人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

81件のコメント

「水泳の授業でラッシュガード着用を求めた保護者、思いもよらぬ返事が戻ってきて困惑している模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:MjU2NTg4O

    >それを出したら「必ず」ラッシュガードを着用しなければならない

    そらお前保護者からクレームつくからや。
    せっかくラッシュガード持たせたのに何で着させんのやってな。
    社会に出たこともなく甘やかされた教師ごときがモンペ様のお気持ち踏み躙ってるんじゃねえぞw

  • 2 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:NTIyNjM4N

    あの生徒だけが、うちの子だけが、みたいな話が多いんだよ
    制服私服ですら問題になるんだから
    髪型から私物から、「自由」にさせると必ず非常識な奴が出てくる
    そういう土壌があるから学校側も特別な事に過剰反応しちゃうのよ

  • 3 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:OTMxMjIyN

    前例を作ると自分も自分も、と後が大変なんだよ
    収拾つかなくなるでしょ 学校では指導者にしたがうべき

  • 4 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:NDQ1Nzg5N

    まあ、簡単に許可したら、何かあった時に責任を追及されるから用心深くなっているのかもな
    たとえばラッシュガード着用率が高くなると、周りのみんながラッシュガードを着ているのにウチにはそんな金は無い、学校側が支給しなければならない、とか言い出す親も出てきそうだし

  • 5 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:OTMxMjIyN

    なぜあの子だけ?と別の子に聞かれたときに
    誰しもが納得できる説明も必要になるよね(皮膚の病気とか)

  • 6 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:NTg5MDE0M

    いままで体操服には文句言ってないだろ
    そして校長の言う通り、体型かくし用なら泳ぎにくくなるのがほとんどだし
    競泳水着の全身型のようなのなら安全面のリスクは増えないだろうが

  • 7 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:NDQ3MTI5O

    学校、ローカルルール多過ぎ。

  • 8 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:NDQ3NTQ3M

    クレーマー気質の親は少なからずいるからな
    そういう奴らの言動の積み重ねで今に至る

  • 9 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:OTMxMjIyN

    自分はクレーマー親に腹が立つ
    彼らのせいで公園の遊具が無くなったり面倒なルールが増えたり
    教師のなり手が減ったり、とにかく他者を煩わせる(個人の感想)
    責任転嫁気質だなって

  • 10 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:NTIxNzQ2N

    体操服の下にブラジャー着用禁止と一緒
    たぶん隠し撮りして男性教員間で回し見してるんだろ
    普通の日本人の感覚でおかしいと思うし、またおかしいと思う保護者の意見を聞こえないフリができる、関係者だけの異常性癖発散サロンになってるんじゃないの? → 小学校

  • 11 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:NTMyMjAxO

    自分の子供が恥ずかしがるからなんていうミクロな話と
    学校運営っていうマクロな話を同じマナイタに載せて議論しようなんてのは無理筋すぎね?

    学校で、自分の子供だけ例外として認めてくれと要望をだすなら、
    それに伴って申請書なり誓約書なりを出させてるのは当然だろうね。
    そういうのでもないと教師間で情報共有する方法がないんだから。
    あ、例えばクラスの裏掲示板で、自分の娘は特別だから
    ラッシュガードをつけますね、って宣言コメを載せるのはアリかもw

  • 12 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:OTMxMjIyN

    何があっても子どもの味方をする(同調する)が
    正義だと思っている人居るからな・・
    子供が可愛いなら、まず最低限の社会性を身につけさせましょうよ

  • 13 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:MjU5MDA3M

    いや、自己判断するよりその組織の上の人間に伺いたてるのは普通では?
    クレーム出す時だって上司だせって言うでしょ?だったら直接言えと言うのは理に適ってると思うけどね。

  • 14 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:NDg1MjkxM

    面談まではいらないと思う。書面で水泳授業受ける事や水中メガネ等の装備も申請する。男子はパンツだけなので、お腹の弱い子にはラッシュガード着せてあげたい保護者もいる。

  • 15 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:NDkwNzA0N

    もう水泳の授業を学校で教えるの辞めたら?
    各家庭で水泳教室に通わせるようにしたらいいよ
    面倒くさい

  • 16 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:MjA3MjYyO

    直接面談で文句つけてやればいいだろ
    校長も本望だ

  • 17 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:OTMxMjIyN

    津波の被害を思うに、水泳の授業はあったほうが有難い

  • 18 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:MjUzNTI4M

    許可が出ないならまだしもすぐ許可でるのにそのことにすらイチャモンとかなんなんだ一体…。

    何故許可がいるのか分からないなら説明を求めろよ。そこで回答がないなら責めてもいいが。

  • 19 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:NTE1MTczN

    >>17
    むしろそこまで想定するなら、着衣水泳を学ばせる方が良いかと?
    なので、逆にラッシュガードを標準にしてしまえば良い。

  • 20 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:NDQ3MzIxN

    もう水泳の授業自体を希望制にすりゃ良いんじゃないかな?
    水泳って体育の教科の極一部でしか無いのに教科書とノートでできる座学に比べて無駄に手間が多すぎると思う。
    義務教育とはいえそろそろ時代に合わせて見直す時期なんじゃないの
    教室にクーラー導入するより簡単よ?

