1:名無しさん


ウクライナ危機 衛星打ち上げ、日本は代役果たせるか

ウクライナ危機が宇宙ビジネスにも波紋を広げている。「ソユーズ」などロシアのロケットや同国管轄内のカザフスタンの宇宙基地は各国の人工衛星打ち上げに使われてきたが、予定通り打ち上げができないリスクが高まっている。すでに打ち上げの延期も決まる中、衛星運用など世界の宇宙関連サービス会社の問い合わせが相次いでいるのが三菱重工業。駆け込み寺の様相だが、同社の打ち上げ能力には限界がありピンチヒッターになれるかは見通せない。

「ソユーズが使えない。日本のロケットで打ち上げられないか」

ウクライナ危機が勃発した後、三菱重工には欧米を中心とする衛星運用会社からの問い合わせが引きも切らない。ソユーズとはロシア製ロケットの名称だ。

欧米日ロなど各国の民間企業はロケットに衛星を載せ、競うように打ち上げている。地球規模の高速通信網を整備したり、人や車、運輸の移動データを取得したりと目的は様々だ。

しかし、各国が頼りにしてきたロシアのロケットが計画通り打ち上げられそうにない事態に陥っている。代わりに三菱重工が手掛ける日本の基幹ロケット「H2A」や、開発中の次期ロケットで22年中に初めて飛ばす「H3」で代行できないか、という引き合いがきているのだ。

全文はこちら
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC116PK0R10C22A3000000/

 

3:名無しさん


ある意味住み分けてたのに急に言われて大変やろな

 

4:名無しさん


これは受けるべきやろ
H3までの繋ぎになるし、ハイペース打ち上げのノウハウ獲得機会にもなる
MRJとかいうゴミに投資するより遥かに有意義

 

40:名無しさん

>>4
全面的に賛成
だけどやらないのが残念


235:名無しさん

>>4
受けられるだけの実力があればな笑笑
失敗した時の賠償責任考えたら無理


278:名無しさん

>>4
H-2Bが退役したから単純に輸送能力がクリアできないんじゃないか?


5:名無しさん


プロジェクトえーっくす!

 

8:名無しさん


人は載せられんだろ

 

13:名無しさん


HTVとか誇ってなかったん?
って思ったけど、あれは用途違うんだっけか

 

28:名無しさん

>>13
こうのとりはISS補給機だろ


14:名無しさん


スペースXとかアホみたいな頻度で打ち上げしてるもんな。

 

15:名無しさん


国に予算つけて貰って
発射能力を上げたら?

 

17:名無しさん


人工衛星とかってソユーズで送ること前提で設計してたりせんのかね
そういうのあったらたまったもんじゃないよな

 

20:名無しさん


このチャンスを逃すな
打ち上げ実績作れてノウハウも蓄積する

 

22:名無しさん


新型ロケットが設計がどうとかで中断してるだろ
それどころではない感じも

 

33:名無しさん


>三菱「いやウチそんな打てんし…」

これはチャンス到来やで、政府も後押しして全力投球すべき、最低でも5年間は続くはず

 

109:名無しさん

>>33
そんな急に人材育てられん
モノ以上に人がネック


35:名無しさん


ロケットもパーツ供給が滞って予定の打ち上げをこなすのも四苦八苦なのかもな
要求基準が高い分代替品とか簡単に行かなそう

 

37:名無しさん


こんな脅迫されたら二度とロシアと国際協力する案件はなくなると思ってるけど
戦後中独が何食わぬ顔で手結んでそう

 

46:名無しさん


ヨーロッパのアリアンにも来てるかな
スペースXが出てくる前は世界一打ち上げてたが
今は全然

 

50:名無しさん


急に言われて見切り発射はこわいなハイリスク・ハイリターン過ぎる

 

53:名無しさん


いやめっさチャンスやん
この機会にビジネス拡大せんでどないすんの

 

55:名無しさん


つかアメリカがロシア未満の技術力しかないのが驚きだわ

 

183:名無しさん

>>55
すぐイケるのがあんまないのよ。

ボーイングのデルタはデルタIIIの開発に失敗した上にデルタIVが完成したときは
打ち上げ機過多になってた時期と被っちゃって儲からず撤退。
ロッキード・マーチンとボーイングが合弁でやってるアトラスVは販売やめて
次世代機開発中(今年中に出来る予定)の時期でタイミング最悪。
しかも現役機はNASA等の衛星打ち上げで手一杯。

スペースXのもスターリンク等自社グループの衛星打ち上げに忙しくて空きがない。

あとはエレクトロンとかのベンチャー系と、現役ということになってるけど
近年の打ち上げ実績がないやつがいくつかあるくらい。

ヴェガやアリアンなどの欧州系はまんま欧州圏の需要で忙しいし
中国系はいろいろ不安。

もうパンパンやで


56:名無しさん


H3が順調だったら良かったのにな

 

61:名無しさん


H2Aを作るとしても制作に2,3年かかるんじゃなかったっけ

 

71:名無しさん


韓国もソユーズ頼みじゃなかったっけ
三菱重工には絶対頼めないし

 

75:名無しさん


急に大量に作れってできるほど事業大きくないんじゃ…

 

94:名無しさん


スペースXのエンジンってロシア製じゃなかった?

 

117:名無しさん

>>94
ロシア製はアンタレスやアトラスVのエンジンでは?


136:名無しさん

>>117
そうだね。調べてみたらスペースXは自前のエンジン持ってた。


100:名無しさん


ロシアは打ち上げくそ安いとか聞くよね
アメリカでも打ち上げ出来るとはいえ商用衛星は金の問題でかいよね

 

99:名無しさん


ぶっちゃけロシアの宇宙産業は数十年頓挫するの確実だし
かといって中華に頼むのも気が引ける
そうなったら日本かアメリカしかない現状
鹿児島にもう一ヶ所ロケット打ち上げ基地作って雇用を生み出して欲しいw

 

107:名無しさん

>>99
現時点でも停滞してるんだよ
新型ロケット開発は遅れてるし
ソ連時代のロケット使い続けてる現状


105:名無しさん


そんなに頻度高く打ち上げる事考えてないから技量ある加工組立のペースは上げられんわな
元々はJAXAの計画なんだから言い値で動いてたのもあるし
本気で宇宙開発競争するなら下請けも競争させないと

 

172:名無しさん


ビジネスチャンスやんけ
どんどんいけ

 

185:名無しさん


ロスコスモスと合弁会社作ってた欧州連合涙目

 

196:名無しさん


いきなりよその軌道に乗せろとか言われてもな。シミュレーションやら燃料足りるのかとか色々あるだろな。