1:朝一から閉店までφ ★:2021/11/14(日) 20:26:40.21 ID:CAP_USER


これは胸熱! エンジンの未来へ4メーカー集結
残せ内燃機関!! カワサキ、ヤマハ、スズキ、ホンダが2輪用水素エンジン技術の共同研究に合意!

2021/11/13 ヤングマシン(マツ)

川崎重工とヤマハ発動機は、2輪車における水素エンジンの活用について、共同研究の可能性を検討することで合意した。同内容についてはスズキやホンダからも合意を得られているとしており、日本の2輪メーカー4社が手を組み、カーボンニュートラル時代に内燃機関の生き残りを賭けて、水素エンジンの技術を共同開発するという衝撃の展開になりそうだ。

●文: ヤングマシン編集部(マツ)

大型スポーツバイクは今後も内燃機関?

この発表は、11月13日に開催された4輪レース・スーパー耐久(岡山ラウンド)の記者会見にて発表されたもの。4輪では水素エンジンカローラを走らせるトヨタ自動車が中心となり、マツダやスバルもカーボンニュートラル燃料を使ったレース車両でスーパー耐久に参戦することを発表。加えて以前よりトヨタと共に水素プロジェクトを推進している川崎重工から、新たにヤマハとのタッグが発表された。

ヤマハの日髙祥博社長は、「弊社は社名に“発動機”が入るように、エンジンへの思い入れが非常に強い。企業として2050年のカーボンニュートラルに取り組むのは当然だが、それを内燃機で実現できるのが水素エンジンだ」と述べ、
2輪はスペースの問題などで4輪以上に実現のハードルは高いが、いままで一緒にものづくりをしてきた協力会社とともに、内燃機関を存続させる方向を探っていきたいとした。

同じく会見に参加した川崎重工の橋本康彦社長は「内燃機関は日本の技術力の結晶。水素を通じて残していく方策を探りたい」とし、水素タンクの技術など、川崎重工が持つ技術を共有していくことを表明した。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://young-machine.com/2021/11/13/265311/

 

2:名刺は切らしておりまして:2021/11/14(日) 20:33:49.47 ID:6Ev9afrT


四つの心がひとつになれば

 

5:名刺は切らしておりまして:2021/11/14(日) 20:38:52.49 ID:ffZPMVn/


EVの時代に何やってるの?
もう終わりだよ、この国

 

35:名刺は切らしておりまして:2021/11/14(日) 21:04:44.35 ID:GPZxseDA

>>5
基準がEVなだけで水素はEVを凌ぐ
二本立てがベスト

40:名刺は切らしておりまして:2021/11/14(日) 21:08:52.81 ID:Y34S3T3i

>>5
ぶっちゃけEVには将来性がない
体積や重量あたりのエネルギー密度は今後も大幅に改善するとは思えないし、
充電時間の問題もあるので、成り立ってもコミュータレベルで終わる
だが、電気エネルギーを水素に変換しておけば、そのあたりは完全に解決する
水素への移行は決して間違ってない

77:名刺は切らしておりまして:2021/11/14(日) 21:57:12.75 ID:Uk+Ym/Xi

>>5
EVを時代遅れに出来る

9:名刺は切らしておりまして:2021/11/14(日) 20:42:53.76 ID:c3B8p7J6


え?ホンダ?!?

 

10:名刺は切らしておりまして:2021/11/14(日) 20:46:09.74 ID:jJMGjppV


トヨタは反対しないのかね

 

161:名刺は切らしておりまして:2021/11/14(日) 23:50:47.82 ID:C+2pcrO4

>>10
トヨタのエンジンに技術提供してるやまはがいるから 半分トヨタも参加してるものでしょう

13:名刺は切らしておりまして:2021/11/14(日) 20:48:13.02 ID:ach3D+TJ


>>1
バイクは事故のとき損傷が大きいときあるから水素だと怖いな

 

15:名刺は切らしておりまして:2021/11/14(日) 20:48:52.03 ID:wIG3UMyA


いつも思うんだけど水素脆化って問題にならんの?

