1:アルゼンチンバックブリーカー(SB-Android) [FR]:2021/11/12(金) 12:29:37.72 ID:X5FIA9LY0 BE:561344745-PLT(13000)


米国債市場、コロナ禍の始まり以来最も危険な状況-当局への不信感で

米国債市場はこの1カ月間、地雷原となっている。

  世界中の債券トレーダーが中央銀行にインフレ率上昇への対応を促そうとする中、異常に大きな価格変動が見られる。市場参加への消極姿勢が流動性を損ない、相場変動が一層大きくなる可能性を高める悪循環の兆しが現れている。

ブルームバーグの米国債流動性指数によると、米国債の取引環境は2020年3月以来最も悪化している。当時は新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)で世界中の中銀が大規模な緊急措置を打ち出した時期だった。同指数は適正価値のモデルからの利回りの乖離(かいり)を測る。予想されるボラティリティーを示すICE・BofA・MOVE指数は昨年4月以来の高水準近辺にある。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-11-12/R2FKPFT0AFB401?srnd=cojp-v2

 

2:スパイダージャーマン(熊本県) [ニダ]:2021/11/12(金) 12:30:54.82 ID:E5g41+fN0


円高になれ

 

6:ダイビングフットスタンプ(ジパング) [MU]:2021/11/12(金) 12:35:40.36 ID:WyXA3RW+0


とりあえずS&P500全振りでいいってことだな

 

8:ジャンピングDDT(奈良県) [US]:2021/11/12(金) 12:37:18.56 ID:H1Di85LF0


バイデンのバラマキ政策のせいで労働者が引きこもって
流通とかメチャクチャで物はあるのに港から陸揚げされない
陸揚げされても各地に配送されない地獄の様相を呈している

 

19:スターダストプレス(和歌山県) [US]:2021/11/12(金) 12:40:40.39 ID:XenAWvgP0

>>8
俺も持続化、一時、月次給付金と貰ったけど
あれが常態化すればまともに働く気がなくなるな
補助金でウマウマしてる奴らってずっとこうなんだろうな


20:張り手(埼玉県) [US]:2021/11/12(金) 12:41:36.25 ID:JDl8ndj30

>>8
トラック運転者不足は
少なくとも日英米で発生してるから
バイデンのバラマキ政策のせいとは言いにくい


11:ファイナルカット(茸) [BR]:2021/11/12(金) 12:38:10.06 ID:QDLTEc3A0


アメリカが日本の後追いしてて草なんだが

 

15:バーニングハンマー(茸) [US]:2021/11/12(金) 12:38:51.44 ID:2W7FOIi00


弱者保護のバラマキやり過ぎて働いた方が負けになった結果
人手不足になってて草

 

17:ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県) [CA]:2021/11/12(金) 12:39:26.62 ID:0Fi6O/ka0


貨幣の流通量が増えすぎてる
生産拡大しても全然追い付けてない

 

18:ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県) [CA]:2021/11/12(金) 12:40:22.55 ID:0Fi6O/ka0


株や仮想通貨は近いうちにクラッシュすると思うわ。。

 

21:断崖式ニードロップ(群馬県) [GB]:2021/11/12(金) 12:41:58.72 ID:3a8el7JB0

>>18
逆じゃないの?
ドルの価値が下がるんだから、株に資産逃がすと思うんだけど


201:TEKKAMAKI(東京都) [US]:2021/11/12(金) 16:10:18.92 ID:mZ1tmLVZ0

>>21
ドルの価値が下がったら株価も下がるやろ
企業は物々交換で利益出してるのか?

逃げるなら金しかない


22:ウエスタンラリアット(茸) [JP]:2021/11/12(金) 12:42:56.99 ID:TjlOtE6x0


暴動起きなきゃいいけど

 

23:TEKKAMAKI(茸) [US]:2021/11/12(金) 12:43:32.18 ID:V2IBTuVA0


物価も高いし
家賃とかも相当高いのに
昼間から玄関の階段に腰掛けてずーっとぼーっとしてる人たち多いんだけど仕事何してるんやろ
ちなみに見たのはブルックリンだったけど

 

29:バックドロップ(大阪府) [VN]:2021/11/12(金) 12:44:40.64 ID:ROPjDcBU0


ものがないから物価があがるんだよな

 

31:張り手(埼玉県) [US]:2021/11/12(金) 12:47:57.96 ID:JDl8ndj30

>>29
モノがない理由が問題
原料の生産絞りすぎたとか、流通の人手不足とか
早期回復が難しそうなものばかり


32:フェイスクラッシャー(静岡県) [VN]:2021/11/12(金) 12:48:11.20 ID:EUUbVDMa0


これがあるからMMTなんて怖くてできないよなw

 

45:マスク剥ぎ(佐賀県) [FR]:2021/11/12(金) 12:56:15.87 ID:Qc6y1P360


ガソリンが49%ねあがり
暖房代5割超えの負担増

平均所得も上がってるけど、実質賃金は1.5%マイナスって、朝のABCニュースで言ってたな。
トランプ政権は、庶民に優しかったけど、バイデン政権はやっぱり大金持ちに優しいな

