1:名無しさん


枢密院勅令(省エネモード) @order1914
「BMの経営管理態勢は、以下のとおり、会社法が求める機能を発揮しているとは認められない実態にある」
「保険業云々以前にお前は会社じゃない」から始まる処分

「平成28年10月から令和5年7月までの約7年間、令和2年12月の1回を除き、
取締役会が開催された事実は確認できず、会社法等に定める各種の決議も行われていない」

「前社長・前副社長は、会社経営には利益の拡大が最重要であるとの信念及び自己の思うとおりに
経営したいという意欲が過剰であったことから、法令等遵守態勢をはじめ、
大会社であれば当然に整備すべき経営管理態勢の構築を怠った」  名指しで容赦がない

ジョン正忠 @Jhonmasatada

令和2年6月 苦情対応コールセンター事業廃止

7月 保険部による各店舗への指導・教育等の取組を中止

9月 保険部の人数半減で募集人の指導・教育等の必要最小限の管理体制の維持に必要なリソースやスキルを失う

10月 保険部長が辞職時後任者の配置をしなかったことなどから品質向上取組が停止

太めのひも/棒 @l8lned

・取締役会をやっていない
・会計監査をやっていない
・決算公告をやっていない
・内部統制システムがない
うーん数え役満

https://togetter.com/li/2265104

 

5:名無しさん


やってないのは殺人ぐらいか

 

9:名無しさん

>>5
やってないと思う?


29:名無しさん

>>5
パワハラ訴えた店長が事故死したやつは本当に事故死なのか……


10:名無しさん


ヤクザの方がマシな経営理念持ってそう

 

7:名無しさん


てめえらにんげんじゃねえ
って何だっけ

 

18:名無しさん

>>7
やぶれ傘刀舟


13:名無しさん


会社としての体をなしてねぇwww

 

11:名無しさん


会計監査やってなくて決算どうやってたのよ
法人税とかも適当に払ってたのかよ

 

24:名無しさん

>>11
会計監査って上場企業がやるものよ?ここ非上場でしょ
非上場があえて会計監査やることはあるけど、意味はない


49:名無しさん

>>24
負債額が200億を超えるから
監査役または会計監査選任が義務付けられてるそうだ


16:名無しさん


反社会的勢力

 

12:名無しさん


金融庁はときどきお説教プレスリリースだしてる気がする

みずほが何回もやらかしたときもおこだったろ

 

36:名無しさん

>>12
それが戦後初レベルだろ。今回2回目


15:名無しさん


>・取締役会をやっていない
>・会計監査をやっていない
>・決算公告をやっていない
>・内部統制システムがない
逆に、よく野放しになってたな(´・ω・`)

 

20:名無しさん


そんな会社とズブズブな関係にあった損保会社があるんだってね、そっちの方が悪質じゃね?

 

21:名無しさん


>令和2年6月 苦情対応コールセンター事業廃止
これな。
コールセンターの電話番号あったから電話したら、「お待ちください」って言われて上長でも出るのかと思ったら、
担当の営業が出やがるの。
苦情含め全部担当の営業任せ。

 

25:名無しさん


非上場企業だけあって自由にやってきたんだろうね
伊藤忠が買収するらしいけど、ベンチャー企業のように組成からやっていくのだろうから
こういうのが好きな人にはうってつけの職場になるんじゃないだろうかw

 

48:名無しさん

>>25
非上場と言ったって、銀行も金貸してるし
銀行側の担当者はどう上司に経営状況を説明してたのか
流石に確定申告はしてただろうから
貸借対照表くらいは…作ってたよなぁ…?


34:名無しさん


中古車を扱うNPOだった?

 

42:名無しさん


社員数6000人のワンマン個人商店みたいな感じか。
しかし、こんな中の人達総じて頭のイカれたのしかいない会社、ホントに買うなんかね?>伊藤忠

 

45:名無しさん

>>42
現在の経営陣さえ追い出したら、従順な伊藤忠の兵隊になるんじゃねw


47:名無しさん


これらのBMグループにおける不適切な事象の根本原因は、(1)で述べた経営管理態勢の重大な欠陥・問題を背景として、自己の収入を増やすあるいは高い給与水準を維持するという「動機」、利益拡大を過度に重視する経営姿勢により、利益を上げるためには不正も許容されるという誤った認識を「正当化」させかねないいびつな組織風土、及び社内外の不正・不備を検知・検証する態勢の機能不全により、不正行為を実行する「機会」が存在したことにあると考えられる。
 したがって、BMグループは、過去の成功体験に基づく利益優先の会社運営やカリスマ的な経営者を前提とした独裁的な個人経営から脱却し、法令等を遵守し、顧客を含めた幅広いステークホルダーの期待に応える会社となるために、経営管理態勢と人材育成を根本から作り直す必要がある。その上で、適切な経営管理態勢と質の高い人材のもと、法令を遵守し、かつ顧客本位の業務運営を徹底的に志向する保険募集管理体制を構築した保険代理店に生まれ変わるべきであるが、一連の保険金不正請求を端緒とする保険会社出向者の引上げにより、体制整備に必要な知識を有する人的リソースを喪失したことに加え、本年11月30日までに全ての保険会社が代理店委託契約を解約する方針であるなど、体制を整備するための保険会社からの支援も期待できず、再建への道筋は極めて困難である。
https://lfb.mof.go.jp/kantou/kinyuu/pagekt_cnt_20231120001.html

これ「会社じゃない」どころの話じゃないでしょ
『追及しようにも関わった連中の刑事責任までは所詮は限度があるから、会社法で対処しとくわ』てだけだなぁ

 

54:名無しさん


損保ジャパンは?逃げ切るの?