  • 21 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:MjA3MjYyO

    長ラン、ロンスカみたいな番長ファッションに回帰していくことをきっと懸念してるんだろうw

  • 22 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:OTMxMjIyN

    >19
    着衣水泳の後片付け経験者ですか・・? 上から下まで洗濯大変っすよ
    子供には学校で最低限の泳ぎをマスターして欲しいですね
    時間的経済的に水泳教室に通える子は限られてくると思いますので。

  • 23 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:NTg5NjQzN

    >女性は確かに日焼けには弱いけど、きちんと日焼け止めさえ塗れば問題はないんやで


    日焼け止め禁止のプールが多いんですよ。

  • 24 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:NDQ2NzQ0N

    まぁ、水泳は下手すりゃ死ぬからなぁ。
    これが原因なせいも出るかもわからん。

  • 25 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:MjU2NTg4O

    どうせ色やブランドで揉めるのがわかりきってるからな。家庭の躾を学校側に求めるからおかしなことになるんだろうが。まずはラッシュガードに対する保護者の総意を出せ。問題が出た時に保護者が責任もって解決すること明確にしろよ。何でお前らの自由の責任を学校がとるんだよw

  • 26 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:NTI5Nzg3N

    >>24
    俺もまずコレだと思った
    誰も話に挙げてないのが不思議

  • 27 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:OTMxMjIyN

    健康上の理由以外はね・・親が子供を説得すべきじゃね?

  • 28 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:ODUzNjcxN

    あれ流行ってだ
    とか思っていた俺は爺

  • 29 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:NDgwNzUwM

    変えないことに文句言う前に、何故変えないかを考えろよ。
    大体のルールは「理由」があるんだ。
    考えた結果「時代に合っていない」と分かったら文句を言え

  • 30 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:NjQ0NDA5M

    ラッシュガードで体型が隠れる???
    水に濡れたら身体に張り付いて体型露わになるだろ
    そして各々が好き勝手な物を着用し始めたら
    事故の原因が増えすぎて教師が対応できなくなる
    プールの授業なんて学年単位で行われるから
    たった数人の教員で百人超の事故を防ぎつつ授業することになる

  • 31 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:ODUzNjcxN

    学校で用意すればいいのでないか?

  • 32 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:NTI3NTA5M

    水泳はなぁ……紫雲丸事故という悲惨な事件が昔あってだな……事故現場はトラウマものだったらしい。
    それ以来、小中学校では無理をしてでもプールを作って水泳の授業を!となったという話が。

    わざわざ書面に残すのは訴訟対応でもある。訴訟があった場合、万全の指導をしていたことを物証で残しておかないと勝ち目がない(しかも訴訟事案当時学校として万全の対応を取っていてすら、大抵学校側が敗訴)。
    何であの家の子供だけ特別扱いするんだ不公平だろ許せん訴えてやる!方向のモンペと、うちの子にラッシュガードを身につけさせない学校は個々への配慮を欠いている許せん訴えてやる!方向のモンペが同時に発生しかねないのが今日の学校なので、結局正論かつ法的にぐうの音も出ないが両者にとってしちめんどくさすぎる方向へ持っていくことでバランスを取るという方向に(そしてモンペとは言えない普通の保護者の皆さんにご不便をかけてしまうことに)。
    水泳の授業なんぞ無くしてしまえ、という声もあるが、水泳の授業をやっていない学校で学校行事(修学旅行・臨海学習)において海難事故が発生し犠牲者多数、などとなった時に、指導要領に定められている水泳の授業をやっていなかったとなったら校長はもとより都道府県市町村教育委員会レベルでアウト。
    水泳の授業をなくしたかったら指導要領その他立法措置で学校から水泳の授業を行う義務を完全に排除する必要があるが……で、海難事故が起きた時に、となって振り出しに戻る。

    珍しく学校側が勝訴した裁判で訴えられていた校長(事件当時)と同級会で会った時にしみじみと「君、教員向けの訴訟保険には絶対入っておけ!」と高校教員の同級生に真顔でアドバイスしていた姿が忘れられん。

  • 33 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:OTI5OTk2O

    ラッシュガードを着用することで、学校側にどんなデメリットがあるの?

