人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

スポンサードリンク

31件のコメント

山岳地帯でクマに遭遇した場合に絶対にやってはダメなことを専門家が解説、木に隠れるというのが私のやり方です

1:名無しさん


――山岳地帯でクマに遭遇した場合、どう対処するべき?

転落事故を防がないといけません。その上でクマに対処する、その両方をやらないといけません。

まずは、動かないのが一番。 何かにしがみついて足場を確保する。私の場合は大体木に捕まっています。

クマを見たら、木に隠れるというのが私のやり方です。 隠れて動かなければ、クマは無害なものだと思い、無視して行きます。

クマは深視力、深く見る力が弱いようで、前後の動きは距離感がつかみにくく、あまり見えていませんが、左右に動くと発見されやすくなります。

だからクマからは遠ざかるのが一番です。

左右に逃げては絶対にダメ、そして山では足場を確保する。ひっくり返ると人間が小さくなった弱い動物だと思って、攻撃してくる率が高くなります。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/70944fc71e12996dc76520dc8c7c1e7309b237b5

 

続きを読む

10件のコメント

メッシ自宅前のカオスすぎる光景を目撃した記者がドン引き、「狂気の沙汰だ」と公式コメントを出してしまう

1:名無しさん


 悲願の世界一を勝ち取ったアルゼンチンの選手たちは、現地20日に帰国。しかし、地元メディア『TyC Sports』の公式ツイッターによると、首都ブエノスアイレスで行なわれた凱旋パレードには、推定400万人のサポーターが押し寄せる異常事態となり、この凄まじい光景はパレード終了後、ロサリオにあるメッシの自宅前でも見られたという。

 同メディアは、掲載した記事内で現地の様子を公開。その映像には、メッシが妻と同乗している車、そしてチャントを熱唱するファンの姿などが収められており、文面に、「(サポーターは、メッシが)車で自宅に入っていくところにもついて行った。車庫へ入るのに、警備員が付き添われなければならないほどだ」と説明がなされている。

 また、こうした事態には、同国の放送局『TNT Sports Argentina』も公式ツイッターを更新して「狂気の沙汰だ」とコメント。『TyC Sports』と同じく現地の動画を引用した上で、「自宅に着いたアルゼンチンのキャプテンは、数百人のファンに迎えられた」と続けており、カオスな状況に驚きを隠せない様子だ。
 
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/08f9e6e06a0133e574724e57805bac4f0c5a2882

 

続きを読む

27件のコメント

アルゼンチンの優勝パレードで恐れていた惨劇が発生、日本の常識では考えられない事件が続々と

1:名無しさん


カタールW杯で36年ぶり3度目の優勝を果たしたアルゼンチン代表は20日正午、首都ブエノスアイレスでパレードしたが、恐れていた惨劇となってしまった。ベネズエラ紙タチラ・ノティシアスなどが報じた。

 選手はパレードで屋根のない2階建てバスの上に陣取り、大会MVPのメッシは優勝トロフィーを掲げ、約400万人が集結と伝えられたファンに手を振った。だが、橋の下を通過した際、20代の男性ファンが橋からバスに飛び降り損ね、道路上へ落下して頭部を強打。病院に搬送されたが、死亡が確認された。

 他にも、乗り移り損ねて頭部から流血している男性が、担架で救急車に運ばれながら、ファンと一緒に「アルゼンチン!」と、右手を振り上げながら連呼する姿も見られる狂騒曲ぶりだ。

 当局によれば、同市の中心部でパレードに来ていた5歳の男児も頭部を負傷し、昏睡(こんすい)状態だという。

 この落下事故に加え、ファンがバスに向かって物を投げたりしたこともあり、当局は選手をヘリコプターでバスから避難させることを決断。目的地である同国のシンボル、共和国広場に位置するオベリスクにはたどり着けず、出発地点のアルゼンチンサッカー協会に引き返し、英雄たちは危うく難を逃れた。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/200b5a642c37fe063e9f1a30715cdf538e6fad24

 

