1:名無しさん


男性が顔や腕にやけど(静岡・藤枝市)10月22日夜、静岡県藤枝市で、アパートの一室を焼く火事があり、住人の男性が顔や腕にやけどを負った。

警察によると、火事があったのは藤枝市大洲のアパート。22日午後7時すぎに出火し、部屋の一部を焼いて、約20分後に消し止められた。この火事で、住人の男性(47)が顔や両腕にやけどを負ったという。

男性が、台所でキャンプ用のコンロに点火しようとした際に、コンロから漏れていたガソリンに引火したという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b42bbaf7ad70b529584e93070908c20e6d480dbd

 

7:名無しさん


払えなくて電気やガスが止められたんだろw

 

8:名無しさん


ガソリンだと?

 

55:名無しさん

>>8
登山用の本格的なコンロ(「ストーブ」と呼ばれる)には白ガソリンを燃料とするものがあって
自分は二輪でツーリングしてた頃普通の赤ガスを入れて使っていた


78:名無しさん

>>55
臭くないの?赤にしろ白にしてもさ。


87:名無しさん

>>78
白しか使わないけど、外で使う分には気にならないよ。使い終わった後に圧を抜くために栓を開けると臭いね。火の気があったら燃えるかも。


12:名無しさん


台所になんでガソリンあるんだよ

 

13:名無しさん


ホワイトガソリンよりガスの方が安いんじゃないの?

 

56:名無しさん

>>13
レギュラーガソリンで使えるし、契約無しでつまり基本料金で使える分ガソリンコンロの方が安い。
ただ、風呂でガス契約とかするなら大して変わらんだろう。
安全性とコスパ考えたら100VのIHコンロが一番いい。


14:名無しさん


キャンプブームでガソリンコンロ買おうとしたけどカセットコンロで良いやってなった

 

16:名無しさん


カセットコンロじゃないやつ?

 

29:名無しさん


室内で揮発性ガソリン扱いながらタバコ吸ってたりしてな

 

35:名無しさん


普通の自動車と同じガソリンでも使える

 

39:名無しさん


白ガスには引火しないだろうからガソリンだったのかな? SOTOとかMSRにガソリンも使えるバーナーがあるな。

 

45:名無しさん


気化したガソリンに引火したのかな怖いな

 

49:名無しさん


賃貸は住人が火災保険等に入るから出火元は当然として、前後左右の住人も自分の保険で修繕しないといけない。
保険入ってないと出火元で無くても大変な目に合う。

 

112:名無しさん

>>49
賃貸物件は入居時、更新時に火災保険へ入らないと不動産屋が貸さないよ
建物全体の損害は出火元の火災保険に付いてる賠償保険でまかなうよ
被害をこうむった隣人は自分の火災保険で家財道具の損害補償を保険会社に請求できるよ


59:名無しさん


部屋でウキウキしながらキャンプごっこ楽しむつもりだったんだろうな

 

61:名無しさん


キャンプコンロって燃料ガソリンなんか
知らんかったわ

 

67:名無しさん

>>61
主流はガスコンロだけどな、家庭用ガス缶が使える奴。


81:名無しさん

>>67
普通のガス缶は秋から冬には野外には使えないらしい!寒いとね・・・キャンプ用カス缶を買うしかないみたいです。


100:名無しさん

>>81
氷点下にならなければ使えるよ


132:名無しさん

>>81
冬用にボンベ暖め用の導熱板が付いてるタイプもあるよ


69:名無しさん


りんちゃんの薄焼き肉まん作りたくなってあの挟む小さいフライパン見たいの買ったけどこれはすごく便利で
重宝してる!1取り分作るのにに丁度良い。

 

72:名無しさん


https://p1-16efdeae.imageflux.jp/w=1200/image/image/1054184563522703700/article_pc_001.png

こういうのな
缶の中にガソリンを入れて使う
普通のキャンプならガスで十分なんだけど
冬の雪山とかだとパワー不足で最悪火がつかないから
ガチキャンパーとか登山家とかがこういうのを選択する

 

203:名無しさん

>>72
なるほど
ガソリンは引火点低いから、確かに使えるわな
頭いいけどあぶねーなwww


253:名無しさん

>>72
それ高いよなw
普通は精々低温対応のCB缶だね


75:名無しさん

>>72
個人的にはコールマンのツーバーナーの可能性を捨てきれない


82:名無しさん


外で使ってれば多少の燃料漏れでも火災になることはないのだろうな

 

79:名無しさん
108:名無しさん

>>79
最後火大きくしようとしてて草


127:名無しさん

>>79
こんな馬鹿が存在すんのか
アメリカ笑えねーぞ


162:名無しさん

>>79
何であおいで更に火を大きくしようとしてんだよw


163:名無しさん

>>79
最初から最後までバカすぎる


153:名無しさん


ガソリンの臭いんだよね

 

178:名無しさん


大家さんからしたら怒鳴りたいだろうけど、火傷負ってでも自室で食い止めたのは評価するわ

 

175:名無しさん


コールマンはプレヒート用に燃料パイプがバーナーの中を通るようになってて楽やけど、
ホエーブスはそれがないから面倒。正しく固形燃料でなんてせずに、ラスを垂らして
それに着火してプレヒートするけど、加熱不足で火炎放射器にw

 

209:名無しさん


ガスボンベだと寒かったり標高高かったりで圧力不足?でガス出てこなくなることあるので
液体燃料にポンプで圧力かけるストーブが登山用品にあるんだよ
雪山の高山でもないならガスカートリッジで足りるんじゃないの寒冷地用のもあるし
扱い難しくはないけど、ストーブはコツがいるし手入れが面倒でしょ
キャンパーは火力欲しくてガソリンストーブ使うのかな

 

214:名無しさん

>>209
俺は山屋じゃないので標高とか知らんが真冬にパドルを持って海旅をする
もちろん持ち物は最低限の水と食料、そして軽量最低限の野営装備
その中にガスバーナーは無い。確実に生き残れる液燃系のバーナー


233:名無しさん


ガソリンを燃料に使う
キャンプ用コンロは、
室内使用禁止なのに・・・・