCの報道から半年、私たちテレビ局の中でもようやく自らを見つめ直す動きが出てきた。ジャニーズの問題は1人の男性や1つの事務所の問題にとどまらないと思うんですね。ジャニーズという巨大な帝国を育てたのは間違いなくテレビ局です」とテレビ局の責任に言及。「勇気を持って声を上げた被害者の方々にはどんな言葉を尽くしてもお詫びのしようもありません。私たちは報道機関として当然持つべき弱い立場の人々に寄り添う思いと想像力を欠いていました」と自省の言葉を口にした。

 そして「さらに深刻なのはこの問題はTBSに限らず沈黙を続けてきたテレビ局全体の問題だということです。私たちはまず被害者の救済がどのように進んでいくのかきちんと見届ける必要があります」と続け、「記者会見で拍手をしている場合ではないんです」とコメントを締めた。
 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/10/07/kiji/20231007s00041000549000c.html

 

続きを読む

24件のコメント

TOKIO城島茂がジャニーズ本体から離反?テレ朝に出演して怒りを露わにしていた模様

1:名無しさん


「TOKIO」の城島茂が7日、メインパーソナリティーを務めるテレビ朝日系「週刊ニュースリーダー」(土曜・午前6時)に生出演した。<中略>

 城島は、会見で「NGリスト」があったことに「我々も報道で見た時に耳を目を疑った。どういったことなんだ?と全タレントが思ったと思う」とし「外向き体制でクリア、透明化が絶対、問われる中でこういうことは絶対あっちゃいけないことだと思います」と憤りをあらわにした。

 さらに「今後、企業として真偽の程は、どうなのか?とか補償は、どうなのか?とか言っている中でまっすぐさが絶対、問われているはずなんですけど、そこを大事に人としても企業としてもまっすぐさをメインにちゃんと考えていかなければ、新体制だろうが何も未来はないでしょうね」と断じた。
https://hochi.news/articles/20231007-OHT1T51019.html?page=1

 

続きを読む

8件のコメント

既存インフラを活用した超長距離伝送に日本企業が成功、1TBのファイルを1秒で転送することができる?

1:名無しさん


NEC、800Gbpsのトランスポンダを用いた光海底ケーブルのフィールドトライアルで2100kmの長距離伝送を達成

NECは28日、世界最高水準となる800Gbpsの伝送性能を有する最新のトランスポンダにより、光海底ケーブルシステムの長距離伝送フィールドトライアルに成功したと発表した。

フィールドトライアルは、インドネシア最大の通信キャリアであるPT Telekomunikasi Indonesia(PT Telkom)が所有する海底ケーブル「Indonesia Global Gateway(IGG)」を利用して行われ、陸上局にはNECの最新トランスポンダ「XF3200」を使用した。フィールドトライアルでは、800Gbps光信号の波長多重光伝送を実施し、世界最長となる2100kmを超える長距離伝送に成功した。

XF3200を使用することで、今回のフィールドトライアルでは、現在使われているNEC製品と比較して伝送容量が約30%向上しており、拡大し続ける国際通信需要に最適な装置になっていると説明。さらに、新しいデザイン設計や新技術の採用により、省スペース化、省電力化、高いスケーラビリティ、柔軟な保守性などを実現しており、TCO削減に貢献する装置になっているという。

NECは、過去50年以上にわたり海底ケーブルシステム事業を手掛けるトップベンダーとして、地球10周分のべ40万kmを超える敷設実績があり、グローバルに事業を展開している。また、海底ケーブルや海底中継器、陸上に設置する伝送端局装置などの製造、海洋調査とルート設計、据え付け・敷設工事、訓練から引き渡し試験まで、全てをシステムインテグレータとして提供している。また、海底ケーブルはNECの子会社である株式会社OCCで、海底中継器はNECプラットフォームズ株式会社で製造している。

https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/1535034.html

 

続きを読む

13件のコメント

中国企業の買収で「国内シェア8割を占める国産土鍋」が生産中止の危機、関係者は代替材を求めて懸命の努力を続けている

1:名無しさん


国内シェア8割「萬古焼の土鍋」生産中止の危機 中国企業の”鉱山”買収で原材料の輸入止まり…

耐熱性に優れ、割れにくい「萬古焼」の土鍋は、国内シェアの8割ほどを占めているといいます。しかし、その原材料の輸入がストップし、土鍋が生産できなくなる危機に直面しています。原因は、土鍋の原材料の4割から5割を占める鉱物「ペタライト」を産出する鉱山を中国企業が買収したことです。<中略>