続きを読む

46件のコメント

W杯連覇を逃したフランス代表がフランス国民から戦犯認定されている模様、隠してきた本音がダダ漏れ状態に

1:名無しさん


PKを外した名手がSNSで誹謗中傷を受けている。

現地時間12月18日に行なわれたアカタール・ワールドカップ(W杯)決勝で、前回王者のフランス代表はPK戦の末に、2-4でアルゼンチン代表に敗戦。史上3チーム目となる連覇を惜しくも逃した。

勝負を決めたPK戦では、先陣を切ったエースのキリアン・エムバペがしっかりネットを揺らすも、続くキングスレー・コマンとオーレリアン・チュアメニがミス。4人目のランダル・コロ・ムアニが望みを繋ぐ一発を決めたが、アルゼンチンは4人全員が入れたため、力及ばなかった。激闘を繰り広げた同ゲームだが準優勝で終わったことにフランス国民は許せないようで、とりわけPKを外した2人は戦犯扱いのように批判に晒された。

ギニアにもルーツを持つコマン、そしてカメルーンとの多重国籍のチュアメニに対してSNSでは「黒人のくそ野郎」「お前はアフリカ人だ!フランス代表を去れ」などといったコメントや猿の絵文字など人種差別的発言が目立った。するとコマンが所属するFCバイエルン・ミュンヘンは、「FCバイエルンはキングスレー・コマンへの人種差別発言行為に対して強く非難します」と抗議。「バイエルンファミリーは親愛なるキングの傍にいます。人種差別はスポーツ界や我々の社会であってはいけない」と続けた。また、ゴールを捉えられなかった2人のほかに、アルゼンチンのゴールを1本も止め切らなかったGKユーゴ・ロリスにも「ロリスは唯一仕事をしなかった白人、ファック!」「ロリスはベンチだ」と非難の声が届いている。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/079ef5dec75bd27c4726ab4e5be44bf1bc0ec67c

 

続きを読む

15件のコメント

ドイツ代表が「三笘の1ミリ」を叩き割るブラックジョークアニメが海外で話題に、W杯の出来事を皮肉りまくっている

1:名無しさん


カタールW杯を振り返ったアニメ

サッカーのカタール・ワールドカップ(W杯)は18日(日本時間19日)、決勝でアルゼンチンがPK戦の末にフランスを破り、36年ぶり3度目の優勝を飾った。波乱あり、ハプニングあり、名場面ありと多くの話題を生んだ大会を振り返った約3分のアニメ動画が話題に。米スポーツメディアが公開すると、海外ファンからは「傑作だ」「見るのをやめられない」といった反響が寄せられている。

2分58秒で、激闘を振り返った。アニメはカタールの選手が各国選手を豪邸に招き入れるところからスタート。しかし、いきなり家主が外に追い出されてしまい、グループリーグ(GL)3戦全敗で早々に敗退したことを思わせる作りだ。

GLの各組の出来事がクローズアップされる中、E組は日本、ドイツ、コスタリカ、スペインのユニホームを着た選手が“ミニ四駆”のレースでデッドヒートを繰り広げた様子を再現。最後は脱落したドイツが、VARのモニターに映った“三笘の1ミリ”を思わせる画面を叩き割るという結末だった。

全文はこちら
https://the-ans.jp/qatar-world-cup/292985/


【動画】「傑作だ」「見るのをやめられない」 “三笘の1mm”の画面をドイツ選手が叩き割る3分間アニメの実際の映像

 

続きを読む

41件のコメント

デフォルト状態に陥ったガーナ、デフォルト直後に韓国との経済的結びつきを強化し始めた模様

1:名無しさん


【ソウル聯合ニュース】韓国産業通商資源部は20日、同部の李昌洋(イ・チャンヤン)長官とガーナの通商産業相による会談が同日ソウルで開かれ、ガーナ側から同国の原子力発電所導入計画の説明があり、2030年の商業運転開始を目指す同計画に韓国が参入することを検討するよう要請があったと発表した。

これに対して李氏は「韓国は豊富な原発運営の経験と強固な供給網を保有しており、予算と工期を順守する卓越した能力を備えている」とし「ガーナの原発事業に韓国企業が参加できることを期待する」と応じた。

全文はこちら
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20221220004700882

 