ほんと笑える

 

46:ファイヤーボールスプラッシュ(茸) [IN]:2021/11/12(金) 12:56:23.71 ID:39GkFo6w0


寂れかけのソシャゲやオンゲでよく見かける状態
運営がテコ入れに釒やらチケットやらバラ撒いてるけど
プレイヤーのアクティビティは下がったまま
インフレだけが進行

 

47:垂直落下式DDT(静岡県) [RU]:2021/11/12(金) 12:56:27.97 ID:MgmmE3ov0


バイデンがシェール再開すればいいのにさ
いつまでも再開しないから株価ばっかあがって
経済活動にも影響でてる

 

49:頭突き(北海道) [US]:2021/11/12(金) 12:59:16.92 ID:1gB64eFf0

>>47
またカナダからのパイプライン止めようとしてるらしいな
前とは別の奴


58:エメラルドフロウジョン(茸) [US]:2021/11/12(金) 13:06:46.20 ID:v/302wG30


こんな時代だから
政治家のバイデンより、商売人のトランプの方が
嗅覚効いて良かったんじゃね

 

71:フェイスクラッシャー(富山県) [ニダ]:2021/11/12(金) 13:23:16.12 ID:EHWvbrZP0


MMTとかいう机上の空論は化けの皮が剥がれたね
インフレになったら増税すればいいとか抜かしてたけどこんな状態で増税したら酷いことになるわ

 

73:エルボードロップ(日本) [US]:2021/11/12(金) 13:31:16.86 ID:pLY+35R20


アメリカ金利上昇させて他の国通貨価値がさがる
アメ公自国の経済のために全世界が支出すると一緒

 

78:セントーン(大阪府) [US]:2021/11/12(金) 13:37:14.58 ID:KKtTTVLM0


オバマとトランプが金刷りすぎて
よくあれでインフレ起きないなと不思議に思っていたら
ずいぶん遅れて出てくるもんだな

 

84:ドラゴンスープレックス(東京都) [PL]:2021/11/12(金) 13:44:55.67 ID:6h0ns5Yw0


失われた50年の始まりだな

 

85:テキサスクローバーホールド(東京都) [ES]:2021/11/12(金) 13:45:23.54 ID:9p6UeWPI0


アメリカのインフレ半端ないらしいな
店てランチ食べるだけで40ドルとか当たり前らしいじゃん

 

121:ときめきメモリアル(北海道) [US]:2021/11/12(金) 14:13:27.40 ID:CYn3BAvT0

>>85
ラーメンが2Kするとか言って日本の心配するミュージシャンがいたけど
それってインフレしてるだけって思わなかったのかね


86:腕ひしぎ十字固め(千葉県) [IN]:2021/11/12(金) 13:45:54.59 ID:dNSk1f080


要は海外に売れる商品がないんだからしょうがないよな
以前はOSで儲けてたが、今はインターネットのサービスくらいしか
ないからな。ハード周りは安い方安い方に流れてっちゃたし
食料周りはアメリカ商品の魅力なんてないしw

 

107:ボマイェ(東京都) [CN]:2021/11/12(金) 13:54:34.32 ID:7KhosW5v0


アメリカは金配りすぎて皆仕事しなくなって
物価も上がって大変みたいな
ま、アメリカならなんとかするやろ

 

130:スターダストプレス(茸) [JP]:2021/11/12(金) 14:23:14.01 ID:bPUnC5iy0


元々インフレしてたのに金バラ撒きすればそりゃそうなるわな

 

155:雪崩式ブレーンバスター(埼玉県) [US]:2021/11/12(金) 14:45:51.48 ID:sCQz2uVb0


ドルの価値が下がっているのに円安止まらないってやばいでしょ

 

166:フロントネックロック(茸) [US]:2021/11/12(金) 14:59:17.63 ID:0guzrHTR0


シェール掘らせれば原油高はある程度緩和できるのに温暖化対策でシェールが掘れない
バカだよなあ

 

170:デンジャラスバックドロップ(光) [US]:2021/11/12(金) 15:02:49.36 ID:Q7sZYmcP0


アメリカの場合は金融緩和というよりコロナの給付金や失業手当のやりすぎじゃね?家買うのまでブームになってコロナバブルみたいになってた。

 

177:ジャンピングカラテキック(神奈川県) [ニダ]:2021/11/12(金) 15:12:40.29 ID:+SE7p/ST0


サプライチェーンの問題で物の供給が減って物価上昇だから
需要が多いわけでは無いんだよな

金利の変更では対応難しいんじゃね?

 

181:リキラリアット(茸) [US]:2021/11/12(金) 15:23:09.96 ID:+hKsyTUV0

>>177
コロナ対策、失業手当がリッチ過ぎて労働現場に人が戻ってこなくなって供給能力不足に陥った
その結果の一つが船の渋滞
デフレでも無いアメリカでバラマキすぎた


168:フルネルソンスープレックス(大阪府) [CN]:2021/11/12(金) 15:00:04.84 ID:mVI/XQKt0


食料、木材、エネルギー資源とか全部値上がりしてるな
白菜だけ安くて助かるわい