1:名無しさん


今年は多くの学校で3年ぶりに水泳の授業が再開され、太陽の下ではしゃぐ子供たちの姿が戻ってきた。ところが、紫外線防止などのために上半身を覆う「ラッシュガード」の着用を巡り、学校の対応に困惑する保護者もいるようだ。着用を許可するにあたって申請用紙を提出させたり、校長との面談を求めたりする学校もあるという。日焼けだけでなく、体形を周囲に見られる恥ずかしさも軽減できるのに、なぜなのか。【中嶋真希】

 ◇着用意思、紙に書いて提出

 「『ラッシュガードを使います』と用紙に書いて、学校に提出しないといけないんです」

 小学3年と中学1年の子供を持つ女性(30代)=さいたま市=は戸惑いを隠さない。2人が通う学校ではラッシュガードとゴーグルを使用する場合、水泳のシーズンが始まる前に配られる用紙に使用の意思を明記して届けるよう求められるという。

 「許可が出ないことはほとんどないのに、なぜわざわざ提出しないといけないのか。最初は疑問を持ちました」。女性はこう言いつつも、学校側に一定程度の理解を示す。「まあ、先生は1人で40人近くの児童生徒を相手にしなくてはいけないし、子供たちを管理するためにイレギュラーをなるべく減らしたいという方向に進めたくなるのも理解できますけどね」

 ◇娘の日焼け憂い、担任に相談すると…

 東京都内の女性(40代)は昨年夏、小学校の水泳の授業で真っ黒に日焼けした娘の姿に強く思った。「ラッシュガードを着させたい」。だが、水泳の授業の案内にラッシュガードに関する記載はない。そこで連絡帳に書いて担任教諭に伝えると、思いもよらぬ返事が戻ってきた。

 「校長と面談して許可をもらってください」

 女性はその時の心境をこう振り返る。「普段から学校にはお世話になっているし、面談に抵抗はありませんでした。でも、ラッシュガード着用のために面談が必要と聞いて、仕事などで時間がなく諦める保護者もいるんじゃないか……」

 女性は学校に出向き、申請書を提出した。だが、そこに記した理由を細かく問われることもなく、面談は穏やかに進んだ。「なぜ申請が必要なのか」。校長に尋ねると「ラッシュガードを着ると水の抵抗が増し、泳ぎにくい」と説明されたという。ともあれ、紺色でフードのないタイプに限り、着用が認められた。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/4276d51f0b9052f8915a11909e13dde567536b67

 

2:名無しさん


「前例がないので

 

3:名無しさん


社会に出たことがない教育連中は自分で法律作っちゃう系の痛い教師が多い

 

550:名無しさん

>>3
それ

教職員免許取得の条項に
社会人経験5年、ってのも入れたらマシになるのに

7:名無しさん


次にお前はラッシュガードのせいで溺れたと言う

 

9:名無しさん


スク水着ろ
余計な物は切るな

 

12:名無しさん


とりあえず学校で色や柄をきちんと決めてからじゃないと
ダメだろうね。
今のまま解禁したら
オシャレで派手なものの競り合い見本市になってしまう。

 

13:名無しさん


そりゃお金じゃないボーナス無くされたらモチベーション下がるだろ

 

26:名無しさん


学校の変わりません問題になるまでの精神は異常だよ
田舎の村より変化を嫌がる

 

42:名無しさん

>>26
「自分のクラスに許可したら他のクラスの担任が文句を付けてきて気分が悪くなる」
みたいな下らない足の引っ張り合いをし続けてきて身につけた処世術なんだろな。
校長に判断丸投げw
そのせいで面談という下らない仕事が増える悪循環

44:名無しさん


当たり前なのでは?

 

45:名無しさん


こんなの許可取らなきゃならん事自体おかしいわ

 

63:名無しさん

>>45
許可とらなくて好き勝手着る奴いたら、お母様方の財力マウントが始まるだろ

そして、貧困の家庭は買えないから格差が生じる

女性は確かに日焼けには弱いけど、きちんと日焼け止めさえ塗れば問題はないんやで

62:名無しさん


海水浴が目的じゃなく泳ぐスキルを育むのが目的だからだろ
学校を遊びの場とでも思ってんのか?

 

70:名無しさん


ウチの子の学校はラッシュガード使うのなら紙一枚出せば良いんだけど、
そもそもなぜ紙を出すのか意味不明な上に、それを出したら「必ず」ラッシュガードを着用しなければならない

 

102:名無しさん

>>70
運転免許の特記事項みたいなもんだろ
個々が好き勝手に状況変えたら収拾つかなくなる

131:名無しさん


ラッシュガードの上からでも赤外線カメラ映らないのは校長がキレる要因だ。エロ教師マンセー。

 

182:名無しさん


だた年に数回しかない学校のプールの授業のためにスクール水着とラッシュガード買わなきゃいけないのはめんどくさいよな
うちの学校は6月頭からプールの授業が始まって6月末でプールの授業は終わり
子供の成長は早いからスクール水着をほぼ毎年買い替えないと着れない
成長が遅ければ2年着れるけどそれでも2年が限界かな

 

211:名無しさん


>日焼けだけでなく、体形を周囲に見られる恥ずかしさも軽減できるのに、なぜなのか。【中嶋真希】

既定ユニホームとかの概念を一切無視した主張だね、大丈夫ですか?

 

213:名無しさん


教師ってリベラルが多いんじゃないのか

 

218:名無しさん


ラッシュガード着用に許可いるなんておかしいとツイートしてバズらせたほうが早かったのに

 

272:名無しさん


へぇ…
娘の小学校はラッシュガード推奨なのに
地域選びって想像以上に重要だなあ