続きを読む

6件のコメント

“悔し紛れ”かフランス紙がW杯決勝戦の独自採点を掲載、イギリス紙に「むごい」と評されてしまった模様

1:名無しさん


◇18日 サッカーW杯カタール大会決勝 アルゼンチン3(PK4―2)―3フランス

 “悔し紛れ”だろうか。フランス紙「レキップ」は、決勝戦の独自採点を掲載。英紙デイリーメールは、そのレーティングぶりを「むごい」と評した。

 チームの全3得点をたたき出し、W杯決勝で史上2人目のハットトリックを記録したエムバペ(パリ・サンジェルマン)でさえ10点満点で9点。ただし、「アルゼンチンはボールに触らせないという完璧なプランを準備していたが、エムバペは歴史的な武器という点でも異次元だった」と称賛した。

 また、アルゼンチン勢は、この日2得点を挙げ、史上初めて2度目の大会MVPを獲得したメッシ(パリ・サンジェルマン)と、PKで1本を止めたE・マルティネス(アストンビラ)がともに8点。1ゴールを挙げたディマリア(ユベントス)も8点だった。

 その一方で、エムバペ以外のフランス勢には酷評の嵐だった。前半41分の交代でベンチに退いたフランスのジルー(ACミラン)とデンベレ(バルセロナ)は、ともに「採点に値せず」と一刀両断。ジルーについては「輝かしいフランス代表での物語は終わったか。議論を呼ぶ41分間に、みすぼらしい12回のボールタッチのみ」とし、2大会連続で主将を務めたGKロリス(トットナム)は6点で「これから先、シュートにもPKに対しても効果的なGKになることは決してない」とバッサリ。

 DF陣はクンデ(バルセロナ)とバラン(マンチェスター・ユナイテッド)が5点、ウパメカノ(バイエルン・ミュンヘン)が6点。T・エルナンデス(ACミラン)に至っては3点で「感情面であの大舞台でプレーする準備ができているのか」と疑問視した。

 MF陣はチュアメニ(レアル・マドリード)が4点、グリーズマン(アトレチコ・マドリード)が3点、ラビオ(ユベントス)が5点。途中出場でリズムの変化に成功したコロムアニ(Eフランクフルト)とテュラム(ボルシアMG)は7点で、コマン(バイエルン・ミュンヘン)とカマビンガ(レアル・マドリード)は6点だった。

 選手以外では、デシャン監督は「効果的な交代を敢行した」と7点で、敵将スカロニ監督は8点。マルチニアク主審(ポーランド)は2点だった。

 ちなみに、この採点を「むごい」と称した英紙デイリーメールの独自レーティングもエムバペが両軍最高の9・5点で、メッシは9点だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8383fe87615f763c5e5eff8f28fac2f6e9fa9893

 

続きを読む

92件のコメント

カナダ市民権を取得した女性大学教授、海外からの帰国後に日本国籍の確認など求めて国を提訴

1:名無しさん


「日本人ではない」国がパスポート発給拒否 大学教授の女性が日本国籍の確認など求め提訴 カナダ市民権取得後に海外から帰国

海外から帰国した大学教授の女性に対し、国が「日本人ではない」としてパスポートの発給を拒否したことを受け、女性は日本国籍の確認などを求めて国を提訴しました。

 京都市内の大学教授の女性は2007年、カナダの市民権を取得しました。

 しかし4年前、女性が親の介護のため帰国した際、本籍地の役所などは日本国籍を喪失していないことから「外国人ではない」として在留資格を認めませんでした。

全文はこちら
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_17676.html

 

続きを読む

43件のコメント

米元高官が「日本の反撃能力行使に韓国の同意は必要ない」と国防総省系メディアに断言、私はこの動きに拍手を送る

1:名無しさん


米国防省の元高位者が、日本が北朝鮮に反撃能力を行使する際に韓国政府の許可を得る必要はないと明らかにしている。

米国防総省が運営するメディア「VOA(ボイスオブアメリカ)」韓国語版は17日、ハイノ・クリンク(Heino Klinck)元国防次官補代理のインタビュー記事を掲載し、このような内容を報じた。

クリンク元次官補代理はまず、日本の安全保障文書の改正について「戦後の日本の歴史において非常に重要な瞬間だ」とし、「日本は今後5~10年間、防衛費をGDPの2%水準に増やす計画だが、NATOの水準と同じで合理的な投資だと思う」と指摘。

