1:名無しさん


韓国レゴランドのABCP(Asset-Backed Commercial Paper:資産担保コマーシャルペーパー)が不渡りとなったことに端を発して、韓国の短期資金調達市場で金利が急騰。

資金調達が非常に困難になるという人災が発生しています。

2022年11月02日、『興国生命』が「外貨建て永久債」の早期償還を行わないことが分かりました。これが、外貨建て債券市場を梗塞状態に陥られるのではないか――という懸念が出てきました。<中略>

まず、『興国生命』は発行済の2017年発行の永久債5億ドルを早期償還できる状況ではありませんでした。

早期償還ということは、上記でご紹介したとおり、投資家に元本の5億ドルを償還しなければなりません。しかし、その5億ドルを素直に出すと、韓国金融当局のRBC規制に抵触する可能性があったからです。

RBCというのは、「合計調整自己資本 ÷ RBCリスク量」で計算します。至極簡単にいえば、リスクの量の何割自己資本を持っているのかを示しており、韓国の金融当局はこれを「150%」と設定しています。

つまり、韓国の生命保険会社の場合には、リスク金額総計の1.5倍自己資本がないと「健全」と認めないのです。

『興国生命』は5億ドルを出すと150%を割る可能性があったの「できない」となったのです。

次の手として、借り換え(ロールオーバー)を企図しました。

借り換え用に「3億ドル規模の新たな外貨建て永久債」を発行し、韓国内で「1,000億ウォンの劣後債」(永久債と仕組みはほとんど同じ)を発行とありますので、残りの2億ドル弱は現金で出すつもりだったと思われます。

ところが、金利の急騰によって外貨建て永久債の新規発行が不可能に。

これで打つ手なし――となり、早期償還はできなくなったのです。

全文はこちら
https://money1.jp/archives/92709

 

3:名無しさん


盛り上がってまいりました

 

5:名無しさん


>>1
>「年8%」でも引き受け手がいないのです。

韓国、本当にヤバいんじゃ・・・

 

6:名無しさん


あ、これそんな大事なんだ
コールスキップして金利が上がるのはNaverの記事読んで理解してたけど

 

95:名無しさん

>>6
この会社自体はともかく、今後韓国の企業がこのシステムで借りることがほぼ不可能になった

12:名無しさん


やっちまったな

 

15:名無しさん


経済に詳しい人、3行で説明してくれ

 

25:名無しさん

>>15
お金を渡すことが出来なかった
信用を失った
韓国の債券は、どれだけ利率が高くても誰も買わなくなった

44:名無しさん

>>15
高めの金利で借りてた資金を、さっさと返してしまう予定だった
でも、新規で金を借りなおそうとすると、もっと高い金利じゃなきゃダメだった
なので金は返せず借り続け、新規の借金もできない

19:名無しさん


すげー
ここで3か月前こうなってこうなって最後はこうなるぞって言われた通りになってきてる

 

22:名無しさん


レゴランドのやらかしから来るだろうなとは思ってたが早すぎだろ

 

26:名無しさん


数週間前に韓国マスコミが「日本は円安がヤバくて金融不安が起きちゃうぞー!」とかニュースにしたり、日本証券会社に「金融不安ヤバくないですか?」とか質問したりしていたのが懐かしいな。

 

32:名無しさん


まだハロウィンでお祭り騒ぎする余裕があるから大丈夫でしょう。

 

35:名無しさん


年8%で無理だったら年16%にすれば…

 

53:名無しさん


あのサムスンですら7%台で資金調達してる現実
ちなみに半年前は3%台だったから倍以上上乗せされてるwww

 

58:名無しさん


年8%でも、ドルヲンが8%以上ウォニャスになれば丸損だもんなぁ…

 

68:名無しさん


金融商品に詳しくないけど、8%って相当うまい商品だよね
それを誰も買わないってのは…

 

93:名無しさん

>>68
韓国電力公社の社債、格付けAAAで政府保証付いて金利6%、
これが6割売れ残ってるそうな。

238:名無しさん

>>68
インフレ10%くらいみたいだし、別においしくないよ。
なにもしないよりはマシだけど、損得で言えばマイナスの投資でしかない。

南朝鮮人は、ドルを買ったり外国に投資するのが正解だね。あっ!w

72:名無しさん


韓国にも財務が健全な企業はあるんだろ
そこに身売りするんだな

 

78:名無しさん


>永久債は、国や企業などが資金調達のために発行する、満期がない債券をいいます。これは、一定期間後の満期時に元本が償還される「有期債」に対して、元本の償還の規定がなく、発行体が存続する限り、永久に利子が支払われるものです。また、発行体が望む場合のみ償還が可能で、投資家(購入者)は償還を要求できません。

 

82:名無しさん


まだ4000億ドル持ってるから何の心配も無い

 

114:名無しさん


以前から借換え出来なくなると大変だぞ~~~
そんな風に言われてましたね

その時が来た!!

 

120:名無しさん


最近毎日が楽しくってね
こんなに晴れ晴れとしたことが続いていいんですかね?わたしゃ怖くなっちゃいますよ

 

133:名無しさん

>>120
実に清々しい気持ちです。
年末はもっともっと清々しくなる事でしょう。
期待出来ます。

138:名無しさん


5億ドルって今日本円なら750億くらいとちゃうの?
それすら不渡りって……
これ担保してる会社なんだろ?

 

192:名無しさん


『興国生命』高位関係者は「年8%台まで金利を高めたが外貨建て永久債を買い入れようとする投資家は全くなかった」とし「今回の永久債が6カ月ごとにコールオプションを行使できるので、6カ月あるいは1年後に必ず早期償還するだろう」と話した。

コールスキップするごとに2%くらい金利があがる契約なのかな
これ半年ごとに金利が積み上がってパンクするだろ

 

207:名無しさん

>>192
2%かどうかは判らんけど、コールオプションを行使するって事は償還するって約束だから
それを破ったら幾らかは金利上がるわな
半年程度で債券市場の信頼が戻るわけ無いので、先は地獄しか見えない

208:名無しさん


11月24日の基準金利引き上げ・・・
さあ、どうする

 

206:名無しさん


今の状況じゃ高利でしか借り換えできないし、永久債の早期償還しないってのは真っ当な判断な気がするけど駄目なんだろうか?

 

218:名無しさん

>>206
市場の慣例上5年で早期償還されるハズだし投資する側もその前提で投資してる
それを破って知らぬ存ぜぬは通用しないだろうなあ

317:名無しさん


永久債でファーストコールかけないとか2流、いや3流金融機関やな
これ自体は別にデフォルトではないが、レピュテーションリスク高まって次回以降の発行でスプレッド大幅上乗せになるからきつくなる