1:名無しさん


作業服大手のワークマン(群馬県伊勢崎市)がユーチューバーを社外取締役にするなどカジュアル路線を進めているとして、作業服ユーザーらからインターネット上で苦言が相次いでいる。<中略>

その一方、カジュアル路線を進めるワークマンに対しては、作業服ユーザーらを中心にニュースサイトのコメント欄などで厳しい意見が出ている。

「現場の味方ではなくなった感がある」「機能性よりもシルエットやデザイン重視になった」といった声で、「ワークマンには是非初心に返ってもらいたい」との要望も寄せられた。実際のところははっきりしないが、「以前と比べてサイズ感が小さくなった」「必要な商品、サイズが在庫切れとか多くなってきている」といった指摘もあった。

作業服を軽視しているのではないかとの声について、ワークマンの広報担当者は5月9日、J-CASTニュースの取材にこう答えた。

「作業服については、むしろどんどん力を入れている」

「作業服については、むしろどんどん力を入れている最中です。アイテム数を増やしたり、製品レベルをアップさせたり、新しい素材を開発したりしています。職人さんも、いっぱい来ていただいていますよ」

ただ、社外取締役と同時に発表された23年3月期の決算説明会資料によると、オリジナルの店舗「ワークマン」は、22年3月期が559店だったのが今期は479店と80店も減っている。来期は402店に減る見通しで、10年後には200店に半減させたいとしている。

一方、アウトドアウェアなども揃えた「ワークマンプラス」は、来期は「ワークマン」を逆転する557店に増え、10年後には900店を目指している。「#ワークマン女子」も、来期は46店に増やし、10年後には「ワークマン」の倍の400店にする目標を立てている。

こうした大幅な出店変更について、広報担当者は、次のように説明した。

「ワークマンプラスでは、作業服も扱っていますが、職人さんの絶対数は減っており、一般客も来やすい店にしたいと考えています。日中に仕事がある職人さんは、朝と夕に来店されます。作業服だけですと、日中はお客様が来られないことになってしまいます。女性や学生の方も来られるように、ワークマンプラスを活用しています。職人さんが駐車しやすいように、#ワークマン女子については、一般客を分散させる狙いもあります」

商品については、機能を担保してデザイン性をよくしているといい、サイズが小さくなったことは否定し、女性に対応するため小さなサイズも作っているとした。在庫切れについては、テレビ紹介などで売り切れる可能性があるほか、商品を早く売ることで価格を抑えるため、在庫を余らせないようにしていると説明した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9c5a8d4ce076531b5573beeca07383608d908cfe

 

2:名無しさん


これほんそれ
ファッション系の店のほうが多いくらいだし

 

8:名無しさん


??
女向けのオシャレ部門の担当置いて宣伝するのは客層広がっていい事だと思うが
それの影響でブーブー文句出るぐらいに
「基本的な機能性重視の作業着」の在庫や生産量が減らされてるの??

 

50:名無しさん

>>8
生産量はしらんが在庫は減らしてると>>1にあるな

81:名無しさん

>>8
単純に客が増えて売り切れが多いんじゃないかな
もっとも前から売り切れは多かった気がするけど
近所のワークマンは女子向けは無い気がする

11:名無しさん


田舎のワークマンはオシャレなもんなんか売ってないから関係ねぇ!

 

14:名無しさん


今までワークマン入った事なかったけど
近所にワークマンプラス出来たので入ってみたら
これがワークマン?って感じたけど正しかったんだな

 

19:名無しさん


微妙すぎるからGUに戻ったわ
利点は1つもねぇ

 

579:名無しさん

>>19
耐久性が大きく異なる
なんでGUで満足できるねん笑

862:名無しさん

>>579
評判いいから通販でアウター買ってみたけど
縫製がガチャガチャで、やはり値段なりだと思った
すぐにメルカリで売ったわ

20:名無しさん


客単価を上げないと急な拡大路線の反動に
耐えられんからな。アパレルでそれをやるなら
無意味なものに価値を付けないと無理だし

 

27:名無しさん


ソラワークマンだってユニクロになりたいやろ

 

28:名無しさん


職人用を敢えてタウンユースするのがよかったのに
タウンユース用で作られたものはダサいだけですよ

 

834:名無しさん

>>28
まさにそれ 今のはまったく違う感覚で作ってるのが多い

35:名無しさん

>>28
それな
無骨で頑強なのが良かったのにな

39:名無しさん


みんな太鼓持ちのユーチューバーに感化され過ぎでは?

 

41:名無しさん


縫製が雑で甘いからすぐほつれるし内側見るとゲンナリするよな

 

54:名無しさん


独自性を無くして潰れた
大塚家具みたいになるなよw

 

53:名無しさん


以前女性YouTuberとワークマンがコラボして女性目線商品開発したら大ヒット連発
そして今回社外取締役になり引き続き女性目線商品して行くみたいよ

 

60:名無しさん


日立や東芝の主力事業が家電ではないのと同じく、ワークマンもこれからは現場作業向けは主力ではなくなるのだろう。

 

62:名無しさん


安くて頑丈でシンプルで
ワークマン最高

 

88:名無しさん


店舗数に関しては拡大路線は破綻の未来が普通なので儲けてる時こそ見直さないと

 

103:名無しさん


ワークマン竜王倉庫で勤務してるけど、誰が買うんだよっていうぐらい出荷量多いよ

まあ店はフランチャイズだから勝手に商品を送り付けてるだけかも知れないけど

 

105:名無しさん


昔から作業着専門店だと思ってたから1回も行った事がない。

 

106:名無しさん


デザインは有名アウトドアブランドをパクってるだけだと思うが
ワークマンって言うよりTULTEXばっか買ってる時あるわ

 

127:名無しさん


ネット軍師が経営語ってるパターンでしかないけど
それが”記事”になるとは世も末な感じだ

 

131:名無しさん


ドカタだけターゲットにするのはきついだろ。今やユニクロばりに世間に認知されてるのに

 

132:名無しさん


今どきブルーカラー職なんて人手不足だしなもう作業服じゃやってけないんだろ

 

135:名無しさん


ゴミみたいな仕事しかできないプロもいれば
スゴイ素人(マニア)もいる

店で整備したってダメな奴がやった整備はダメ

 

161:名無しさん


カジュアルであってもオシャレではない
変な柄やデザインで買ったことないわ

 

163:名無しさん


ワークマンって最近はアウトドア系に振って「アウトドア界のユ○クロ」みたいになって
モ○ベルの廉価版みたいになっているけど
本来は作業服・現場系のお店なのよねえ(´・ω・`)

 

183:名無しさん

>>163
所詮ワークマンはワークマンだよね。
スポーツやアウトドアで安さを狙うなら、モンベルだし、モンベルだけじゃなくて他のメーカー品もヒマラヤとかで投げ売りすることもあるから。
ワークマンは作業服として有能かもしれないけども、スポーツはスポーツメーカーに任せろ。

182:名無しさん


作業服の需要が供給追いついてこれ以上利益が期待できないから女子やアウトドアにシフトだったと思う