敵基地反撃については「 敵国が攻撃するときに反撃能力を行使するのは合理的であるだけでなく、国家の責任でもある」「 したがって、私はこの動きに拍手を送る」と述べている。

続けて、北朝鮮のミサイル発射に日本が反撃能力を行使する際に韓国の同意が必要になるかという記者の質問に対しては「いや、そんな状況では韓国政府のいかなる許可も必要ないと思う」とし、「正直なところ、他の国の許可は必要ない」と答えている。

全文はこちら
https://korea-economics.jp/posts/22121901/

 

続きを読む

28件のコメント

イギリスの容赦ない交通取り締まり事情に衝撃を受ける人が続出、日本基準だとあまりにも理不尽だ

1:名無しさん


2週間で罰金4回、イギリスの容赦ない交通取り締まり事情にびっくり 「えげつない」「ここまで厳しいのか……」の声

英国の交通取り締まりは容赦ない……! 英国・ロンドンの交通ルール事情を紹介した動画に「日本より罠だらけ……」「気が付かないよ」と驚きの声が上がっています。

 「2週間で4回の罰金通知がきました」──。投稿者のYKKさんは、ロンドンでの駐車違反とバスレーン走行違反で次々に送られてきた「罰金を納付せよ通知」にびっくり。「どちらも日ごろから気を付けていたけど、う~ん」「ホントに厳しい!」と、ロンドンの交通取り締りの厳しさをあらためて実感したそうです。

 ロンドンは街のあらゆるところにカメラが設置され、監視カメラ大国とも言われる都市。交通違反の取り締まりも日本の状況とはかなり違い、「監視カメラの映像・写真」で後日、その証拠とともに罰金納付の通知が容赦なく送られてきます。

 「ゴルフ場施設内駐車場での駐車違反」からえげつない……。この施設は「駐車時に事前車両登録が必要」とするルールを設けていますが、YKKさんは初めて行った施設であり、ゴルフ場施設利用の予約はしていてゴルフ場を利用するのだからとクルマを停めたら、監視カメラで記録され、“登録していない車両が違法に駐車していた”とみなされ……「駐車違反となりました」。さらに、違反通知は後日来るので「後日同じゴルフ場を利用して、知らずのまま再び違反。罰金通知は2枚。2回とも監視カメラでしっかり記録されていました」。ひぇぇ、一般施設でこれは厳しすぎる……。

 初見ではルールが分かりにくく、今回の例ではない、そもそも施設での身勝手な駐車放置などはもちろんしてはなりません(日本でもSAなどに放置する「相乗り駐車問題」は大きな課題です)。しかしロンドンでは、「公道ではない、一般施設の駐車場」も交通違反の取り締まり対象になることにびっくりです。罰金は1回100ポンド(約1万5000円 公開当時のレート、以下同)でした。

 次には「駐車料金の支払い後に、スマホに届くメッセージに返信するのを忘れてしまい駐車違反」です。駐車し、所定の電話手続きでのクレカ決済で料金を支払い。これでOKと思っていたら……後日違反通知が届きました。なぜだー? 実は、支払い手続き後、自分の電話に届くSMSへ30分以内に停める車両番号を「返信」する必要もあり、これで「手続き完了」となるのでした。

 カードでの支払い証跡があると主張しても「手続きは完了していないので、違反は違反だ」と覆らず。厳しいな……。「痛い勉強代として、今後は引っかからないように気を付けます」。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d8ef7a23e0e3ee64b24a400409fc8cec93b8bbb

 

続きを読む

39件のコメント

国際共同開発GCAPでイタリアが日本と同等の権限を要求してきた模様、権利関係が更に複雑になる?

