人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

29件のコメント

ファンに自宅を特定された人気YouTuber、問題を起こしまくって近隣住民から引っ越しを要求される事態に

1:名無しさん


登録者数183万人ユーチューバー・ラファエルが、15日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。ファンから自宅を特定されてしまったと告白した。

 ラファエルは「住所特定されました。度が過ぎているので真剣に対処したいと思います」というタイトルで動画を更新。「住所特定されました。これはユーチューバーみんなが頭を抱える問題なんです。はじめしゃちょーやヒカキンが、家に押しかけられたり」と告白。これまで年に1度引っ越しする生活を続けていたというラファエルは「毎回、住所が特定されたからなんです。着払いで商品を送りつけたり、いろんな嫌がらせを受けるんです。人が来るし、迷惑がかかるし、近隣住民から“引っ越してくれ”と言われるし」と明かした。

 一度のみならず何度も繰り返されたため「いい加減、法律にのっとって開示請求までして、とことん戦おうかなと思います」と宣言。「戦って勝った前例があれば、今後の被害も減るかなと思いまして」と決意した。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/231b6fb994c79c99384fbbb14cb6957f13ef0ae2

 

続きを読む

10件のコメント

動画配信サービス「Hulu」と「Disney+」が雲行き怪しくなってきて利用者恐々、料金アップの前触れだと危ぶむ人が続出

1:名無しさん


米ウォルト・ディズニーのボブ・チャペック最高経営責任者(CEO)は14日、動画配信サービス「Hulu(フールー)」を「ディズニー+(プラス)」と統合することを検討していると明らかにした。実現すれば、米国で同社の映画・テレビ番組をオンラインで視聴する場合の選択肢が一つになる。

  チャペック氏はゴールドマン・サックス・グループ主催の通信・メディア会議で、ディズニープラスは既に海外で「スター」ブランドを通じ大人向けにプログラムを提供していると説明した。

全文はこちら
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-09-15/RI8226DWRGG001

 

続きを読む

18件のコメント

画像生成AIにホラー画像を描かせると異様な結果が続出、ネット上の恐怖譚として拡散されている模様

1:名無しさん


 最近話題の「AIお絵かき」。専用のアプリケーションに単語や画家の名前を入力することで、誰でもイラストレーターが描いたような絵を生成できる。数年前までは精度が今一つだったが、ここ最近になって一気に性能が向上。もはや人間が描いた絵と遜色ない作品の出力まで可能になっている。

 そんな中、ネット上で奇妙な噂が出回り始めた。「AIにホラー系の絵を指定して描かせると、決まって同じ女性が絵に現れる」というのだ。ツイッターなどのSNSでは「目が大きい」「ロングヘアで白い服の女性」が出力されることが多いようだという話も出ている。果たしてこれはどういう事なのか。



 AIは一枚の絵を描き出すために膨大な画像のデータを読み込み、学習した要素を抽出する形で作品を生成する。我々が見たり想像する幽霊の姿は多々あれど、やはり古式ゆかしい死装束や、白いワンピースを着た黒髪の女といった姿が一般的だ。そんな典型例を数多く学習した結果、AIたちが出力するホラー系の絵に、典型的な姿の幽霊が登場するようになったのではないかとも考えられる。なお、長い黒髪に白いワンピースの“貞子スタイル”は、映画『リング』が海外でリメイクされたことで欧米でも地位を確立しつつあり、実際にサマラ(※ 海外版貞子)のような姿の霊を見たという目撃談も報告されている。そのため、海外でもAIが出力した画像に同じような女性が登場している可能性は高い――と、ここまでは誰もが思い浮かべるあまりにも平凡な分析だ。

全文はこちら
https://tocana.jp/2022/09/post_240967_entry.html

 

続きを読む

43件のコメント

イタリアのノーベル賞受賞者が燃料を節約してパスタを茹でる方法を考案、コックたちからの評判はよくない模様

1:名無しさん


エネルギー価格が高騰を続けているのを背景に、欧州の複数の国の国民や企業は何とかしてエネルギー支出を減らそうと、あの手この手を考えている。そんな中、イタリアのノーベル賞受賞者・ジョルジョ・パリージ氏が最近、ガスを節約してパスタを茹でる方法を提案した。パスタを茹でる場合、一般的には沸騰させたお湯で約10分ほど茹でる必要があるが、今回提案された方法では、鍋でお湯を沸かした後、パスタを入れて2分ほどで火を消し、余熱で軟らかくなるまでお湯に浸しておくのだという。