 

27:名刺は切らしておりまして:2021/11/14(日) 21:00:03.38 ID:LALaDVN2

>>15
それは水素をどう保持するかによる。
高圧ボンベに入れるなら問題にならない。

金属中に貯めるなら問題になる可能性はあるが、現在この方面は停滞していて未来があるかもわからない。

新開発素材については単体の水素をとりだしかたは色々だが、常温で安定しているのが普通だから問題にならない。

16:名刺は切らしておりまして:2021/11/14(日) 20:49:03.63 ID:ach3D+TJ


>>1
車のエンジンも作っちゃえよ

 

33:名刺は切らしておりまして:2021/11/14(日) 21:04:16.27 ID:6v/VTydf


素晴らしいな
やるしかねぇ

 

37:名刺は切らしておりまして:2021/11/14(日) 21:04:52.44 ID:7OaiwtPq


バイク専用の水素ステーションでも作るつもり?

 

45:名刺は切らしておりまして:2021/11/14(日) 21:12:15.20 ID:DplIhGre


内燃機関を保全しておくと日本の一強になるだろう
電気・水素・石油を有効利用できるし
農業や建設業、軍事等、海運等
航続距離や馬力を要する領域ではEV化は困難と考えられるからな
EVと同列並行で進めていればいいんだよ
そうするとイノベーションも起こりやすくなる

 

51:名刺は切らしておりまして:2021/11/14(日) 21:19:28.74 ID:6bb9ouZ+


バスやトラックや重機の特殊なエンジンや船舶とか農業機械のエンジンが消えるのは相当時間かかりそう

 

56:名刺は切らしておりまして:2021/11/14(日) 21:28:12.72 ID:6EBoGcYp


EVなんて中古値崩れ必至の粗大ゴミが流行るなんてあるんだろうか?

 

68:名刺は切らしておりまして:2021/11/14(日) 21:46:28.80 ID:bzDU1S5n


取り合えず特撮ヒーローとタイアップしてスーパー・ハイドロジェン・サイクロン号と
ハイドロジェン・フュージョン・アタックで「水素スゲー」を子供たちに植え付けろ。

 

82:名刺は切らしておりまして:2021/11/14(日) 22:10:25.59 ID:bml9PRri


ガソリンスタンドに水素スタンドも併設するの?

馬鹿が咥え煙草で水素爆発起す事故が見える。

 

98:名刺は切らしておりまして:2021/11/14(日) 22:19:17.19 ID:yt2n+swl

>>82
きっちり接続しないとガス供給されない。
都市ガス扱うようなもんだわ

83:名刺は切らしておりまして:2021/11/14(日) 22:11:14.65 ID:RDmG4f4n


これは心から応援します!

 

106:名刺は切らしておりまして:2021/11/14(日) 22:29:53.96 ID:JG61Eqih


とにかく水素タンクがデカすぎる
コイツをどうにかしないと無理筋じゃね

 

128:名刺は切らしておりまして:2021/11/14(日) 22:58:42.29 ID:SmjYCYEF


水素燃料を水から電気分解して気体のまま保存すると思ってるヤベー奴いるな…

 

144:名刺は切らしておりまして:2021/11/14(日) 23:29:08.46 ID:QmYsrF+y


まぁ日本だけEV進めても結局火力発電だしな。
どっちかってーと水素の方がまだマシ。でも燃料電池の水素でいいと思う。

 

154:名刺は切らしておりまして:2021/11/14(日) 23:42:21.73 ID:uS69PTu+


水素ステーションちょくちょくできはじめてるけどな
地方じゃまだ無いのかな

 

156:名刺は切らしておりまして:2021/11/14(日) 23:44:49.21 ID:utKX8FVT

>>154
水素はガラパゴス技術になりそうだな。
アメリカやヨーロッパ見てると。

159:名刺は切らしておりまして:2021/11/14(日) 23:49:28.29 ID:hx2Z4Fih

>>156
大型長距離トラックとかBEVでは不可能に近いだからな
今は次期尚早でもカーボンニュートラルを実現するには
必ず水素化の時代が来る
今からコツコツとやって行く必要はある

196:名刺は切らしておりまして:2021/11/15(月) 01:14:29.72 ID:wB3I1Iqj


でも,こういうのは
面白いと思う。

 

202:名刺は切らしておりまして:2021/11/15(月) 01:36:51.67 ID:mAK8KczY


ドリームチームだけどこれは海外からの反発必至だな
がんがれ