  • 34 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:MjA3MTMwN

    >>24
    やっぱり万が一ラッシュガードが原因で事故が起こった際の責任の所在を明確にするためだろうな。
    事故が起こった場合、(事実関係無視して)マスコミとかは学校に責任を押し付けようとするだろうし。

  • 35 名前:名無し 2022/07/25(月) ID:NTAzMTIwM

    めんどくせえな
    文句言うならもう水泳の授業止めろやw

  • 36 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:NDk3NTMxM

    全国ほぼ全ての小学校にプールが作られて水泳の授業が行われるようになった由来を考えれば
    むしろ普段着での着衣水泳をメインで教えるべきだろうに

  • 37 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:OTIwMTAzM

    >>33
    1コメならともかく33まで来てるんだからせめて他のコメくらいよめやw
    こういうのが保護者に居るから一々説明して厳密に書面で同意とらにゃならないんだろうなぁ

  • 38 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:NjQ1MTQxM

    教師なんか相手にすんな。
    裁判所通して認めさせろ。アフォ。

  • 39 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:NTI3NjIzM

    学校はオーダーメイドの教育機関ではない
    それが望みならせめて対価を求める私立なりに入れるべき
    意見出すにしてもまずPTA会長なりに相談、その後保護者の総意を決すべき
    自分勝手な親の存在が優秀な人材の確保を妨げ、結果教育の質を下げている

  • 40 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:NDk1MDY1N

    あかんて言うてない、許可取れよ。
    自分の都合のことばかり語ってるが、後々の着る派着無い派の対クレーマーの揉め事防止用や。

  • 41 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:NzU1MTgwO

    民間からの敬意をどんどん失い、悪循環。
    過去に傲慢・不誠実な対応を繰り返し、モンペを作り出し、ガチガチに固め、さらに敬意を失い、うまく回らなくなる。
    とりあえず、一部の超絶ズレたやる気のない人間を上手に選別し、弾き出す仕組みがいるだろ。

  • 42 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:NDQ2NzEzO

    着衣水泳させよ。緊急時に水着着ている訳もなく、水着に着替える暇さえない。

    水泳とはいえどあくまで競技用の泳法、実際の荒波や天候、災害時に適した泳ぎ方出来なきゃ意味なくない?

  • 43 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:OTIxODk4O

    全員つけるならともかく、数人だけとなると生徒間での軋みのネタになりやすいからな。
    後からの親の抗議を封じるためでは?

  • 44 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:OTM4ODgxM

    ラッシュガード好きに着させられない、日教組史ね
    ってママ出てこないの-?

  • 45 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:NDQ2ODg1M

    社会が学校に役割を求めすぎだと、ずっと思ってる
    結果、ありえないローカルルールができてしまい、板挟みになるのでまともな教員は辞める

  • 46 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:NDU0MTU1N

    良し悪しの問題以外に規律の問題があるんだよ
    日本は良くも悪くも社会主義で規律を重んじるから社会が安定してる
    細かな教育からルールを守る遵法精神が身に付いて行く
    全体主義と批判される事も多いけど、万能な方策は無いからね
    制服自由とか髪型自由にすると徐々に際限が無くなるから妥協して制限を決める
    このルールも当然変更可能だから社会認識が変わって行き緩やかに変更される
    ブルマは変わった、水着は今その過渡期なんでラッシュガードが
    もっと当たり前になるまで申請くらいは必要なんだろう

  • 47 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:MjU3ODgzO

    「着衣水泳」って分類になって今の教員じゃ対応しきれないんじゃないの?
    水泳の授業の本来の目的で言えば、着衣水泳は体育で教えるべきだと思うけど

  • 48 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:MjA3MDk1N

    ※10
    妄想だけで他人を犯罪者認定するとか今の時代通報されても文句無いよな

  • 49 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:NjQ1MTQxM

    このいつものジジイ泳げないから。
     ↓
    >35 めんどくせえな
    文句言うならもう水泳の授業止めろやw

  • 50 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:NTYxMTMyM

    水慣れレベルの小学生にラッシュガードとはいえ着衣泳させるんだから、そりゃ危険性や学習の妨げになるのは否めんよ

  • 51 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:NDgwNjE5M

    何の為の水泳の授業なのか小学校教員が分かってないんじゃ駄目だわ。
    小学校教員は公務員だけど免職処分をもっとドンドン簡単に出せるようにしないと教育現場が良くならない。
    服着て溺れる様な事がないように水泳の授業は、あるもんでしょう!!
    速く泳いでタイムを短縮するオリンピック選手を育てる為に水泳の授業があるわけじゃない。
    実用性メインの授業が組めないような無能はドンドンクビにした方が良い!!

