1:名無しさん


「半額専門店」を掲げる小売りチェーン「TOAmart(トーアマート)」に異変が起きている。

2023年2月以降、次々と月内での閉店が発表され、目標に掲げる「500店舗」に暗雲が立ち込めている。SNSで不満をぶつける店の関係者も現れ、内部で波乱を呼んでいる。運営会社に事情を聞いた。

「値上げラッシュの救世主」に何が?

トーアマートは、定価の半額での販売を強みとする「半額専門店」。メーカーから商品を直接仕入れることで、安さを実現している。コンビニをライバル視し、24時間年中無休を押し出す。運営するのは、PCR検査センターや新型コロナ検査キットで知られる東亜産業(東京都千代田区)。

21年11月の東京・秋葉原店のオープンを皮切りに出店ラッシュが続き、2023年中に全国で500店舗を達成すると豪語している。<中略>

しかし、成長に黄色信号が灯っている。

トーアマートのウェブサイトでは、2月13日時点で206店舗が掲載されている。そのうち3店は閉店したと案内があるが、2月以降に約30店舗の閉店が各店のSNSで発表された。在庫一掃セールや時短営業を始める店も目立つ。SNSアカウントが確認できなかったり、ほとんど運用していなかったりする店も多くあり、規模はこれ以上に及ぶ可能性もある。

ある店舗は、SNSで「2月8日普段と変わらない朝です。上司から電話が来ました。その内容は今日で○○店は閉店と突然の知らせです。昨日まで普通に営業していたにも関わらず、予告も無くです」と店長名義で内情を打ち明けた。

全文はこちら
https://www.j-cast.com/2023/02/15456090.html

 

3:名無しさん


店舗数も半額

 

4:名無しさん


夜逃げモード
に入りました

 

5:名無しさん


24時間営業はアホかなと思った

 

13:名無しさん

>>5
ホント今時24時間なんて経費かかって難しいのは当たり前なのに薄利多売では運営できないだろに
さすがにそれくらいはわかってたろうけどメディア使えばもっと繁盛すると思ったのかな


8:名無しさん


仕入れ値も上がってビジネスモデルが成り立たなくなったのかね

 

10:名無しさん


東亜産業ってアルコール度数の低いものをボッタクリ価格で売っていたクソ野郎か?
だったら胡散臭いね

 

48:名無しさん

>>10
あーあそこか
納得


12:名無しさん


近所にあるわ

 

15:名無しさん


行ってもあまりパッとしたものが無い店

 

75:名無しさん

>>15
そして言うほど安くもなかった


16:名無しさん


東亜産業と言えばコロナ直後に出回った消毒用アルコールはここのが多かったな
トーアマートはあんな雑な売り場じゃ早々にはつぶれると思ってたわ。

 

17:名無しさん


21年って2021年だよね?
突然のコロナで生産計画が追いつかずもたついてるやつを売る店だろw
そりゃ閉店するだろwある意味計画倒産系じゃね?

 

18:名無しさん


行ったことあるけど特に買うもの無かった

 

20:名無しさん


PCR検査のとことかヤバい臭いしかしない

 

21:名無しさん


>>1
24時間営業は割りに合わないだろ

 

22:名無しさん


安くもないし店も狭いし
行く意味がないw
いきなりステーキのスーパーバージョンみたいなもんだろw

 

30:名無しさん


陸の孤島宮崎ですら多分2店舗ある。
見極めないと高いものもある。宮崎は冷蔵庫設置してたから冷凍食品かなんかも取り扱うことになったのかなぁと思ってたわ。日東紅茶のフルーツティーだけ買いにいってたわ。
この前、コロナの検査キットが、無茶苦茶安かったから三本セット3個で500円くらいで買ったけどあの会社だったんだね。でも知り合いにひとつ上げたら、具合悪くて使ったら陰性だったのに、次の日検査場行ったら陽性だったっていってたから信ぴょう性ないのかも。

 

37:名無しさん


安さはドラッグストア以下
品揃えは田舎のスーパー並
不味い商品だけ格安

誰が行くんだこんなん

 

42:名無しさん


バッタ商品をメインしてもバッタがなくなると通常の値段になり、価格の魅力がなくなり、結果売上がなくなり経費がでなくなり潰れる

 

43:名無しさん


全然安くない
老舗の地場のドラッグストアチェーンの方が安い
不味そうな商品ばかり
何の魅力も無い

 

46:名無しさん


21年11月オープン??たった1年ちょっとて何これは計画倒産?

 

47:名無しさん


ウクライナの影響だろ
今は物が余っている不景気ではなく物流量が減ってる不景気

海外から安い商品は入らない。野菜とか地元産のほうが安いしな

 

49:名無しさん


東亜産業って検査キットをネットで売ってたけど、リアル店舗で激安なんてやってたんか
マスコミに提灯持ちさせてダメならもとからダメなんでしょ

 

50:名無しさん


普通のスーパーとかで常に割引して売っている商品ですら「通常小売価格の半額です」って売ってるから大して割安感がない

明らかに企画物や時事ネタの物で釣ってる

 

52:名無しさん


神戸市須磨区多井畑のラ・ムーも24時間スーパーだが、
深夜1~5時くらいに行ったら客が1人もいないことがほとんど

 

70:名無しさん

>>52
ラムーは寒すぎる
あそこはたこ焼き買いに行く所


54:名無しさん


もえ半額っていうのが最初から嘘なんでしょ?

 

55:名無しさん


今ちょっと見たら首にぶら下げる二酸化塩素とか
吸入する抗原とかクッソ怪しいの売ってんな
あの検査キットもう誰も買わないから首回んなくなってんじゃないか

 

63:名無しさん


ここが出してる低濃度のアルコールジェルを入口に置いてる店には入らない

 

64:名無しさん


コンビニをライバル視ってアホすぎ
全身最強装備で揃えたベテランプレイヤーに全裸で立ち向かう初心者くらいアホ

 

72:名無しさん


弁当や惣菜が無いのに夜中に買い物になんか来るかよ
夜中は暇な若者がジュースと菓子くらいしか買いに来ないだろうし、日中は黒字でも夜の人件費で大赤字なのは目に見えている

 

73:名無しさん


ドンキで中華三昧のカップ麺が98円とかで売っているのをみると
TOAとはバッタ屋として格が違いすぎると思うわ
秋葉原などの都市部のドンキは安くないが、郊外型店舗は地場のスーパーとの競争があるから安いよ

 

77:名無しさん


会社でここの検査キットを年末に配布されて、年始は検査して出社するように言われたら判定不能続出で大混乱してたなあ。
自分は事前に評判調べて唾液ひったひたに浸けたら陰性判定だったけど

 

79:名無しさん


10枚30円のマスク
3つ買ってみたけど2/3がゴムが外れてしまう実質欠陥品だった
忘れたときの予備にでもと思ってバッグに入れてたが
次々駄目になって予備の役目も果たしてない
酷いときはATMに入る前に新しく付けたのが出たら外れた・・・
不織布マスクは何種類か使ったけどこんなの初めて
他のも中国製だろうけどこれは酷かった
それから二度と店舗で見てない

あと買ったのは68円のジュース
これはドンキとかDSと同じだから特に文句は無い
もちろん普通に日本メーカーのだぞw

 

85:名無しさん


先月くらいの情報番組で取り上げてたのにね
テレビをあてにしちゃダメね

 

86:名無しさん


レッドブルが100円であった時は熱かったけどな
あと雑貨系はほぼ全部中華な自社製品で絶対買う気しないけど

 

87:名無しさん


NICSスーパーショップって覚えてる中高年いる?
韓国製品が激安でメディアにも取り上げられて
出店ラッシュのあと急に倒産した店
あれと似てる

 

78:名無しさん


秋葉原の店に行ったけど、ここ欲しいものはなかった。