ワタミ 中間決算赤字に「大規模居酒屋は最大の危機」渡邉社長
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211112/k10013346021000.html
2021年11月12日 20時10分
居酒屋チェーンなどを展開する「ワタミ」のことし9月までの半年間の決算は、緊急事態宣言による飲食店での酒類の提供停止などにより、最終的な損益が30億円の赤字となりました。ただ、前の年度の同じ時期と比べると赤字幅は縮小しました。
ワタミが12日発表したことし4月から9月までの半年間のグループ全体の決算は、売り上げが286億円で、緊急事態宣言による飲食店での酒類の提供停止や営業時間短縮の影響が残り、30%以上落ち込んだ前の年度の同じ時期から横ばいでした。
また、最終的な損益は30億円の赤字で、この時期としては8年連続の赤字でしたが、自宅などに総菜を配達する事業の収益が伸びたほか、店舗の休業に伴う助成金などを営業外の収益として計上したことで、前の年度の同じ時期の71億円の赤字と比べると赤字幅は縮小しました。
一方、今年度1年間の業績見通しについては、新型コロナの影響が見通せないとして、引き続き、未定としています。
ワタミの渡邉美樹会長兼社長はオンラインの会見で「第6波の予想もある中、夜間の人出が回復せず、原油高や原材料費の上昇もあり規模の大きい居酒屋は最大の危機を迎えている。新業態の開発などで乗り越えていきたい」と述べ、先行きへの警戒感を示しました。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
※関連リンク
https://www.watami.co.jp/ir/news/
2021年11月12日決算短信
2022年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)(295KB)
ワタミってまだあったのか
>>3
俺も最近和民って見ないなと思ってググったら、ほとんどの和民の店舗は、他の業態に名前を変えたみたい
ワタミグループ499店舗中、和民はたったの36店舗だそうな
他の業態だと、ミライザカ208店舗、三代目鳥メロ149店舗
和民って名前は、ほとんど使っていないんだな
>>3
テリー伊藤の『から揚げの天才』とか出店ラッシュやで
都心は反動でひといっぱいの店少なくない
田舎はしらん
危機というのは嘘つきの言葉
感動を食べれば生きていけるのだからいくら赤字でも問題ない
>>5
奴隷労働の象徴だな
>>5
これ出てずいぶん経つが
それでも潰れないのはすげーよワタミさん
>>5
この人今は過労死でお亡くなりになったの?
>>36
別の居酒屋チェーンに転職して、そこではふくよかで健康的になって取材受けてたw
名前変えて店出してるからみんな知らずに入ってるんだろ?
和民ってほんっと行かないよな
無くなってるスピードの方が早いし
から揚げの天才とか儲かってないのか
>>20
客最初はすごかった。
所詮唐揚げ
テリー伊藤はマスコットとして価値ないし
>>37
唐揚げなんて上限値見えてるから
テリー伊藤を担いで差別かしたのはさすが
しかし卵焼きなんて所詮卵焼き
唐揚げ以上にどーでも良い
焼肉屋に業種変換は上手く行かないと思うんだけどね
和民って駅前にあることが多いし、焼肉屋って立地じゃない
和民はまずくてな
流行り廃りの早い飲食業で大規模チェーンの上場会社ってのがそもそも無理があると思うんだよな
まーしゃーない
俺なら立ち直せると息巻いてさすがにコロナには勝てん
会長では飽き足らずに社長に復帰したのか
ロボット導入で従業員を減らすとか言ってなかったか?
唐揚げの方の景気はどうなんだ?
連結で赤字か?
酒に依存してるやつってマジで毎日意味もなく飲むよな
ああはなりたくない
本人もそういう生活嫌だけど抜け出せない感じに見える
酒とストレス発散は関係ないし
社長は「危機だ」と言って助けてくれる反応を期待してるんだけど
治まってきてるとはいえ今のコロナ禍で「よっし!じゃあ助けに行こう!」なんて人がどれくらいいるんだろう
そんな人って暖かい?
>>56
俺はこの人大嫌いだからそんな気ないが
だからって敢えて避けて選択肢狭める気もない
会社で飲み会行くとしてワタミ嫌いとか言い出したら俺がおかしいと思われる
吉野家やサイゼリヤは客のコミュニケーションを大切にする為に券売機入れないと言い張ってた
餃子の王将は店舗で真心込めて餃子を包むから美味しいと言い張ってた
嘘ばっかだよ
こいつが戻ってくる前は良い方向に向かっていたみたいね
ワタミともあろうものがコロナを言い訳にするなよwww