過剰な電動化は環境破壊に繋がる ルノーCEO、早すぎるEV普及に警鐘鳴らす
ルノーのデ・メオCEOは、EVの急速拡大が経済や環境に大きな影響を与えるかもしれないと指摘しました。
厳しすぎる規制に警鐘 「現実的」なアプローチを
ルノー・グループのルカ・デ・メオCEOは、EVの販売を急ぎすぎると、経済的、環境的、社会的に大きな影響を与える可能性があると警鐘を鳴らした。
https://www.autocar.jp/post/817339
トヨタが本気出しちゃったからな
>>2
ヨーロッパがルール作れてないからだよ。今のままじゃ、中国とインドに全部持ってかれる。
>>195
欧州車が強いヨーロッパでも中国でもテスラ(アメ車)が台頭してるからなあ。
欧州的には面白くないだろうね。
>>212
海外自動車メーカーを締め出すつもりだったのに自分達んとこが苦境に立たされとるw
トヨタがEV作るって言ったらこれだよ
どうすルノー
>>4
結構すき
>>4
評価する
>>4
答えを探シトロエン
そんなに速いのかEV
ロシアの資源抜きでは欧州には無理だったか
リチウム価格高騰でEV作れなくなってるからな
https://i.gzn.jp/img/2022/05/10/lithium-price/01.png
>>9
で日本に全個体電池(で良かったっけ?)で制覇されても困ると言うわけか
>>80
中華の安く作れるナトリウムイオンバッテリーと大本命全固体電池とIT最強の米国の車載システムと日本と中華とアメリカに確実に負け下手をしたら日中米共同開発のEVにフルボッコにされるもの
ガソリン車やディーゼル車ならなら日本に市場に入られても中華とアメリカにまで負けなくても良かったのに
>>9
トヨタ「こんなこともあろうかと10年前から南米で資源確保しておいた」
https://www.toyota-tsusho.com/about/project/04/
>>107
これだよこれこれw
>>107
すげーなトヨタ
中国から横槍が入らないように政府にはバックアップを願いたいものだ
日本「しゃーねーやるかー」
欧米「ちょっと待て」
なお同一人物の半年前の発言
https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pjEDYEWAbJ/
「EUのような規制は、すぐに世界に広がるに違いありません。政府も民間企業も産業を我々の国に取り戻したい、そうした意識を強く共有しています。EV化を進めることで、我々は世界の自動車産業の中心に返り咲けるのです」
>>25
ははは
>>25
そうやってすぐ都合のいいようルール変更するから
フランス人も信用できんわ
>>25
クリーンディーゼル詐欺のときも思ったけど
ヨーロッパテキトーすぎ
ゴーンと警鐘
ルノー「その攻撃は俺に効く。やめてくれ」
なんだよ現実的じゃないって分かってたのかよ
分かっててヨーロッパで団結してトヨタを動揺させようとしていたな(´・ω・`)
充電の問題が全く解決してないのに強行だからな
実用レベルまで待つことできないのって皆が思ってるよ
EVだと中華に負けちゃうって気が付いたか
>>53
アメリカに勝てないしな
車を機械式腕時計のブランド価値つけることのように考えたほうがアメリカと中華のEVに市場取られてもブランドクリーンディーゼル車として生き残れると思うけどそれいきなり捨てたし
(・∀・;)吐いた唾をのむの
ホント糞だよなヨーロッパ人は
EVに将来性のないことがバレてしまうw
>>59
無いと言うこともないんだけどバッテリー革命起こるまでリチウムイオンバッテリーを改良する進歩というゆったりしたものになる
エコかどうかに関してはトヨタが言ってたか忘れたが結局電気発電するのに発電所でCO2が出るというのとリチウムイオン電池の電解液が水と混ざるとフッ化水素という猛毒を出すので廃棄やリサイクルを厳重に行わないと結局問題になる
新しいことに乗り遅れる問題についてはそもそも電動車はガソリン車よりも先に発明されて自動車の動力としての覇権争いに負けて主流になれなかった
バーカって感じ
資源の殆どをロシアに依存しといて
戦争になったらコレだよ
計画性なさすぎ
リサイクル~って綺麗なこと言うてるけど欧州って不都合な再処理を東欧の貧国へ押しつけてるってことはないよな?
>>79
日本の廃プラを中華に引き取らすを批判してるくらいだからやっちゃだめだろうね
あれのせいでレジ袋有料化だぜ
ヨーロッパが我が身可愛さで吠えたエコのせいで日本のレジ袋が何故か有料化したんだよ
そしてウクライナ情勢でヨーロッパのエコがロシアの天然ガス頼みなのが浮き彫りになった
給油が困難になるまではガソリン車に乗るわ。
何言ってんだ、お前ら欧州人が優位に立ちたいからと、財界と手を組んでステマしまくった結果やんけ
ホンマ欧州人はアホやな
自分勝手に内燃機関を疎かにしておいて、どの口が言うんや
>>100
もう内燃機関の技術者リストラしてるからもとに戻るの無理な企業が出ている
腕時計のセイコーショックのときスイスの時計メーカーは2000社倒産したらしいがトヨタのハイブリッドでEVとか喚いて自滅する企業もそろそろはっきりしてくる時期だと思う
ハイブリッドには内燃機関オンリーでもEVでもかなわなかった
ルノーはちゃんと独自のHVを出したぞ
WLTCの数字はしくみの似てるスズキのストロングHVと似たり寄ったりだけど
アホか最初から無理だと分かっていた
だいたい電力が足りていないだろう
当面は水素やらEVやら燃料電池やらPHEVやらを総合的に勘案するのがベストよ
ガソリン全廃はそれでいいけど
>>136
そんなに理想的に財力あって手広い開発を長くやってるのトヨタくらいしかない
アメリカのテスラはデトロイト破綻後の新興企業でEV全振りだしヨーロッパはクリーンディーゼル詐欺で内燃機関の信用は失った
年に1回使うかどうかの航続距離のために使いもしない大容量バッテリーを搭載するのは
環境破壊の極みだからな
バッテリーはガソリンタンクじゃないということがBEV信者や環境意識高い系は理解できない
ルノーでもZOE程度の航続距離(300km程度)であれば本来は何の問題もなく十分なんだよ
BEVで1000キロとか阿呆でしかない
結局環境は建前でトヨタに勝てないなら技術開発する意味がないからな
リチウム電池の生産と技術革新、これらのメドが全くないんだろうな
普及してるんならいいけど
そこまで売れてないだろ
バッテリー供給の目処立てずに電気自動車にするなんて言ってたんか。
トヨタなんてハイブリッドの電池でさえ何十年もかけて工場大きくしてったってのに。
ルノーは欧州車では珍しくPHVでもマイルドでもないトヨタやホンダに近いシリーズ・パラレルハイブリッド開発したからな
>>248
そのHVを中国で売ったるでーって話らしいがフランス車の墓場中国でどうなるやら。
それは最初からトヨタが言っていただろうに何を今さら・・・