  • 52 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:NDk3NTM5N

    >そこに記した理由を細かく問われることもなく
    肝心なこと書かないのなw
    提出書での理由とどういうやり取りあったのかはプライバシーに触れずに記事にできるやろ
    あと、面談の必要性を聞くとかとか手続きの簡素化を要望するとかもしてないっぽい(書かれてないだけ?)
    「女の会話は共感」らしい問題解決に進まない展開に草だわ

    >着用すると泳ぎにくくなるとの理由で許可をためらう学校もあるという
    学校側の理由はこの辺なんだから
    着用状態の水泳能力でその授業の成績が決まるけどそれは些事なのかな?

  • 53 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:NTg3NzQ5M

    ラッシュガード着用の子は水の抵抗を受けやすい。
    当然着てない子より記録は落ちる→成績に影響する。
    体育の成績が落ちても文句言うなよってことなのでは?
     
    そうなると「うちの子だけ成績が落ちたのは差別!全員に着用させろ!!」とか言い出しそうだしね。

  • 54 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:MjQ5NTg1N

    最近は水泳の授業でタイム計らんのか?
    測定時は脱がすの?

  • 55 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:OTIyMDc3N

    うちの子は手術痕があるからラッシュ着てた
    学校も別に何も言わずに認めてくれた
    こういうトラブルになる学校って一部じゃないの?

  • 56 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:NDQ1Nzg5M

    競泳選手のように速く泳ぐには不向きだよね
    なので、体育の授業だとタイム測定もあるから嫌がる子供もいる

  • 57 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:NzM2MjEyM

    書面で提出させておけば後々クレーム付けられても責任の所在が明確やからな
    大昔によくやられたガチキチ狂師の思いつきでひどい目に合わされないんだからええやんけ

    ※54
    昭和末期から平成頭に義務教育受けたけど水泳の授業でタイム測った記憶ないわ
    忘れてるだけかもしれんけどな

  • 58 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:MTE1NTE4N

    記事内でも「着用すると水の抵抗が高まり泳ぐのが難しくなる」って書いてあるんだし、それが全てじゃん
    水泳の授業は水難事故の教訓から水泳の方法を覚えさせておくことなのに、泳ぐのを難しくするのは本末転倒で
    それをみんな勝手気ままに装備して先生が全員に目を光らせるというのか?
    ラッシュのタイプを同一にして何人が着用しているか把握しておいた方がいいに決まってるし
    それは担任が決めていい部分ではないだろ

  • 59 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:MjQ5ODYxM

    >>51
    教員採用試験落ちたのか?
    思考がアホすぎるからだぞ。
    ラッシュガード着用と着衣水泳は別物だぞ。
    小学校の水泳は水難事故のほか競技人口を増やす目的もあるよ。

  • 60 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:NDQ2NzU1M

    日焼けとかwwwww
    頭の悪い親をもつと苦労するねえ。

  • 61 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:NTIxNzMyN

    もっと学校はモンペ対策するべきやな。
    人件費の問題もあるけど教師にさせる仕事じゃねーわ。

  • 62 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:NDQ3MTI5M

    教師どもは「なにかあったら責任取れない」って言うけど、
    お前ら最初から責任取るき無いじゃん。

  • 63 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:NTUxODc0O

    教師も素材とか解らんから毛ボコリみたいなのを心配してるのかな?

  • 64 名前:急いでねーよ 2022/07/25(月) ID:OTE1MTI1N

    何のことかわからんので検索したよ。
    ああ、こりゃマウント合戦になるわ。
    高けえだろうなあ。

  • 65 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:NDQ2OTg5N

    競泳選手がラッシュガードつけてるなら認めてやる
    水泳の授業は泳げるようになることが目的だ
    ビーチでキャッキャウフフすることじゃない

  • 66 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:NDk3NTM5N

    >>57
    小中学でタイムは計らなかったな@オイルショック世代
    ただ何m泳げるかは記録してた気がする(25mまでしか分からんけど、泳法ごとや潜水でとか)
    これ着て泳げる距離が減ったら水泳の成績はそれで付けるしかない

  • 67 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:NTUxODc4M

    記事は小中の女子だけど
    これが私立高なら「タトゥいれててもラッシュガードで隠せる」って知恵つけて
    遊びまわられると困るとか、それなりの理由はありそう

