1:名無しさん


 古代エジプト人は「ヒヒ」を神聖な動物とみなし、知恵の神トートとして崇拝していました。遺跡からはそんなヒヒをミイラ化した像がいくつも見つかっています。

その一方で、ヒヒはエジプトに生息していなかったため、彼らは「プント(Punt)」と呼ばれる場所から輸入していました。しかしこのプントは記録上にこそ登場するものの、今までどこにあるのか全く不明だったのです。まるで日本の邪馬台国みたいなものですね。

そんな中、独コンスタンツ大学(University of Konstanz)を中心とする国際研究チームは、ヒヒのミイラから採取したDNAを調べて、
そのおおよその位置を特定することに成功しました。それによるとプントは、”アフリカの角”の一部であるエリトリアにあった可能性が高いとのことです。

研究の詳細は、2023年9月28日付で学術誌『eLife』に掲載されています。

https://nazology.net/archives/139003

 

7:名無しさん


スフィンクスってエジプト文明より先に住んでたんだって。

 

9:名無しさん

>>7
そりゃあ、スフィンクスってそもそも羊の像だからね
ギザのは、顔を整形したってだけでしょ
ルクソールのカルナック神殿に、数100の羊のスフィンクスが並んでるよ

8:名無しさん


トートってエリザベートに出てくる死神トート?
ヒヒなのかよ
何となく舞台のイメージで銀髪イケメンの印象だった

 

14:名無しさん


それよりローマに侵攻される前の古代エジプト人と日本人が似てるが気になる
銅像見てると初期のエジプト人ほど日本人ぽい

 

15:名無しさん


アレクサンドリアも津波と地盤沈下で海底に沈んでる旧時代の遺跡が多数あるのよな

 

21:名無しさん

>>15
膨大な歴史書があったとされる図書館だから残っていたら今とまた違った価値観だったのかもな
そう思うと無くなったのが惜しいよなと

22:名無しさん


アサシンクリードの最新作に出るかな?

 

23:名無しさん


最重要な記録は石板一択だぞ、覚えておけ!!

 

27:名無しさん


プントは案外地中海にあったけど沈んだとか

 

33:名無しさん


灘高校の猩々オランウータンも野生に返しちゃってほしい

 

29:名無しさん


無理な埋め立てして液状化現象で沈んだ町って大航海時代やローマにもあるんだよな