人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

41件のコメント

今回の協議決裂の件で石破内閣に存続が不可能になる可能性が浮上?常識的に考えれば総辞職になるはずだが……

1:名無しさん


 

続きを読む

64件のコメント

昭恵氏との会談で「石破首相がトランプ氏に相手にされていなかった」と明らかになった模様、事実上の日本パイプの指名というメッセージだ

1:名無しさん


 

続きを読む

49件のコメント

「年寄りでもないのにインターネット老人会とかイタいわ〜」と若い子、「あー昭和生まれといっても老人ってほどではないもんね」と返すと……

1:名無しさん


 

続きを読む

42件のコメント

町内の餅つきの人手が足りないからと駆り出された40代、休みなく餅をつき続けるも年寄りと下の世代は……

1:名無しさん


 

続きを読む

62件のコメント

市民がスポーツする場をつくるNPOの人、「ツイッターやるまでは学校の体育を恨んでいる人がいるなんて知らなかった」と「目から鱗」に……

1:名無しさん


 

続きを読む

72件のコメント

日本が清廉潔白な国だと国際調査で証明された件、めっちゃ苦々しそうなコメントが大量についている模様

1:名無しさん


 

続きを読む

19件のコメント

ゲームボーイ全盛期の修学旅行、「今差し出したら解散時に返す、それ以外は絶対に返さない」と引率に言われた結果……

1:名無しさん


 

続きを読む

21件のコメント

日本主導の経済圏がヨーロッパにまで拡大した模様、本日15日をもってTPPにイギリスが正式加盟

1:名無しさん


TPPにイギリスが正式加盟 経済圏はヨーロッパにも拡大

日本などが参加するTPP=環太平洋パートナーシップ協定に15日、イギリスが正式に加わりました。すべての国に関税をかけると主張するトランプ氏が1月にアメリカの次期大統領に就任しますが、自由貿易を推進するTPPは経済圏がヨーロッパにも拡大します。

TPPは日本やオーストラリア、シンガポール、カナダなどが参加する経済連携協定です。

15日、新たにイギリスが入った議定書が発効し、正式にイギリスがTPPに加わりました。

これによって加盟国は12か国となりました。

2018年のTPP発足後、新たな国が加わるのは初めてで、経済圏はヨーロッパにも拡大します。

12か国の人口は合わせておよそ5億8000万、GDP=国内総生産の合計は14兆7000億ドルと世界全体のおよそ15%を占めることになります。

日本とイギリスの間には2国間のEPA=経済連携協定がすでに発効していますが、TPPによって日本にとってはイギリス向けの精米や米粉などの関税が即時撤廃されるほか、建機用のタイヤの関税が即時撤廃されます。

イギリスからはFTA=自由貿易協定を結んでいないマレーシア向けに輸出されるウイスキーなどの関税が段階的に撤廃されます。

アメリカではすべての国に関税をかけると主張するトランプ氏が1月、次期大統領に就任しますが日本としてはTPPなどの自由貿易の枠組みを活用して経済成長につなげられるかが課題となります。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241215/k10014668261000.html

 

続きを読む

23件のコメント

「事故ったらジジイ共に酷い目にあわされた」と嘆く女性、「米花町かギャグ漫画の世界にでも住んでるのかな」と経歴からツッコミが……

1:名無しさん


 

続きを読む

46件のコメント

体育教師がソフトボールの授業で「ポジション決めろ」と指示、だがクラスの誰も野球のポジション知らないため……

1:名無しさん


 

続きを読む

7件のコメント

「今年も出雲の地へ龍がやってきました」と目撃者が大興奮、あまりにスケールの大きな鳥の群れに衝撃を受ける人が続出

1:名無しさん


 

続きを読む

42件のコメント

政治家ぶん殴りまくったせいで「願望とは真逆の結果」になってしまった模様、能力のないのが生き残ってしまい……

1:名無しさん


 

続きを読む

68件のコメント

ガタガタになった日米関係を「安倍元首相のラインで再構築する動き」が進んでいる模様、石破政権のメンツは丸潰れ状態に……

1:名無しさん


 

