■「太陽光パネル」に無数のひび…
本庄市で取材を続けていると、街の至る所に「太陽光パネル」がありました。
パネルの表面に、無数の白いひび割れができています。
近隣住民によると、ひび割れは間違いなく、ひょうによってできたものだといいます。
■“大粒ひょう”直撃…補償は?
ひょうによる被害で、保険は下りるのでしょうか。保険に詳しい専門家は、次のように話します。
ファイナンシャルプランナー・清水香さん:「住宅被害であれば、火災保険。自動車被害であれば、自動車保険でカバーは可能。ひょうを補償することができる契約になっていれば、大丈夫」
清水さんによると、屋根や窓、カーポートは建物の一部として、火災保険で賄えるといいます。ただし、契約内容によっては、ひょうによる災害が除外されているケースもあり、注意が必要です。
ファイナンシャルプランナー・清水香さん:「太陽光パネルも、建物に含めて契約していれば、対象だと思う。後付けで(補償を)付けていないこともあり得る。契約がどうなっているか」
自動車の被害を自動車保険で賄う場合にも、注意があります。
ファイナンシャルプランナー・清水香さん:「自動車保険の条件は、かなり細かい。例えば、水害の場合に、自分の車庫で起きたものは補償しないものもある。条件を確認して、証拠が必要。状況証拠で、写真を撮っておく」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e2057e2127525d9ea61371d86b23e1656873642
うひょ~
くだらねえ、こんないつ割れるかわからんもんに投資とか
有償補償つけてれば雹害も補償される
つけてない場合は知らん
小池百合子「買い替えれば?」
>>6
持続できてねえw
>>6
当然家主は太陽光パネルが壊れたら直ちに復旧させる義務を負うんですよね?
>>6
環境保全考えろゴミばっか増やしやがって
太陽光発電とかギャンブルなんだよw
特に自然災害が多い日本ではなw
後付して保険に組み込んでる人なんかおるんか
思いつかん人ばっかりやろ
契約も10年単位でやったりするし
ひょうから太陽光パネルを守るための屋根が必要だな
>>15
頭いいな
>>15
実際問題、悪天候が迫ってきてたらシールドくらい必要なんじゃないの?
>>15
あんた天才
今後雹がどのくらいのペースで降るかだ
ひょうはわかりやすいが、黄砂?だか砂利だかで数年でザリッザリのすりガラスになっててなんだか最近発電しねえなあとみたら廃棄しかなかったみたいなのユーチューブでみたわ
これで義務化まだやるつもりならアタマ相当アレだな
太陽光パネルを守る屋根が必要だな
アクリル板みたいなの被せて保護できんのかな
効率どうなるのとか知らんけど
直すのにまたCO2発生するね
あと詳しくはわすれたが、濡れた落ち葉が張り付いて冬の凍結と解凍でパネルが割れるらしく、そんなんもう欠陥商品だろと思ったことある
放置しておくにはガラスすら軟らかい。
瓦より硬いガチ透明な素材があればなんとかなる
いくらかかるか知らんが。
これで保険入ってなかったら悲惨だが住宅買っているなら普通入るだろ、ローンなしなら怖くもないけどさ
太陽光発電は砂漠か宇宙しか無理ってことだな
わかって良かったじゃん
>>145
砂漠が一番向いてそうな感じするけど、意外に砂嵐とかでメンテ大変なのよ
基本的に再生エネルギーは小鉢みたいなもんで、メインのオカズにはならんのよ
>>194
洋上風力ってどうなってんのかなあ
地熱なんかはわりと良いような気もする
国立公園の一部効率の良さそうなところだけでも使えないものだろうか
国立公園を守るために他で環境破壊してるんじゃ本末転倒な気もするし
>>1
ひょう災害とかあるけど特約だろ
通常の火災保険は払うの当然として
しょーもない高い特約付き保険払ってる奴はかなり少ないだろな
うちは天窓(強化ガラス)あるんだが
流石にゴルフボール大の雹が激しく降って来たら割れると思う
車のフロントガラスが割れてんじゃ
太陽光パネルだって当然ボコボコやん
先週の大粒ひょうは、自動車の屋根ですらボコボコになったのに。