イタリア食品産業連盟は、同じ量のパスタを茹でた場合、パリージ氏が提案する方法であれば、使用するガスの量を従来の半分近くまで節約できると試算している。しかしこの提案には、イタリア国内の多くのコックらからたちまち反対の声があがった。コックらは「この方法では、パスタをふやかしているだけで、茹でているわけではない。沸騰した状態のお湯がパスタを一定の温度で茹であげるための必須条件だ。火を消すのが早すぎると、デンプンがパスタから流出してしまい、消化が悪いパスタになってしまう」と主張している。

https://www.recordchina.co.jp/b901134-s6-c30-d0189.html

 

続きを読む

34件のコメント

送迎バスが園児を取り違えて保護者に引き渡すミス、保護者も取り違えに気づかず受け入れる珍事が発生

1:名無しさん


福島県郡山市にある認定こども園の送迎バスが、園児を取り違えて保護者に引き渡していたことがわかりました。

郡山市によりますと、今月5日、市内の認定こども園が園児を送迎バスで家に送り届ける際、添乗していた保育士が園児2人を取り違えて、保護者に引き渡しました。

園児は3歳の女の子で、祖父母に引き渡されました。女の子は普段、祖父母と同居しておらず、帽子やマスクをしていたため、祖父母は取り違えに気づきませんでした。その後、バスに残った最後の園児を保護者に引き渡した際、別の子どもだったため、保護者が気づき、取り違えが発覚しました。いずれの園児も、けがや健康に影響はありませんでした。

この園児2人は最近入園し、添乗していた保育士は顔を認識不足だったということです。こども園では顔写真付きの名簿を作るなど、再発防止を徹底するとしています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/dcf0b59e137ef22bf98b5a83482ab2c77add59ce

 

続きを読む

43件のコメント

舞台「鬼滅の刃」を観劇した俳優が「関係者席のマナー違反な行動」に激怒、心底悔しがっている模様

1:名無しさん


田村心 観劇マナーに怒りの投稿「恐らく関係者」が何度もアラーム「耳の周りが熱くなるほどの憤り」

 俳優の田村心(26)が13日までに自身のブログを更新し、舞台「『鬼滅の刃』其ノ参 無限夢列車」を観劇したことを報告。鑑賞中に関係者席と思われる所から何度もアラームが鳴ったことについて苦言を呈した。

 田村は作品については「本当に本当に素敵な作品」とし「2.5次元の面白さが全て詰まっていました。キャスト、スタッフさん皆で戦っているんだと一目で分かる作品です」など絶賛。

 だが、感想をつづった後に「そしてですね こんな事普段やらないし やりたくもないんですけど最後に一言だけ愚痴を言わせてください」と書き出し、「上演中に自分の斜め右後ろで体感10分に1回くらいのペースで4~5回アラームを鳴らし続けた恐らく関係者」と指摘。「おかげで多分後半50分くらい また鳴ったよ…また鳴るぞ…ほら鳴ったよ…もうやめてくれ…というすごいストレスを感じながら僕は観劇していました。ただずっと楽しみにしていた分 作品が良すぎた分 悔しくて、許せなくて耳の周りが熱くなるほどの憤りを感じました。だって1回目鳴らしてしまった時点で電源切ればよくないですか…?」と説明。また、「ただ悔しかったんです!!本当に!!!!!!!!嫌だった!!!!!!!!!!!!!!!!!!恐らく関係者だから何気なく観にきたのかもしれないけれど 何ヶ月も前からチケットを取ってワクワクして劇場に来て役者さんたちのお芝居を観て心動かされているのに なんでルールを守らない1人の人間にそれを邪魔されなきゃいけないんだ!!!!!!!!一応役者をやっているので言わせていただきますが 劇場後ろの方の席の音だって意外と舞台上にまで聞こえるんだからな!!!!楽しみに来ているお客さんにも役者さんにも、スタッフさんにも迷惑をかけているんだからな!!!!!!!!!」と憤りを隠せなかった。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9c429237583d61db29f00d25a0efa7607c29c0b

 

続きを読む

18件のコメント

半世紀の歴史を誇る庶民の味方「ガードハロー」が生産終了、愛用者から消滅を惜しむ声が続出

1:名無しさん


花王の歯磨き粉「ガードハロー」が、2022年10月31日をもって生産終了となる。フッ素が配合され、虫歯予防や口臭予防に効果があるとうたっている製品だ。ドラッグストアでは100円前後で販売されており、価格帯の安さでも知られる。

生産終了後は店頭在庫がなくなり次第、終売する。



生産終了予定の「ガードハロー」。薬用をうたっている

発売当時の内容量は110グラム

花王公式サイトの「ガードハロー」商品紹介ページには、1製品(内容量165グラム)だけが登録されている。生産終了は同ページで告知されている。

白を基調に赤と青の配色で構成されたシンプルなパッケージ。商品名のフォントにはどこかレトロな雰囲気が漂うが、その歴史は長いようだ。

https://www.j-cast.com/trend/2022/09/13445730.html?p=all

 

続きを読む

81件のコメント

保健室登校が認められた生徒に「保健室はお前のためにあるのではない」と学年主任が叱責、ホウレンソウがまともにできていない模様

1:名無しさん


去年、仙台市立の中学校で保健室登校した生徒に男性教諭が「保健室はお前のためにあるのではない」と叱責し、この生徒が不登校の状態になっていることがわかりました。

これは、13日の仙台市議会で明らかになったものです。それによりますと、去年の春ごろ、仙台市立の中学校で不登校になっていた2年生の男子生徒が保健室登校をした際、学年主任の男性教諭から、「保健室はお前のためにあるのではない」などと叱責されました。

生徒はその後、適応障害と診断されて、今も不登校の状態が続いています。学年主任は、生徒に保健室登校が認められていたのを知らずに叱責したということです。福田洋之教育長は、「情報共有が不十分だった」としながらも、「指導の意図がうまく伝わらなかった」と話しています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/94861300d14cb35244891fa06559b9bf82412577

 

続きを読む

44件のコメント

サウジアラビアでサンドイッチの全商品に「カツサンド」を記載、圧倒的な圧力に日本側騒然

2:名無しさん




サウジアラビアでサンドイッチを買おうと思ったら全ての商品に「カツサンド」と書かれてて強い圧を感じた
https://togetter.com/li/1940439

 

続きを読む

61件のコメント

最低視聴率を更新した昨年の紅白歌合戦、NHKが起死回生の策として80年代のレジェンズを総動員する模様

1:名無しさん


 明菜、聖子、静香――今年の大みそかは「紅白歌合戦」(NHK)に、往年の80年代アイドルが大集合となるか。昨年の紅白は、2部制になった1989年以降、最低視聴率を記録してしまった。今年こそ視聴率をアップさせなければならない。強い決意をもって紅白に臨むNHKは、伝説の歌姫たちを〝全員集合〟させるべく、水面下で動いているという。

 NHKの危機感は強い。昨年の紅白の番組平均世帯視聴率は34・3%(2部、ビデオリサーチ調べ、関東地区)と目標の40%にはるかに届かず、大惨敗に終わった。「前年より6・0ポイントも落としてしまった。今年に入って、ついには紅白終了説まで飛び出しており、紅白チームの危機感はかなりのもの」(NHK関係者)

 出場歌手の選定を進める中、白羽の矢を立てたのが80年代アイドル。まず一人目が、今年デビュー40周年を迎えた中森明菜だ。8月末に突然、ツイッターアカウントを開設し、新個人事務所「HZ VILLAGE」を設立を発表した。弁護士男性のサポートを受けて、再起を目指しているという。

「すでにNHKは明菜にオファーを出している。7月には明菜の過去のライブのリマスター版を放送しており、反応もよかった。是が非でも出てほしい歌手の一人」(同)

 実現すれば2014年に米ニューヨークからの中継で生出演して以来となる。出場するかどうかは、明菜の体調次第となるだろう。

 松田聖子の出場もNHKは熱望している。昨年は娘の神田沙也加さんの急逝を受け辞退した。「今年、聖子はディナーショーやコンサートを行っており、NHKがオファーを出すことは確実」(レコード会社関係者)