続きを読む

77件のコメント

逆転敗訴で物議を醸した猟銃免許の取消訴訟、北海道公安委員会らが再敗北する可能性が出てきた模様

1:名無しさん


クマ駆除をめぐり猟銃免許を取り消された砂川市の男性が、処分の撤回を求めている裁判。

2審で逆転敗訴となった男性が、上告審に向けた準備のため、新たな弁護団とともに発砲現場を訪れました。

池上治男さん)
「私は人を撃つってことはありえない。ヒグマだけ撃ったんですから」

砂川市のハンター、池上治男さん(75)。

2018年、クマを駆除する際、建物側へ発砲したとして道公安委員会から銃を持つ許可を取り消され、道に処分取り消しを求めています。

札幌地裁は2021年、池上さんの訴えを認めましたが、道はこれを不服として控訴。今年10月、札幌高裁は

「弾丸が跳ね返って建物に到達する恐れがあり周辺にいた3人の生命を危険にさらした」などとして一審判決を取り消し、池上さんの訴えを棄却しました。

池上治男さん)
「聞いていて考えられない。一般のハンターの人たちは発砲することすらできなくなりますよね。」

この判決を受け、道猟友会は自治体や警察がハンターの発砲の責任を負わない場合は、支部の判断でクマ駆除の要請を断ることを認める方針を示しています。

池上さんは2審での逆転敗訴を受け、最高裁に上告。自らもハンターとして活動する三重県の弁護士を新たに弁護団に迎え、11日、砂川市の発砲現場で当時の状況などを確認しました。

伊藤正朗弁護士)
「この状況で跳弾(弾丸が跳ね返る)の可能性と言われてしまうと、抽象的には可能性はあると思いますが、それを跳弾の可能性として捉えられるのであれば、かなりの部分で撃てなくなってしまう。」

池上治男さん)
「ハンターそのものと銃そのものを発砲できなくなるだろうということを懸念している。だからこれをほっとくわけにはいかないということで、上告して最高裁に判断を求めたい。」

https://news.yahoo.co.jp/articles/2cac1b282bdc68104a0ba266c919055de899cdab

 

続きを読む

43件のコメント

違法状態のワシントン職員に指示すると表明した沖縄県、そのことで県議会に知事の説明を求められた瞬間……

1:名無しさん


 

続きを読む

60件のコメント

任期満了目前のバイデン大統領が特大級の最後っ屁、立つ鳥跡を濁しまくりで唖然とする人が続出

1:名無しさん


日本製鉄のUSスチール買収 バイデン大統領が差し止め正式決定へ ブルームバーグ通信が報道

買収計画は現在、政府の「外国投資委員会」で安全保障上の懸念がないか審査されていて、今月23日までに結論がバイデン大統領に報告される見通しですが、記事は「委員のうち少なくとも1人は買収計画にリスクがあると判断したとみられる」としています。

日本製鉄による買収計画をめぐってはトランプ次期大統領も今月、「完全に反対だ。大統領として私は取引を阻止する」とSNSに投稿していました。

全文はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/27736244/

 

続きを読む

28件のコメント

ネットで生まれた妖怪「ずんだどん」、最初は冷蔵庫を荒らす妖怪だったが最終的に仏教と習合されて……

1:名無しさん




ずんだどんとは、️(旧Twitter)上で話題となったこの「ごわす系ずんだもん」とでも表すべき巨漢に対する別称。

身長198㌢体重160㌔36歳、ごはんの入った桶を抱えて「めしを食うでごわす!!」と怒鳴り散らしながら他人の家に勝手にあがりこみ冷蔵庫の中身などをおかずにめしを食って帰っていく巨漢妖怪……それがこの巨漢である。

https://dic.pixiv.net/a/%E3%81%9A%E3%82%93%E3%81%A0%E3%81%A9%E3%82%93

 

続きを読む

7件のコメント

これぞ日本の原風景『紅葉と古民家とゴジラ』、「本当にゴジラがいるじゃないか!」と目撃者もびっくり

1:名無しさん


 

続きを読む

89件のコメント

「天空のラピュタ」を子供と見ていた東大准教授が『子供の感想』に衝撃を受ける、シータ達の喋っている言葉は子供達からすると……

1:名無しさん


 

続きを読む

33件のコメント

まだ若い女性の葬儀の打ち合わせで「アニメとか好き?」と遺族の親御さん、動揺した葬儀屋が咄嗟に「はい」って答えると……

1:名無しさん


 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク