1:名無しさん


「心肺停止」が、中国経済の現状診断である。経済の心臓部はカネの循環、血液にあたる。

コロナ禍によって、人の流れがとまった。恒大、碧桂園、世茂集団など、有名なデベロッパー(不動産開発会社)が、デフォルトの連鎖に陥った。建設現場でクレーンが止まり、労働者が消え、完成のめどがたたないまま風雨にさらされた。

これは2019年からの中国各地の現象である。足で歩かないジャーナリストたちが公表データだけを頼りに、「中国各地のマンションは値上がりが続いている」と虚報を流していた。

大手デベロッパーが軒並み倒産すると、下請けや孫請けには自殺も出る。若者の失業率は、実際には40%を超えているという。<中略>

消費者が敏感なのは、ショッピングモールの落日だ。全土に8000近い巨大ショッピングモールのテナントが3割以上埋まっていない。テナントの空きが20%を超えると、そのモールは経営が成り立たない。

人口の少ない地方都市にも、大都市並みの豪華ショッピングモールができて、客がほとんどいない。売り子があくびしている風景が中国全土に展開されている。

全文はこちら
https://www.zakzak.co.jp/article/20220804-WORJGH3HPFLUHBSUHR2TBEQVPY/

 

3:名無しさん


冷やし中華始めました

 

7:名無しさん


まぁ昔からこうなると分かってたし

 

8:名無しさん


>社会融資規模は6800兆円。新幹線累積赤字はすでに120兆円。それでも強気で新幹線を2035年に7万キロ達成だと呼号している。

国鉄の赤字っていくらくらいだっけ?こんな無かったよねw

 

897:名無しさん

>>8
国鉄民営化時の債務37兆円で、JRグループが引き継いだ債務を除いた
国民負担で処理されることになった債務が25兆円。
一人当たり20万円負担。1987年当時の一人当たりGDPが300万円。

中国鉄道の債務120兆円を中国国民で負担すると一人当たり9万円弱になるが
中国の現在の一人当たりGDP160万円で比率で考えればざっくり似たようなもの。

ただ~し、120兆と言うのは高速鉄道単独の負債であり、日本のは国鉄全体の負債。
中国鉄道全体の負債はもっと天文学的になるはずだが恐ろしくて誰も把握できないw

19:名無しさん


不動産バブル崩壊は時間差でくるからな
目に見え始めた

 

25:名無しさん


日本のバブルみたいにはならない!って聞いてたけどバブル崩壊よりひどいことになりそうですね

 

36:名無しさん

>>25
中国の場合はかかれてるように物件としての実体がないのが多数で放置されてしまってるからな
日本以上にやばいことになるのは目に見えてる

44:名無しさん


不動産バブルはじけるってずっと前から言われてたのに…

 

56:名無しさん


すごいな中国。ソフトランディングもハードランディングないぶっこきかただわ

 

106:名無しさん


>若者の失業率は、実際には40%を超えているという。
これヤバイよね
一度贅沢を味わった若者がどう動くか・・・なっ?w

 

124:名無しさん


中国はもう駄目だな
信用枠収縮で、パンクするしか選択肢は一切無い

 

134:名無しさん


インフラや建物は作って終わりじゃなくて、その後莫大な維持管理コストがかかるのにどうすんだろう?
日本ですら四苦八苦してるのに

 

143:名無しさん

>>134
そんなこともあとうかと、作ったゴーストマンションには、
電気も水道も無いのであったー!w

148:名無しさん


Amazonも配送遅くなったな、しかも外置きだし。

 

176:名無しさん


いつかのドイツと同じだな〜

 

248:名無しさん


こんな状態だからこそ台湾には強硬なんよな
ちょっとでも国体維持に弱腰なところ見せたらたちまち全土に離脱離反の流れが広まってしまう

 

257:名無しさん


いずれどこかで現実に向き合わなきゃいけない時がくるんだろうけどその時どうなるんだろうね

 

304:名無しさん


5年前に上海行ったときは、リムジンに乗りつけてデートしてるような感じだったからな
新天地も賑わってたし
それに比べて3年前は微妙だったね

 

306:名無しさん


シャドウバンク問題から7年か。
こういうのは時間かけてジワジワくるなw

 

465:名無しさん


青年失業率40%ってリーマンショック時の欧州並みなんだけど、これ割とヤバくないかね?