 この2人が同じ紅白という番組に出場するだけでも奇跡的なのだが、今年はそれだけで終わりそうもない。ほかにも出場がウワサされている歌手の名前が複数あがっている。

 明菜、聖子の次に有力視されているのが、工藤静香だ。1987年8月31日に「禁断のテレパシー」でソロデビューしてから今年で35周年。記念ツアーを行い、初のセルフカバーアルバム「感受」もリリースするなど、精力的に活動している。

全文はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/22841694/

 

続きを読む

32件のコメント

東京国立博物館で「初音ミク」が国宝候補として展示中、応募企業の温度差が結構すごい模様

1:名無しさん




『150年後の国宝展―ワタシの宝物、ミライの宝物』企業部門の「国宝候補」が発表された。

11月2日から東京国立博物館 表慶館で開催される同展は、東京国立博物館史上初の公募型展覧会。現代を生きるわたしたちが、もうだれも生きていないであろう150年後の西暦2172年に、「国宝候補」にしたい「ワタシの宝物」を個人や企業から集めて展示する。

企業部門の「国宝候補」は、IMAGICA GROUP「映像を未来へ繋ぐフィルム修復技術」、ENYSi「まきのまきのレター 土佐典具帖紙版」、大塚製薬「POCARI SWEAT」、大林組「Port Plus 大林組横浜研修所」、ON-ART「リアル恐竜体験プロジェクト DINO-A-LIVE」、鹿島建設「1万年コンクリート EIEN」、学研ホールディングス「科学のふろく」、キッコーマン「キッコーマンしょうゆ」、クリプトン・フューチャー・メディア「初音ミク」、KDDI「au Design project 携帯電話」、湖池屋「ポテトチップス のり塩」、サンリオ「HELLO KITTY」、JKA「日本が生んだ世界のスポーツ-競輪」、首都高速道路「首都高速道路のネットワーク」、ジンズ「ココロとカラダのセルフケアメガネ‐JINS MEME」、住友不動産「新宿住友ビル」、セブン&アイ・ホールディングス「コンビニの今と昔 セブン‐イレブン」、東映アニメーション「プリキュア」、東急グループ「まちづくりのDNA」、東芝「世界初を生み出すDNA 万年時計から量子暗号通信まで」、東宝「ゴジラ」、日本電設工業「鉄道電気技術」、八海醸造「魚沼が育んだ麹と八海山」、バンダイ「たまごっち」、バンダイナムコグループ ガンダムプロジェクト「GUNDAM」、ビームス「カルチャーショップ ビームス」、ベネッセホールディングス「ベネッセアートサイト直島」、本田技研工業「スーパーカブC100」、丸紅「きものの新たな美の追求‐あかね會」など。

一般部門の締切は9月20日まで。「生活になくてはならないモノ」「孫やひ孫に残したいモノ」「大切に作られたモノ」「大好きなキャラクターや漫画」などを募集している。一般部門の選考委員は、選考委員長を務める富田淳(東京国立博物館)、山中俊治(東京大学)、ヤマザキマリ、ミッツ・マングローブ、松嶋雅人(東京国立博物館)。

https://www.cinra.net/happening/2022-09-13/2940

 

続きを読む

29件のコメント

ベネッセが主導する英語スピーキングテストに都議会が反発、採点方法に客観性が著しく欠けている

1:名無しさん


東京都が中学3年生向けに行う英語スピーキングテストについて、来年度の都立高校入試の評価に加えないよう求める条例案を、都議会立憲民主党が20日開会の9月定例会に議員提案することが分かった。条例案には、小池百合子都知事が創設した都民ファーストの会の都議の一部も賛同を検討。いわゆる知事与党が都の方針に反対するのは異例で、11月のテストを控え、都議会の動きが本格化している。(沢田千秋)<中略>

◆「採点が公正か都教委も検証できない」

 テストは11月27日、都教育委員会と協定を結んだ通信教育・出版大手「ベネッセコーポレーション」が実施予定。計8問で、生徒が専用端末に録音した音声はフィリピンに送られ採点される。100点満点をA~Fの6段階で評価し、入試では20~ゼロ点まで4点刻みで加点。不受験生の点数は英語の学力試験が同じ得点だった複数の受験者の平均点で算出する。

 テストに反対する都議は「採点が公正か都教委も検証できない。1点を争う入試で4点刻みのスピーキングテストが加わることで、今までの総合得点では合格できた生徒が、不合格になりかねない」と懸念。「テストはベネッセの別のテストと類似している。対策として利用されれば、企業の利益誘導になる」と批判している。

 都教育庁の担当者は「きちんとトレーニングを受けた複数の者が採点する」と客観性を主張している。

全文はこちら
https://www.tokyo-np.co.jp/article/201749

 

続きを読む

30件のコメント

生産終了で絶滅が危惧された「昭和の風情」、愛用者が執念で復刻する凄まじい展開になった模様

1:名無しさん


自転車のハブ毛「絶滅させない」 昭和の風情、愛用者が執念で復刻



 自転車の車軸「ハブ」に巻く輪状のブラシ。名前もちゃんとあって「ハブ毛(け)」という。ママチャリなどの車輪をカラフルに飾っていたが、近ごろはすっかり見かけなくなった。絶滅が危惧された一品だが、生産終了と聞き、執念で復刻した愛用者がいた。

 どことなく昭和の風情を感じるハブ毛。その生産が終わることがわかったのは2017年のことだ。

 「仕入れた材料を使い切ったらやめます。あと3年くらいでしょうか」

 国内で唯一の生産業者だった愛知県津島市の「三優商会」の代表、佐藤昌利さん(79)が朝日新聞の取材にそう話していた。

 あれから5年――。

 ハブ毛愛用者で大阪府の会社員下津諒悟さん(33)は今年初め、クロスバイクにつけていたハブ毛が摩耗したため、新品を買おうとしたところ、お目当ての赤と緑、青、白の4色ハブ毛がネットから姿を消していることに気づいた。

 生産が終わるというニュースは知っていたが、それが現実に。汚れがちなハブをきれいにしてくれたハブ毛。クールな自転車に絶妙な「ヌケ感」を醸してくれた、あのハブ毛……。

 そのとき下津さんの心に火がついた。「ハブ毛を絶滅させたくない」

200本注文に14万円 売れる見込みなくても

全文はこちら
https://www.asahi.com/articles/ASQ9F2Q8ZQ8TOHGB005.html

 

続きを読む

42件のコメント

参加料3万円の撮り鉄イベントを開催したところ、ちょっと意外な展開になって関係者も驚きを隠せず

1:名無しさん


鉄道を撮影したり、乗ったりする有料のイベントが人気を集めている。普段は立ち入れない車庫や、引退した車両を間近で見られる特別感はもちろんのこと、場所取りや周りの目を気にする必要がなく、駅や線路沿いで撮影や見学をするよりゆっくり楽しめる点が好評だ。中には参加料が1人3万円にもかかわらず、3分で完売するイベントもあるほどだ。

「往年の名機、一堂に会す。」――。JR東日本が1月末、そう銘打って品川駅で開…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC15BLR0V10C22A7000000/

 

続きを読む

10件のコメント

ジャニーズが開設した新通販サイト、段取りが悪すぎてファンがグッズをまともに購入できなかった模様

1:名無しさん


ジャニーズ「アクスタ」通販に〝悪スタ〟の評価 サイトまたも混乱&転売目的続出にファンは涙

 ジャニーズが10日正午にオープンした、オンライン限定のアクリルスタンド(アクスタ)通販イベント「Johnny’s アクスタ Fest」が大混乱している。

 アクスタとはアクリル素材で制作されるタレントグッズの一つ。今回は木村拓哉をはじめ、SnowManやなにわ男子など、ジャニーズに在籍する多くの人気タレントのアクリルスタンドが、ネットで購入できるというイベントだった。

 ただ、購入可能なのは1アイテムにつき2点までで、販売予定数に達し次第、販売終了する条件付き。それだけに、ファンが殺到することが予想されたが、実際に混乱を極めたという。

 ある芸能関係者は「購入するためには会員登録をする必要があったのですが、その会員登録もなかなかできず。運よく購入画面までたどり着けても、買い物かごの中に商品が入れられないという嘆きの声が聞かれました。中には開始から8時間近くアクセスしたけど、結果的に買えなかったという人もいたようです」。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/3950e45a5903ce46597f88caa04ac88c26e7c8e8

 

続きを読む

40件のコメント

三省堂国語辞典の編集委員さん、Amazonで理不尽すぎる低評価レビューを付けられ憤懣やるかたない模様

1:名無しさん


通販で売れた本に内容と関係のない低評価レビューを付けられた話が、Twitter上で話題になっています。その低評価が付けられた理由は、「配送中に本が破損していたため」。これは著者としてはつらい……!