1:名無しさん


[ローマ 19日 ロイター] – イタリアのクロゼット国防相はロイターとのインタビューで、日英との戦闘機共同開発を巡り、イタリアは平等な扱いを受けなければならないと述べた。

日英伊の3カ国は9日、次期戦闘機を共同開発することで合意。共通の機体を開発し、2035年までに初号機の配備を目指す。3カ国の政府首脳が発表した。焦点の費用と仕事量の分担は来年以降に詰める。

与党「イタリアの同胞」の共同設立者であるクロゼット氏は、このプロジェクトにどれだけ投資するかは、より詳細が明らかになった後で政府が最終決定を下すと表明。「イタリアは技術や研究、その後は結果についても日本や英国と同じウエートを持つ場合にのみ、この道を進み続けることができる」と述べ、3カ国がそれぞれ33%の比率になることを望んでいるとした。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/678c49b5d03ec068c8eb4f9c6460a5bdf690909c

 

続きを読む

26件のコメント

カタールW杯での敗北に激怒したフランス紙、「メッシによる得点は無効」とアルゼンチン勝利に異議を唱えている模様

1:名無しさん


【FIFAワールドカップ】カタールW杯でフランスが大会連覇を逃した中、地元紙がアルゼンチンFWリオネル・メッシ(パリ・サンジェルマン)による得点の〝無効〟を主張した。

 フランス紙「レキップ」は「アルゼンチンの3点目のゴールが与えられてはならない理由」と題する記事を画像付きで掲載。「規定によれば、延長戦でのメッシの2点目(チーム3点目)のゴールは、試合の主審であるシモン・マルチニアクによって許可されるべきではなかった。ボールが(フランスGK)ユーゴ・ロリスが守るゴールラインを越える前に、すでにアルゼンチンの交代要員がピッチに出ていた」と報じた。

 画像にはメッシによるゴールの瞬間、ベンチを飛び出したアルゼンチンの選手がタッチラインから足を踏み出している様子が写っており、同紙は「ルールを厳密に適用する場合、ゴールは有効ではない。メッシがボレーを放った時、感情的になったアルゼンチンの交代要員の何人かがすでにピッチにいて、喜ぶ準備ができている。これは固く禁じられていることだ」と指摘した。

 さらに、サッカー規則第3条第9項(主審が得点があった時に競技のフィールドに部外者がいたことを分かった場合、得点を認めてはならない)を記した上で「ブルーズ(フランス代表)にフリーキックが与えられるべきだった」と主張した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/89c988f077ee5298e2c4d244129d78e772902285

 

続きを読む

20件のコメント

メーガン妃のNetflixドラマにイギリス人がマジギレしている模様、関係は修復不可能だとウィリアム王子も愛想を尽かす

1:名無しさん


ウィリアム王子、弟ヘンリーとの関係は「終わった」と友人に語る

──Netflixの『ヘンリー&メガン』の波紋が広がっている。ウィリアム王子は、ヘンリーとの関係を「終わった」と感じているという……

12月14日(米国時間)に放映されるNetflixの『ヘンリー&メガン』の第2話がどんな内容であれ、ウィリアム王子は、ヘンリーとの関係を「終わった」と感じている。ウィリアム王子自身だけでなく妻のキャサリン妃をも裏切ったことでダメージを受けた。修復不可能なレベルというから、かなり深刻だ。

The Daily Beast紙が関係者の話として報じている。情報筋は、ウィリアムとケイトの友人で、かつてハリーとも親しかったそうだ。それによると、「ウィリアム王子とヘンリーの兄弟の関係は終わっており、14日に公開されるエピソードの内容と大して変わらない。目新しい内容ではないだろうという印象です」

ウィリアム王子とヘンリーの兄弟仲に大きな食い違いがあることは知られているが、その根底には「カネ」の問題がありそうだ。ちなみに、ハリーとメーガンはNetflix Netflixドキュメンタリー制作のギャラとして、1話あたり5万ドル(約680万円)、年俸は45万ドル(約6,100万円)を受け取るという。

報酬には、ウィリアム王子とキャサリン妃の秘密に触れる内容も含まれている。ウィリアム王子からしたら、メディアからの報酬と引き換えに、自分だけでなく守るべき家族のプライベートまで売り渡されたとしたら怒って当然だ。

同情報筋は、「ウィリアム王子は、自分とキャサリン妃の秘密を売り渡したハリーを絶対に許さないでしょう。ハリーは、兄夫婦のプライバシーがどれほど大切なものか、誰よりも知るはずの存在です」

「ウィリアムとケイトはこんな目に遭うべきじゃない。信じられないほど悲しい」

■ ウィリアム王子も黙っていない?

怒りというより悲しみが大きいが、家族が標的になることに、さすがのウィリアム王子も、ヘンリーとメーガンのNetflixドキュメンタリーに対する反撃を画策しているという。

もちろん、チャールズ国王とカミラ王妃の友人たちからも、声が上がっている。チャールズ国王夫妻の友人はThe Daily Beastにこう語った。「チャールズ国王にできることは、冷静さを保ち、続けることだけ。彼が一番やりたくないのは、火に油を注ぐこと」

しかし、バッキンガム宮殿の関係者は、証明可能な不正確さに対して反撃する意思を明らかにしている。これは先週、Netflixが言っていた、この番組でなされた主張についてコメントする機会を宮殿が提供されたことを否定したときに示された。チャールズ国王がすべてを簡単に手放す用意がないことを示す興味深いサインと見て取れる。

■ 英国でハリーとメーガン人気ガタ落ち

デイリー・テレグラフ紙によると、ヘンリーは11月以来13ポイント、メーガンは7ポイントも好感度が下がっている。調査会社YouGovが追跡した不人気王室ランキングでは、アンドルー王子に次いで2位。ヘンリーとメーガンが不満を公にすると決めたことが、英国国民を彼らに敵対させたことを示唆している。

全文はこちら
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20221216-00010009-newsweek-int

 

続きを読む

19件のコメント

ロシア軍がドニエプル川東岸から撤退、激戦地の東部に兵力を引き抜かれた模様

1:名無しさん


【ベルリン=南毅郎】ロシア軍がウクライナ南部ヘルソン州のドニエプル川東岸から一部撤退を始めたもようだ。ウクライナ軍が19日までにまとめた戦況分析で明らかになった。ウクライナ軍による州都ヘルソンの奪還後はドニエプル川の西岸から東岸に退却しており、攻防の行方が焦点になっていた。

撤退を始めたとみられるのはノバカホフカとカホフカの2地域。3日にはウクライナ軍の特殊部隊により、ドニエプル川東岸に国旗を掲揚する様子が動画で公開されていた。ロシア軍が地域住民に年内の撤退を伝えたという。激戦の東部などに兵力を集中させる狙いとの見方もある。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR195Y40Z11C22A2000000/

 

続きを読む

37件のコメント

イーロン・マスク氏が「Twitter社CEOを辞任すべきか」を問う投票を開始、同氏は「投票結果に従う」としている

1:名無しさん


[18日 ロイター] – 米実業家イーロン・マスク氏は18日、自身がツイッター社のトップを辞任すべきかを問う投票をツイッター上で開始した。同氏は「投票結果に従う」としている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fa1ea6e0847edb8694e9c69ba4538c2a576ea2c5

 

続きを読む

14件のコメント

無害と思われた植毛手術を受けた男性が敗血症になり死亡、Youtubeで勉強した独学者による施術が横行

1:名無しさん


【12月18日 AFP】頭がはげていたインドのテレビ局幹部アタル・ラシードさん(30)は、格好良くなって、結婚したいだけだった。しかし、無害に思えた植毛手術が失敗に終わり、敗血症になり死亡した。

 インドの女性は何千年も外見で判断されてきた。だが、物質主義が加速するにつれ、若く見え、見た目も良くなければ社会的地位が脅かされるというプレッシャーを、男性も感じるようになっている。

 見た目を重視する傾向が強まる中、可処分所得も増えたことから、植毛を選択する男性が増加している。しかし、規制が厳しくなく、ユーチューブ(YouTube)で独学した素人による施術も横行している。

 ラシードさんは、一家の唯一の稼ぎ手だった。自分の家を持ち、姉妹2人を結婚させて、より良い暮らしを送りたいと夢見ていた。

 しかし、昨年デリー(Delhi)の診療所で植毛手術を受けた後、敗血症になり死亡した。頭部から全身に腫れが広がり、ひどく苦しんだという。

 母親のアシヤ・ベーガムさん(62)はAFPに対し、「息子はとても苦しんで亡くなった。肝臓が機能しなくなり、他の臓器も駄目になった」と話すと泣き崩れた。

 ラシードさんの家族は、警察に通報した。むくんだ顔と、亡くなる数時間前に全身から出血したためできた黒い発疹を捉えた写真も提出した。

 施術をした2人を含む4人が逮捕されたが、裁判はまだ始まっていない。

 ベーガムさんは、デリー近郊の荒れ果てた場所に立つワンルームの賃貸物件の部屋に座りこう語った。「私は息子を失った。これ以上、一部の人間の不正行為により子どもを失う人が出てほしくない」

 専門家は、デスクワークや喫煙、不適切な食事、ストレスの増加により若年性脱毛となることもあると指摘する。

 適切な外科医の施術を受ければ、植毛手術は患者に自信をもたらし、人生を変えるものとなり得る。

 手術では、後頭部など髪が密集している部分から毛包を採取し、毛が薄くなっている部分の頭皮に移植する。
https://www.afpbb.com/articles/-/3442507

8時間にも及ぶ手術 >
https://www.afpbb.com/articles/-/3442507?page=2

 

続きを読む

27件のコメント

札幌の「奥座敷」が外国人の間で爆発的な人気を獲得している模様、全国ランキングの1位を飾り人気に火が付く

1:名無しさん


雪が舞い散る北海道函館市。雪化粧した街に風の音が響きます。

 氷点下の札幌は市街地を離れるにつれ、雪深い景色に…。車で1時間ほどの場所にある街では、街の至る所に大雪への備えが…。

 地元の人:「これあんまりしっかり囲ってないわ。雪囲い。伝統というかこれ、冬の町では常識なんでね」

 雪が降る前の秋口から春にかけて行う「雪囲い」。雪の重さで枝が折れないよう、こうして樹木を守っています。そんな、札幌の豪雪地にある「定山渓」には、年間240万人が訪れる観光資源がありました。純白の雪に囲まれた露天風呂。源泉かけ流しが自慢の天然温泉です。155年以上前から、札幌の「奥座敷」として親しまれてきました。客の7割が外国人だという「豊平峡温泉」。旅行サイト「トリップアドバイザー」の全国の日帰り温泉ランキングの1位を飾り、人気に火が付きました。

 スウェーデン人観光客:「札幌で温泉に入って、この場所を知りました。スウェーデンから来たので寒さには慣れています。雪で非常に美しい景色です」

 お楽しみは温泉だけではありません。

 客:「狙って来ました」

 食堂で大評判なのが、こちらのインドカレー。なんでも、宿の経営者がかつて営んでいたインド料理店から、腕利きのシェフを引き抜いてきたんだとか。

 ネパール人シェフ、ブンさん:「(Q.働いていて楽しい?)一番楽しいです」

全文はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/23389311/


 

続きを読む

17件のコメント

アルゼンチンがPKの激戦を制して36年ぶり3度目の優勝、メッシは悲願のW杯初制覇に成功した模様

1:名無しさん


アルゼンチン、PKの激戦を制して36年ぶり3度目の優勝! メッシは悲願のW杯初制覇!フランスは連覇の夢潰える 得点王はハットトリックのエムバペ

 FIFA ワールドカップ カタール 2022・決勝トーナメントの決勝戦が行われ、アルゼンチンがフランスをPKの激戦の末に下した。フランスの史上3カ国目となる2連覇を阻止したアルゼンチンは1986年のメキシコ大会以来となる36年ぶり3度目の優勝。今大会での代表引退を明言している35歳のFWリオネル・メッシは5度目の挑戦にして“W杯初制覇”。最高の形で自らの門出に花を添えた。なお得点王にはハットトリックを達成して通算8ゴールとしたエムバペが輝いた。<中略>

なお、今大会の決勝戦での代表引退を明言しているメッシは、クロアチアとの準決勝でW杯通算11ゴールを記録し、レジェンドであるガブリエル・バティストゥータ氏の持つ代表通算10ゴールを更新したメッシは記録を13ゴールに伸ばした。UEFAチャンピオンズリーグ(CL)制覇などクラブでの主要なタイトルをはじめ、史上最多7度のバロンドール受賞など個人タイトルを手にしてきたメッシは、唯一、手にできていなかった勲章を5度目の挑戦、しかも代表最後の試合で見事手中に収めてみせた。

■アルゼンチン36年ぶり3度目の歓喜 今大会の歩み
「グループステージ(グループC)」
第1節アルゼンチン1-2サウジアラビア
第2節アルゼンチン2-0メキシコ
第3節アルゼンチン2-0ポーランド

「決勝トーナメント」
1回戦 アルゼンチン2-1オーストラリア
準々決勝 アルゼンチン2-2(PK4-3)オランダ
準決勝 アルゼンチン3-0クロアチア

■アルゼンチン過去の優勝大会
1978年 アルゼンチン大会(自国開催)
1986年 メキシコ大会

https://news.yahoo.co.jp/articles/2044ff0b7b5dfc1546cfa4b84ccd6fa664b48acf

 

続きを読む

5件のコメント

4億円の買い取りオファーを拒否したお宝を競売にかけた野球ファン、オークションで大爆死して大損した模様

1:名無しさん


ヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手が放ったア・リーグ新記録となるシーズン62号のボールが17日(日本時間18日)、米国のオークションサイトで150万ドル(約2億500万円)で落札された。ボールを所有していたコーリー・ユーマンス氏は、300万ドル(約4億1000万円)での買取オファーを拒否してオークション出品を選んだだけに“大損”した格好となっている。

 米国のスポーツ専門メディア「ブリーチャー・リポート」は「ボールをキャッチしたコーリー・ユーマンスはオークションでいい結果を得たが、早い時期に売却しなかったことを後悔しているかもしれない」と伝えている。

 ジャッジが62号を放ったのは10月4日(日本時間5日)のレンジャーズ戦。ジャッジは記念球について「戻ってきたらいいけど、これはファンのお土産だ。素晴らしいキャッチをしたから、そのファンの権利だ」と話していた。

 ボールを拾ったユーマンス氏は「ファンとしてこのボールがどれほどの値がつき、誰が購入し、どうするのか興味がある」という理由で記念球をジャッジに渡すことを拒否し、オークションにかける道を選んだ。

欲をかいたファンが2億円の「大損」 ジャッジ62号記念球はオークションで“半値”に
https://full-count.jp/2022/12/18/post1318937/

 

続きを読む

24件のコメント

SWIFTから排除されたロシアが辛うじて生き長らえている理由を専門家が指摘、4000分の1以下の規模の「CIPS」がある

1:名無しさん


ロシアをSWIFTから排除!それでもロシア経済が平気な理由

■SWIFT排除の対抗策

ドルの国際取引禁止の極め付けの案が、銀行間の国際決済ネットワークである国際銀行間通信協会(SWIFT)からのロシア排除です。SWIFT決済の中心になる通貨はもちろんドルです。バイデン政権はウクライナ情勢緊迫化の当初からロシア外しについて検討をすすめていました。2月24日のウクライナ侵攻を見て、ただちに米国はロシアの主要銀行へのドル取引禁止処分に加え、SWIFT制裁を決めました。

そうなるとロシアはドルを中心とする国際金融市場から事実上、全面的に締め出されることになりかねません。ロシアは自国通貨のルーブル、ユーロ、円、それに人民元などそのほかの通貨での資金取引に頼るしかありませんが、バイデン政権は米銀に対し、SWIFTを迂回してロシアに協力する銀行とのドル取引制限を命じる可能性が高いからです。銀行の国籍を問わず、ドルを不自由なく出し入れする米銀が介在しないことには、国際金融業務が不可能になります。

ロシア中央銀行が日米欧でもつ外貨資産は凍結されて使えないうえに、ロシアの銀行の大半がドルなど外貨の決済や調達ができなくなるのです。

ロシアにとってSWIFTの代わりになり得るのが「CIPS」です。これは中国人民銀行主導で2015年に稼動した人民元決済ネットで、ドルを経由しなくても、人民元を介して各国間の資金を決済できるわけです。前年のクリミア併合で米国などから制裁を受けたプーチン大統領の脱ドル政策に寄り添っています。中露両国間貿易の決済通貨はドル中心だったのですが、段階的に主にユーロ決済に切り替えてきました。ロシアは外貨準備でもドルを大幅に減らし、人民元のシェアを増やしてきました。

CIPSは中露脱ドル同盟のシンボルですが、グローバル決済ネットとしては規模が小さく、SWIFTを脅かすとはとても言えません。CIPSの年間取引額はSWIFTの1日分にも及びませんし、1日当たり取引件数にいたっては4000分の1以下です。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c29219612b3058e5389d6951fd3b64bcb05cd9b

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク