1:名無しさん


いつもとは違う停留所で・・、町営バスで下校中の小1男児が自宅から4キロ離れた停留所で降車の「なぜ?」 長野・小海町

長野県小海町の町営バスで、下校中の小学1年生の男の子が、自宅から4キロほど離れたいつもとは違う停留所でバスを降り、歩いて帰ろうとしたことが地元で問題となっています。

問題になってるのは小海町が運営する町営バスで、朝と夕方の時間帯は小海小学校前の停留所を経由し、児童は無料で利用できます。
問題があったのは、16日の夕方。小海小学校に通う小学1年生の男の子が、本来降りるはずの停留所ではなく、自宅から4キロほど離れた停留所でバスを降り、歩いて帰ろうとしたのです。

バスを運営する町の担当課長は当時の様子をこう説明します。「降車ボタンが押されたということで、運転手はバス停で停まった、なかなか(誰も)降りてこないので声をかけたところ一人の子ども(1年生の男の子)が降りるという状況」「大変な心配をかけた親御さんたちには申し訳ない気持ちでいっぱい、その場所が本当に降りる所なのかというところで運転手のほうで声をかけたり、運転手の行動としてできなかったかなというところ」この時、運転手はここで降りて大丈夫かどうか、確認をしませんでした。

多くの車が行き交う国道141号。路側帯すれすれに車が走り、歩くには危険な道路です。男の子は歩道のない道路を400メートルほど進んだ所で歩道のある反対側へと渡り、停留所から1キロ以上歩いたところで母親に保護されました。幸い男の子にけがはありませんでしたが、大きな事故にもつながりかねない状況でした。

町営バスでは小学生が乗車している時に、降りる人がいない停留所で降車ボタンが押されることがたびたびあったということで、町は学校側とも連携して、再発防止に努めたいとしています。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbc/48914

 

4:名無しさん


アホ草
運転手は何もわるくない
悪いとしたら児童を保護しない保護者

 

6:名無しさん


普通は親がごめんなさいだよね

 

10:名無しさん

>>6
だな


79:名無しさん

>>6
どぉぃ


168:名無しさん

>>6
これ


425:名無しさん

>>6
コレな
親の教育が悪いだけ
バス運行会社の業務を邪魔してる


13:名無しさん


運転手はただ自分の仕事しただけじゃん
親がちゃんとしつけないのが悪いわ

 

14:名無しさん


客が降りる意識示してんのに運転手がいちいち確認してたら降車ボタンの意味ねーだろ
ガキの自業自得だわ

 

18:名無しさん


4kmって大したことないじゃん
子供のころ普通に歩いてたぞ

 

127:名無しさん

>>18
この場合小1が道覚えててちゃんと帰れるかと寄り道して遭難の可能性とか言ってるんじゃねーの?
全く擁護するわけじゃないんだけどね


24:名無しさん


「次は〇〇」って降車バス停のアナウンスが流れるタイミングで競うようにボタンを押す小学生達がいるんだが
アナウンス前にボタンを押したくなる衝動にかられる

 

32:名無しさん


親の責任だろ
町営バスなのにクレーム入れるとか
子供の躾がなってないバカ親が悪い

 

53:名無しさん


最近なんかバカを過保護に取り扱う事が多すぎないか

 

57:名無しさん


バスの運転手には落ち度ないのにかわいそう

 

81:名無しさん


これは運転手に落ち度はないでしょ。
いたずらでも「間違えました」って言えば済む話で、
言わなくても、しばらくおとなしくしていれば運転手は運転を再開する。

 

84:名無しさん


顔見知りのハズなんだから運転手が気を利かせて声をかけろとか正気か?

 

98:名無しさん


降りる意志を示しているのに降ろさないと拉致になる監禁罪にもなる
運転手の判断は正しい
子供を注意すべき親が町にクレームつけたならこれもボタンを押すのを間違ってるし
そういう家庭なのかな?

 

129:名無しさん


>>町営バスでは小学生が乗車している時に、降りる人がいない停留所で降車ボタンが押されることがたびたびあった
>>再発防止に努めたいとしています。

いたずらをやめりゃいいと思うんだが、SBC信越放送はこんなニュースしかないんか?

 

141:名無しさん


親が躾してなくて頭下げる場面だよなあ
そこで運転手も配慮が足りませんでしたという順番だろ

 

161:名無しさん


普通に業務を遂行していただけの運転手さん可哀想

 

178:名無しさん


なんでこれがニュースになるんだか
モンペのクレームは社会を萎縮させ衰退させるぞ

 

198:名無しさん


これの一番胸糞なところは、町側が突っぱねずにまるでバスの運転手が悪かったかのように再発防止に努めるとか言ってるところだな

 

237:名無しさん


子供がイタズラだと謝れば済んだことなのに。
親の教育の問題だ。

 

242:名無しさん


蛙の子は蛙というが・・