  • 68 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:MjU0MjUxO

    ブルマに性的興奮を感じるやつが出て、短パンになったんだろ?
    すると、スクール水着を盗撮する奴が増えたら、水着が変わるんだろうな

  • 69 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:NTYwODk2N

    プールサイドにいる時だけなら問題ないんじゃない?
    水に入ってる時間はそう長くないからラッシュガードなしでも、そこまで日焼けしないし。
    プール授業って、意外とプールサイドにいるだけの無駄な時間が長いんだよね。

  • 70 名前:匿名 2022/07/25(月) ID:NDk3NTM5N

    ※69
    着脱させると間違えて持っていったり置き忘れたりで面倒なんや
    申請したら常時着用なルールが有る所も頷ける

  • 71 名前:匿名 2022/07/26(火) ID:NjU4NTE5O

    ラッシュガードなんやねんと思って調べたら、これは絶対だめだわ
    サーファーが着るみたいなピタッとしたやつも、単なるダボダボのパーカーも一緒くたに「ラッシュガード」として売ってる
    無条件OKにしたら親にダボダボパーカー買われたガキが溺れる未来しかない

  • 72 名前:匿名 2022/07/26(火) ID:Nzg1NTQ5M

    スクール水着にラッシュガードって名前付けて着せときゃいいだろ

  • 73 名前:匿名 2022/07/26(火) ID:NDgyMDc1N

    俺が子供の頃は、水泳の授業で夏場にも係わらす気温が低くて唇青くてブルブル震えながら泳いでた!今じゃ考えられない事だ!環境が変わったのだから柔軟に対応して良いのでは?

  • 74 名前:匿名 2022/07/26(火) ID:NDk1NjA5O

    教師ってよく聖職者扱いされるけどさあ

    ぶっちゃけ就職しても学校から「卒業」できずにいる「世間知らずの引きこもり」なんだよな。
    大学生レベルで言えば教育学部の偏差値だって大したことねえんだろうし、学校という鳥カゴから出たことがない腰抜けだし。
    ましてや公立の公務員なんか民間の3割も働けない役立たずだろ。
    さらに子供相手にしかマウント取れない変態のくせにナニ偉そうにしとんねん。

    先生って呼ばれるもんだから勘違いしてるんだよなアイツラ。

  • 75 名前:匿名 2022/07/26(火) ID:OTU0NjgwN

    次はウチはそんなの買えない差別だとか言われるんちゃう
    クソガキ&モンペ動物園の管理人は大変だ

  • 76 名前:匿名 2022/07/26(火) ID:MjU1NjYzN

    なんでもかんでも簡単に許可したら無法地帯になるからだろ
    なぜなのか、ってアホなのか
    日本人の感覚じゃないとしか思えない

  • 77 名前:匿名 2022/07/26(火) ID:NjE1MDUzM

    確かにラッシュとしても使えますみたいな泳ぎにくそうなのもあるから
    今は混乱してるけどスクール水着みたいにスクールラッシュ規格が出来るまでかな

  • 78 名前:匿名 2022/07/26(火) ID:MjE1NDI1N

    時々教員disり※が散見されるが、学校現場は社会人経験(5〜10年)のある教員の多くが異口同音に「多少の社会人経験なんぞ役に立たん」と嘆く世界だということはあまり知られていなかったりする。

  • 79 名前:匿名 2022/07/26(火) ID:MjE1NTE0N

    学校側としてラッシュガード着用に慎重になっているのは、以下の通り。

    ・ラッシュガード着用時に発生する水難事故の増大に対する危惧。
    ・面倒なモンスタークレーマーを減らしたい(財力マウントの抑止)。
    ・学校側としては、すべての児童・生徒に均等な教育を実施する必要があるので、持病・怪我(手術痕)などのやむを得ない事情がある場合以外はラッシュガード着用に抵抗がある。

    P.S
    教師disり※してる人こそ、社会人として底辺だよね。

  • 80 名前:匿名 2022/07/26(火) ID:MjYyODI3N

    社会人経験が役に立たないってのは既に閉じた世界が構築されてら所に一人二人社会人経験者が入っても抵抗虚しく終わるっていう短期的な視点で話してるから。
    スレで社会人経験云々言ってるのは「これから」の教師には社会人経験を必須とさせる事で現在の硬直した教師の世界を時間をかけて徐々に薄めて行って非常識とされる教師連中が引退する頃には真っ当な組織に出来る様に、っていう未来を見据えた話だろう。

  • 81 名前:匿名 2022/07/27(水) ID:NTE5NjU1M

    学校指定のユニフォームにして、利権化しないと気が済まないんだろうw
    制服なんかも馬鹿げている。
    多様性の抑圧だ。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク