1:名無しさん


中国で知名度の高い味噌を作っている食品グループの企業が、国(国税当局)を相手取り、約3億8500万円の課税処分の取り消しを求めて、裁判で争っている。

当局は、この企業が2人の役員に支払った役員報酬の大半を「不相当に高額」と判断。法人税の減少につながる経費として認めなかったが、同社は「役員の働きに見合う適正な金額」と真っ向から対立中だ。

裁判は、役員報酬を企業が自分たちの裁量で決められないのか、国税当局が一定の線引きをすべきかを問うている。

●原告は「松井味噌」のグループ企業
原告は、京都市にある「京醍醐味噌」。同社は、中国に5工場を構え、模造品が出るほどのブランド力を持つ「松井味噌」(兵庫県明石市)のグループ企業だ。

1914年(大正3年)創業の松井味噌は、3代目社長の松井健一さん(58)のもと、1990年代に中国・大連に進出。日本より大幅に安い大豆や米、塩などを使い、味噌関連製品を作り始めた。大連のインフラは未整備でトラブルは絶えなかったが、1990年代後半に軌道に乗せた。

1980年代後半に松井さんが父親から経営を引き継いだとき、松井味噌の年商は約2億円だった。それが2020年度には約80億円まで成長している。

全文はこちら
https://www.bengo4.com/c_18/n_15418/

 

3:名無しさん


こんなんいったら外国人取締役の報酬はどうなるの?

日本人だけは高給報酬許さないってこと?

 

4:名無しさん


意味分からん
赤字での高額報酬は問題だが黒字なら国に文句言われる筋合いは無い

 

95:名無しさん

>>4
年商80億で二人の役員報酬が年25億じゃ最終的には赤字だと思うぞ

5:名無しさん


年商80億でこれはやり過ぎ

 

7:名無しさん


個人の所得税の方が高くつかない?

 

121:名無しさん

>>7
本来は、会社の利益に対して法人税を課してから、さらに配当に税金をかける形になる。
非上場会社の配当税率は20%ではなく、総合課税。

なので役員報酬を高くすれば法人税を逃れられる形になる。

139:名無しさん

>>121
だから、見かけ上、法人として節税できても、個人の方で最高税率だから、意味がないのよ。役員報酬を無闇にあげても。

9:名無しさん


月に2億5000万は
確かに異常だろ

 

14:名無しさん


所得税取るんだから別にいいような気がするけど

 

16:名無しさん


変に会社の経費で落とされるくらいなら個人の所得税で
取ったらいいだけは?

 

26:名無しさん

>>16
俺もそう思った。法人税は安くなっても所得税はバカ高くなるもんな。

20:名無しさん


年商80億で役員報酬2億5000万は高すぎだろ

 

30:名無しさん


役員報酬で年間30億円とか年商80億円の会社でやればそりゃあつっこまれるわな

 

32:名無しさん


たかだか年商80億で月2.5億の役員報酬は高いだろ
おそらく利益出てないだろう

 

34:名無しさん


>2016年の場合、松井さんは844万円、弟は4カ月のみの実働だったことから281万円となっている。

夢があるがやり過ぎだな

 

41:名無しさん


年商80億で30億持っていくのはそら頭おかしいわw

 

57:名無しさん


>>1
株主総会なら通らないと思うよ
てか普通に課税うけとけ

 

73:名無しさん

>>57
親族と関連会社だけが保有する非公開株かもよ

88:名無しさん

>>73
多分そうだろ
じゃないと総会通んないから

ちなみに税務署はあってる
これ銀行から融資ストップするレベル

71:名無しさん


うちの社長が経理担当の愛人に月150万の給料出してたら
国税からさすがに刺されますよって税理士が助言したけど聞く耳持たずだった
案の定刺されて、それから毎年のように国税が調べにくるようになってしまった

 

74:名無しさん


課税額で3.8億ってすごいな。法人税22%ぐらいだから10億円以上貰ってることになる。

 

91:名無しさん


売り上げ80億で、年30億報酬出して黒字なん
それはそれで凄いな

 

137:名無しさん

>>91
しかも従業員1000人以上いるんだぞ

115:名無しさん


ボーナス2ヶ月分としたら年俸35億か・・・他の社員にもきちんと賃金支払われてるならいいんじゃないですかね。

 

131:名無しさん


法人税逃れにしてもやりすぎw

 

143:名無しさん


個人の所得税のほうが多いし放っておけばいいのに

 

146:名無しさん


>法人税法は34条2項で、役員給与(退職金含む)のうち「不相当に高額な部分の金額」は損金に認めないとしている。
>(1)職務内容(2)会社の収益(3)社員給与(4)同業種の役員の支給状況などを踏まえて、判断される。

へー、こういうルールちゃんとあるんだ

 

170:名無しさん


金持ちの節税か経費で落とすってやつか?

 

188:名無しさん


年商80億で役員報酬30億は流石におかしいやろw