タクシー業界で、車両を電気自動車(EV)に切り替える動きが出ている。配車アプリの運営会社が導入を促すほか、独自にEV化を進めるタクシー会社もある。脱炭素の潮流が強まる中、顧客の好みの変化や将来の規制強化をみすえる。
タクシー配車アプリ「GO」を運営する「モビリティテクノロジーズ」(東京)は12月、提携するタクシー会社約100社に対して、2031年までにEV2500台と充電器2900台を導入してもらう事業を始めた。
仕組みはこうだ。モビリティ社がタクシー会社に車をリースする契約を結ぶ。モビリティ社は自動車メーカーに代金を払い、買った車両をタクシー会社に提供する。国の「グリーンイノベーション基金」から、車両を買う費用の3分の2が補助金として出る。
トヨタ自動車の「bZ4X」、日産自動車の「アリア」「リーフ」が対象で、今後車種を増やす。
経営が厳しいタクシー会社でも、モビリティ社が「後ろ盾」となることでEVを導入できるようにし、普及をめざす。
全文はこちら
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQDZ1BQQQDRULFA010.html?ref=tw_asahi
えっ今さら?
もうEV無理じゃね?ってなってるターンよな今
>>4
> えっ今さら?
> もうEV無理じゃね?ってなってるターンよな今
以前の分は失敗で総括もしない内に「乗用車!乗用車!」とやりだして、今頃だから確かにそれだよなぁ。
元々現在のバッテリーじゃ一定ルートのバスや宅配、やっても近距離タクシーには向いてるだろう、だったのに
「それじゃあ世界が取れない!」とそちらを後回しにしてやらかした結果、そっちで全く成熟しない内にこっちにまた戻るとか。
要は定期運行車両へ中国(BYD)が本格進出しだしたからだろうね。
途中で電池切れでとまるEVタクシーあると思います
タクシーは客待ち時間あるから、タクシーはEVの方が良さそう
だけどトラックやら他の使用用途ではEVなんて役に立たないさそう
>>7
年末の忙しい時期は停まってる時間なんてほぼないぞ。しかも長距離普段より増えるし、ヒーターでバッテリーも喰う
お客さんの行き先聞いて乗車拒否するタクシーでてきそう
>国の「グリーンイノベーション基金」から、車両を買う費用の3分の2が補助金として出る
国民の血税で商売とかエグいな
>>12
防衛費に当てれば増税要らない使い方されてる物多すぎるな
>>12
イノベーションしてないのに血税使うのかよ
審査ザルか
>>12
結局これが目的じゃねえの?
タクシー車両を安い投資で揃えられるってだけで、EVそのものの魅力で導入するわけじゃない。
経営が厳しいタクシー会社がEV導入して経営改善するかな
てか。
EVと配車アプリってあんまり関係がないような。
完全無人運転ならともかくw
日本って配車アプリも普及してないんだよな、びっくりした
>>19
配車アプリにたくさん出資してるタクシー会社に優先的に配車する、みたいな疑心暗鬼が一般のタクシー会社にあるのかな
>>19
そんかわり無線完備
そんなに電気が好きならトロリーバスと路面電車増やせばいいのにw
現時点じゃEVの方がコスト高そうだけど
EVってガス車より高額でしょ、駅前に充電設備必要だし
国の手厚い補助金なきゃ無理だろ
EVタクシーは充電時間ある分大変だな
>>49
車乗り換えればいいんじゃね?
>>52
そりゃ勿体ないじゃん
いま人2交代で1台乗ってる場合があるのに
もう10年前のリーフタクシーの悲劇忘れたんかこいつら
充電時間が2時間で400km走行可能が最低条件
運転手が乗ってなきゃ常時ガンガンに空調してる必要ないからな
待機時間は弱目にかけてて迎えに行くときにフルにかければ間に合う
1日の殆どを車庫で充電(しかも充電器足りない)。
利益でないよ。
急に走行距離が増える可能性もほぼない、待機時間も決まってる路線バスならいいと思うけどタクシーはあまり向いてないと思う
EVタクシーの前にプリウスタクシーの後席広いの作るほうがまだよさそう
>>140
しかも例えば満充電で100kmを走れるとして、充電が30%だと30kmしか走れないからね。
おそらくは30%くらいまで減ると充電させると思うから稼働率は結構低くなると思うわ。
EVタクシーでも、過去1度も炎上事件のない日産車が来てくれるならいいけど
やたら燃えまくってる現代車のタクシーは嫌だなぁ
そもそも廃車アプリがクソなんだけど
1週間前から早朝の予約してたのに当日その予約時間になって一方的に10分以上遅れますのメッセージ
こちらから連絡取る手段なし
流しのタクシーすぐつかまったからよかったけどありえない
補助金で導入コスト抑えれてもいずれくるバッテリー交換で経営傾くだろ。
スマホでさえバッテリーが20%劣化しただけで要交換って言われるのにどうすんだ?
半日ぐらいしかバッテリーがもたないのでは
そのたびに営業所に戻るのか
GOなんて都心でしか使い物にならないだろ
荒川を挟んだだけの川口市で前日予約を入れても
指定時間から20分待たされても連絡無し
雨の中荷物引いて駅まで歩くハメに
>>271
都内のタクシーは取れないシステムだからな
>>271
タクシー会社のサービスレベルは23区(特に都心3区)とそれ以外では雲泥の差
>>271
地方の県庁所在地の町中に住んでるが普通に使えるよ。なんの問題もなかった。
少なくとも電話で呼ぶよりは早い。
>>271
都心もだめ
予約時間になってから突然一方的に「遅れます」のメッセージ
こっちからは連絡とれないし、無責任すぎるわアプリ会社は
GOアプリ使ってみたけど便利だわ
自宅からだとスライドドアの車種指定しても大体5分以内に来てくれるし
確かに導入コストの高さがEVのネックの一つだが
補助金でカバーか…さてはて上手くいくのやら
ガソリン給油時間より充電時間が短い
ガソリン車より航続距離が長い
ガソリンより安い
この3点が満たされないと絶対に普及しないということは断言しておく