 この嘆きの声を投稿したのは、『三省堂国語辞典』編集委員の飯間浩明さん。同書に対し、Amazonで「新品の値段でしたが、箱を開けたら破れていました」「交換日数も面倒ですしそのまま使用します」(原文ママ)という内容とともに☆1個のレビューが付けられてしまいました。

 飯間さんはこのレビューの画像を添付し、「流通過程に関する批判が、なんでかしらん、著書の低評価につながることについて、悲しんでいる著者は多いと思うんですよ」とツイート。この投稿には2万3000件以上のいいねが寄せられています。<中略>

 なお、Amazonでは「配送に問題がある場合は、配送業者に直接連絡してください」と案内しています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ee95708386dda34d0b8e20c55a7c0de1e9603496

 

続きを読む

59件のコメント

埼玉県と東京都の同名駅を間違えて時間を盛大に無駄にする事例が頻発、月一ペースで勘違いする人が出ている模様

1:名無しさん


間違えて、全く違う駅についちゃった――――そんな失敗をやらかしてしまったことはあるだろうか。

危険な場所として有名なのは、字面がソックリなJR青梅線の青梅駅(東京都青梅市)と、ゆりかもめの青海駅(東京都江東区)だろう。

過去には、アイドルグループ・HIGHSPIRITSの小室あいかさんや声優の田辺留依さんらが青海駅近くにあったZepp Tokyo(2022年1月1日閉館)に行こうとして青梅駅に辿りつき、話題を集めたことも。この2駅は電車で2時間弱かかるほど離れているので、間違えてしまうと致命的だ。

気をつけなければならないのはこの2駅だけではない。埼玉・東武東上線の小川町駅にはこんなポスターが掲示されている。



https://j-town.net/2022/09/10338213.html

 

続きを読む

20件のコメント

伝説の名シーン「僕は死にましぇ~ん」の撮影現場は凄まじく異様な状況だったと関係者が述懐、目撃した連中は感動していた模様

1:名無しさん


武田鉄矢 「101回目のプロポーズ」名シーンは暴走族の前で撮影していた 「一発いっちゃおうかなと」

 歌手で俳優の武田鉄矢(73)が10日放送のTBS「人生最高レストラン」(土曜後11・30)にゲスト出演。大ヒットドラマ「101回目のプロポーズ」の撮影裏話を明かした。

 「101回目のプロポーズ」は、91年にフジテレビ系で放送された大ヒットドラマ。武田と浅野温子が主演で、不器用な中年男と事故で恋人を失ったヒロインの恋を描き、最終話に36・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)の高視聴率を記録。トラックを前に武田が「僕は死にましぇ~ん」と大声で叫ぶシーンは名場面として語り継がれている。

 MCの「極楽とんぼ」加藤浩次から「当時、このシーンどう思ってたんですか」と聞かれた武田は「無我夢中でやってましたけれども、テンションがなお上がっちゃったのは、こうこうと明かりをともして夜の9時、10時にロケ始まったもんだから、暴走族の兄ちゃんたちが集まり始めて、わーわー言うわけですわ」と異様な状態での撮影だったとした。

 「撮影できるかなと思った」としながらも、「その時はどんなにちゃちゃ入れられても一生懸命やってるっていう、そこ見ていただいて静かにしていただくしかないじゃないですか」と武田。「それで、一発いっちゃおうかなと思って、それでトラックの飛び出しのシーンから始まったんですよ。10何メートル先に何トントラックがいて、“用意”っていったら、ブルンブルンブルンブルンふかして、アゲアゲで突っ込んでくるんですよ。それでこの辺で止まって」と回想すると、暴走族はそれを見て「あぶねえ、あぶねえ」と言っていたという。

 「だんだんそれで静まりかけて、それで“僕は死にましぇ~ん”って叫んでウオンウオン泣き出したんですよね」と続けると、暴走族は生唾を飲み、OKが出ると「良かったー」と感動していたと語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/33087a243982768f75802d4940d2862b45489fae

 

続きを読む

30件のコメント

ファミマが開発したペットボトル追跡アプリ、存在意義を理解できず恐怖を感じる人が続出

1:名無しさん


ファミマ、回収したペットボトルを追跡するアプリ

旭化成、ファミリーマート、伊藤忠商事、伊藤忠プラスチックスは、使用済みペットボトルを回収BOXに投函したあと、リサイクル素材に加工されるまでを、スマホアプリで追跡できるサービスの実証実験を開始する。東京・葛飾区のファミリーマート立石五丁目店で、9月26日~11月25日に行なう。

4社が取り組んでいる、資源循環社会の実現に向けたデジタルプラットフォーム構築プロジェクト「BLUE Plastics(Blockchain Loop to Unlock the value of the circular Economy、ブルー・プラスチックス)」の一環として行なわれる実証実験。

サービスの利用者が、ファミリーマートの店頭(屋外)に設置された専用の回収箱に、使用済みペットボトルを投入。その際、利用者は回収箱に記載された二次元コードをスマートフォンで読み取り、投入したペットボトルの本数をアプリ上で登録する。

登録後は、投入した日時ごとに、ペットボトルが現在リサイクルプロセスのどの段階にあるのかを確認できるようになる。投入日時から、回収・輸送状況を経て、工場でペットボトルが加工され粒状のペレットになるまでを確認可能。

全文はこちら
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1439233.html

 

続きを読む

45件のコメント

テレビ局出身の実務家教員の醸し出す「業界風のノリ」に学生たちが辟易、昭和臭のする自慢話ばかりだった

1:名無しさん


現在、大学の教員に「実務家教員」と呼ばれる存在が増加している。文部科学省によれば「専攻分野における実務の経験を有し、おおむね5年以上の実務の経験を有し、かつ高度の実務の能力を有する者」と定義されている。

大学がこうした実務家を教員として雇用するようになった背景には、学部段階から企業との有機的な連携を求める声や、実践的な教育へのニーズの高まりがあると言われている。<中略>

■「芸能人と仲が良かった」テレビ局時代の自慢話

「自分たちの知らないマスコミの中の話が聞けるのはよかったが、“業界風のノリ”が嫌だった」というのは、現在、マスコミに勤務する女性・Aさん(20代)。大学時代に「テレビ局出身の実務家教員」のゼミに所属していた。

「ゼミの先生は、とにかく“昭和臭”がすごかったですね。気に入っている女子学生をしょっちゅうゼミのあとに飲み会に誘って、その場でも『彼氏いるか? 早めに相手を見つけないと、売れ残るぞ!(笑)』などとセクハラ発言をしていたこともありますし、男子学生には高圧的な態度で『お前じゃマスコミで働けないぞ? 社会に出る気あるのか?』などと発言していました。“社会人経験者”として学生にマウントを取っている印象でした。

またテレビ局にいた時代の自慢話も多く、『あの芸能人と仲が良かった』とか『自分がテレビを作っていた頃は良かった』と“老害トーク”ばかりで、ちゃんと卒論指導してほしいと愚痴を言っていた学生も少なくありませんでした」

私立大学に通っている女子学生・Bさん(20代)は、「広告代理店出身の実務家教員」によるマーケティング系の講義を受講している。

「コロナ前は頻繁に飲み会をしていて、一部のゼミ生に代理店の男性を紹介したりしていました。私が一番嫌なのは、一部の学生を“さん付け”ではなく『○○ちゃん』と呼んだり、お気に入りの学生を下の名前で呼び捨てしたりすることです。

正直、今の時代に合っていないと思うし、気持ち悪いです。でも、その軽いノリが好きだという学生もいるので、悪い面ばかりではないのかもしれませんが……。なかには代理店に就職したくて、コネがもらえると思い込んでいる学生も多いようです」

全文はこちら
https://www.moneypost.jp/937190

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク