首都圏地盤のディスカウントスーパー、オーケー(横浜市)は6日、大阪府東大阪市の市有地約3600平方メートルを落札したと発表した。市との契約を経て11月中旬をめどに引き渡しを受け、令和6年3月までに「関西エリアの旗艦店」として出店を予定。同社の関西での出店は初めてとなり、スーパーの顧客獲得を巡る競争が激化しそうだ。
落札した土地はJRおおさか東線高井田中央駅から西に約300メートル。かつて市営住宅があった更地で市が売却を進めていた。国道に近く、周辺に「ライフ高井田店」などのスーパーがある。オーケー広報によると、本社がある横浜市の「みなとみらい店」(売り場面積約2700平方メートル)と同程度の大規模店舗となる見通し。
全文はこちら
https://www.iza.ne.jp/article/20221006-HWYEW3SYHVNG5FF46D3NG4P36A/
OK牧場って
どうゆう意味なんだ?
>>2
OK牧場の決闘っていう何度も西部劇の題材に使われた実話が元
>>2
元は映画のタイトル
それを覚えてたガッツがOKの後ろに牧場をつけたんだろね
>>2,35,37
OK牧場の決闘が由来との言もあったが、
メインの発言ではOK(おーけー)とララミー牧場の合成だそうな。
ロバートフラーの演技への称賛だとさ。
流石我等のガッシ!
迎え撃つ玉出やラ・ムーと滅びるまで戦争してくれwww
値段あがるんでないの商品は扱わない
って言ってたけど今どうなんだろ
競争はウエルカムよ
玉出にフルボッコにされそう
>>11
玉手は惣菜とか一部商品が安いだけでグロサリーは安くないから
グロサリーが安いokストアにボコられると思う
>>11
玉出経営者がかわってそこまで今は安くないねん
>>179
玉出は閉店しまくりで店舗減らしたからな。売る前に
相当ヤバかった印象だね。総菜安いて話題になるけどあんなの
売れ残りの野菜使った廃棄品だぞ
関西スーパー買収しようとしたけど
裁判で負けただろ
恐らく安売り戦争仕掛けるぞ
500円ピザのチェリートマトのマルゲリータピザは美味い
大阪では負けるんじゃないか
>>17
オーケーに勝てるところはない。
>>293
同じ看板でも地域で値段違うから普通に共存すると思う
業スーやライフもそうだし
もっと価格競争してくれないと
生活費が大変だからな
カード使える?
ラムーロピアトライアルと立て続けに近くにできたが現金のみでめんどいわ
>>21
使える
FeliCaも一通り使える
ただ現金以外だと、食品類が3%高くなる
OKは激安スーパーの特売よりは少し高いかもだけど商品の質は悪くない
特に肉は安いのに質がいい
魚介系はそれほど品揃えはよくないしPB商品もないけどね
OKは1週間分のまとめ買いをする客が多いから客単価かなり高い
玉出に勝てるだろうか
>>34
人口50万人の東大阪市では
スーパー玉手は2店舗
ここにオーケーストアが
勝負をかけてみるのは別にいいことでしょ
OKの合理的な売り方は
利に聡い大阪の人間に合ってると思うよ
一度行ってみる価値はある店
OKって現金で買うとめちゃくちゃ安くなるんでしょ?
時代に逆行してない?
>>42
最初に200円払って現金払いだと3%引きだな
>>42 >>230
現金で3%割引と勘違いしてるやつ、レシート見てちゃんと計算してみろ。
食品以外は割引対象外とか商品ごとに割引端数切り捨てのトリックがあって、実質還元率は2%~2.5%くらい。
利便性も鑑みて還元率が高いキャッシュレスも十分選択肢に入る。キャンペーンも多いし。
関西は難しいと思うよ
なんで、ダイエーがまだ現存させられてるのか?よく考えたほうがいい。
価格の比較がしやすいNB商品が安いから
関西でも受けると思うわ
>>69
それはあるな
よく競合店に対抗して値下げしましたとか表示してあるしな
逆に野菜と魚介類は弱いイメージがあるわ
>>69
サンディがそれやけどな
ただサンディは生鮮や惣菜が弱いから
うちは徒歩5分の場所に業スーとOKが向かい合って建って仁義なき闘いを繰り広げてるけどさ
いつ行っても混んでるよ
でも関西って地場の激安店が頑張ってるイメージがある
微妙に家から近いからネットで見てみたら、
近隣の競合店舗は、ライフ、マルハチ、万代
ラムー行くと「ああ、俺ここまで落ちちゃったな」って思うけど
オーケーだとNBが安く売ってるので
そこまで自尊心が傷つかない
金持ちも入りやすいんだよw
>>108
大阪に行ったときに観光目的で玉出に行ったことはあるんだけど
ラムーってのも凄そうだな
機会があったら行ってみよう
>>108
業務スーパーのほうがまだブルジョワ感があるよな
ラムーまでいったら最強の激安店舗という感じやな
>>121
こっちで言うビッグAかしら?
(´・_・`)
業務スーパーは良く行くが
ビッグAは避けてる
>>345 ラ・ムーの弁当って300円~400円がメインだからな
他のスーパーの賞味期限前割引価格が通常の値段で、安すぎて不安になるレベル
自社独自で海外製品も輸入してて
ドンキ・ホーテの食料品売場をイメージしていただくと近いかも
>>348
ビッグAはもっと安いよw
確か昔はダイエー系列だったと思うけど
今はどーなってんのか知らん
関西のスーパーの買収で地元という理由で取られたから報復もあるんだろうな
こりゃ勝つまでやめんでー
建設予定地の中央大通り沿いは既にマンション数棟建ってるから
ちょっと北側に入らないといけない
車だと駐車場に入庫するのに渋滞ができそう
立地場所的に柳通り沿いのライフや万代の方が有利と思われるけどどうなんやろ
埼玉人の俺が言うのもなんだがOKは魚が駄目
まじで駄目
ラムーの社員が知り合いにいるけど、仕事つらそう
誰かの犠牲であの値段ができてるんだなと
品揃えがユニークで種類が多い
有名メーカーの定番商品がなかったりするけど
他メーカーの同等品が安く売っているなど
妙なこだわりと説得力がある
もうちょっと近所にあれば通うんだけど
関東でオーケーが出てくると周りの店はみんなやられる
例外は東陽町のタイヨーのみ
>>215
千葉でオーケーとガチンコ勝負出来てるのは、タイヨーとベルク位かな。ヤオコーとは客層を棲み分けてるし、ベイシアとはほぼバッティングしてない。
OKって安いのもあるけど商品が微妙な時が多い
でもOKは鮮魚はまったくもって残念。それ以外はOK
玉出 ラ・ムー サンディ と戦うのか
すごいな