萬古陶磁器工業協同組合 熊本哲弥理事長
「去年の2月にジンバブエの鉱山が中国の会社に買収されまして、まさか、ペタライトの入手がこんなに難しくなるのは想像していなかった」

去年、中国の企業がアフリカのジンバブエにあるペタライトの鉱山を買収。その狙いが「ペタライト」に含まれるリチウムだというのです。

近年、中国は電気自動車への転換で世界をリードしています。その蓄電に重要なリチウムを狙い、世界的観光地・ボリビアの「ウユニ塩湖」でも採掘を進めています。

こうしたリチウムを巡る世界的な争奪戦のあおりを受け、「萬古焼」の土鍋はジンバブエからの輸入に頼っていましたが、去年以降それが完全にストップ。今手元にあるペタライトだけでは、年内で生産が精いっぱいという危機に陥っているのです。

https://news.ntv.co.jp/category/society/1900367e650b480fbf195775f076e95a

 

続きを読む

44件のコメント

日本経済の途方もない底力にノーベル経済学賞の受賞者が驚嘆、日本はG7諸国の羨望の的に変身した

1:名無しさん


長期停滞を克服した日本、G7諸国の羨望の的に変身-Mウィンクラー

長期停滞の典型と皆に見なされてきた国が、平均寿命や一人当たりの国内総生産(GDP)の伸びでいつの間にか主要7カ国(G7)をリードするようになり、最高経営責任者(CEO)や世界の投資家を苦しめてきたデフレに数十年ぶりに終止符を打った。それだけではない。「日出ずる国」日本はドル建てベースで世界のどの国・地域よりも大きい株式リターンをもたらしている。

総務省の資料によると、今年1月1日時点の外国人を含む総人口は約1億2541万人と前年比で51万人余り減少。平均寿命は84歳を超え、240カ国中4位だ。それでも、世界3位の経済大国である日本の一人当たりGDPの伸びは、2013年から22年の間に現地通貨ベースで最も大きかった。

ブルームバーグがまとめたデータによると、日本では同期間に人口が2%減少する一方で一人当たりGDPは62%増の472万円(約3万2000ドル)となった。米国の16%増(人口6%増)、カナダの45%増(同12%増)、英国の48%増(同5%増)、ドイツの32%増(同5%増)、フランスの33%増(同3%増)、イタリアの30%増(同1%減)を優に上回った。

日本社会の長寿を重んじる傾向と、前世紀末の時点ではほとんど予想されていなかった繁栄は、人口動態の課題に直面する他のG7諸国にとり、富の創造を管理する上での教訓となり、一部の最も精通した投資家に大きな利益をもたらしている。アクティブ運用の上場投資信託(ETF)から日本に流入した資金は15億ドル(約2220億円)と、18年に13兆ドル規模のETF業界のデータが集計されるようになって以来最高となった。

世界中のマネーマネジャーが、パッシブ運営のインデックスファンドよりも日本企業を選好している最も確かな兆候は、G7市場の中で最も強気な見通しと一致している。ブルームバーグがまとめたデータによれば、アナリストは過去3カ月間で目標株価を10%引き上げた。

全文はこちら
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-09-25/S1IFKAT0G1KW01

 

続きを読む

9件のコメント

愛媛県が伝統産品の製造技術を活用してハイテク素材の再利用に成功、地元メーカーの競争力強化につながると関係者歓喜

1:名無しさん


 鉄よりも軽く、強い高機能素材の「炭素繊維強化プラスチック(CFRP)」。世界で注目される素材だが、現在は世界的に使用量が増え、利用後の廃棄物はほとんどが埋め立て処理されている。そこで愛媛県はある伝統産品の製造技術を活用してCFRPの廃材から炭素繊維を回収する技術を開発し、特許を出願している。その技術とは--。

愛媛県産業技術研究所の技術開発部と窯業技術センターのスタッフは、「いぶし窯を活用した効率的なリサイクル炭素繊維回収技術の開発」として、炭素繊維回収と、回収後のリサイクル樹脂試作について発表した。

