https://olympics.com/beijing-2022/olympic-games/ja/results/figure-skating/results-women-single-skating-qual-000100-.htm
日本勢トップは坂本の3位、初出場の樋口5位、15歳・河辺15位【フィギュア女子SP】
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d16213698d0abb96a5082ded0dd5ef7817ebc00
【女子ショートプログラム】
1位 カミラ・ワリエワ(ROC) 82.16
2位 アンナ・シェルバコワ(ROC) 80.20
3位 坂本花織(日本) 79.84
4位 アレクサンドラ・トルソワ(ROC) 74.60
5位 樋口新葉(日本) 73.51
15位 河辺愛菜(日本) 62.69
■五輪でのトリプルアクセル成功者(女子)
伊藤みどり(1992年)
浅田真央(2010年、2014年)
長洲未来(2018年)
カミラ・ワリエワ(2022年)←NEW
樋口新葉(2022年)←NEW
■今回チャレンジしたが失敗した選手
アナスタシア・シャボトワ←回転不足で転倒
河辺愛菜←回転不足で転倒
ユ・ヨン←回転不足(DG)で2A判定
アレクサンドラ・トゥルソワ←回転不足で転倒
>>2
失敗でも認定はないの?4Aの人みたいに
何に記載されるデータか分からんが
今伊藤みどりがいたら4A飛んでるかもしれんな
>>8
伊藤の頃は旧採点だったから技術点は6.0
それ以上の点数は出ないからやる意味なかったんだよね
クリスティ山口あたりでも技術点5.9だったもんな
>>8
伊藤は回転遅かったから多回転は向いてないかと…
高けりゃどうにかなるならペアのスロージャンプで先に4Aとか5回転とか出てるはず
>>17
あの当時で4回転飛んでるから。公式じゃないけど。
ちょうどチャンネル合わせたときに坂本が泣いてたから失敗したのかと思ったわ
自己ベスト
ワリエワ 272.71
シェルバコワ 241.65
トゥルソワ 241.02
坂本 228.07
樋口 207.46
河辺 205.44
>>12
点数インフレし過ぎやろ
>>12
ドーピングしての点数だからな
テレビでもわかる
坂本の滞空時間ジャンプと滑り
伊藤みどりの小学生の頃の動画がようつべに上がってるが、既に子供の時点で天才だと分かる。
PBがズバ抜けてるワリエワに盛りたくなる気持ちはわかるが
フリーは厳しめにジャッジしろよな
ロシアは悪質な組織的ドーピング使用が明らかになったから、
委員会所属個人として出してもらってるのに、
それでもまだドーピングやってたと。
一緒に競技やってるけど、最初から肉体的条件違うんだよ。
そんなモヤモヤかつ不利な状況で結果出した坂本や樋口は本当に凄いよ。
フリーでロシアが相当ミスしないと坂本負ける
構成が違いすぎる
ドーピングでロシア出禁で仕方ないから個人資格で出場してるロシアがドーピング検査で引っかかっても出場していいが表彰台はなしとかw
オリンピックの意味あるのかよ
他のロシア選手2人にいつものキレがなかった件
坂本は3位になってもメダル授与式出られないという
なんで2位のロシア選手が1位じゃないんだい?
1位の選手はジャンプミスして連続ジャンプも緊張して勢いもなかった
樋口と最終G韓国選手の点も転倒したロシア選手と比べて低い気がする
>>87
ワリエワはスピンでも点稼ぐからな
軟体だからポジション綺麗で回転も速い
>>87
回転不足
>>87
ミスしたら負けって、そんな単純じゃないよ。
それなら絶対にミスしない超簡単な構成にすれば勝てるか?と。
プロトコル見なさい。
坂本が日本の一番手になったのつい最近だもんな、緊張は半端なかっただろう。
フリーで一気に差つけられるから銅メダルすらほとんど無理な状況らしいな
>>103
トゥルソワが4回転5本とか入れてくるからな、しかもネイサンチェンですら前半に持ってくる高難度の4回転ジャンプを後半に2つ
シェルバコワも2本ぐらいかな
ワリエワは3Aと4回転3本
ありえねー・・・
>>166
化け物やがな!
>>166
あんな華奢な女の子たちがネイサンチェンより高難度って…
>>193
やっぱり過度な食事制限でガリガリになった女の子たちが男子の金メダリスト並みのジャンプ飛べるっておかしいよねえ
坂本だけ別方向に進化してるんだよな。
爆速スケーティングと超加速、ディープエッジ。
横っ飛び高速ジャンプ。
他は高難度構成、密度濃いつなぎ、やわらかな所作。
美ポジションに行こうとしてるけど。
あとロシアがドーピング失格処分になった場合のことを考慮して25位以内まで融通されるんだっけ?
そもそもROCが大会追放だろう
泣き落としで個人資格で出てるんだから
樋口の3A完璧だったから、もうちょい加点あっても良かったのに
あと、プレロテフルブレの誤魔化しジャンプ跳ぶ奴はいい加減GOEマイナスして欲しい
まあそうなると、坂本もアウトだけど…
ただ、ワリエワとシェルバコワも下がるから良し
ワリエワの演技を初めてマトモに見たけど全然違うな
しかしなんか涙が出たわ
善悪は別にして15歳であそこまでバッシングされてとか考えるとな
ロシア人選手は全員2度と日本のアイスショーには来ないでくれ見たくもない
今日の坂本の頑張りを見て思った
ワリエワはドーピングしなくても勝てると言ってる連中がいるが
実はドーピングしないと、素の状態では日本に負ける可能性が大いにあるんだと
他の二人は3A跳べない、紀平が恐かっただろう
ワリエワ、この逆境を平然と乗り越えてて感心したw
容姿も演技力も技術もだけど何よりメンタルがすげぇわ
メンタルじゃなくてもはやメタル
ワリエワに拍手してたのロシア人だけだったな
・信じられない。
坂本は少なくとも2位に値したでしょ。
・香織を二位にしないのは、カミラから金メダルをはく奪したとしてもロシアに金メダルを獲らせたいから。
海外の反応でこんなの見かけたけど
これ当たってるだろうな
すごいな
ワリエワの件で怒りまくってた世界中のフィギュアファンがkaori sakamotoにエールを送ってる
ロシア女子の対極だもんなあ