CFRPは炭素繊維が約67%、樹脂が33%ほどの複合材料。使用済み廃棄物の焼却処理には膨大な燃料代がかかり、ほとんどが埋め立て処理されている。そこでスタッフが着目したのが愛媛県特産の「菊間瓦」。今治市菊間町を中心に、いぶし銀の光沢を持つ伝統的な屋根瓦だ。

菊間瓦の生産に使われる「いぶし窯」は、約0・01ミリと薄い炭素皮膜を粘土に焼き付けることができる。空気が入らないように密封して蒸し焼きできるのが特徴だ。今回はこのいぶし窯内にCFRP廃材を入れ、約600度の高温で樹脂部分を「焼き飛ばす」(除去する)処理を行った。続いて窒素を30分以上封入して冷却後、リサイクル炭素繊維を取り出した。焼き飛ばした後の窯に酸素が残っていると、サンプル表面の炭素と結びついて削れ落ちるなどの劣化が起きるが、窯を窒素で満たして防ぐことができた。

次に、リサイクル炭素繊維とポリプロピレンを混ぜて約190度の熱で5分間ほど練り合わせ、「リサイクル炭素繊維強化熱可塑性樹脂」を試作した。技術開発部の安達春樹・主任研究員(34)は「2023年度中に樹脂の強度測定を詳細に行い、将来はパソコンや日用雑貨などの
一般プラスチック製品としての活用を目指したい」と話す。

調査会社の富士経済(東京)の予測によると、35年のCFRP世界市場は3兆4958億円。温室効果ガス排出実質ゼロ(カーボンニュートラル)など環境意識の世界的な高まりを受け、車や航空機などの軽量化により温室効果ガスの代表格、二酸化炭素の排出削減につながるためだ。CFRPの市場規模は20年の2・8倍に上ることが見込まれる。これに合わせてリサイクル技術も求められることになり、国内でもリサイクル専門事業所が生まれ始めたものの、規模は極めて小さいという。

今回の技術開発は
①低コストで炭素繊維を回収できる
②地場産業から比較的容易に参入できる
③リサイクル後の樹脂製品を安価で製造でき、地元メーカーの競争力強化につながる
--との利点を併せ持っている。
「廃棄物を減らすことに加え、資源を有効活用する。持続可能な社会実現への技術といえる」(安達さん)。県は廃棄物から付加価値の高い炭素繊維を回収する技術の向上に取り組む。

◇炭素繊維強化プラスチック(CFRP=Carbon Fiber Reinforced Plastics)
炭素繊維と樹脂を混ぜ合わせた複合材料。鉄の4分の1の重さで、強さは鉄の10倍以上とされ、軽くて強く、さびない高機能素材として航空宇宙、風力発電のブレード(羽根)、自動車分野などでの需要急増が予測される。愛媛県には世界最大手の東レが自社の炭素繊維開発を主導する工場が松前(まさき)町にある。県と県内産業界、愛媛大学などは「炭素繊維関連産業創出事業」を2012年度に開始。中小企業の新製品開発や技術人材育成を支援している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/59ac71d40585976562df5ab49b5b2f28b894a69f

 

続きを読む

26件のコメント

停車して道を塞ぐ車にクラクションを鳴らした運転手、降りてきた相手方に威嚇されて逃亡する羽目に

2:名無しさん


 

続きを読む

26件のコメント

埼玉県の条例改正案が非現実的すぎて関係各所からツッコミ殺到、提出した自民党県議団は理念条例だと強調

1:名無しさん


 子どものみで外出・留守番をさせることは「放置」で虐待に当たるとして禁止する県虐待禁止条例改正案が埼玉県議会に提案され、波紋を広げている。提出した自民党県議団は、車中への置き去りや転落事故などの例を挙げて「放置は虐待、との意識改革を促す」と主張。一方、県民からは「保護者に仕事を辞めろというのか」などと抗議の声が上がり、成立を防ごうと署名活動が始まった。

◆「放置」見つけたら県民に通報義務も

改正案では、小学3年以下の子どもを自宅などに残して外出することを保護者などに禁じている。4日の本会議の質疑では具体例として、子どもたちだけで公園で遊ばせたり、学校の登下校をさせたり、高校生のきょうだいに預けて出かけたりすることも違反になると説明。小学4~6年についても「努力義務」とし、県民には放置されている子どもの通報義務を課した。

 自民側は、熱中症や火災、誘拐などの危険性を挙げ、どこでも短時間であっても「生命、身体に危険がなく、養護者がすぐに駆けつけられる状況」でなければ放置とし、罰則規定はないものの「放置は虐待だと意識改革を進めるための理念条例だ」と強調した。

◆「理念には賛成だが」…ひとり親・共働きは?

 改正案の方針は、9月に議会運営委員会でも説明されたが、他会派の議員は「車内への置き去りなどの対策と思っていた」という。4日の説明に「ここまで禁止対象が広いとは」と驚きの声が上がった。党内からも「理念は賛成だが、一生懸命働くひとり親や共働きの人を追い詰めることになる。『埼玉県で子育てはしたくない』とならないか」と懸念も出ている。

 改正案は、子どもを放置しないために、県に保育所や学童保育の整備を求めるが、昨年度の県内の小学生の待機児童は1554人。県幹部からも「施行日(2024年4月1日)までの解消は難しい」「条例順守は難しく、理念すら守られなくなるのでは」との声が上がる。

全文はこちら
https://www.tokyo-np.co.jp/article/282205

 

続きを読む

18件のコメント

車同士の正面衝突で運転手した事故、死亡原因が「ちょっとありえない理由」で警察も困惑している模様

1:名無しさん


車同士の正面衝突で運転手死亡のどに餅を詰まらせる?事故との関連を捜査

福岡県朝倉市の国道で6日、軽乗用車と乗用車が正面衝突する事故がありました。軽乗用車を運転していた男性が死亡しました。男性はのどに餅を詰まらせて窒息した可能性があり、警察は事故との関連を調べています。

6日午前10時ごろ、福男コア兼朝倉市宮野の国道386号で、軽乗用車と乗用車が正面衝突しました。軽乗用車を運転していた福岡県飯塚市菰田の無職手塚義勝さん(74)が病院に運ばれましたが、約3時間半後に死亡が確認されました。手塚さんの軽乗用車に乗っていた男性と、衝突した乗用車の2人に命に別状はありませんでした。

警察によりますと、手塚さんは餅を喉に詰まらせたことによる窒息した状態だったということです。警察は一緒に乗っていた男性から話を聞くなどして、事故の原因を詳しく調べています。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/764945

 

続きを読む

19件のコメント

日本代表が大会史上初の連覇を達成、北朝鮮代表に対して4-1で完全勝利した模様

1:名無しさん

続きを読む

25件のコメント

38年続くTBSの長寿番組が遂に打ち切り処分を受けた模様、“日立の樹”CMが千葉以外では見れなくなってしまう

1:名無しさん


TBS系で38年続く長寿番組「日立 世界ふしぎ発見!」(土曜午後9時)が、来年3月をもってレギュラー放送を終了することが6日、発表された。4月以降も特番として放送予定だという。

同番組は1986年4月19日にスタート。今年4月に38年目で初めてMCが交代し、フリーアナウンサー草野仁(79)から石井亮次(45)に引き継がれた。草野はクイズマスターとして残り、リニューアルされていた。

全文はこちら
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202310060000794_m.html

 

続きを読む

47件のコメント

望月衣塑子記者が「いわゆる普通の記者じゃない」と同業者の方が指摘、ここまで全面的に主観と自説を書く記者なんて

1:名無しさん


 

続きを読む

26件のコメント

退任した明石市の泉房穂市長、SNSで「怖すぎる発言」をポロッと漏らして法的に大丈夫か訝しむ声が続出

1:名無しさん


 

続きを読む

33件のコメント

ジャニーズ事務所の意向に逆らった日テレ、苛烈な報復措置を食らっていたと編成幹部が明らかにした模様

1:名無しさん


日本テレビは4日、「news every.」の中で、ジャニーズ事務所の性加害問題についての社内調査結果を発表した。社内調査では、20年以上過去にさかのぼり、報道局の記者、ジャニーズ事務所と向き合っていた番組担当者、各部署の幹部らにヒアリングしたという。

 週刊文春がジャニー喜多川氏による性加害を報じた(1999年)当時のジャニーズ事務所との関係について、当時の編成幹部への聞き取りでは、1995年以降、ジャニーズ事務所のタレントが出演し、基本的にチャリティーパーソナリティーを務めている「24時間テレビ」について、「チャリティーパーソナリティーを別の事務所の女性グループにした際はジャニーズ事務所から出演がなかった」などと話したことを公表。

 当時の芸能デスクも「ライブなどの取材や新曲のインタビューもあり、(ジャニーズを)外されるのは怖い」と話したことも明らかにした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1986e0522b8cb8ba0246e56910b8c6fb78dc60fa

 

続きを読む

20件のコメント

免許返納を拒否して国道で軽自動車を大暴走させた86歳運転手、軽にベンツのエンブレムを変人だと近隣住民が明かす

1:名無しさん


 埼玉県所沢市の国道で軽自動車が暴走。事故の一部を収めたドライブレコーダーの映像がSNSで話題になっている。

 歩道に乗り上げた1台の軽自動車。停車しているのかと思いきや、次の瞬間、車が突然、左後方向に急バック。そのまま道路沿いの建物の壁に激突する。激突直前に映った車のフロント部分のバンパーやナンバープレートが破損して外れていること、この軽自動車が停車していた歩道のガードレールが破損し、街路樹も折れ曲がっていることから一度ガードレールに正面衝突し、再びバックで暴走し、建物壁にぶつかったとみられる。

 この暴走自動車を止めるため、そばにいた人物は「降りろよ!降りろよ!」と怒声を飛ばすが、聞こえていないのか、車は再び急発進し、国道に戻る。「足を(アクセルから)どかして」「おい!」「ストップストップストップ」という声を気にも留めず、そのままゆっくりと走り去ろうとする──そんな衝撃的な動画だ。

 目撃していた近隣住民によると、「この後、すぐに駆けつけた救急隊員に引きずり下ろされましたが、自分が何を起こしたのかわかっていないようで。呼びかけにも応答をしていなかった」という。

 幸いなことにけが人はいなかったが、一歩間違えれば大事故に繋がりかねない危険な運転だ。事故現場を訪れると、いまだにガードレールは斜めに曲がったままで、折れ曲がった街路樹は根本から伐採されていた。衝突で割れたと見られる縁石ブロックも積まれていた。

 近隣を取材すると、事故を起こした運転手は今年86歳の男性A氏であるという。バックしてぶつかった建物は彼の住む自宅で、1階が駐車場で2階がプレハブ小屋の住居スペースになっている。A氏はこの駐車場に自動車をバックで入れようとして暴走を引き起こしたのではないかとみられる。<中略>

 事件後、テレビの取材に対し、免許の返納については「考えていない」と言い張ったA氏。近所の銭湯やスーパーに通っている姿も目撃されていて、認知症のような徴候は見られないというが、周囲からは不安の声が聞こえる。

「Aさんはもう長いこと回覧板も回らず、近所づきあいはほとんど無かった。なんというか個性が強い人で……自宅のポストには“どなたさまもご苦労さんです”というメッセージを置いていたり、今回事故を起こした自動車は軽なのになぜかベンツのエンブレムをつけていた。駐車場でも謎の中古物品を売っていたりした。運転はやめてほしいのですが、関係が絶たれているため、私たち近所の人が“危ないから免許返納したら?”と言っても難しいでしょうね」(別の近隣住民)

全文はこちら
https://www.news-postseven.com/archives/20231004_1909487.html?DETAIL

 

続きを読む

69件のコメント

辺野古判決の件で「最高裁判決がおかしいという結論にたどり着いた」と法学者が表明、9月の最高裁判決は「不合理極まりない」としている

1:名無しさん


最高裁判決は「不合理」と声明 辺野古巡り、研究者100人超

 沖縄県の米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設を巡り、政府が設計変更承認の「代執行」に向け提訴したことに関連し、行政法研究者の有志が5日、国会内で記者会見し、代執行の前提となる9月の最高裁判決は「不合理極まりない」とする声明を公表した。出席者は「政府は手続きを止め、県と改めて話し合うべきだ」と訴えた。

 声明の呼びかけ人と賛同者は計100人を超え、この分野の研究者の4分の1程度が加わったとみられるという。記者会見で琉球大の徳田博人教授は「短期間で多くの行政法学者が専門的知見から最高裁判決がおかしいという結論にたどり着いた。(賛同者は)もっと増えるだろう」と述べた。

https://nordot.app/1082615460630905256

 

続きを読む

スポンサードリンク